親衛隊

親衛隊

紋章

紋章の謎 2部 20章『暗黒皇帝』に登場する一般兵の呼称。~
有体に言えば顔グラもない単なる雑魚敵なのだが、全員(増援除く)Lv20の集団であり~
それまでの雑魚敵はおろかボス敵すら遥かに凌駕する能力を持つ強敵。~
部隊構成は以下の通り。

勇者~
HP45 力15 技16 速18 守16 防3

ジェネラル~
HP52 力17 技12 速9 守20 防3

スナイパー~
HP47 力13 技17 速18 守13 防3

魔道士~
HP24 力5 技7 速5 守6 防11

司祭~
HP34 力9 技11 速7 守8 防18

育てたアストリアサムソンと互角以上に戦う勇者。~
ジョルジュを明らかに上回る実力を持つスナイパー。~
ドーガシーマよりも硬いジェネラル。~
トロンボルガノンで暴れまくる魔道士。~
遠距離からメティオウォームで狙い撃ちにし、味方をリザーブで回復させる司祭。~
こんなバケモノ集団を向こうに回してクーデターを敢行した~
ミディアは凄い勇気(というか無謀)の持ち主なのは間違いない。

新紋章

新紋章では親衛隊ではなくアカネイア兵として扱われ、ソーサラーと地竜は闇の部族として扱われている。
これまで旧紋章との兼ね合いを考慮して出てこなかった騎馬ユニットが背後から奇襲を仕掛ける形で出現する。
敵側のステータスを考慮して前衛がレベル15、魔法職がレベル10で調整されているが
盗賊とパラディンはレベル20になっている。
また、難易度に応じてステータスが上昇し、ルナティックになると練成武器を持ち出してくるが
魔法攻撃が魔力依存になったこともあり、メティオは使用しない。
ミディアの処刑役だったレベル1のアーマーナイトジェネラルに格上げとなり、両方共敵将扱いとなっている。

  • ウォーリア

Lv15 HP38~60 力19~30 魔力0 技13~22(必殺率6~12) 速さ15~24 幸運0 守備14 魔防2
トマホークを装備し、ルナティックで練成版になる


  • ジェネラル
Lv15 HP37~58 力15~27 魔力1 技12~22(必殺率6~12) 速さ11~21 幸運0 守備18 魔防7
ハードまで鋼の槍を装備しているジェネラルはマニアックから銀の槍を装備し、ルナティックで練成版になる。
また、スレンドスピアを装備しているジェネラルはルナティックから練成版になる。

  • スナイパー
Lv15 HP40~52 力18~24 魔力1 技21~26(必殺率16~21) 速さ20~26 幸運0 守備14 魔防6
銀の弓を装備し、ルナティックで練成版ロングボウを持ち出す

  • 勇者
Lv15 HP34~54 力15~25 魔力1 技17~26(必殺率16~21) 速さ17~26 幸運0 守備16 魔防6
銀の剣か銀の斧を装備し、ルナティックで練成版になる
ソードキラー持ちは、マニアックから練成版になる

  • パラディン
Lv20 HP36~56 力17~25 魔力1 技16~25(必殺率8~15) 速さ16~25 幸運0 守備17 魔防10
出撃場所の背後から奇襲を仕掛ける形で出現
銀の剣か銀の槍かスレンドスピアを装備し、ルナティックで練成版になる

  • 盗賊
Lv20 HP25~40 力12~20 魔力4~8 技15~23(必殺率7~13) 速さ17~28 幸運0 守備8 魔防0
サンダーソードを装備し、マニアックから練成版になる

  • 賢者
Lv10 HP26~40 力3 魔8~22 技12~24(必殺率6~14) 速さ12~24 幸運0 守備8 魔防8
ボルガノンかトロンを装備し、ルナティックで練成版を使用する。

  • 司祭
Lv10 HP26~40 力3 魔力7~18 技7~20 速さ7~21 幸運0 守備6 魔防12
リザーブ役とウォーム役が出現し
リザーブ役の司祭は、マニアックからボルガノンを所持し、ルナティックで練成版になる。

  • ソーサラー
Lv10 HP27~42 力2 魔6~20 技10~23(必殺率5~13) 速さ11~23 幸運0 守備7 魔防10
新紋章で初出となるグラウアーを使用し、魔法防御を無視するダメージを与える
ルナティックで練成版を使用

  • 地竜
Lv15 HP35~60 力19~28 魔力0 技19~28(必殺率9~18) 速さ17~28 幸運0 守備16 魔防19
ステータス面では新暗黒竜のメディウスに次ぐステータスとなっているが
新紋章ではメディウス以外の地竜は竜系特効が通有する用になっている。

  • ハーディン
Lv30 HP50~80 力20~30 魔力0 技20~30(必殺率10~20) 速さ20~30 幸運0 守備20~30 魔防15~25
ノーマルでは旧紋章に近いステータスであるが、ルナティックで更に上昇する。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年02月23日 16:19