52式可変狙撃銃・改

「52式可変狙撃銃・改」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

52式可変狙撃銃・改 - (2015/02/08 (日) 23:41:52) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*52式可変狙撃銃・改 #ref(52式可変狙撃銃・改.jpg) //※※画像/standby※※ (C)SEGA //ver3.x時代 //CS時威力(単発):3750/2000 マガジン火力:18000/9600 //総火力:180000/96000 CS時威力(単発):4250/2500 マガジン火力:20400/12000 総火力:204000/120000 バトルライフル使い「あー、バトルライフルの新型が単射型の方で出ないかなー、でもBF2にも慣れたしなー」 SEGA「そんなあなたに!」 初期型より一発の威力を落とし、かわりに弾数とマガジン火力を増強させたタイプの可変狙撃銃。 初期がV44とTFの組み合わせならこちらは初期バトルライフルとBF2のハイブリッドとなる。 3月25日~31日のイベントバトルにて試用ができた。 ****モードA 簡単に言うならば「単発の威力を上げた代わりに連射速度やマガジン弾数等その他諸々を若干落としたバトルライフル」。 他の狙撃銃と比べ威力は低いが、転倒耐性の乗っていないB+までの頭部ならよろけを取れる。 射撃精度は中々に高く、頭部の射撃補正がB+もあれば歩きながらでもだいたい狙ったところには弾が飛んでくれる。 マガジン火力も狙撃銃の中では高い方な上弾数も多いので、使い方としては中距離以遠からパカパカ撃ちまくる用法が一番良いだろう。 ver4.0で単発威力が1700になった。 >そのため、よろけ圏内がB+から変わってるかも知れないので加筆を求む。 ****モードB こちらは三点射で近~中距離からの削りに徹したモードとなる。 瞬間火力が高く、さらに三点射で弾をばら撒くことも可能な為ミリ残しにも強い。 しかも接近戦に持ち込まれても竹槍をきめやすく、反動もTFほど強くないためいざという時でも安心できる。 ……と言ったのはいいが、実は残念な事に%%完全にバトルライフルBF2の劣化版である。%% #region(close) あちらと比べるとリロードで0.2秒負け、威力で一発あたり50負け(マガジン火力にして600負け)、重量で10負け、ノンスコ精度でも負け、さらに弾数に至ってはダブルスコアで負けている。 もしBモードしか使わないようであれば最初からBF2を購入することをお勧めする。 これを使うのであれば、Aモードも生かすような戦い方を心がけるようにしたい。 ※補足:確かに数字だけ見ればその通りなんだが、BF2は強烈な反動をなんとかする必要があるのに対し、こいつはもう少しマイルドになっていて扱いやすいのだ。     マイルドになった分のトレードオフと考えよう。 #endregion &sizex(4){嘘を言うなっ!} //上でマイルドだなんだと言われているが&color(#0000ff){こいつの秒間火力は驚きの9600}、イーグルアイTFに次ぐとんでもない値である。 上でマイルドだなんだと言われているが&color(#0000ff){こいつの秒間火力は驚きの12000}、%%イーグルアイTFに次ぐとんでもない値である。%% TFを超えて1万超えの瞬間火力になっちゃいましたよ! ジャスト一秒でマガジン火力を全て叩き込むビックリドッキリ狙撃銃でイーグルアイTFはマガジン火力が9000なので秒間火力は実質トップ。マイルドだなんてとんでもない! ただ一応装甲Cから即死を取れるマガジン火力を持っているが前述のとおりリロードがやや重たい。コア凸用としてはイーグルアイTFに負けていると言わざるをえないので素直にブラスト相手に使ってあげてください。 ver4.0で単発威力が1000になった >そのため、即死圏内がCから変わってるかも知れないので加筆を求む。 ****まとめさん@お腹いっぱい 最後に、今までバトルライフルを使ってた人がこれに乗り換えようとするとその総弾数の少なさから間違いなく弾切れを起こす。 BF2と比べて半分の弾薬しかないのでこまめにトイレに行くか、もしくは前線に突撃してそのまま死に補充するという戦い方を心がけよう 中途半端な性能なイメージのほかの可変狙撃銃と違い、&sizex(4){&color(#0000ff){高い瞬間火力と高い精度を両立した武器}}なので、可変狙撃銃を使ってみるならこれを使おう。 ---- &link_anchor(csp,pageid=167){可変狙撃銃系統} [[52式可変狙撃銃]] ← 52式可変狙撃銃・改 → [[53式可変狙撃銃]] ----
*52式可変狙撃銃・改 #ref(52式可変狙撃銃・改.jpg) //※※画像/standby※※ (C)SEGA //ver3.x時代 //CS時威力(単発):3750/2000 マガジン火力:18000/9600 //総火力:180000/96000 //ver4.0時代 //CS時威力(単発):4250/2500 マガジン火力:20400/12000 //総火力:204000/120000 CS時威力(単発):4750/2750 マガジン火力:21000/13200 総火力:210000/132000 バトルライフル使い「あー、バトルライフルの新型が単射型の方で出ないかなー、でもBF2にも慣れたしなー」 SEGA「そんなあなたに!」 初期型より一発の威力を落とし、かわりに弾数とマガジン火力を増強させたタイプの可変狙撃銃。 初期がV44とTFの組み合わせならこちらは初期バトルライフルとBF2のハイブリッドとなる。 3月25日~31日のイベントバトルにて試用ができた。 ****モードA 簡単に言うならば「単発の威力を上げた代わりに連射速度やマガジン弾数等その他諸々を若干落としたバトルライフル」。 他の狙撃銃と比べ威力は低いが、転倒耐性の乗っていない%%B+までの頭部ならよろけを取れる%%。 射撃精度は中々に高く、頭部の射撃補正がB+もあれば歩きながらでもだいたい狙ったところには弾が飛んでくれる。 マガジン火力も狙撃銃の中では高い方な上弾数も多いので、使い方としては中距離以遠からパカパカ撃ちまくる用法が一番良いだろう。 ver4.0で単発威力が1700、ver4.5では1750になった。 //>そのため、よろけ圏内がB+から変わってるかも知れないので加筆を求む。 転倒耐性がついていなければA+からもよろけが奪える計算になる。 ****モードB こちらは三点射で近~中距離からの削りに徹したモードとなる。 瞬間火力が高く、さらに三点射で弾をばら撒くことも可能な為ミリ残しにも強い。 しかも接近戦に持ち込まれても竹槍をきめやすく、反動もTFほど強くないためいざという時でも安心できる。 ……と言ったのはいいが、実は残念な事に%%完全にバトルライフルBF2の劣化版である。%% #region(close,中身のデータはver3.X時代のもの) あちらと比べるとリロードで0.2秒負け、威力で一発あたり50負け(マガジン火力にして600負け)、重量で10負け、ノンスコ精度でも負け、さらに弾数に至ってはダブルスコアで負けている。 もしBモードしか使わないようであれば最初からBF2を購入することをお勧めする。 これを使うのであれば、Aモードも生かすような戦い方を心がけるようにしたい。 ※補足:確かに数字だけ見ればその通りなんだが、BF2は強烈な反動をなんとかする必要があるのに対し、こいつはもう少しマイルドになっていて扱いやすいのだ。     マイルドになった分のトレードオフと考えよう。 #endregion &sizex(4){嘘を言うなっ!} //上でマイルドだなんだと言われているが&color(#0000ff){こいつの秒間火力は驚きの9600}、イーグルアイTFに次ぐとんでもない値である。 上でマイルドだなんだと言われているが&color(#0000ff){こいつの秒間火力は驚きの%%9600%% %%12000%% 13200}、%%イーグルアイTFに次ぐとんでもない値である。%% TFを超えて1万超えの瞬間火力になっちゃいましたよ![[上には上がいるが>38式狙撃銃・鳴神]]。 要は連射速度がBF2やTFよりも高いのだ。 ジャスト一秒でマガジン火力を全て叩き込むビックリドッキリ狙撃銃で、TFはマガジン火力が%%9000%% 9600、鳴神は9500なので秒間火力は実質トップ。マイルドだなんてとんでもない! %%ただ一応装甲Cから即死を取れるマガジン火力を持っているが%%前述のとおりリロードがやや重たい。%%コア凸用としてはイーグルアイTFに負けていると言わざるをえないので素直にブラスト相手に使ってあげてください。%% ver4.0で単発威力が1000、ver4.5では1100になった //>そのため、即死圏内がCから変わってるかも知れないので加筆を求む。 ver4.5でのマガジン火力は13200、装甲Aに全弾BSで撃破が取れるだって!?%%N-DEFを考えると、実際の新品撃破はせいぜいB-程度だろうけど。%% とはいえイーグルアイTFの1.3倍ものマガジン火力を持つことになったのは確かで、コア凸時のリロード込み瞬間火力もイーグルアイTF以上のものとなっている。 ****まとめさん@お腹いっぱい 最後に、今までバトルライフルを使ってた人がこれに乗り換えようとするとその総弾数の少なさから間違いなく弾切れを起こす。 BF2と比べて半分の弾薬しかないのでこまめにトイレに行くか、もしくは前線に突撃してそのまま死に補充するという戦い方を心がけよう 中途半端な性能なイメージのほかの可変狙撃銃と違い、&sizex(4){&color(#0000ff){高い瞬間火力と高い精度を両立した武器}}なので、可変狙撃銃を使ってみるならこれを使おう。 ---- &link_anchor(csp,pageid=167){可変狙撃銃系統} [[52式可変狙撃銃]] ← 52式可変狙撃銃・改 → [[53式可変狙撃銃]] ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: