| 武将名 | まきやすおみ | 今楠公 |
| 真木保臣 | 統一名称:真木保臣 生没年:1813〜1864 「皆の者、尊王攘夷の魂を 今こそ爆発させよ!」 久留米藩士。 水戸学の影響を受け藩政改革に尽力するも、処分を受けて蟄居。 脱藩して尊王攘夷運動に加わり、寺田屋事件で捕らえられ幽閉の身となった。 許された後は長州の倒幕派と行動を共にするが、禁門の変に敗れると爆死自害を選んだ。 | |
| 勢力 | 琥 | |
| 時代 | 江戸・幕末 | |
| レアリティ | R | |
| コスト | 2.0 | |
| 兵種 | 槍兵 | |
| 武力 | 7 | |
| 知力 | 5 | |
| 特技 | 先陣 | |
| 計略 | 【琥煌:最大消費3】(計略発動時に消費した琥煌ゲージに応じて効果が変わる。発動後に琥煌ゲージが増加する) 武力が上がる。ただし効果終了時に撤退する 3消費:さらに攻城力が上がり、兵種アクションによる弾き効果を受けなくなる | |
| 必要士気 | 4 | |
| 効果時間 | 知力時間 | |
| Illust. | 火星ユキミツ | |
| 声優 | 村上裕哉 | |
計略内容
| カテゴリ | 士気 | 琥煌 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
| 琥煌 | 4 | 0 | +6 | - | - | - | 9.2c(知力依存0.4c) | 効果終了時撤退 |
| 1 | +7 | |||||||
| 2 | +8 | |||||||
| 琥煌 超 | 3 | +9 | 効果終了時撤退 攻城力上昇(3倍+固定値3%) 【武力16時の参考ダメージ】城門:46.06%、壁:29.10% |
調整履歴
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
| \ | 台詞 |
| 開幕 | 皆の者! 尊王攘夷の魂を、今こそ爆発させよ! |
| └自軍に緋014_来島又兵衛 | 又兵衛よ、ワシら神州日本男児の意地を見せるぞ! |
| └自軍に琥060_楠木正成 | 大楠公!日ノ本の危機に、力をお貸しくだされ! |
| 計略 | この身燃え尽きるまで、闘い続けるぞ! |
| └絆武将 | 武人として、最後に一華…咲かせてみせよう! |
| 兵種アクション | どおりゃ! |
| 撤退 | 大和魂は捨てん…… |
| 復活 | 死に損なったか |
| 伏兵 | 他に道は無いのだ! |
| 攻城 | 一丸となって進めぇ! |
| 落城 | 節義は人の骨。士たるもの、節義を第一とするのだぞ |
| 贈り物① | なに、今の若者は天保学を知らんのか? 由々しきことよ…… |
| 贈り物② | 西洋かぶれの包みはやめんか。 ワシの久留米絣の風呂敷を分けてやろう。 |
| 贈り物(お正月) | - |
| 贈り物(バレンタインデー) | - |
| 贈り物(ホワイトデー) | - |
| 贈り物(ハロウィン) | - |
| 友好度上昇 | 死に損なったか |
| 寵臣 | - |
| 絆武将獲得 | - |
| 軍飾 | - |
琥煌掛け声
| \ | 壱 | 弐 | 参 |
| 台詞 | いち! | に! | さん! |
贈り物の特殊演出
| 対象武将:琥060楠木正成 | |
| 会話武将 | 台詞 |