| 武将名 | かんぴ | 韓非子 |
| 韓非 | 統一名称:韓非 生没年:不明〜前233 「法を表し、人を統べる」 中国戦国時代、韓の思想家。 吃音だったが荀氏の元で李斯と学び、法家の思想を大成。 秦に使者として赴くと秦王・政(のちの始皇帝)は登用しようとするも、立場を脅かされると危ぶんだ李斯の讒言で投獄され、李斯に渡された毒で自害した。 | |
| 勢力 | 紫 | |
| 時代 | 春秋戦国 | |
| レアリティ | R | |
| コスト | 1.0 | |
| 兵種 | 騎兵 | |
| 武力 | 2 | |
| 知力 | 8 | |
| 特技 | - | |
| 計略 | 最も武力の低い敵の計略を封印する | |
| 必要士気 | 3 | |
| 効果時間 | 知力時間 | |
| Illust. | ニシカワエイト | |
| 声優 | 杉田智和 | |
計略内容
| カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 基礎効果時間 | 備考 |
| 妨害 | 3 | - | - | - | - | 6.7c(知力依存0.8c) | 最も武力の低い敵の計略を封印 |
| 相手の知力 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
| 効果時間 | 9.0c | 8.9c | 8.7c | 8.5c | 8.3c | 8.1c | 7.8c | 7.5c | 6.7c | 5.8c | 5.5c | 5.2c | 5.0c |
調整履歴
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
| \ | 台詞 |
| 開幕 | 罠であろうと……滅びゆく国にとどまっているよりは……マシだ |
| └敵軍に蒼088_嬴政 | わっ、私が目的のようだ……お、驚くべき王がいるぞ! |
| 計略 | 法を表し、人を統べる |
| └絆武将 | - |
| 兵種アクション | むん! |
| 撤退 | ぐええっ……ぐあぁ…… |
| 復活 | 目を……覚まされよ |
| 伏兵 | 逆鱗に触れたようだ |
| 攻城 | 利益になるとわかれば、誰しも勇者になる |
| 落城 | 「義」の時代は終わっている。「法」こそが……力を持つ時だ |
| 贈り物① | 元手が多い方が……何事もやりやすい。 |
| 贈り物② | 私の書を読んだのだな……そういう眼をしている。 |
| 贈り物(お正月) | - |
| 贈り物(バレンタインデー) | |
| 贈り物(ホワイトデー) | 会話は苦手だ。 ……私を知りたければ、この書を読むといい。 |
| 贈り物(ハロウィン) | - |
| 友好度上昇 | 目を……覚まされよ |
| 寵臣 | - |
| 絆武将獲得 | - |
贈り物の特殊演出
| 対象武将:碧108_孔子 | |
| 会話武将 | 台詞 |
| 紫097_韓非 | ……人とは権勢になびき、利益で動く生き物。 |
| 紫097_韓非 | 貴方の弟子がわずか七十人しかおらず 仁義を為す者が孔子ただ一人であること…… |
| 紫097_韓非 | ……そして、貴方の苦難の生涯が 仁義の脆さを物語っている。 |
| 碧108_孔子 | よく喋る御仁だ。思想と生涯が関係するのなら 韓非子、貴方こそ満足のゆく人生でしたか? |
| 紫097_韓非 | ……ああ。友を利益で動かし、 我が思想は仁義の及ばぬ遥か彼方で届いた。 |