パノラック級飛行船

パノラック級飛行船 Panorak-class Cutter
基本情報
種別 砲艦 命名規則
前級 次級 パノラマノラ級
設計 王認浴場ギルド→王立造船廠 所属 アキエリ朝
製造 X隻 世代 第一紀
性能諸元
全長 XXmlt 全高 XXmlt
機関 浮遊気嚢 1基 機関最大出力 600lc相当 x1
最高速度 50km/h 航続距離 XXgaias
武装 10fin榴弾砲 1基1門
4fin重機関砲 6基6門
2fin機関銃 6門
補助装備
乗員 60名

- 概要
連邦艦隊黎明期の駆逐艦。
動力はなく、風を受けて進む。旋回は驚くほど遅い。
後述するパノラマノラが出現するまでの場を繋いだ功労者。
連邦軍が初めて運用した本格的な空中戦闘艦であり、対地攻撃などに使われた。

パノラマノラ就役後も主力艦として活躍し、いくつかは浮遊機関の試験運用艦として活用された。
+ Description
Description must be less than 300 words
最終更新:2023年03月31日 21:47