カードリスト > > 第5弾 > EX163_藤原秀郷

武将名 ふじわらのひでさと 俵藤太
藤原秀郷 統一名称:藤原秀郷
   生没年:不明

「いかなる悪獣毒虫も
      三筋で退治してくれる!」

平安時代中期、下野国の武将。
平将門公が挙兵し関東を制圧すると、朝廷の宣旨に応じて将門公の本拠を襲撃し、押領使として乱を平定。
宇都宮大明神で授かった霊剣で将門公を討ち取った。
近江三上山の大百足を三射で退治した伝説が残る。
勢力
時代 平安
レアリティ SR
コスト 2.5
兵種 弓兵
武力 9
知力 4
特技 疾駆
計略 妖破の三弓(ようはのさんきゅう) 武力と走射中の弓攻撃のダメージが上がり、効果中に一度だけ斬撃を行えるようになる。さらに計略を使用した回数によって効果が追加されていく。この計略は戦闘中三度しか使用できない
2回目:射程距離が上がり、矢を当てている敵の武力を下げる
3回目:同時に弓攻撃できる部隊数が増える
必要士気 5
効果時間 知力時間
Illust. 山宗
声優 石川界人

計略内容
カテゴリ   士気   使用回数   武力   知力   速度   兵力   効果時間   備考  
弓強化 5 1回目 +4 - - - 10.0c(知力依存0.4c) 効果中に1度だけ斬撃可能
走射時ダメージ+4.4
2回目 - - - (上記に追加)
射程距離+60%
弓攻撃対象の武力-3
3回目 - - - (上記に追加)
弓攻撃対象+1
3回目発動以降、計略使用不可
(最新Ver.3.0.0E)

調整履歴

所感

解説


大戦シリーズにおいて

台詞
台詞
開幕 毒を以て毒を制す!気にくわんが、大手柄を立ててやるか!
└敵軍に玄065_源為朝 おぉ!!これは見事な大百足!!鏃に唾付けて出迎えよう!
計略 いかなる怪異も、三筋で退治してくれる!
└絆武将 藤太が弓に新羅明神、弥勒菩薩の加護ぞある!
兵種アクション 射潰す!
撤退 くたばるものか!
復活 帰命頂礼大明神
伏兵 拙者に矢は当たらん!
攻城 大蛇に比すれば小さき城よ!
落城 なにが相手だろうと、修羅の巷、影なき七つの幻には及ばん!
贈り物① 面妖な力の宿っておらん贈り物というのも、
これはこれで新鮮だな。受け取ってやる!
贈り物② もぐもぐ……おお、貴様も米を食っていくか?
その俵から無限に湧き出てくるのだ、遠慮するな!
贈り物(お正月) -
贈り物(バレンタインデー) -
贈り物(ホワイトデー) -
贈り物(ハロウィン) 祭り程度で驚いてどうする!まったく……
眉に唾を塗り付けろ。そうすれば魔が除けていくぞ。
友好度上昇 帰命頂礼大明神
寵臣 今度はどのような強者が相手だろうなぁ
絆武将獲得 -
軍飾 -

情報提供・誤った点に気付いた等、何かありましたら気楽にコメントしてください。

  • 兵種アクション「いつぶつ」?、攻城「大蛇に(してれば?)小さき城よ!」 公式紹介動画で見てるのに聞き取りにくい - 名無しさん (2025-10-19 01:40:34)
    • 「いつぶつ」じゃなくて「射潰す!」だと思います - 名無しさん (2025-10-19 13:20:24)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年10月20日 20:17