武将名 | こうりょう | |
項梁 | 統一名称:項梁 生没年:不明~前208 「精鋭は揃えた。 反乱の準備は整っているぞ」 古代中国、秦時代を生きた武将。 楚の大将軍・項燕の子で、陳勝・呉広の乱によって秦が乱れると自らも乱を起こし、その中心人物となった。 鎮圧に乗り出した秦の将・章邯に敗北し戦死。 その遺志は、甥の項羽らに受け継がれることとなる。 | |
勢力 | 緋 | |
時代 | 春秋戦国 | |
レアリティ | R | |
コスト | 2.0 | |
兵種 | 剣豪 | |
武力 | 7 | |
知力 | 6 | |
特技 | 先陣 | |
計略 | 緋の味方の武力が上がる。さらに自身の武力が上がり、斬撃の範囲が広くなり、斬撃ができるまでの時間が短くなる。ただし効果終了時に自身は撤退する | |
必要士気 | 6 | |
効果時間 | 知力時間 | |
Illust. | とびはち | |
声優 | 野宮一範 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 対象 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
号令 | 6 | 自身 | +6 | - | - | - | 9.2c(知力依存0.2c) | 斬撃準備時間-2秒(約4秒で斬撃可能) 斬撃範囲直径+1.6部隊分 効果終了時撤退 |
味方 | +5 | 緋限定 |
調整履歴
修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
Ver.2.1.0C | 効果時間 9.6c → 9.2c 斬撃範囲直径 +2.4部隊分 → +1.6部隊分 |
↓ |
所感
解説
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 項燕の子である俺が、旗を掲げる!楚国の烈士たちは、ここに集え! |
└自軍に緋109_項羽 | 項羽、お前は副将をやっておけ。切り札を始めから出す馬鹿はいねえからな。 |
計略 | 俺が頭になる!全部背負って戦うと言ってるんだ! |
└絆武将 | 武信君項梁の戦いは、こんなところで終わりはしない! |
兵種アクション | やれ |
撤退 | 侮っていた…! |
復活 | ここは俺の顔をたててくれよ |
伏兵 | 先んずれば人を制すってね |
攻城 | ひと突きで突き崩せ! |
落城 | ガキが吠えるな。お前が豪傑かどうかなんて、コイツだってちゃんと見極めているぞ |
贈り物① | 俺と手を組みたいってのはお前か。 準備がいいじゃねえか、分かったよ取引成立だ。 |
贈り物② | 楚の名門・項家といえども、天下がこんなんじゃ 胡座もかけない。俺はふんぞり返りたいんだよ。 |
贈り物(お正月) | 正月か。俺が仕切ってやってもいいぞ。 得意そうな奴を何人か知ってるんでな。 |
贈り物(バレンタインデー) | 戦いの時だってのに、なんて顔をしてやがる。 いいぜ、受け取っておく。 |
贈り物(ホワイトデー) | ほらよ、知り合いに作らせた いい音がするだろう? |
贈り物(ハロウィン) | 楚は再び王者となるのさ。 |
友好度上昇 | - |
寵臣 | - |
└特殊 | - |
贈り物の特殊演出
対象武将:緋109項羽 | |
会話武将 | 台詞 |
緋110項梁 | ここは古今の英傑が集うが俺たちにとって 多くは未来の者たちだ。学び甲斐があるだろ? |
緋109項羽 | 歴史書など刻を粗末にするだけだ。 叔父上だけが読んでいればいい。 |
緋109項羽 | 俺は俺が倒す者の名さえ 分かっていればそれでいい。 |
緋110項梁 | 項羽よ、お前も相変わらずだな。俺はしっかり 学ばせてもらうぜ。もう死にたくないからな。 |