Flyff Universe おはよう @ ウィキ
ギルド
最終更新:
flyffohayo
-
view
ギルドとは
フリフユニバースにおけるギルドとはギルドマスターのもと設立されるグループ
Lv40以上のキャラでギルド未所属の劇団員3人(自分含む)と300万ペニャを所持した状態でセイントモール
NPC【シティーホール】ヘレナに話かけることで設立可能 ※1キャラ1度のみ
所属出来るのは1キャラ辺り1つのギルドでレベル制限はない。複数同時加入は出来ない
脱退後48時間経過で再度ギルドに加入が出来るようになる(FC品で即時再加入可能)
劇団と違いログアウトによる自然消滅がない
ギルドレベルに応じて加入上限人数が変わる(FC品で上限枠を増やすことも可能)
加入方法は
①自分でギルドを設立
②ギルド所属のプレイヤーに招待してもらう
③ギルド検索から入団申請をする
Lv40以上のキャラでギルド未所属の劇団員3人(自分含む)と300万ペニャを所持した状態でセイントモール
NPC【シティーホール】ヘレナに話かけることで設立可能 ※1キャラ1度のみ
所属出来るのは1キャラ辺り1つのギルドでレベル制限はない。複数同時加入は出来ない
脱退後48時間経過で再度ギルドに加入が出来るようになる(FC品で即時再加入可能)
劇団と違いログアウトによる自然消滅がない
ギルドレベルに応じて加入上限人数が変わる(FC品で上限枠を増やすことも可能)
加入方法は
①自分でギルドを設立
②ギルド所属のプレイヤーに招待してもらう
③ギルド検索から入団申請をする
ギルドの仕様
ギルド称号
ギルドには称号が存在してギルド内で出来ることを制限できる
称号:★マスター、♠キングピン、♦キャプテン、♥サポーター、☘ルーキー
左から階級の高い称号、ギルド設立時は設立したキャラはマスターとなり他の劇団員はルーキーとなっている
マスターは1人だけ専任可能。他のキャラへマスターを変更することもできる
他の称号はギルドレベルにより専任上限が変わる
称号ごとに許可できる権限はタイトル、順位、参加、ペニャ、アイテム、ギルドハウス管理
ギルド貢献度により称号があがるのではなく、選任者の意向で称号は決まる。
称号:★マスター、♠キングピン、♦キャプテン、♥サポーター、☘ルーキー
左から階級の高い称号、ギルド設立時は設立したキャラはマスターとなり他の劇団員はルーキーとなっている
マスターは1人だけ専任可能。他のキャラへマスターを変更することもできる
他の称号はギルドレベルにより専任上限が変わる
称号ごとに許可できる権限はタイトル、順位、参加、ペニャ、アイテム、ギルドハウス管理
ギルド貢献度により称号があがるのではなく、選任者の意向で称号は決まる。
ギルドレベル
ギルドにはギルドLvが存在しクエスト品を献上することでギルド経験値が増え、ペニャを献上することでギルド倉庫内のペニャの保有数が増える。一定数にギルド経験値とペニャ達するとギルドレベルが上がる
ギルドレベルが上がることにより
①ギルド倉庫の保有枠が増える
②ギルドメンバーの上限が増える
③ギルドロゴやマントの作成が出来る
④称号の上限が増える
⑤ギルド単位のコンテツに参加出来るようになる
特に⑤に関しては各コンテンツに最低参加ギルドレベルが設けられているため
設立してすぐにギルドコンテンツを楽しめるわけではない
ギルドレベルが上がることにより
①ギルド倉庫の保有枠が増える
②ギルドメンバーの上限が増える
③ギルドロゴやマントの作成が出来る
④称号の上限が増える
⑤ギルド単位のコンテツに参加出来るようになる
特に⑤に関しては各コンテンツに最低参加ギルドレベルが設けられているため
設立してすぐにギルドコンテンツを楽しめるわけではない
ギルドウインドウ
info:ギルド全体への告知内容の確認、編集。ディスコードリンク
メンバー:メンバーの一覧確認。ギルドからの脱退。また権限を持つ人は追放も出来る。
ギルド戦:ギルド戦の勝敗数を確認
設定:権限を持つ人による称号の選任。給料としてメンバーへのペニャの定期的な配布設定
マイルーム:ギルドシップへの移動。ギルドバフの内容確認
メンバー:メンバーの一覧確認。ギルドからの脱退。また権限を持つ人は追放も出来る。
ギルド戦:ギルド戦の勝敗数を確認
設定:権限を持つ人による称号の選任。給料としてメンバーへのペニャの定期的な配布設定
マイルーム:ギルドシップへの移動。ギルドバフの内容確認
ギルド加入で出来ること
- ギルド専用チャット ※全員
ギルドメンバー専用チャットの利用
- ギルドマント ※装備は全員 作成や倉庫利用は権限保有者
ギルド専用マントを作成、装備
- ギルド専用倉庫 ※権限保有者
ギルド専用倉庫を利用 アイテム保管は誰でも出来るが取り出しは権限所持者のみ
- ギルドバフ ※全員
所属ギルドがもつバフの恩恵を受けれる。現状はギルドシップ所持しているギルドのFC品によるバフと期間限定イベントによるギルドバフのみ実装されている。
- クロックワークス討伐 ※全員
クロックワークスのエリアには同一ギルド所属でないと入れないため
- ギルドコンテンツ参加 ※ギルドマスターが申請
ギルドコンバット、ギルドオルタナティブ、ギルド戦、ギルドシップ所持