カードリスト > > 第1弾 > 緋047_杉文

武将名 すぎふみ
杉文 統一名称:杉文
   生没年:1843~1921

「松下村塾の皆さん
                がんばって……!」

幕末の思想家・吉田松陰の妹。
はじめ桂小五郎の妻に推されたが、兄の強い勧めにより久坂玄瑞に嫁ぐ。
しかし玄瑞は京で活動していたため家を空けがちだった上に、
禁門の変で自害してしまい、文は22歳の若さで未亡人となった。
勢力
時代 江戸・幕末
レアリティ N
コスト 1.0
兵種 槍兵
武力 2
知力 7
特技 -
計略 局地燃ゆ(きょくちもゆ) 最も武力の高い敵に知力によるダメージを与える。ダメージは互いの知力で上下する
必要士気 5
効果時間 一瞬
Illust. うやまさき
声優 白石晴香

計略内容
カテゴリ   士気   基礎ダメージ   ダメージ係数   相手の知力   1   2   3   4   5   6   7   8   9   10   11  
火計 5 15 30 ダメージ 225% 120% 85% 67.5% 57% 50% 45% 41.3% 38.3% 36% 34.1%
範囲は回転可能な自身前方の縦長の長方形
(最新Ver.1.1.0A)

調整履歴


所感
無特技だが武力2・知力7と決して低くないスペックを持ち、伏兵踏みや騎馬へのけん制等やれることは多い。

計略「局地燃ゆ」は範囲内の最も武力の高い敵武将1人のみを対象とするダメージ計略。
最高武力の敵に当てやすく使い勝手は良好で、知力の低い超絶強化武将の対策として十分機能してくれる。
癖は強いがダメージ計略としては軽めの士気で、いざという時には何とかしてくれる可能性を秘めている。

解説
姓が「杉」、名が「文」。吉田松陰の実妹。
松陰と姓が異なるのは、松陰が叔父・吉田大助の養子になったためである。

久坂は文との縁談が持ち上がった際「顔が好みじゃない」と拒否しようとしたが、塾の先輩に脅されやむなく了承した経緯がある。
また久坂と文の間に子はできなかったが、久坂は京で懇ろになった芸者との間に子を作っている。

久坂の死後は美和と名乗るようになり、明治維新後は姉の嫁ぎ先である楫取素彦の家に出入りして病弱の姉に代わって面倒を見ていた。
姉の死後、素彦と再婚して名を「楫取美和子」と改めている。

主人公が杉文で、兄の吉田松陰や杉家の人々、そして松陰の志を受け継いだ若者たちを描いた大河ドラマ「花燃ゆ」が2015年放送された。
計略名はこちらのタイトルからきているものと思われる。

大戦シリーズにおいて

台詞
台詞
開幕 たまには、あたしも一緒につれていって!
計略 皆が、もっと活躍できますように!
└絆武将 松下村塾の皆さんが、無事でありますよう!
兵種アクション それっ!
撤退 邪魔だったかな!?
復活 待ってるだけじゃつまらないよ!
伏兵 わっ!やっぱり見つかっちゃった!
攻城 あたしたち、勝てるかも!
落城 あたしのこと、たまには思い出してね?
贈り物① わあ、こんないいものを?
ありがとうございます!
贈り物② ありがとう。本当はいつもさみしくて……
あなたが来てくれるとうれしい。
贈り物(お正月) あけましておめでとうございます。
今年もみんな健康で過ごせますよう……
贈り物(バレンタインデー) これ、あたしの気持ちです。
遠慮しないで受け取ってください!
贈り物(ホワイトデー) すごい、こんないいものを
いただけるんですか? うれしいです!
贈り物(ハロウィン) どんな格好をしようかな?
西洋のお姫さまとか、どうでしょう?
友好度上昇 待ってるだけじゃつまらないの!
寵臣 一緒にお兄ちゃん達を応援しに行きましょう

贈り物の特殊演出
対象武将
会話武将 台詞
対象武将緋036_吉田松陰
会話武将 台詞
杉文 お兄ちゃん、また出かけるの?
たまには連れて行ってよ!
吉田松陰 ……いいでしょう。ならば計画を伝えます。
今、長崎に寄港しているロシア軍艦に……
杉文 よ、よくわかんないけどやめとく……
お兄ちゃん、目が怖い……

情報提供・誤った点に気付いた等、何かありましたら気楽にコメントしてください。

  • 途中で送ってしまいました。開幕は、つれていって、です - 名無しさん (2022-11-01 19:10:15)
  • あと開幕は、ついていっていい?ではなく、 - 名無しさん (2022-11-01 19:09:40)
  • 寵臣 一緒にお兄ちゃん達を応援しに行きましょう - 名無しさん (2022-11-01 19:09:02)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年01月05日 18:25