| 武将名 | おおやまいわお | 陸の大山 | 
| 大山巌 | 統一名称:大山巌 生没年:1842~1916 「敵が来てん焦っこちゃない。 腰を据えて出迎えるだけじゃ」 薩摩藩士。西郷隆盛・従道の従兄弟で、前名は弥助。 薩英戦争で列強の軍事力を知ると、江戸に留学して西洋砲術を学び、免許皆伝を得る。 戊辰戦争では藩の砲兵隊長を務めた。 四斤山砲を改良した藩の長四斤山砲「弥助砲」の設計者とされる。 | |
| 勢力 | 琥 | |
| 時代 | 江戸・幕末 | |
| レアリティ | R | |
| コスト | 1.5 | |
| 兵種 | 鉄砲隊 | |
| 武力 | 5 | |
| 知力 | 7 | |
| 特技 | 防柵 | |
| 計略 | 【琥煌:最大消費3】(計略発動時に消費した琥煌ゲージに応じて効果が変わる。発動後に琥煌ゲージが増加する) 武力が上がる。 さらにカードの向いている方向に射撃を行うと、代わりに武力ダメージを与える砲弾を発射し、 砲弾が命中した位置を起点とした範囲に、敵に武力ダメージを与える爆風を発生させる。 ダメージは互いの武力で上下する | |
| 必要士気 | 5 | |
| 効果時間 | 知力時間 | |
| Illust. | 仙田聡 | |
| 声優 | 最上嗣生 | |
計略内容
| カテゴリ | 士気 | 琥煌 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 | 
| 琥煌 | 5 | 0 | +4 | - | - | - | 11.3c(知力依存0.4c) | 射撃がカードの向いている方向に砲弾発射に変更 砲弾が当たった敵部隊の位置を起点に武力差ダメージを与える爆風を発生 砲弾は敵部隊のいない位置に着弾、または攻城エリアに接触した場合、爆風を発生させずに消滅する | 
| 1 | +5 | |||||||
| 2 | +6 | |||||||
| 琥煌 超 | 3 | +7 | 
調整履歴
| 修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 | 
| Ver.2.5.0C | 効果時間 10.4c → 11.3c | ↑ | - | 
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
| \ | 台詞 | 
| 開幕 | 焦っこっちゃない、腰を据えて敵を出迎えるだけじゃ | 
| ├自軍に琥013_西郷従道 | 信吾~、こん猟では、おいがずんばい獲物を狩っど! | 
| └敵軍に琥014_西郷隆盛 | 小吉が、おいが若け | 
| 計略 | 今こそ、おいが弥助砲を放つ時か! | 
| └絆武将 | おいが大砲の火力、頼りになるじゃろ! | 
| 兵種アクション | どっせーい! | 
| 撤退 | だいじょっ、ちっと休めば治る! | 
| 復活 | まだ戦えるつたじゃろう | 
| 伏兵 | おいが相手で残念じゃったな! | 
| 攻城 | ここも順調じゃな | 
| 落城 | ひと仕事終わったったしおいは寝っ、わいらも好きにせ | 
| 贈り物① | 袖ん下は受け取らんぞ…… 純粋な贈り物だちゅうなら受け取っが、贔屓はせんぞ。 | 
| 贈り物② | 良か、受け取ろう。 わいが腹 | 
| 贈り物(お正月) | わいか。 おいはあんまいうんめから酒が進んで止まらんわ! | 
| 贈り物(バレンタインデー) | こや、わっぜうまかチョコレートを | 
| 贈り物(ホワイトデー) | こやわいにだ、受け取っせ。 甘味が | 
| 贈り物(ハロウィン) | せっかくのハロウィンだ、おいは特別なワインを さて、 | 
| 友好度上昇 | まだ戦えるつたじゃろう | 
| 寵臣 | |
| └特殊 | - | 
琥煌掛け声
| \ | 壱 | 弐 | 参 | 肆 | 伍 | 陸 | 
| 台詞 | 一つ! | 二つ! | 三つ! | - | - | - | 
贈り物の特殊演出
| 対象武将:琥013西郷従道 | |
| 会話武将 | 台詞 | 
| 琥055大山巌 | 信吾、猟は始まったばっかいじゃって、 もう疲れたんか? | 
| 琥013西郷従道 | ふああぁ~。昨日眠れなかったんだよ…… 隣の部屋で寝ていた誰かのせいでね | 
| 琥055大山巌 | 情けなか言い訳じゃな。 身体を鍛えたほうがよか! | 
| 琥013西郷従道 | わいのいびきを聞かす方法があれば…… くう、わっぜ歯痒ゆか……! |