| 武将名 | くさかげんずい | 松門四天王 | 
| 久坂玄瑞 | 統一名称:久坂玄瑞 生没年:1840~1864 「全てを捧げろ! 炎となって我ら突き進む!!」 長州藩士。松下村塾の門下生で逸材と目され、吉田松陰の妹と結婚。 藩が公武合体に傾くと、脱藩上京し、藩論を尊王攘夷に動かす。 英国公使館焼き討ち事件などの過激な攘夷運動を主導したが、禁門の変で負傷、のちに自害した。 | |
| 勢力 | 緋 | |
| 時代 | 江戸・幕末 | |
| レアリティ | SR | |
| コスト | 2.0 | |
| 兵種 | 鉄砲隊 | |
| 武力 | 7 | |
| 知力 | 7 | |
| 特技 | 防柵 | |
| 計略 | 御楯の烈士 | 敵に知力によるダメージを与える。ダメージは互いの知力で上下する | 
| 必要士気 | 7 | |
| 効果時間 | 一瞬 | |
| Illust. | 平坂康也 | |
| 声優 | 梶裕貴 | |
計略内容
| カテゴリ | 士気 | 基礎ダメージ | ダメージ係数 | 相手の知力 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 火計 | 7 | 18 | 32 | ダメージ | 242 | 130 | 92.7 | 74 | 62.8 | 55.3 | 50 | 46 | 42.9 | 40.4 | 38.4 | 
調整履歴
所感
解説
台詞
| \ | 台詞 | 
| 開幕 | 全てを捧げろ、炎となって我ら突き進む! | 
| 計略 | 最後の瞬間まで、この命を燃やし尽くす! | 
| └絆武将 | 今を変えるのは……絆が生み出す力だ! | 
| 兵種アクション | ゆくぞー! | 
| 撤退 | まだ、終わるわけには! | 
| 復活 | 終わらせない! | 
| 伏兵 | ここから、本当の戦いが始まる! | 
| 攻城 | 時代を変えるぞ! | 
| 落城 | 心を、命を、魂を……すべてを捧げ、時代を変える! | 
| 贈り物① | かたじけない…… 君の志は、これからも僕と共にある | 
| 贈り物② | 命は惜しくない……が、こうやって 共に過ごす時間がなくなるのは惜しいものだ。 | 
| 贈り物(お正月) | 正月だからといって、浮かれている 場合ではないのだが……、今日はいいだろう。 | 
| 贈り物(バレンタインデー) | こ、これは……こういった時何と言えばいいのか。 松陰先生は教えてくれなかったな。 | 
| 贈り物(ホワイトデー) | いつ散るかもわからぬ身だからこそ この時間が本当に貴重なんだ。 | 
| 贈り物(ハロウィン) | ただ攘夷と言っているのではなく 相手のことをもっと知れ……そう言いたいんだな。 | 
| 友好度上昇 | 終わらせない! | 
| 寵臣 | 時代を変えるため…さあ、前へ! | 
| 絆武将獲得 | - | 
| 軍飾 | 最後の瞬間まで、この命を燃やし尽くす! | 
贈り物の特殊演出
| 対象武将:緋007入江九一 | |
| 会話武将 | 台詞 | 
| 緋015久坂玄瑞 | 九一、君は真面目で有名だが、晋作のように 自由に生きたいと思ったことはあるか? | 
| 緋007入江九一 | 真面目ではない、これが普通だ! 君は真面目という言葉をどう定義している? | 
| 緋015久坂玄瑞 | む、踏んではいけない尾を踏んだか。 だが議論となると血が騒ぐ…… | 
| 緋015久坂玄瑞 | よし、今宵は朝まで"真面目"談義だ! | 
| 対象武将:蒼026武市半平太 | |
| 会話武将 | 台詞 | 
| 緋015久坂玄瑞 | 長州には、岡田以蔵のような剣豪がいない。 僕も武市先生のように、懐刀が欲しいが…… | 
| 蒼026武市半平太 | ご冗談を。長州にも、周布先生という 以蔵にも劣らぬ武闘派がおられる。 | 
| 緋015久坂玄瑞 | ま、待ってくれ。周布先生は上士だ。 それにあの人、ああ見えてそれほど…… | 
| 蒼026武市半平太 | そうなのか!? どう見ても武力は 二桁ありそうだが……見かけによらんな…… |