武将名 | おとせ | |
お登勢 | 統一名称:お登勢 生没年:1829~1877 「ぜ~んぶ、あたしに 任せておくれやす」 薩摩藩の定宿である寺田屋の女将。寺田屋事件に巻き込まれたが、 激しい戦闘が始まってもその場に残り、宿と家族を守り抜いた度胸の持ち主。 事件後は早々に営業を再開し、坂本龍馬ら幕府に追われる攘夷派の志士たちを保護したという。 | |
勢力 | 玄 | |
時代 | 江戸・幕末 | |
レアリティ | N | |
コスト | 1.0 | |
兵種 | 剣豪 | |
武力 | 2 | |
知力 | 2 | |
特技 | 昂揚 | |
計略 | 女将のもてなし | 撤退している味方が1部隊復活する |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 一瞬 | |
Illust. | 麻谷知世 | |
声優 | 古川小百合 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
復活 | 4 | - | - | - | +100% | - | 複数撤退している場合はランダム 最大兵力が100%を超えていても復活時の兵力は100% |
調整履歴
所感
解説
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | お侍はんが存分に戦えるよう、お世話します! |
計略 | ぜ~んぶ、あたしに任せておくれやす |
└絆武将 | 伏見寺田屋、どうぞご贔屓に! |
兵種アクション | いよっ! |
撤退 | 堪忍しておくれやす… |
復活 | 出番どす |
伏兵 | 随分と気ぜわしい方どすなぁ |
攻城 | もう堪忍しません! |
落城 | 戦いに疲れたら、 |
贈り物① | これはうれしゅうおす。 ありがとう、大事にします! |
贈り物② | あんたはいい目してはる…… あたしの見立てに間違いはないどす! |
贈り物(お正月) | 今年も、精一杯お世話します。 寺田屋を引き続きごひいきに! |
贈り物(バレンタインデー) | なんか照れますけど こうして一緒にいれてうれしゅうおす。 |
贈り物(ホワイトデー) | こうやって気に入った方の世話するのが 何よりの喜びどす。 |
贈り物(ハロウィン) | あはは、これはおかしな祭りどすな! よし、あたしも面白い恰好しましょ! |
友好度上昇 | 出番どす |
寵臣 | ほな行きましょか!私が案内します! |
贈り物の特殊演出
対象武将:蒼013坂本龍馬 | |
会話武将 | 台詞 |
玄007お登勢 | 坂本さん、今日はお知り合いとご一緒に 寺田屋に泊まっておくれやす。 |
蒼013坂本龍馬 | 気持ちはありがたいが、そんなことしたら お龍に叱られるぜよ。 |
玄007お登勢 | 坂本さんが怖いものに、乙女姉上に続いて お龍さんが加わったんどすな。 |