| 武将名 | びじく | - | 
| 麋竺 | 統一名称:麋竺 生没年:不明~221 「私が求めるのは“命と身分” ……無論、判断は貴方に委ねる」 字は子仲。蜀の文官で、麋芳、麋夫人の兄。 徐州の大地主で、主君陶謙の遺命により劉備を徐州に迎え入れる。 劉備が拠点を呂布に奪われると私財を投じて援助したことから劉備に礼遇され、後年諸葛亮や宿老をも上回る地位を与えられた。 | |
| 勢力 | 碧 | |
| 時代 | 三国志 | |
| レアリティ | N | |
| コスト | 1.0 | |
| 兵種 | 槍兵 | |
| 武力 | 2 | |
| 知力 | 6 | |
| 特技 | 復活 | |
| 計略 | 最も武力の高い槍兵の味方の武力と槍撃ダメージが上がる。ただし自身は撤退する | |
| 必要士気 | 3 | |
| 効果時間 | 知力時間 | |
| Illust. | 海老丸べべ | |
| 声優 | 村上裕哉 | |
計略内容
| カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 | 
| 槍強化 | 3 | +3 | - | - | - | 7.9c(知力依存0.4c) | 範囲内の最も武力の高い槍兵1部隊対象 槍撃ダメージ+6 自身撤退 | 
調整履歴
| 修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 | 
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
| \ | 台詞 | 
| 開幕 | 我が軍は本当に統率が取れているのか? | 
| 計略 | 相互依存の関係が理想的だが、仕方あるまい | 
| └絆武将 | ただ、あなたのために | 
| 兵種アクション | まだだ! | 
| 撤退 | ほら見たことか | 
| 復活 | 死ぬかと思った | 
| 伏兵 | 交渉決裂、か | 
| 攻城 | 目的を一致させよ。敵城門へ進むのだ | 
| 落城 | 此度は運良く勝てたが……大勢の人を指揮するなど、二度と御免だ | 
| 贈り物① | - | 
| 贈り物② | - | 
| 贈り物(お正月) | あけましておめでとう。そんな目で見るのはやめたまえ。 金持ちが皆、金配りが好きなわけではないぞ。 | 
| 贈り物(バレンタインデー) | これがチョコレートというものか…… こちらの文化にも慣れていかねばならないな。 | 
| 贈り物(ホワイトデー) | これは、単なる返礼ではない。 私の気持ちだと思っていただこう。 | 
| 贈り物(ハロウィン) | 利益を生む祭りには見えぬが…… 劉備殿がやるというのであれば…… | 
| 友好度上昇 | - | 
| 寵臣 | - | 
贈り物の特殊演出
| 対象武将:碧032_麋夫人 | |
| 会話武将 | 台詞 | 
| 碧127麋竺 | お前は謙遜が過ぎる。それでは悪人に 付け込まれ、利用されて損をするだけだぞ。 | 
| 碧032麋夫人 | そうですね。ただ、誰かを傷つけてしまうと 思うと、あまり強く出られなくて…… | 
| 碧127麋竺 | 少しは本音をぶつけたらどうだ。まったく、 私とお前を足して二で割ってちょうどだな。 | 
| 碧032麋夫人 | それは……兄様の率直さの方がお強いので、 ちょうどよくはならないと思います。 | 
| 碧127麋竺 | 包み隠さず言えるではないか。 |