|
|
|
武将名 |
こえん |
|
狐偃 |
統一名称:狐偃 生没年:前715~前629
「土を献じられたということは その土地を得るという意味です」
古代中国、春秋時代の晋文公の臣下。父は狄出身の狐突。 諸国を放浪する重耳(のちの晋文公)を兄とともに助けた。 常に覇者のあり方を重耳に説き、時には怒りを恐れず苦言を呈した忠臣で、 重耳が覇者となった後もその覇業を支え続けた。 |
勢力 |
琥 |
時代 |
春秋戦国 |
レアリティ |
R |
コスト |
1.5 |
兵種 |
槍兵 |
武力 |
5 |
知力 |
8 |
特技 |
防柵 |
計略 |
防柵再建 |
味方の武力によるダメージを軽減する。 さらに自軍の柵の強度が上がり、破壊されていた場合は復活する。 |
必要士気 |
5 |
効果時間 |
知力時間 |
Illust. |
ネム |
声優 |
馬場惇平 |
計略内容
カテゴリ |
士気 |
武力 |
知力 |
速度 |
兵力 |
効果時間 |
備考 |
強化 |
5 |
- |
- |
- |
- |
9.6c(知力依存0.4c) |
武力ダメージ軽減0.7倍 全ての柵の強度を上げ(耐久値+50%?)、破壊されていた柵は全て復活させる 復活時の耐久値は50%(ミニマップでは黄色表示) |
(最新Ver.2.1.0C)
調整履歴
修正Ver. |
変更点 |
内容 |
備考 |
Ver.2.1.0C |
武力ダメージ軽減倍率 0.8倍 → 0.7倍 |
↑ |
- |
所感
コスト比平均的な武力に高知力、更に防柵を備え安定したスペックの1.5コスト槍兵。
計略「防柵再建」は落款こそ「強化」となっているものの、実態は勢力不問号令+防柵強化&再建がセットとなったもの。
自身を含めた範囲内の味方の武力ダメージを軽減する効果(以下、防護効果)に加え、さらに(戦場全体の)自軍の防柵の強度(耐久値)を上げ、破壊されていた場合には復活させる効果が付いている。
英傑大戦においては初となる防柵を強化・支援する計略であり、付随する防護効果が士気5としては心許ないのも相まって、この防柵関連の効果を主目的として使う場面が多いことだろう。
この防柵関連の詳しい効果だが、
①ダメージを受けていない防柵は純粋に耐久値が上昇(ミニマップ表記が白色の防柵は白色のまま)
②ダメージを受けた防柵は耐久値が回復、受けているダメージによっては回復+上昇(ミニマップ表記赤色は黄色に、黄色は白色に)
③破壊されている防柵は、元々(開始時に)置かれていた位置に半分の耐久値で復活(ミニマップ表記は黄色)
といった内容となっている。
その性質上、防柵を多く組み込むほど威力を発揮する。
進軍する敵の足止めをはじめとして、敵の計略使用に合わせて使うことで号令・強化計略の時間を無為に消費させたり、舞踊計略持ちを柵と防護効果で守り続けたりといった戦術が主な使い道となるだろう。
また面白い使い方として、あえて自陣前方(戦場中央より)に横一列で防柵を配置しておき、そのうえで「防柵再建」を使用することで自陣にいる敵を自陣に閉じ込める(敵陣・城へ帰さない)という使い方が存在する。
敵が退却するタイミングで発動して敵を逃さず殲滅したり、こちらの主力が敵陣に・敵の主力が自陣にいるタイミングに発動することで、防衛部隊の数を減らしどちらが先に城を落とせるかのチキンレースに持ち込むといった戦術も可能。
使い手の防柵の配置や戦術の工夫により、時に奇想天外な勝利すらも可能とするロマン溢れるカードと言えるだろう。
解説
テキストに書かれているセリフは、重耳が衛に亡命している際のエピソード。
亡命するも冷遇され、更に地元の農民には食料を恵んでもらおうとしたものの、代わりに器に土を盛って渡されたことで重耳が激怒したのに対し、それを諌める形で語った言葉。
また重耳が斉に亡命していた際には、斉桓公の娘の斉姜を娶るなど斉から厚遇された重耳が斉の家臣で満足しようとしたため、斉姜や趙衰と諮って重耳が眠っている間に外に連れ出してしまったこともあった。
これは晋文公が自軍にいる際の開幕セリフにもある通り、「自分たちは重耳を覇者とするために仕えているのであって、斉の陪臣となって終わるのを良しとはしない」と考えていた故の行動であった。
無論自身の意思を無視された重耳は激怒し、狐偃に対し「事がならなかったらお前の肉を食ってやるぞ」とまで言い放ったが、狐偃は冷静に「その時は(とっくに困窮して飢え死にしているだろうから)私の肉など臭くて食べられたものではないでしょう」と返している。
なお、これらいずれの話も趙衰の言葉だとする説も存在する。
大戦シリーズにおいて
同名計略はシリーズにおいて定番ながら、あくまで自軍の防柵のみを対象とする効果だった。
本作では味方武将への防護効果が加わったことで、より強固な守りを実現できるようになっている。
一方で防護効果が増えたことで効果時間中は連打も効かなくなっており、従来のシリーズと同様の感覚で使うと面食らうかもしれない。
メカニカルな意匠が多い晋国だが、その要素は杖に集約されているようだ。
狐姓のためか獣のような耳と尻尾を備えている。
台詞
\ |
台詞 |
開幕 |
命の奪い合いは……愚かです……! |
└自軍に琥048_晋文公 |
私たちは覇者に仕える者だ!他の者に従属するつもりはない! |
計略 |
あなたの大成こそ、我が望み! |
└絆武将 |
狐偃が地を捧ぐ、龍を天へと導く! |
兵種アクション |
退きなさい! |
撤退 |
私に恥をかかせたな……! |
復活 |
我らの意志は固い! |
伏兵 |
大地の声を聞きなさい |
攻城 |
約束通りこの地をいただきます |
落城 |
民に義を示すべきです。“ただの覇者”になってはいけませんよ |
贈り物① |
優しさをお持ちのあなたに……この力をお貸ししましょう。 |
贈り物② |
- |
贈り物(お正月) |
一年の感謝を込めて、民に食料を配って歩きましょう。 |
贈り物(バレンタインデー) |
これはいい。ふふふ……あんなに公子を諫めたのに、 私が調子に乗ってはいけないな。 |
贈り物(ホワイトデー) |
あなたから戴くばかりでは、天の怒りをかいましょう。 私からも感謝の品を……受け取ってください。 |
贈り物(ハロウィン) |
私の体型では公子の仮装はできません。 ああ、その「魔法使い」というのが良さそうです。 |
友好度上昇 |
我らの意志は固い! |
寵臣 |
占う必要はありません。我らが行く先は決まっているのですから |
絆武将獲得 |
- |
贈り物の特殊演出
①
対象武将:琥042_季隗 |
会話武将 |
台詞 |
琥042季隗 |
同じ狄でも私と狐偃さんは少し違うのね。 |
琥044狐偃 |
私は「白狄」、季隗様は「赤狄」。 |
琥044狐偃 |
敵対をしていましたが今は同じ 重耳様を支える立場。手を取り合いましょう。 |
琥042季隗 |
重爺のお母さんも「白狄」なんでしょ。 嫌いになんかならないよ。 |
情報提供・誤った点に気付いた等、何かありましたら気楽にコメントしてください。
最終更新:2025年06月18日 17:50