カードリスト > > 第3弾 > EX076_真田昌幸

武将名 さなだまさゆき 虎の眼
真田昌幸 統一名称:真田昌幸
   生没年:1547~1611

「心配するな……俺ひとりでも、
               道は切り開いてみせる」

武田家に仕えた知将。
信玄に見いだされ、自らの「両眼のごとくなる者」と評された。
次いで勝頼に仕え、織田軍の征伐を受け窮地に陥った勝頼を迎えるべく尽力する。
武田家滅亡後は豊臣秀吉に従い、その勇略から「比興の者」と言われた。
勢力
時代 戦国
レアリティ SR
コスト 1.5
兵種 騎兵
武力 5
知力 8
特技 伏兵
計略 表裏比興の炯眼(ひょうりひきょうのけいがん) 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は同時に複数発動できない)
敵の武力を下げる。
さらに対象の敵が計略を発動するたびに範囲内の敵の武力を一定時間下げる
必要士気 5
効果時間 知力時間
Illust. 萩谷薫
声優 小野大輔

所感
性能は「緋094_真田昌幸」と全く同じであり、使用感に差はない。

解説

大戦シリーズにおいて

コンパチブル武将
武将名 登場Ver. 差異 入手方法
緋094_真田昌幸 Ver. 通常版 通常排出
EX076_真田昌幸 Ver.2.1.0B イラスト
裏面フレーバーテキストの台詞
金剛石商店(バサラ石交換所)

贈り物の特殊演出
対象武将緋098武田勝頼
会話武将 台詞
EX076真田昌幸 ……三千世界の黒幕とやらもやってくれる……
緋098武田勝頼 どうした昌幸、険しい顔をして。
次の戦に何か懸念があるのか?
EX076真田昌幸 ……いや。お前はいつも通り、部隊を率いろ。
今度こそ、俺が必ず勝たせてやる。

対象武将緋078真田幸隆
会話武将 台詞
緋074真田幸隆 横に控えさせているのは信綱と昌輝の狼か。
EX076真田昌幸 ……ともに逝きたかったのだろうが。
今は俺が代わりに世話をしている。
緋074真田幸隆 言って聞くたまでもないだろうが、
背負うのは程々でいいのだぞ。
EX076真田昌幸 俺が全て好きでやっていることだ。
放っておいてくれ、父上。


情報提供・誤った点に気付いた等、何かありましたら気楽にコメントしてください。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月02日 21:33