ゲッコー機関短銃 Gecko SMG | |||
基本情報 | |||
種別 | 短機関銃 | ||
設計 | インダストラリーゼ帝立造兵廠 | 世代 | 第三紀 |
製造 | クランダルト帝国 | 配備先 | 近衛騎士団 帝政ダルト国陸軍 |
設計年 | 625年 | 配備期間 | 627~645(近衛騎士団) 648~652(帝政ダルト国陸軍) |
性能諸元 | |||
使用弾薬 | 9mmミグ弾 | 装弾数 | 36+1発 |
発射速度 | 500rpm |
- |
近衛騎士団の特殊部隊が運用してるサブマシンガン。
女性でも扱いやすい軽量かつパワフルな銃器で、拡張性に富む。 小銃弾と同口径ながら拳銃サイズまで縮小したミグ弾を使用。亜音速でダムダム弾を撃ち出す。 近衛騎士団の特殊部隊は生体サイレンサーのついたゲッコーで武装しており、帝作戦にてその性能を大いに示した。 その後は世界情勢が暗殺用特殊兵装というものを必要としなかったため、銃器の歴史から短時間で退場…と思いきや破棄されたはずのロットは六王湖に密輸されていた!! ある退役軍人によると、悪改造されアサルトライフルと化したゲッコー・スペツィアルなるものが六王湖で現役らしい。 |
+ | Description |