No.270

ステータス

基本情報

No.270
真名 アストルフォ
Class セイバー Rare 5 Cost 16
コマンドカード 能力値 Lv. 1 霊基再臨 聖杯転臨
Quick Arts Buster HP 2089 14248
2 2 1 ATK 1807 11694

隠しステータス  サーヴァント属性&特性・バトル補正値

能力値

宝具

ヴルカーノ・カリゴランテ
僥倖の拘引網
Card ランク 種別 効果 1 2 3 4 5
Quick B 対人宝具 自身のQuickカード性能をアップ(3T)<OC:効果UP> 20 25 30 35 40
+ 敵単体に超強力な攻撃[Lv]  Quick(x0.8)  1200 1600 1800 1900 2000
&宝具封印状態を付与(1T)

保有スキル

Skill1:破却宣言 C

607,C CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 自身に毎ターンNP獲得状態を付与[Lv](3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
&弱体状態を解除  

Skill1[強化後]:破却宣言(強) B+

601,B+ CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 自身のNPを増やす[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
&毎ターンNP獲得状態を付与[Lv](3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
&弱体状態を解除  
+スターを獲得[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill2:恐慌呼び起こせし魔笛 C

508,C CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
8 敵全体に 525,恐怖,毎ターン確率で1度だけスタン状態を付与する状態 状態を付与[Lv:確率](3T) 30 31 32 33 34 35 36 37 38 40
+自身に回避状態を付与(3回・3T)  

Skill3:威風堂々たる凱旋 EX

300,EX CT 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
7 自身の攻撃力をアップ[Lv](3T) 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20
&クリティカル威力をアップ[Lv](3T) 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30
&Busterカードのスター集中度をアップ[Lv](3T) 300 320 340 360 380 400 420 440 460 500

開放条件

  1. 初期
    1. [強化] 「強化クエスト」クリア後
  2. 霊基再臨を1段階突破する
  3. 霊基再臨を3段階突破する

クラススキル

100,A 対魔力
自身の弱体耐性をアップ 20
102,A 騎乗
自身のQuickカードの性能をアップ 10

アペンドスキル

Skill1:追撃技巧向上

301 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv] 30 32 34 36 38 40 42 44 46 50

Skill2:魔力装填

601 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv] 10 11 12 13 14 15 16 17 18 20

Skill3:対ライダー攻撃適性

300 効果 Lv.1 Lv.2 Lv.3 Lv.4 Lv.5 Lv.6 Lv.7 Lv.8 Lv.9 Lv.10
自身の〔ライダー〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv] 20 21 22 23 24 25 26 27 28 30

育成

霊基再臨

段階 QP 再臨用素材
1段階 QP,10万 セイバーピース,x5
2段階 QP,30万 セイバーピース,x12 英雄の証,x22
3段階 QP,100万 セイバーモニュメント,x5 大騎士勲章,x20 戦馬の幼角,x3
4段階 QP,300万 セイバーモニュメント,x12 戦馬の幼角,x6 竜の逆鱗,x5
+ 再臨素材/聖杯転臨合計
合計 合計QP 合計再臨用素材
霊基再臨 QP,440万 セイバーピース,x17 英雄の証,x22 セイバーモニュメント,x17 大騎士勲章,x20 戦馬の幼角,x9 竜の逆鱗,x5
聖杯転臨 QP,5500万 聖杯,x5
聖杯転臨
Lv.100-120
QP,1.5億 聖杯,x10 cn_270,x300,サーヴァントコイン

スキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
Lv1→Lv2 QP,20万 剣の輝石,x5 Lv2→Lv3 QP,40万 剣の輝石,x12
Lv3→Lv4 QP,120万 剣の魔石,x5 Lv4→Lv5 QP,160万 剣の魔石,x12 大騎士勲章,x10
Lv5→Lv6 QP,400万 剣の秘石,x5 大騎士勲章,x20 Lv6→Lv7 QP,500万 剣の秘石,x12 英雄の証,x15
Lv7→Lv8 QP,1000万 英雄の証,x29 オーロラ鋼,x6 Lv8→Lv9 QP,1200万 オーロラ鋼,x18 巨人の指輪,x24
Lv9→Lv10 QP,2000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,5440万 剣の輝石,x17 剣の魔石,x17 大騎士勲章,x30 剣の秘石,x17 英雄の証,x44 オーロラ鋼,x24 巨人の指輪,x24 伝承結晶,x1
x3 QP,16320万 剣の輝石,x51 剣の魔石,x51 大騎士勲章,x90 剣の秘石,x51 英雄の証,x132 オーロラ鋼,x72 巨人の指輪,x72 伝承結晶,x3

アペンドスキル強化

レベル変動 QP 強化素材 レベル変動 QP 強化素材
スキル解放 cn_270,x120,サーヴァントコイン Lv1→Lv2 QP,20万 剣の輝石,x5
Lv2→Lv3 QP,40万 剣の輝石,x12 Lv3→Lv4 QP,120万 剣の魔石,x5
Lv4→Lv5 QP,160万 剣の魔石,x12 戦馬の幼角,x3 Lv5→Lv6 QP,400万 剣の秘石,x5 戦馬の幼角,x6
Lv6→Lv7 QP,500万 剣の秘石,x12 竜の逆鱗,x2 Lv7→Lv8 QP,1000万 竜の逆鱗,x4 真理の卵,x3
Lv8→Lv9 QP,1200万 真理の卵,x8 夢幻の鱗粉,x24 Lv9→Lv10 QP,2000万 伝承結晶,x1
+ 強化素材合計
合計 合計QP 合計強化素材
x1 QP,5440万 cn_270,x120,サーヴァントコイン 剣の輝石,x17 剣の魔石,x17 剣の秘石,x17 夢幻の鱗粉,x24 竜の逆鱗,x6 戦馬の幼角,x9 真理の卵,x11 伝承結晶,x1
x3 QP,16320万 cn_270,x360,サーヴァントコイン 剣の輝石,x51 剣の魔石,x51 剣の秘石,x51 夢幻の鱗粉,x72 竜の逆鱗,x18 戦馬の幼角,x27 真理の卵,x33 伝承結晶,x3

絆レベル

性能

[編集]

2019年クリスマスイベント「クリスマス2019 ナイチンゲールのクリスマス・キャロル」にて実装された限定☆5セイバー。
アストルフォ〔ライダー〕のセイバー版。

ステータスはATK寄り型だが、☆5セイバー内ではATKは平均より低め。HPはネロ・クラウディウス〔ブライド〕と同率の高め。
カード構成はQ2A2B1。セイバーでは葛飾北斎/セイバーに続く、B1枚型のサーヴァント。
Hit数はQ:3、A:3、B:4、EX:7、宝具:9hit。
N/Aは0.56→0.52となっており、通常攻撃でのNP効率が低めで。Aチェインや後述のスキルで補いたい。
いずれのカードも多段ヒットしEX性能も高いが、(総合的にライダー時よりマシではあるものの)Q性能は☆5全体から見ると微妙で、Artsの運用が肝となる。

ライダーの時と同様に属性は混沌・善・地。
同様に性別不明扱いで、性別対象効果は黒髭の「紳士的な愛」のみ受ける。

スキル

いずれも自己強化効果を含み、CTが短めで、小回りの利くスキルが揃っている。

【スキル1】 破却宣言 (キャッサー・デ・ロジェスティラ) C → 破却宣言(強) B+ CT:7-5
自身に3TのNP獲得状態の付与と弱体解除をするスキル。
最短CT5で最大NP20%×3T獲得と、類似のスキルと比べて非常に使い勝手が良いのが特徴。
NP効率を補うだけでなく、弱体解除効果もありデバフ対策も同時にできるので育成優先度は高い。

スキル強化後にはNPとスターの即時獲得効果が追加される。
CT5でありながらNP合計80%獲得と非常に多く、宝具回転率を上げられる。
クリティカルでNP稼ぎやスキル3込みでクリティカルダメージも狙いやすくなる。

【スキル2】 恐慌呼び起こせし魔笛 (ラ・ブラック・ルナ) C CT:8-6
敵全体に3Tの恐怖状態と、自身に3回・3Tの回避状態を付与するスキル。
3T中1回までスタンが発生し、さらに3回の回避状態もあるためダメージを抑えることが出来る。
CTも「心眼」と同様に短く使い勝手が良い。

+ 恐怖状態の仕様

精神異常に分類される特殊な弱体状態。効果中の敵ターン終了毎に、一定確率でスタン状態に変化する。
プレイアブルサーヴァントで、この効果を使用するのは現時点でジル・ド・レェ/キャスターアビゲイル・ウィリアムズアストルフォ/セイバーアビゲイル・ウィリアムズ〔夏〕ヴァン・ゴッホ蘆屋道満のみ。

恐怖付与のスキルを敵に使用した場合の流れは以下の通り。

  1. スキル使用時、恐怖状態が敵にかかるかどうかの判定が行われる(この時点では弱体耐性・精神異常耐性および弱体無効・精神異常無効が有効で、弱体付与成功率・精神異常付与成功率上昇も有効)
    付与成功率は基本的に100%(ヴァン・ゴッホのみ500%)。弱体耐性を持つステンノエウリュアレなどにはここでカットされる可能性がある。
  2. 敵に〔恐怖〕状態が付与。
  3. 敵ターン終了時、〔恐怖〕状態のかかった敵に一定確率で1Tの〔スタン〕を付与する。
    (「確率で付与」ではなく「確率で発動」のため弱体耐性・付与成功率アップの対象外。スタン発生率はスキルレベルに依存する。アビゲイルのレベル10「正気喪失」であれば50%)
    • 敵がスタンに付与が行われなかった場合、恐怖状態の持続ターンが1減り 3. に戻る。
    • 敵がスタンに付与が行われた場合、恐怖状態の持続ターン経過を待たずその時点で恐怖状態は消滅する。(スタン付与成功率は500%なので弱体耐性で防がれることはない)
      既にスタン状態の時に、スタン付与が行われた場合は重複不可のためにスタン付与に失敗するが、恐怖状態は消滅する。
      弱体無効や行動不能無効状態の時に、スタン付与が行われた場合は無効化されてスタン付与に失敗するが、恐怖状態は消滅する。

注意事項としては、

  • 持続ターンに関係なく、恐怖状態によるスタンは最大1回しか起こらない。(スタンが0回で終了する可能性もある)
  • 恐怖状態にかかった後のスタン判定は弱体耐性とは無関係(同時に仮に弱体耐性ダウンをかけてもスタン判定の確率は変わらない)。

等が挙げられる。

【スキル3】威風堂々たる凱旋 EX CT:7-5
自身に3Tの攻撃力アップ・クリティカル威力アップ・Busterへのスター集中度アップを付与するスキル。
前2者は癖がない火力強化で、宝具で出した星を利用すればクリティカルもしやすい。

最後のスター集中度アップ効果は対象がBusterカードのみ。肝心のBusterカードを1枚しか持たないため実質3T中に1回しか効果がない。
1枚しか集中しないため他のサーヴァントのスターを乱しにくいメリットとも取れるが、当然AやQのクリティカルを使ってNP稼ぎには使えない。
単純に火力目的の一撃用と割り切った運用になるだろう。
ただしBusterがなくてもスターの再抽選が起こるため、スター数が中途半端なときは注意。

宝具「 僥倖の拘引網 (ヴルカーノ・カリゴランテ)

Quick属性の単体攻撃宝具。ダメージ前にQuick性能アップ(3T・OC依存)を付与してから攻撃し、宝具封印状態を付与する。
3T持続のバフのため、宝具後のQuickは強化されて使いやすくなる。また宝具連射を狙う場合の恩恵も大きい。
さらに、宝具封印状態により遅延が出来るため、ブレイクゲージを持つ敵などには効果的。
また、自身のスキルに加えクラススキルで騎乗Aを持つためそれなりに高いダメージも期待出来る。
Q属性で9Hitするため、Quickバフをさらに付け足すほどスター・NPを稼ぐことも出来る。

総評

遅延効果が多めで、持久戦でスキルによってNPを貯めて宝具を回す耐久型のアタッカー。
やや低めのカード性能がネックだが、スキルが高性能なため育成すれば使い勝手は良い。
その性質から、スキル&宝具の連射力を上げる玉藻の前を使ったアーツパでの運用に向く。

沖田総司とは比較されがちだが、得意な戦術が逆だといえる。
あちらが短期で一気にダメージを奪うことを重視したスタイルなのに対し、こちらは各種効果を駆使することで、ブレイクゲージ本数が多い敵などの長期的な激戦に耐える素質を持つ。

プロフィール

イラストレーター・声優

ILLUST 近衛乙嗣
CV 大久保瑠美

キャラクター詳細

まさかまさかのアストルフォ・セイバー!
理由は不明、理屈も不明、理性も不明の
ナイナイナイ尽くしであるが、ともあれ
最優と謳われるセイバーである。
イエーイどうだ見たかイエーイ。

パラメーター

筋力 C+ 耐久 C
敏捷 A 魔力 B
幸運 A++ 宝具 B

設定

+ アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放

身長/体重:164cm・56kg
出典:シャルルマーニュ伝説
地域:フランス
属性:混沌・善   性別:???
性別は本人の要望により秘密。

+ アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放

一応、シャルルマーニュ十二勇士であるため、
セイバークラスの資格はあるにはあった。
しかし十二勇士の中でも弱いと噂される
アストルフォを最優のセイバーとして
召喚する物好きはあまり居なかった模様。

+ アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放

属性は変わらず混沌・善であり、つまりはいつもの
アストルフォが剣を持っただけ、とも言える。
元々ライダークラスとはいえ、剣を帯びているため、技量としては並より少し上。

セイバーになったことで若干騎士度がパワーアップしているのか、普段より5%くらい礼儀正しく、5秒くらい長く理性を保つことができる。
お辞儀をする角度も5度くらい深いし、5倍の力で手を握り締めてくれる。

+ アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放

『僥倖の拘引網』
ランク:B 種別:対人宝具
レンジ:1~5 最大捕捉:1人

ヴルカーノ・カリゴランテ。
巨人カリゴランテが仕掛けていた神をも捕らえる網。
……だったのだが、アストルフォの角笛によりカリゴランテは恐慌に陥り逃走。
自爆した形で、この網に引っ掛かってしまった。
紆余曲折あって、網はアストルフォがセイバークラスへと霊基変化した際に剣へと鍛え直された。
鞭剣、または蛇腹剣とも称されるそれは、全戦士のロマン武器である(断言)。

+ アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放

『分別なき偶像暴走』
ランク:B+ 種別:対人宝具(自身)
レンジ:0~99 最大捕捉:1人

クレイジートリップ・ドライブアイドル。
封印されている第二宝具。
ライダーとして召喚された場合に使用可能なヒポグリフの力を発動するもの。
どこにでもいるしどこにもいない、虚数的存在となって敵陣を攪乱する。
具体的に言うと、アストルフォが多重分身となる上に、本物がいたりいなかったりいても攻撃を喰らわなかったりする。
さらに最悪なことに一定時間が経過すると、
アストルフォは倍々ゲームで増えていく。
百人近いアストルフォがワイワイキャーキャー
暴れる様は、一部サーヴァントにとっては悪夢のようだとか。

+ アンロック条件:クリスマス2019 ナイチンゲールのクリスマス・キャロルクリアおよび絆Lv.5で開放

アストルフォがセイバーになった理由は、2019年におけるクリスマスイベントに端を発する。
願望機である聖杯(ベル)をナイチンゲールから強引に譲り受けたアストルフォは、普段からの憧れであるセイバーになりたい、という願望を無意識に叶えてしまったのだ。

ナイチンゲールが聖杯を獲得した際、
セイバーとしての力も失ってしまう。
落胆しているアストルフォを見かねたナイチンゲールが、再びセイバーに戻したことで、晴れてアストルフォ・セイバーとなった。
ちなみにアストルフォがセイバーに戻って、
まず最初にしたかったのは、マスターに向かってこう叫ぶことだった。

『ボクはキミの剣!』

この台詞をセイバークラスとして、
堂々と言いたかった。

セイバーに憧れた理由は、まあ概ねこんな感じである。

ボイス

[編集]

+ セリフ一覧
Grand summon
召喚 「わっはっは! わーっはっはっは!
 来たよ来たよついに来たとも!
 クラス、セイバー! アストルフォ!
 ホントホント、ホントに最優のセイバーだってば!
 何だったら出るとこ出てもいいから!
 コホン。ともかくよろしくね、親愛なるマスター!」
Synthesis
レベルアップ 「ほいほいレベルアップ! もっともーっと強くしてね!」
霊基再臨 1 「コスチュームお着替え! 上着着たよ、似合ってる?
 ふふふーん、ウサギにプラスすることの小悪魔!
 いや~ボクってば可愛いな~! ”ウザかわいい”ってやつ?」
2 「変化なーし! フッフッフ、ボクの着せ替え、期待してくれてる?」
3 「へんしーん! 小悪魔じゃなくて天使っぽく、白エプロンだ!
 懐中時計を持ったウサギを追いかけて、女王様に会いに行こうかな?」
4 「マスター、弱いボクをここまで育てたからには、きっとボクに愛着があるってことだよね!
 なら、ボクもそれに応えよう! 頑張ってセイバーらしい優秀なトコロ、見せてあげちゃう!」
Battle
開始 1 「はっじまるよー?」
2 「さてさて、ボクの剣技が通じるといいんだけど……。
 大丈夫かな? 大丈夫だろ!」
3 「よ〜っし、やっるぞーっ! パワーアップしたボクの剣技を見せてやる!!
 ……アップした根拠は無いけど」
特殊 「メリークリスマス! ボクは自分をサンタだと思い込んでいる、特に無関係のアストルフォだっ!!
 アイデンティティー……ヤバくない?」(クリスマスイベント限定)
スキル 1 「ボクはやるぜ! ボクはやるぜー!?」
2 「これでどうだろ?」
3 「びよーんっ!」
4 「だよーん!」
コマンドカード 1 「うんっ!」
2 「おっけ!」
3 「はいはーい」
宝具カード 1 「ボクの必殺技……、見せるときが来たか」
2 「どうか絡まりませんように!」
3 「カリゴランテの剣、行くぞっ!」
4 「巨人、ここに捉えたりっ!」
アタック 1 「せーのっ!」
2 「あらよっと」
3 「ちぇーすとー!」
4 「はいっはーいっ!」
5 「巻き取れっ!」
6 「がりがりやるぞっ!」
エクストラアタック 1 「トルネード……アターック!」
2 「クルクル回転っ! ケラケラ投擲っ!」
3 「いつもより多めに回しておりまーすっ!」
特殊 「クリスマスプレゼント! はいどうぞー?」(クリスマスイベント限定)
宝具 1 「月を見上げるウサギとて、理性のない時もある。暴れる巨人をとっ捕まえて、勇気りんりん行進だ!
 いっくぞーっ!『 僥倖の拘引網 (ヴルカーノ・カリゴランテ)』!」
2 「華麗に可憐に、舞って散りゆく月下美人! 十重に二十重にギリギリギリギリ!
 よーし! ボクってばカッコいいぞー!『 僥倖の拘引網 (ヴルカーノ・カリゴランテ)』!」
3 「舞ってまーすっ! 巻き付いてまーすっ! 攻撃してまーすっ!
 さん、はいっ! ボクの決め顔、可愛カッコいぃ!!
 あれっ? 宝具名なんだったっけ……? うわぁ! 終わっちゃったー」
ダメージ 1 「あイタッタタタァッ、ストップストーップ!!」
2 「あイテッ!」
3 「むにゅっ!?」
戦闘不能 1 「うーん…… 月に、辿り着けなかった…… がっくり……」
2 「失敗したぁぁ! しょうがない、次行ってみよう!」
3 「月まであと9マイルは、ちょっと遠すぎるぅ…… はふぅ……」
勝利 1 「やったぁ!! 勝った勝ったー! えへへっ、マスター? ご褒美ちょうだい?」
2 「見たかっ! アストルフォちゃん、大勝利!! ……えっ、何? パクってないよ?! 違うよ! 全然違うよぉ!?」
3 「ぴょんぴょんぴょーんっとぉ。え? 何してるのかって? 浮かれて飛び跳ねてるっ!!」
My room
会話 1 「ねぇねぇ、マスターマスター? 出かけよーよ、行こうよー、遊ぼーよー。ねーってばーー!!」
2 「主従関係? しゅじゅー? じゅじゅー? うーん? んー? んーー? うん、考えるのやめた!」
3 「マスターとの関係かー。それはキミが決めることだね! どんなカンケイでもお好きなように!」
4 「おや? ブラダマンテじゃないか! ボクだよボク! 美貌の騎士アストルフォだよ! ふふーん、今回のボクってば、セイバーだもんねー。 え?ヒポくん? ヒポくんは……。あっ……、召喚のときに持ってくるの忘れたー!!」(ブラダマンテ 所属)
5 「うわっ、ボクだ……。わー、わー、わーー、わーー! ボクってば、カワイイ♡ うむっ、ライダーでもセイバーでも、ボクの可愛さは限界突破中だな! えっへん!」(アストルフォ(騎) 所属)
6 「むっ、うさぎの気配? 海賊なのにうさぎだって!? ズルいよそんなの。あっ、でもボクだって、騎士でうさぎだ! よーし、負けてないぞ?」(アン・ボニー&メアリー・リード 所属)
7 「猛獣だ! ジャガーだ! ふぇええん、来ないでよ!!(ジャガーマン 所属)」
8 「ん? ボクに懐中時計を持ってほしい? 童話になるから? ふふん、よし! いいとも! でもボクってば遅刻とか時間とか、あんまり気にしないんだよね。え? やっぱりいい? がっかり……」(ナーサリー・ライム 所属)
9 「うおぉ! ナースサンタさん! クリスマス以来です! え? なんで注射器持ってにじり寄ってくるの? 予防注射? うさぎだから? やーだーー!! 脱兎のごとく、ダッシュ!!」(ナイチンゲール〔サンタ〕 所属)
10 「やぁやぁ、サンタのみんな、元気だったかい? あの激闘も遠い彼方、今ではすっかりともだちだねっ! えっ? 違う? そんなぁ」ナイチンゲール(サンタ系サーヴァント 所属)
好きなこと 「好きなこと? 何も考えないことかな? セイバーたるボクは理性があるのだ! あるので、考えるのが面倒なのだ!!」
嫌いなこと 「嫌いなこと? 考えることかな? 即断即決、本能で動く! 理性なんて知ーらない。それがボクだ!!」
聖杯について 「聖杯かぁ……。うーん、うーーん、うーーーん……。欲しい物がイッパイあってまとまらないので、マスターに任せる!!」
Lv.1 「マスターマスター! あそぼあそぼっ!?」
Lv.2 「おっとマスター、このボクに何か用かい? 用がないならっ、遊びに行こうよっ! んーっ、行こうってばさぁ!?」
Lv.3 「うんうんっ、キミはボクのことが大好きなんだねっ!? わかってるわかってる! ボクってば、パラディンだから、そーいうの、見抜いちゃうもんねっ!」
Lv.4 「にゃにゃにゃにゃっ!! あ、いや、ネコじゃないのににゃにゃにゃは変か……。でもマスター、急にノックするのはやめてよー。ボクにだって、心の準備ってものがあるんだからぁ」
Lv.4 「え? この剣はどうしたって? この剣こそが、カリゴランテを捕らえた時に使った剣なのさ! 伝説だと、網じゃないかって? それはホラ! こーして、分離して使うのさっ! んふふ、わかるわかるぜー? このギミック、刺激的だよねー」
Lv.5 「今のボクにとって、王様はキミだ! 心から忠誠を。そして、愛情という名のスパイスを! キミを思う存分ドキドキさせて、振り回してあげるとしようじゃないか!」
Lv.5 「狂乱のクリスマスも終わりかー。ボクの魅力が思う存分発揮されたイベントだったよね? ……多分。 それにしても、やっぱりボクもサンタっぽくない? プレゼントは……ボクだよ…… なーんちゃって、キャー! キャーキャー!!」
イベント開催中 「マスターマスター! イベントイベント! 大切だよ! 大事だよ! さぁ! 出発だ!!」
誕生日 「なんと!? マスターが生まれた日だって!? それはお祝いしなきゃ!
 カルデアのみんなをとりあえず呼んでくるから、ちょっと待ってて! みーんーなー!!」

幕間の物語

入手方法

  • 聖晶石召喚
    • クリスマス2019ピックアップ召喚(2019/11/27~12/11)
    • 復刻 Fate/Apocrypha×Fate/Grand Orderスペシャルイベントピックアップ召喚(日替り)(2020/3/25~4/8)

その他

  • 謳い文句は「ボクこそがキミの剣だ!(たぶん) アストルフォ・セイバーここに推参!いえーい、十二勇士のみんな見てるー?」

コメント

一般,性能議論,召喚報告(共有)

  • Qが沖田の次の次くらいに性能良ければなあ。Q3枚なのに性能悪いとかは低レアだけにしろよ - 名無しさん (2020-10-30 13:18:22)
    • ダメージ効率は沖田より良いんだから、棲み分け範囲なんじゃねーの? NQQでNP100届くと沖田が完全なアストルフォの下位互換って感じになるだけだし、まぁ剣トルフォがNP100届いてたら、沖田の強化が別物になって居たんだろうけど - 名無しさん (2020-10-30 15:19:40)
    • Q二枚やで。もう少し性能上げてほしいのは同感 - 名無しさん (2020-11-10 00:22:55)
  • 弱くなくてそこそこ使い道があるだけに正直一番強化こなそうな性能してる - 名無しさん (2021-01-10 10:56:34)
  • 強化きたね - 名無しさん (2021-06-23 18:24:58)
    • (強) - 名無しさん (2021-06-23 18:29:53)
  • NP獲得とスター獲得の追加、NPはレベルマで20っぽい - 名無しさん (2021-06-23 18:31:05)
  • NP20獲得は悪かないけどWスカディだと死に要素だの。スター獲得20はデカいね - 名無しさん (2021-06-23 18:31:31)
    • よく考えたら2T目に使うだけで良いな。弱体解除も活きるしいいことずくめだ - 名無しさん (2021-06-23 18:57:14)
  • ん〜NP20かぁって感じ - 名無しさん (2021-06-23 19:03:45)
    • 実質5ターン中4ターンはNP20増え続けるとかわりかし頭おかしい - 名無しさん (2021-06-23 19:24:24)
      • 言われてみればそうだな。スターも入るし割といい感じの強化かも。 - 名無しさん (2021-06-23 19:46:59)
  • 今回の強化はかなり当たりの部類だね、最短チャージタイム5でコレは便利 - 名無しさん (2021-06-23 21:43:06)
    • 宵闇の星、文学乙女(夏)、神通力(墨)の完全上位互換だからな。つか強化内容が神通力(墨)や宵闇の星と同じだし - 名無しさん (2021-06-23 21:48:45)
      • ランクアップ無視して神通力(墨)より完全上位互換とか言うのはおかしくね? - 名無しさん (2021-08-01 21:29:16)
        • 剣北斎の方だと思う キアラが真似たからだけど実は神通力(墨)持ちって2人居るんだよね - 名無しさん (2021-08-16 07:28:41)
  • 神通力(墨) - 名無しさん (2021-06-23 21:50:34)
  • Bへのスター集中が想定よりもデバフ効果が高くて、そのフォローとしての星出し追加かもしれないな - 名無しさん (2021-06-23 22:35:50)
    • というかQ型でこのカード性能だとね… - 名無しさん (2021-08-16 07:30:10)
  • 未凸カレスコで宝具ぶっぱ、3T目にはNP60になってるの使いやすくて良いね。 - 名無しさん (2021-06-24 02:11:08)
    • それだと3TはNP40じゃない? - 名無しさん (2021-06-24 02:23:28)
  • 宝具回すほど相手遅延できるし、このCTで20追加は大きい。星20もバスター1回分には十分だし、チャー減じゃなく宝具封印だから初手宝具+カード来てたらBクリと、1ターン目からフルスロットできて噛み合ったいい強化だと思う - 名無しさん (2021-06-24 03:00:29)
  • 幕間で一人称が私になってたのはなぜ? - 名無しさん (2021-06-25 01:20:53)
    • 理性があることの象徴でしょ - 名無しさん (2021-06-25 01:41:27)
    • アポクリファで理性取り戻した時は「僕」だったけど。こっちはセイバーで他人の理性分もあるからとか? - 名無しさん (2021-06-25 16:20:21)
  • 何度見ても宝具演出が某キャベツの「どどんまい」にしか見えなくてダセェ - 名無しさん (2021-09-05 07:27:15)
  • 凱旋のバスター集中ってデバフになってね?どういう意図でバスターにしたんだろう?カード指定無し集中にして攻撃力も30にあげて欲しいわ。今の性能じゃEXに相応しくない - 名無しさん (2022-01-04 04:47:30)
    • 絆礼装からも宝具で星出してbクリしてってことだと思う - 名無しさん (2022-01-10 00:58:52)
      • カード集中は戦線とかで使いようはあるから、次回強化でバフの倍率アップと一緒に集中カード選べるようにしてくれれば完璧 - 名無しさん (2022-01-10 01:02:46)
  • ライダークラスが女装してるのは分かるけど、セイバーになってまで女装してるってオカマなのこいつ? - 名無しさん (2022-01-11 11:25:32)
    • 理由があってしてるんだからクラスは関係なかろうに - 名無しさん (2022-01-11 14:11:27)
    • 別にライダーだから女装してた訳じゃないし、オカマじゃないけどバイなのは公式だよ。まぁこいつに限らず昔の英雄は大体バイだけど - 名無しさん (2022-01-11 20:36:41)
      • ??「女装少年 男の娘、TS、女装子 メスショタ ふた.なり..... 結局のところ全部オカマでは…?」 - 名無しさん (2022-01-12 03:20:20)
        • 「なんだァ?てめェ……」 - 名無しさん (2022-01-12 15:49:18)
          • 「マスター、キレた!!」 - 名無しさん (2022-01-13 23:07:52)
    • 女装好きな理性蒸発してる中性的な男って感じがする はじめは友人の為だっただろうけどハマってしまったって感じじゃね 友達に合わせるために料理始めたら料理好きになったみたいな - 名無しさん (2023-03-19 21:57:24)
  • こいつめちゃくちゃ復刻するな、年3回くらいしてるイメージある - 名無しさん (2022-04-30 02:36:18)
  • b - 名無しさん (2022-08-18 14:43:47)
  • B一枚なのが痛いな 水着スカディと併せて使う時にかなり響いてくる - 名無しさん (2022-08-20 12:24:16)
    • 水スカまでのQ鯖は大体B1枚だよ。化ける可能性あるのはB3枚の項羽って感じ - 名無しさん (2023-03-19 23:00:27)
  • Skill3の攻撃30%にしてスター集中からバスター消してくれないかなあ。今の性能じゃEXとはいえない。 - 名無しさん (2023-05-22 02:06:53)
    • EX=A+の上じゃないし、水スカとの運用考えればB集中も有効なんじゃね?宝具撃てば星は50個位になる訳だし - 名無しさん (2023-05-22 11:13:27)
  • 21年6月のスキル強化だからNP20しか貰えなかったのか。今だと絶対あり得ないな - 名無しさん (2023-11-20 22:49:12)
    • 最短CT5で効果多いんだから今でも20、優遇されて30しかあり得んと思うんだが?何基準で言ってんの?前例あるなら言えや - 名無しさん (2023-11-21 15:44:01)
      • アルテラ - 名無しさん (2023-11-21 16:39:59)
      • 30ほしいってことなんじゃね、星獲得も鑑みればかなり高性能なスキルではあるけど20と30の差が大きい環境なのがなあ - 名無しさん (2023-11-21 16:45:35)
        • アペ環境が始まった瞬間からアペ20と合わせて50にして礼装なりスカディ(水スカ)の50で殴り始めるのがQ鯖のデフォだからなあ - 名無しさん (2023-11-21 16:56:50)
      • 2022年以降CT5に絞ってもイヴァンアルテラメルト剣式エミヤブラダマンテまだ他にもいるだろうな、ところで近年で20しか貰えてない星5は誰がいるの? - 名無しさん (2023-11-21 18:10:09)
        • 責めて比較するなら、毎ターンNP獲得持ちで比較するべきなんじゃね? ヨハンナとか為朝とか NP30獲得と4T20づつ獲得するスキル比較しても意味はない気がするわ。 - 名無しさん (2023-11-21 19:13:23)
          • 知らねーよそんなもん、それならスキル単体での比較に意味なんてないんだから剣トルフォが使えないって結果だけで十分だろ - 名無しさん (2023-11-21 19:33:03)

すべてのコメントを見る

  • メインアタッカーに据えるなら、☆集中礼装が一番しっくりきた。特にセンセイとボクor愛と希望の物語、NPブーストできるやつは尚よし。一度宝具が発動できる状態になれば、クリティカルブレイブチェイン(+s1)で単騎じゃなくても3Tに1度の頻度で宝具が撃てる。s3のバフだけでも相性有利20万程度は数ターンで削れる。☆供給自体は、自分の攻撃でも出しやすい方なんで、欠片+Q5枚編成で十分事足りる。☆供給補助(個人的にはジナコ)さえいれば、サブアタを採用するくらい編成にはゆとりがある。遅延と自衛ができるのも相まって、とても使いやすい。カタログだけで判断するのは勿体ない鯖なんで、みんなも使おう。 - 名無しさん (2020-04-15 10:06:37)

すべてのコメントを見る

召喚報告板

注意事項

召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。

特に 召喚の結果報告のみ のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。

他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降

利用者間での注意・誘導は避けてください。

この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。

コメント

  • 水着スカディガチャに挑戦。その3。本来はやるつもりは無かったけど、単発2回ボーナスだったので、月初めにマナプリで買った呼符を使う。フレポガチャ10連3回やって、後ろ2回で星3サーヴァントが連続で出たのでいざ勝負。2回ボーナスの2回目で金回転で水着武則天。その後、2回ほど回してめぼしいのはツイン・テイルくらい。私の夏は終わりました。 - 名無しさん (2023-09-03 16:43:08)
  • 水着スカディ1連で出ました - 名無しさん (2023-09-04 13:17:59)
  • BBちゃん20連で3人出た。無記名霊基入手は初めてだよ…(今後集まるとは言ってない - 名無しさん (2023-09-09 21:42:08)
  • 去年は福袋含めて道満と玉藻が77連で一緒に来たけど、晴明に思うところのある二人が駆け込んできた感あって面白い。今年も2枚抜きもっとしたいなー - 名無しさん (2023-09-15 22:24:20)
    • 別のコピペで余計なのついてる。去年は福袋含めては無関係です - 名無しさん (2023-09-15 22:25:39)
  • おはガチャで虹回転イリヤ。初入手だから良いんだけど、目当ては美遊の方だった - 名無しさん (2023-09-19 18:45:31)
    • はやく(課金)しろっ!!! 間に合わなくなっても知らんぞーーーー! - 名無しさん (2023-09-19 19:23:47)
      • 残念ながら課金は(夏イベ諸々で天井しまくってもう余力が)ないです… - 名無しさん (2023-09-21 21:18:30)
  • クリームヒルトさん来いって思いながら回したら久々の虹回転でワンジナちゃんが来ました。物欲センサー… - 名無しさん (2023-09-21 14:06:14)
  • Youtubeであった赤の他人の動画で、66連で星4以上の鯖は哪吒×2だけというのがありましたね。 - 名無しさん (2023-09-21 17:30:23)
  • クリームヒルト狙いで55連してヨンジナになりました。ジェット狙いで55連でバニーが5人来た以来のお前じゃない神引き。水着メリュ・キャス・伊吹と爆死した結果なら嬉しくは無い。 - 名無しさん (2023-09-22 18:10:17)
  • フレポ教からの始皇帝ガチャ。11連でいきなり始皇帝と虞美人同時召喚(いずれも初)。コスパ最高! - 名無しさん (2023-10-08 16:23:58)
  • エイペックス50連で一枚も出ないよ!バーカバーカ!😭 - 名無しさん (2023-10-15 22:32:29)
  • 星4交換でヘファ子重ねるか迷って、未所持の紅葉さん取ったら、ガチャでヘファ子(二人目)来た。翌朝、同ピックアップでライネス(未所持)来た。勝ち申した - 名無しさん (2023-10-17 23:32:55)
  • ーフレポ教(星3排出)からのキャストリアガチャに挑戦。石99連+呼符10枚。結果は星4以上の鯖0という酷い有様。礼装は魔道元帥とか五大元素なんとかとか(各々1枚)、琴線4枚くらいは出たんだけどね。おかしいと思って途中でフレポガチャ回したらハベにゃんまで出たのに…。まあ、下期はガチャ運悪いので、ガチャは控えめにということですかね次の狙いは光コヤンかな?いつかわからんけど。 - 名無しさん (2023-10-18 13:57:39)
  • モルガン狙いで100連駄目だったけど、呼符で出た。やっぱ時代は呼符 - 名無しさん (2023-10-20 12:28:23)
  • 何日か前にモルガン狙いで242連やったけど、☆5が2体出ただけでモルガンは出ず。3年ぶりに復帰したけどやる気が削がれる結果だった。 - 名無しさん (2023-10-20 13:22:55)
  • 250連でモルガン1。エイペックス凸れたのは良かったけど、あと1万で天井と考えるとすり抜けなしだったのは微妙な気分になった。 - 名無しさん (2023-10-20 16:27:30)
  • フレポ教(星3排出)からのキャストリアガチャに挑戦。その2。22連で虹回転からのキャストリア。モルガンは…終了時に石があったら回すかも。 - 名無しさん (2023-10-22 21:30:44)
  • ハベ出たからプトレマオス11連チャレンジやったら見事に出た。 - 名無しさん (2023-11-13 00:02:29)
  • メリュ子さん、あなたガングロ趣味ありましたっけ?それとも、エジプトの海で日焼けでもされたのですか? - 名無しさん (2023-11-18 13:57:31)
  • メリュ子……来ない…… - 名無しさん (2023-11-29 12:48:23)
    • 11*17連で星5さえ無しはきついんですよ……もう絞り出せる石ない…… - 名無しさん (2023-12-01 01:08:13)
      • 出なかった……ばにたす…… - 名無しさん (2023-12-01 16:08:10) New!
  • メリュジーヌ天井、道中星5鯖0。どうして… - 名無しさん (2023-11-30 16:38:55)

すべてのコメントを見る


+ 過去ログ一覧


召喚報告板 」が設置されました。

※召喚(ガチャ)結果についての報告については、上記掲示板にコメントをお願いします。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年10月17日 20:58

*1 即死攻撃を受けた時の補正値。数値が低いほど死に難い。

*2 攻撃時のNP上昇基礎値

*3 攻撃を受けた際のNP上昇基礎値