武将名 | さるとびさすけ | 真田十勇士 |
猿飛佐助 | 統一名称:猿飛佐助 生没年:不明 「あの海越えて山越えて、 目指す場所まで駆け抜けるぜ!」 真田幸村の家臣。真田十勇士の一人。 幼少期に山で甲賀流忍者に拾われて忍術を学び、のち幸村に見出されて仕えた。 幸村の決起を前に各地の情勢を探り、戦場では忍術で徳川方を混乱させるなど活躍。 大坂の陣後は薩摩へ落ち延びたと伝わる。 | |
勢力 | 緋 | |
時代 | 戦国 | |
レアリティ | SR | |
コスト | 1.5 | |
兵種 | 槍兵 | |
武力 | 6 | |
知力 | 2 | |
特技 | 忍 | |
計略 | 武力と迎撃ダメージが上がる。 さらに自城方向に移動する時、移動速度が上がる | |
必要士気 | 3 | |
効果時間 | 知力時間 | |
Illust. | 萩谷薫 | |
声優 | 梶裕貴 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
強化 | 3 | +2 | - | - | - | 20.0c(知力依存0.4c) | 迎撃ダメージ+20 自城方向への移動速度+200% |
調整履歴
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 海越え山越え、目指す新天地へ駆け抜けるぜ! |
└自軍に緋123_真田幸村 | 真田十勇士が一人、猿飛佐助の忍術を見せてやるぜ! |
計略 | ちょいと印を結べば、こんなものよ! |
└絆武将 | 速きごと猿の如し、捕まえてみな! |
兵種アクション | オラー! |
撤退 | やられちまったー! |
復活 | なーんてな!本物はこっちだあ! |
伏兵 | 隠れ身の術、ってな! |
攻城 | ばっちり見えてるぜ! |
落城 | さっさと行こうぜ! みんな向こうで待ってるからよ! |
贈り物① | ありがとな。じゃ、俺は屋根裏に戻るから、 何かあったらすぐ呼べよ! |
贈り物② | 用もないのに何度も呼ぶなって! ……はあ? 俺と話したいだけって、お前なぁ! |
贈り物(お正月) | イカサマしても双六で幸村様には勝てねえからな。 なあ、ここはひとつ、手を組もうぜ! |
贈り物(バレンタインデー) | お、おい、チョコバナナって、俺は猿じゃねえんだぞ! ……うまいからいいけどさ。 |
贈り物(ホワイトデー) | 兵糧丸がいいとか、物好きだよなぁ。 こんなの、俺といればいつでも作ってやるのによ! |
贈り物(ハロウィン) | |
友好度上昇 | なーんてな!本物はこっちだあ! |
寵臣 |
贈り物の特殊演出
対象武将:緋123_真田幸村 | |
会話武将 | 台詞 |
EX101_猿飛佐助 | 幸村様、握り飯持って今から昼餉か? おやつに柿食うなら上から投げるぜー! |
緋123_真田幸村 | もし柿の当たり所が悪くて俺が死んだら、 悪い猿は俺の息子達に臼で潰されてしまうな。 |
緋123_真田幸村 | ……という仇討ちの物語があると、 昔寝物語に聞かせてもらったことがある。 |
EX101_猿飛佐助 | は、なんだ作り話か。物騒でびっくりしたぜ! 幸村様はすぐそうやって人で遊ぶ…… |
緋123_真田幸村 | ははは。まあどの道、俺が死んだら お前も忙しくなるぞ。覚悟しておけ。 |
対象武将:琥030_蜂須賀正勝 | |
会話武将 | 台詞 |
琥030_蜂須賀正勝 | オメエ、仁助か!? |
EX101_猿飛佐助 | ……ん? 俺の名前は佐助だ。 人違いだと思うぜ、旦那。 |
琥030_蜂須賀正勝 | おっと……悪い、オメエと瓜二つの子分が いてな。こんなところにいる訳ないんだが。 |
琥030_蜂須賀正勝 | しっかしその家紋、昔どっかで見たような。 あー、秀吉のところだったか……? |
EX101_猿飛佐助 | げっ……事情通を引いちまったか。 悪ぃな旦那、俺はこの辺でお |