武将名 | わたなべかよう | |
渡辺通 | 統一名称:渡辺通 生没年:不明~1543 「この槍より先は毛利家の希望! 踏み入るならば我が首を獲れ!」 毛利家臣。父は謀反の咎で元就に粛清されたが、通は外交の都合で許された。 大内義隆が出雲遠征で大敗した際、殿軍を任された元就と甲冑を交換して身代わりとなり、壮絶な戦死を遂げる。 元就は通の忠誠に感動し、代々渡辺氏を重用した。 | |
勢力 | 緋 | |
時代 | 戦国 | |
レアリティ | R | |
コスト | 2.5 | |
兵種 | 槍兵 | |
武力 | 9 | |
知力 | 5 | |
特技 | 防柵 | |
計略 | 自身を除く味方を一瞬で城に戻し、自身の武力と移動速度が上がる。 この効果は対象の味方部隊数が多いほど大きい | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
Illust. | 芳久 | |
声優 | 中村悠一 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 対象部隊数 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
強化 | 5 | 0部隊 | +3 | - | +25% | - | 10.0c(知力依存0.8c) | - |
1部隊以上 | +4+対象部隊数 | +25%+(対象部隊数×5%) | 範囲内の味方を一瞬で城に戻す |
調整履歴
修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
Ver.1.6.0E | 効果時間 9.2c → 10c | ↑ | - |
Ver.2.0.0G | 武力上昇値 +1 | ↑ | - |
Ver.2.1.0F | エラッタ実施 計略変更:自身を除く味方を一瞬で城に戻し、自身の武力が上がる。この効果は対象の味方部隊数が多いほど大きい → 自身を除く味方を一瞬で城に戻し、自身の武力と移動速度が上がる。この効果は対象の味方部隊数が多いほど大きい 味方部隊を城に戻した時の武力上昇値 +5+対象部隊数 → +4+対象部隊数 |
↑ | - |
Ver.2.5.0D | 対象部隊数に応じた速度上昇値 0部隊時 +10% → +25% 1部隊以上 +10%+(対象部隊数×5%) → +25%+(対象部隊数×5%) |
↑ | - |
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 我ら七騎、命を賭して、毛利家の道となる! |
└自軍に玄055_渡辺綱 | これが渡辺源次綱の剣気!俺までもが奮い立つ! |
計略 | 今、我が身命の全てを賭ける! |
├緋053_毛利元就 対象時 | この槍の先は我が希望!お行き下さい、元就様! |
└絆武将 | - |
兵種アクション | 切り拓く! |
撤退 | 元就様……お達者で…… |
復活 | 俺の首を取りにこい! |
伏兵 | 遠からん者は音に聞け、近くば寄って目にも見よ! |
攻城 | 此処が俺とお前の死地だ! |
落城 | 俺の守った活路が毛利の未来へ続く。これほど嬉しいことはない |
贈り物① | お前の声が俺の身体を動かす。 これからも俺の背を押してくれ。 |
贈り物② | - |
贈り物(お正月) | 渡辺家の一字名で験担ぎか? なら、また一年、一番の活躍を期待していてくれ。 |
贈り物(バレンタインデー) | 物惜しみしない気風の良さ、気に入った! 後で一杯やらせてくれ! |
贈り物(ホワイトデー) | はっきり名乗って、俺の目を見て、言いたいことを 言ってほしい。俺もそうやって応えたい。 |
贈り物(ハロウィン) | 綱殿が刀を下ろして困惑しているだと!? くそっ、俺にもっと知恵があれば……! |
友好度上昇 | 俺の首を取りにこい! |
寵臣 | 一族の為、毛利の為。この命、燃やし尽くそう! |
贈り物の特殊演出
対象武将:玄055_渡辺綱 | |
会話武将 | 台詞 |
渡辺通 | 綱殿は節分の日なんて引っ張りだこだろう。 やはり豆まきも本気でやるのか? |
渡辺綱 | そうだな、まず「鬼は外」と言わない。 一日、悪しき鬼と豆のことのみを考える。 |
渡辺綱 | 福は外! 福は外! 福は外! 福は外! これを京の路地ごとに繰り返す。簡単だろう。 |
渡辺通 | 鬼より怖いと言われたことは? |
渡辺綱 | 鬼は怖いものではないと思うが。 |