Flyff Universe おはよう @ ウィキ
ダンジョン
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
通常ダンジョン
特徴としては同じレベルのフィールドモンスターより強いがその分経験値が多い。特にフラリスダンジョンとディネカスダンジョンは敵が密集しているのでレベリングには最適だが人気な為に混雑している
インスタントダンジョン
パーティー単位で難易度を選び入場するダンジョン(ソロ入場も可能)制限時間が設けられていて時間内にクリアする必要がある。フラリス、リシスの庭、ダーコン1,ダーコン3、アズリア、コーラルにある。通常ダンジョンとの違いは移転装置ではなくNPCに話しかけ難易度を選び入場する。難易度ごとに上限レベルが設定されていて高レベルで低難易度に入場は出来ない
入場すると討伐ミッションが発動され時間内にミッションを攻略しつつBOSSを討伐BOSSを出現させるには順にミッションをクリアしなくてはならない(ミッションは〇〇を〇〇体倒す)
入場すると討伐ミッションが発動され時間内にミッションを攻略しつつBOSSを討伐BOSSを出現させるには順にミッションをクリアしなくてはならない(ミッションは〇〇を〇〇体倒す)
敵はとても強くHPが高い為ソロ攻略のハードルは高い。フレンドやギルメンと協力して挑むことをお勧めする
ストーリークエスト消化目的用に難易度ストーリーというものがあり敵が弱体化されている。但しこちらはドロップや経験値が入らない為、あくまでクエスト消化のために用意されたものであるが劇団経験値は入るため劇団レベルを上げる目的で攻略する人も多い。
インスタントダンジョンでしか入手できないアイテムがあるため人気の高いコンテンツである。
インスタントダンジョンからのみドロップするアイテム例
属性カード(ws)
ペットケージキー
ルカサシリーズ(最上位装備)
インスタントダンジョンからのみドロップするアイテム例
属性カード(ws)
ペットケージキー
ルカサシリーズ(最上位装備)