武将名 | まつばらちゅうじ | 四番隊組長 |
松原忠司 | 統一名称:松原忠司 生没年:1815~1865 「危うき世を正すため、今しばらく 弁慶の力を借りようぞ!」 新選組四番隊組長。柔術師範。北辰心要流柔術の使い手。 八月十八日の政変で御所の警備を担当した時の外見が坊主頭に白い鉢巻を巻き、 大薙刀を携えるという、僧兵を彷彿とさせる威容だったため、「今弁慶」の異名がついた。 | |
勢力 | 碧 | |
時代 | 江戸・幕末 | |
レアリティ | R | |
コスト | 1.5 | |
兵種 | 剣豪 | |
武力 | 5 | |
知力 | 5 | |
特技 | 気合 | |
計略 | 今弁慶の指揮 | 碧の味方の武力が上がる |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
Illust. | 五十嵐睦 | |
声優 | てらそままさき |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
号令 | 4 | +3 | - | - | - | 8.8c(知力依存0.4c) | 碧勢力限定 計略範囲は戦場全体 |
調整履歴
修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
Ver.1.0.0E | 計略範囲 横幅 6.4部隊分 → 8.4部隊分 | ↑ | - |
Ver.1.1.0F | 計略範囲 縦幅 4部隊分 → 4.8部隊分 計略範囲 横幅 8.4部隊分 → 10部隊分 |
↑ | - |
Ver.1.5.0G | 効果時間 7.5c → 8.8c | ↑ | - |
Ver.2.0.0H | 効果時間 8.8c → 10.0c | ↑ | - |
Ver.2.1.0F | エラッタ実施 計略変更:計略範囲 縦4.8部隊分、横10部隊分の長方形 → 戦場全体 効果時間 10.0c → 8.8c |
↑ | - |
所感
解説
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 危うき世を正すため、今しばらく弁慶の力を借りようぞ! |
計略 | とくと見よ、それがしの大技を! |
└絆武将 | 今弁慶の大立ち回り、とくと見よ! |
兵種アクション | 突くべし! |
撤退 | 危うし! |
復活 | それがしが何とかしよう |
伏兵 | どうやらそれがしの出番、というわけか |
攻城 | 世を正す時が来た! |
落城 | 今弁慶とは、それがしのこと……相手が悪かったようだな |
贈り物① | かたじけない。その想い胸に 今後も世を正してまいろうぞ! |
贈り物② | それがし、口下手ゆえ難しいが…… 感謝している。とにかく、すごく。 |
贈り物(お正月) | 新年ゆえ、気を引き締めねばならぬ。 弁慶ならそうするはずである。 |
贈り物(バレンタインデー) | むうっ……! 美味……! それがし、感激ぞ! |
贈り物(ホワイトデー) | 今日はそれがしの衣装のように 曇りなき真っ白な一日……というわけかな? |
贈り物(ハロウィン) | ほう、仮装祭りか。すでにそれがし 弁慶の格好をしておるゆえ、問題なかろう。 |
友好度上昇 | それがしが何とかしよう |
寵臣 | それがしの実力、お見せしよう。いざ! |
贈り物の特殊演出
対象武将:碧024藤堂平助 | |
会話武将 | 台詞 |
碧035松原忠司 | 「今弁慶」は拙者だとして…… どこかに「今牛若」はおらぬものか。 |
碧024藤堂平助 | あの、恐れ多いことなんですが そう呼ばれたことはありますね。 |
碧035松原忠司 | なに! ということは、藤堂どのが 我が主君ということ……お仕えいたそう! |
碧024藤堂平助 | ち、ちがいます! 仕えなくていいです! |
対象武将:玄088武蔵坊弁慶 | |
会話武将 | 台詞 |
碧035松原忠司 | おおっ、まさか武蔵坊殿か……! それがし、「今弁慶」の松原でござる! |
玄088武蔵坊弁慶 | よく似合っているぜ。しかも強そうだ。 よし、俺と一緒に義経様に仕えよう! |
碧035松原忠司 | なんという、ありがたきお誘い! お供いたしましょうぞ!! |