主力重戦車コムシンス A1 Comsins Main heavy tank A1 | |||
基本情報 | |||
種別 | 重戦車 | ||
設計 | トダ工廠 | 所属 | アーキル連邦 |
製造 | 860台 | 世代 | 第三紀後期 |
性能諸元 | |||
機関 | マクランD65 1基 | 機関最大出力 | 750ps x1 |
最高速度 | 47km/h | 走行装置 | トーションバー式 |
武装 | 12fin戦車砲 1門 10mullナバンカ機関銃 2門& |
装甲(前/横/背) | 100mm/60mm/20mm |
乗員 | 5名 |
- |
コムサックに続いて開発された戦後型重戦車。
コムサックの大型車体は12fin砲を搭載する余裕に加えてパワーユニットや無線機器類のスペースに余裕があったため軍内部の評価も高く、本車にも引き続き同じコンセプトで設計された。 コムシンスはアーキル軍戦車隊の主力を務め、その多くがさらなる近代化改修を受けつつ最前線で活躍、一部は第三国へ輸出されるなどした。 A1型はコムサックと同じ12fin艦砲の改良型主砲を装備している。 |
主力重戦車コムシンス B2 Comsins Main heavy tank B2 | |||
基本情報 | |||
種別 | 重戦車 | ||
設計 | トダ工廠 | 所属 | アーキル連邦 |
製造 | 860台 | 世代 | 第三紀後期 |
性能諸元 | |||
機関 | マクランD66 1基 | 機関最大出力 | 820ps x1 |
最高速度 | 53km/h | 走行装置 | トーションバー式 |
武装 | バルザンB644 12fin戦車砲 1門 対戦車誘導ミサイル発射機 1基 1finナバンカ機関銃 2門 12.5mullザイフン重機関銃 1門 |
装甲(前/横/背) | 80mm/60mm/20mm |
乗員 | 5名 |
- |
A1型にさらなる改良を施した近代化型。
口径は変わらないが、新規に設計されたバルザンB644戦車砲は装填速度が飛躍的に上昇。 装甲は80mmに減らされたが、索敵装置と射撃装置の改良によりその不足を補うものとしている。 |