カードリスト > > 第4弾 > 紫092_唐姫

武将名 とうき 弘農王妃
唐姫 統一名称:唐姫
   生没年:不明~192

「弁さまが見てるんだから。
         元気出さなきゃダメよね!」

後漢の少帝・劉弁の妃。
少帝の死後も「官民の妻にならないように」という約束を守り、故郷の穎川に帰った後も再婚を拒んだ。
董卓の配下に略奪され迫られた際も、少帝への貞節を理由に拒絶。
それを哀れんだ献帝により、宮中に迎えられた。
勢力
時代 三国志
レアリティ R
コスト 1.0
兵種 弓兵
武力 1
知力 5
特技 防柵 昂揚 昂揚
計略 翡翠星の激励(ひすいぼしのげきれい) 【渾身】(発動時の士気が必要士気に近いほど効果が大きい)
戦場にいる最も武力の高い紫の味方の武力が上がる。
一定以上武力が上がると、さらに兵力が徐々に回復し、効果終了時に自軍の士気が上がる
必要士気 4
効果時間 知力時間
Illust. クロサワテツ
声優 水瀬いのり

計略内容
カテゴリ   士気   発動時士気 武力   知力   速度   兵力   効果時間   備考  
渾身 4 4以上5未満 +5 - - 3%/0.6c(1.5秒)
総回復36%
7.9c(知力依存0.4c) 対象は戦場の最も武力の高い紫の味方1部隊
効果終了時に士気+1
5以上6未満 +4 - - 2%/0.6c(1.5秒)
総回復24%
効果終了時に士気+0.5
強化 6以上 +3 - - - -
(最新Ver.2.5.0A) }

調整履歴


所感
紫の1コスト弓兵。
数値は低めなものの、2コストぶんの昂揚と防柵を1コストで確保できる独自性の高いスペック。
戦闘面では厳しいものがあるので、デッキ全体でうまくサポートしたいところ。

計略「翡翠星の激励」は紫限定の渾身系投げ強化。
最高武力の味方に武力上昇・兵力の継続回復を付与し、渾身状態であれば効果終了時に士気が上昇する。
なお効果終了前に撤退してしまうと士気上昇もなくなるので要注意。

継続回復の例に漏れず高武力武将との相性が良く、消耗しやすい高コスト槍兵との組み合わせがシンプルに強力。
いわゆる士気バック効果は最低限ながら、士気をうまく調整すれば渾身状態で連打ができる点も特徴的。 

一方で渾身計略としては火力に乏しく、漫然と使っても戦果を挙げることは難しい。
デッキ構築の段階から有効な局面を想定し、スルーしづらい場面を作り出したうえで使っていきたいところ。

解説
会稽太守・唐瑁の娘。少帝・劉弁の正室だが皇后にはなっていない。

反董卓連合軍の結成により劉弁が董卓に殺されることになると、妻妾たちと開いた最期の酒宴で互いに別れの詩を贈り合っている。
テキストに書かれる「董卓の配下に略奪された」話は董卓死後に残党を率いて長安を奪還した李傕によるもの。
そして献帝に唐姫のことは李傕の配下にあった賈詡が進言している。

大戦シリーズにおいて
イラスト、声優共に新三国志大戦(漢鳴の討伐令)のリメイク。絆武将、復活は華装武将(応援団長の激励)のものが採用されている。ハロウィンセリフの「体操服」とはこの華装武将のもの。
計略は漢鳴の討伐令を元に英傑用に調整されている。

コンパチブル武将
武将名 登場Ver. 差異 入手方法
紫092_唐姫 Ver. 通常版 通常排出
EX154_唐姫 Ver.3.0.0A イラスト
裏面フレーバーテキストの台詞
金剛石商店(バサラ石交換所)

台詞
台詞
開幕 今度こそ、大事なものを守って見せるだから!
└敵軍に玄058_賈詡 あんた官軍じゃないの?一体誰の味方なのよ!?
計略 あんたたち官軍でしょう?しっかり頑張りなさい!
└絆武将 しょうがないから、応援してあげる
兵種アクション 射って!
撤退 うっ!触らないで!
復活 今行くわ!
伏兵 そこのあんた、反省しなさい!
攻城 これが官軍の仕事でしょ!
落城 弁さまが見てるんだから、あたしが元気出さなきゃダメよね!
贈り物① ふうん……まあ、悪くない品なんじゃない?
贈り物② いつもお疲れ様。
勝っても負けても頑張ってるあんたを応援してるわ。
贈り物(お正月) あけましておめでと。
今年は争いのない一年になるといいわね。
贈り物(バレンタインデー) まぁ……義理チョコっていうのなら、
あげてもいいけど。ぎ、義理だからね!
贈り物(ホワイトデー) ……ありがと。その気持ちが本物なら、
もうあたしを一人にしないでね。
贈り物(ハロウィン) 華装? 体操服なら着たことあるわよ。
……えっ、ハロウィンの仮装とは別物なの?
友好度上昇 今行くわ!
寵臣 頼りになる人かどうか、近くで見ててあげる。いいわね?
絆武将獲得 しょうがないから、応援してあげる
軍飾 -

贈り物の特殊演出
対象武将緋125_甄氏
会話武将 台詞
紫092_唐姫 その格好、もしかしてあんたも
漢の王宮からここに来た人?
緋125_甄氏 いえ。ですが、儚げながら前を向いて生きる
毅然としたまなざし……他人とは思えません。
紫092_唐姫 (言おうとした事そのまま言われちゃった)
緋125_甄氏 ふふ……わたくしは末の娘でしたから
妹ができたようで、なんだかうれしいです。
紫092_唐姫 あたしが妹で、あんたがお姉さん……
ま、まあ悪くはないかもね。


情報提供・誤った点に気付いた等、何かありましたら気楽にコメントしてください。

  • 正しいかどうか分からんので直さないけど、いくつかのセリフ、官軍じゃなくて漢軍だよなと・・・ - 名無しさん (2025-03-06 16:59:18)
    • 漢軍だったら「か↓んぐん」になるんじゃないか? - 名無しさん (2025-03-14 19:25:44)
    • 文脈的に「官軍」で合ってると思う。ここを「漢軍」にしたらおかしくなるし - 名無しさん (2025-03-15 10:51:33)
    • 後漢王朝の人間が自分達を漢軍なんて言わないと思うよ - 名無しさん (2025-03-31 13:59:09)
  • 碧劉備との特殊台詞生じないのですが、他に何か条件があるのですか? - 名無しさん (2025-01-12 20:46:11)
    • 台詞の雰囲気からいうと敵じゃないかなあ? - 名無しさん (2025-01-12 21:50:00)
      • 後々調べたら出陣時に敵軍に賈詡がいる時に特殊台詞が発生してた…。実はその時、反董卓連合軍に関するストーリーをやっていて劉備と唐姫を含む上杉景虎のデッキを使ってたんだ。 - 名無しさん (2025-01-22 16:26:01)
  • もう一度、体操服を着て欲しい・・・ - 名無しさん (2025-01-07 21:42:11)
  • 碧の劉備で特殊台詞があるとなると紫で劉備は登場しないんか…? - 名無しさん (2024-11-24 20:57:31)
    • 言われてみれば紫で曹操と孫堅は出ているけど劉備は出てないな。 - 名無しさん (2024-11-24 21:47:22)
      • 渾身の大車輪か、孫堅も曹操も決起からリメイクされてるし。 - 名無しさん (2025-01-14 09:31:33)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年09月27日 10:56