武将名 | たかはしでいしゅう | 幕末の三舟 |
高橋泥舟 | 統一名称:高橋泥舟 生没年:1835~1903 「この槍が折れぬかぎり、 我が心も折れぬ」 江戸幕府幕臣。 海内無双と謳われた槍術の達人で、幕府講武所槍術師範となる。 また浪士組結成時、浪士取締役に任命された。 資性剛直で将軍慶喜からの信頼は厚く、鳥羽・伏見の戦いに敗れた後、 謹慎中の警護を務め、天皇家への恭順を説いた。 | |
勢力 | 碧 | |
時代 | 江戸・幕末 | |
レアリティ | N | |
コスト | 2.0 | |
兵種 | 槍兵 | |
武力 | 8 | |
知力 | 4 | |
特技 | - | |
計略 | 武力と移動速度が上がり、槍撃の発生間隔が短縮される | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
Illust. | 桂福蔵 | |
声優 | 杉田智和 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
槍強化 | 4 | +2 | - | +40% | - | 15.0c(知力依存0.4c) | 槍撃の発生間隔0.5秒に短縮 |
調整履歴
修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | この一戦で、拙者の槍術は完成へと近づくであろう |
└自軍に碧085_山岡鉄舟 | 鉄舟殿、戦場に臨む覚悟は出来ているかな |
計略 | 槍術の極み、お見せ致そう! |
└絆武将 | 生涯を捧げ極めし槍術、とくと味わうがよい!! |
兵種アクション | でやぁ! |
撤退 | 槍が折れたか |
復活 | この槍がある限り |
伏兵 | 槍を持つなら、いざ勝負だ! |
攻城 | 勝利を決して見せようぞ! |
落城 | この槍が折れぬかぎり、我が心も折れぬ |
贈り物① | 拙者、槍一筋に生きてきた者…… 貴殿の期待に応えられるかわからぬぞ。 |
贈り物② | - |
贈り物(お正月) | 正月だからこそ、気を引き締め 鍛錬せねばならぬぞ。 |
贈り物(バレンタインデー) | ありがたし。貴殿が槍を極めるまで 稽古をつけることを約束しよう。 |
贈り物(ホワイトデー) | 貴殿の槍、拙者が選んでさしあげよう。 |
贈り物(ハロウィン) | いかな衣装に身を包もうと、この槍は手放さぬぞ。 |
友好度上昇 | この槍がある限り |
寵臣 | - |
└特殊 | - |
贈り物の特殊演出
会話武将 | 台詞 |