武将名 | かわかみげんさい | 人斬り彦斎 |
河上彦斎 | 統一名称:河上彦斎 生没年:1834~1872 「拙者の間合いに入れば 残るは死のみ……」 熊本藩士。小柄な体躯ながら幕末の四大人斬りの一人として「人斬り彦斎」の異名で畏怖された。 佐幕派の佐久間象山を殺害し、禁門の変以降は専ら長州方で活動。 高杉晋作らと結んで奇兵隊の総帥に就任し、明治維新の後も攘夷運動を続けた。 | |
勢力 | 玄 | |
時代 | 江戸・幕末 | |
レアリティ | SR | |
コスト | 2.5 | |
兵種 | 剣豪 | |
武力 | 9 | |
知力 | 3 | |
特技 | 気合 | |
計略 | 暗殺剣 | 武力と移動速度と斬撃ダメージが上がる。 ただし斬撃の範囲が狭くなる |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
Illust. | 風間雷太 | |
声優 | 浪川大輔 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
秘剣 | 6 | +6 | - | +60% | - | 8.3c(知力依存0.4c) | 斬撃ダメージ+30 斬撃範囲 直径0.4部隊分縮小 |
調整履歴
修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
Ver.1.0.0D | 斬撃範囲 直径0.4部隊分縮小 → 0.6部隊分縮小 斬撃時固定ダメージ 40% → 30% |
↓ | - |
Ver.1.1.0E | 斬撃範囲 直径0.6部隊分縮小 → 0.4部隊分縮小 | ↑ | - |
Ver.1.6.0C | 速度上昇値 +40% → +50% | ↑ | - |
Ver.1.6.0F | 効果時間 7.5c → 8.3c | ↑ | - |
Ver.2.1.0D | 速度上昇値 +50% → +60% | ↑ | - |
所感
解説
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 議論など不要、早々に千切ってしまえばよいでしょう |
計略 | 人斬り彦斎、参る! |
└絆武将 | 破邪顕正の剣となる! |
兵種アクション | 散れ! |
撤退 | 拙者の剣を見切るとは…… |
復活 | 仕事ですね |
伏兵 | 拙者の間合いに入るなら、残るは「死」のみ |
攻城 | 拙者を懐に入れた時点で、終わりなのです |
落城 | 今日の仕事は仕舞いです。妻に土産でも買って帰りましょうか |
贈り物① | 拙者は争いは好まない。 ゆえに、争いになる前に斬るのですよ。 |
贈り物② | ほう…… 拙者に人を斬るコツでも聞きたいのですか? |
贈り物(お正月) | 平和な世であれ、と願います。これは拙者の本心ですから。 |
贈り物(バレンタインデー) | この報酬で誰かを斬れ、と? そうではないのですか、なるほど…… |
贈り物(ホワイトデー) | いつもの礼に誰かを斬りましょうか。 いえ、たいしたことではないので。 |
贈り物(ハロウィン) | ほう、仮装した者の群れですか。 まとめて斬……ってはだめなのですね。 |
友好度上昇 | 仕事ですね |
寵臣 | 拙者がお供しましょう。邪魔するものは斬ってしまいますので |