| 武将名 | あかねたけと | |
| 赤禰武人 | 統一名称:赤禰武人 生没年:1838~1866 「すまないが 私の後ろは歩かないでくれ」 長州藩士。吉田松陰の門下生で、高杉晋作と奇兵隊を結成し、総督となる。 晋作の下関挙兵に反対し、藩内の融和を唱えたが受け入れられず、倒幕派と対立した末に脱藩する。 のち幕府と内通したとして、長州藩士により捕縛、処刑された。 | |
| 勢力 | 緋 | |
| 時代 | 江戸・幕末 | |
| レアリティ | N | |
| コスト | 1.0 | |
| 兵種 | 鉄砲隊 | |
| 武力 | 1 | |
| 知力 | 8 | |
| 特技 | 伏兵 | |
| 計略 | 不忠不義の至り | 敵と味方の武力と知力を下げる。ただし自身は撤退する | 
| 必要士気 | 4 | |
| 効果時間 | 知力時間 | |
| Illust. | 戸橋ことみ | |
| 声優 | 小林親弘 | |
計略内容
| カテゴリ | 士気 | 対象 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 基礎効果時間 | 備考 | 
| 妨害 | 4 | 敵 | -6 | -6 | - | - | 6.7c(知力差係数1.3c) | 計略発動後自身撤退 | 
| 味方 | - | - | 5.8c(知力差係数0c) | 
| 相手の知力 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 効果時間 | 10c | 9.8c | 9.5c | 9.2c | 8.9c | 8.5c | 8c | 6.7c | 5.4c | 4.9c | 4.5c | 
調整履歴
| 修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 | 
| Ver.1.0.0E | 計略範囲 直径5.2部隊分 → 直径6.0部隊分 | ↑ | - | 
| Ver.1.1.0F | 敵部隊への基礎効果時間 5.8c → 6.7c | ↑ | - | 
| Ver.1.5.0A | 孫策「小覇王の大号令」を発動後、武力14になった孫策と乱戦した状態で赤禰武人「不忠不義の至り」を発動した時、孫策は撤退する  → 孫策「小覇王の大号令」を発動後、武力14になった孫策と乱戦した状態で赤禰武人「不忠不義の至り」を発動した時、孫策は撤退しない | → | - | 
所感
解説
台詞
| \ | 台詞 | 
| 開幕 | 私でも英雄として名を残せる……そんな時代が来たというのか | 
| 計略 | 人を信じれば…痛い目を見るぞ | 
| └絆武将 | 後は君に託した、これが…私の最後の策だ | 
| 兵種アクション | 見切った | 
| 撤退 | 違うんだ……私は…! | 
| 復活 | 出て大丈夫か? | 
| 伏兵 | 常に最悪の事態を想定して動け | 
| 攻城 | 敵の罠に気をつけろ | 
| 落城 | これで私も英雄に……いや、そんなはずはないか | 
| 贈り物① | え、私に……? 何か裏があるのか……? | 
| 贈り物② | 君にだけ伝えるが、私にも夢がある…… いつかかなうのだろうか? | 
| 贈り物(お正月) | 正月だからこそ、油断ならない。 決して浮かれまい…… | 
| 贈り物(バレンタインデー) | これは罠、か? ……いや、疑うのは やめよう。素直に感謝する。 | 
| 贈り物(ホワイトデー) | 君に感謝の印として、何か贈ろうか。 ……いや、罠ではないぞ。 | 
| 贈り物(ハロウィン) | こんなふうに変装しては、誰が味方か わからない……これは恐ろしい企みだな。 | 
| 友好度上昇 | 出て大丈夫か? | 
| 寵臣 | 君が同行者か。すまないが、私の後ろは歩かないでくれ | 
贈り物の特殊演出
| 対象武将:緋034_山県狂介 | |
| 会話武将 | 台詞 | 
| 緋001赤禰武人 | 山県どのは兵に人気があるな。 いったい、私と何が違うというのか。 | 
| 緋034_山県狂介 | 赤禰さんは、俺と同じく慎重な性格だが どうにも、見た目が暗いというか…… | 
| 緋001赤禰武人 | やはりそうか。志は高いのに…… 私も髪を逆立ててみようか…… |