|
|
|
武将名 |
おがたひゃくのすけ |
孤高の山猫スナイパー |
尾形百之助 |
統一名称:尾形百之助 生没年:不明
「腕の立つ用心棒はいらねえかい」
大日本帝国陸軍第七師団上等兵。 精密射撃を得意とし、300メートル以内なら確実に相手の頭を撃ち抜くことが可能。 情勢によって身の振り方を変える狡猾さから「コウモリ野郎」と呼ばれ、単独行動の末に杉元と対峙する。 |
勢力 |
緋 |
時代 |
特殊 |
レアリティ |
SR |
コスト |
1.5 |
兵種 |
鉄砲隊 |
武力 |
5 |
知力 |
6 |
特技 |
伏兵 狙撃 |
計略 |
潜行の銃弾 |
武力と射程距離が上がり、隠密状態になる |
必要士気 |
4 |
効果時間 |
知力時間 |
Illust. |
©野田サトル/集英社・ゴールデンカムイ製作委員会 |
声優 |
津田健次郎 |
計略内容
カテゴリ |
士気 |
武力 |
知力 |
速度 |
兵力 |
効果時間 |
備考 |
隠密 |
4 |
+3 |
- |
- |
- |
40c(知力依存0.42c) |
隠密状態(≠特技「忍」付与) 鉄砲射程1.6倍 |
(最新Ver.1.5.0H)
調整履歴
修正Ver. |
変更点 |
内容 |
備考 |
Ver.1.5.0H |
効果時間 30c → 40c |
↑ |
- |
所感
1.5コスの鉄砲隊。
鶴見中尉と共に緋にとって初となる狙撃持ちの内の1人。
武力と知力はコスト比で平均的な数値だが、「伏兵」「狙撃」の二つの特技を持つ。
中知力からの伏兵は低知力相手の牽制には十分であり、狙撃のおかげで火力もある程度補える。
計略の「潜行の銃弾」は、一時的に特技「忍」と同じ特性になりつつ、武力と射程距離を上げる単体強化。
効果時間はかなり長め。
影に身を潜めて遠距離から射撃を放つ様は、二つ名通りスナイパーのよう。
基本的な運用としては、自城前に潜みつつこちらに向かってくる相手を遠距離からの射撃で牽制。
あるいは、城際での攻防を終え戻って行く部隊を後ろから射撃する等。
相手からすると、射線が出るまでどこから撃ってくるか分からず、とっさに避けようにも狙撃のノックバックにより避けきれないため、特に足の遅い部隊だとかなり厄介。
弱点としては、一度射撃を行うと射線が表示されるため、どこにいるのか分かってしまうところ。
また計略を使うまでは部隊が見えているため、使用直後はどのあたりにいるのかもだいたい想像がつく。
そこを機動力のある騎兵で攻められると、突撃で射撃を阻止されたり下手すればそのまま撤退してしまう。
他の部隊で近づけないように守ったり、自城をうまく使って場所を変え位置を悟られないようにするなど、工夫をしていきたい。
解説
2022/11/2~2022/11/15に開催されたゴールデンカムイ×英傑大戦コラボ大戦スタンプキャンペーン(後半)のスタンプ40個報酬。
ゴールデンカムイにおけるトリックスター的役割を担う人物で第七師団所属の上等兵。
狙撃の構え(座射)も含めモデルはベトナム戦争で活躍したアメリカ海兵隊の狙撃手カルロス・ハスコック。
頬にある傷の縫い跡は物語序盤に杉元との争いで負ったもの。
鶴見中尉が率いる部隊に所属していたが現在は部隊から造反し、茨戸で手に入れた刺青人皮を手土産に、主に土方一派と行動を共にする(カード裏書セリフ)。
日露戦争後に自刃した(とされる)第七師団長花沢幸次郎中将と妾の子という複雑な家庭環境で育つ。
銃の腕は作中でも随一で、本来なら罠で狙う小鳥を散弾でもないのに何羽か撃ち落として一行の食料とするほど。
一方で
杉元に半殺しにされたりスチェンカでKOされたりと、接近戦は決して弱くはないが作中人物と比べてやや不得手の部類に入る。
銃撃で位置を特定されて思わぬ反撃を貰ったシーンは奇しくも所感欄の弱点と一致しており、原作再現要素の一つといえる。
なお、伏兵セリフは本来は作中で谷垣源次郎と山中で戦った際のセリフだが、今回は谷垣が不在なため「英傑狩り」に変えられている。
この「○○狩りだぜ」は公式でもパロディとして使用頻度が非常に高く、プレゼント企画などでよく使用されていた。
台詞
\ |
台詞 |
開幕 |
お前たちのような奴らが、いていいはずがないんだ |
└敵軍にPL018_杉元佐一 |
不死身の杉元…!?これまた厄介な野郎が来やがったな…… |
└PL023_鶴見中尉と出陣 |
仲間だの戦友だの……くさい台詞で若者を乗せるのがお上手ですね、鶴見中尉殿 |
計略 |
狙撃に向いてる奴ってのは臆病なほど慎重なもんだ |
兵種アクション |
フ… |
撤退 |
逃げ時は過ぎていた |
復活 |
身を隠して近づく |
伏兵 |
英傑狩りだぜ |
攻城 |
止めるな、このまま行け! |
落城 |
どんなもんだい |
贈り物① |
俺は三百メートル以内なら 確実に相手の頭を撃ち抜ける。 |
贈り物② |
なんだよ。礼を言ってほしいのか? |
贈り物(お正月) |
刺青人皮、頂きに行くとするか。 |
贈り物(バレンタインデー) |
どれだけ危険な博打に手を出しているのか わかっておらんようだが……目的はカネか? |
贈り物(ホワイトデー) |
一緒に行くか? |
贈り物(ハロウィン) |
ところで、変わった模様の入れ墨を入れた 男を見かけなかったか? |
友好度上昇 |
- |
寵臣 |
腕の立つ用心棒はいらねえかい |
└特殊 |
- |
情報提供・誤った点に気付いた等、何かありましたら気楽にコメントしてください。
最終更新:2024年11月27日 19:56