調整!ビフォーアフター
南アメリカの森林地帯。そこに広がるダリーヤ遺跡群。
今回の依頼者のGRFベースがそこにありました。
このベースが抱える問題、それは・・・
「守る気のないベース」
5月下旬。
戦闘区域に指定され、橋の所で両軍が交錯している最中のことです。
一機の麻が何やらGRF側の階段方面に向かっていました。
このまま階段を上って凸するのでしょうか、いいや、違います。
なんと、直進し川に飛び込んだではありませんか。そして、そのまま橋の下から登ってベースイン。
さらに、砲台はEUSTベースの砂に根こそぎ壊されて・・・あ、麻が持っているのは連射型グレネード!凸のアナウンスに気づいた味方がやってきましたが、2マガジンを撃たれてしまいました。
そのスキに、Dプラントが敵に取られてしまいました。Dプラントに味方が向かって占領しようとするも、今度はEプラントが占領され、あ、敵ブラストが5機Eプラントから降り立って、あ、Eプラントに居たシュラゴンが、あ、ベースが、あ、あ。
「コ、コアが・・・なんて事・・・・。」
この問題に挑戦する匠は、HGで固めた機体をこよなく愛する装甲主義のボーダー
「阿多間竹 杖」(41)
数多くの調整を手掛けたこの匠。重装甲のブラストがシュワシュワと高速で空中を駆ける現象の解明、および正常化などを手掛けるということもしました。
人はこの匠を「頭がやわらかい人」と言います。
「やっぱり、ボーダーブレイクは前線をどんどん上げていくゲームですしね・・・。」
「とにかく、まずはズゴッグを何とかしたいですね。」
「なんとしてもやって見せますよ!ヒルダさんは俺の嫁ですかr」
どこからともなく頭を遠雷で撃たれて大破した匠の挑戦が今始まります・・・!
第一章
「EUSTの方は橋ルートしか忍者以外の人は行けないという警備に対して、こちらはどこからでもどうぞという警備ですからね。手始めに、・・・やりますか。」
あ、匠の髪が広がって、なんかすっごいオーラが出ています。振動も激しいです。
手には魔剣が唸っています。
「我は隕鉄3、我はウーツ15、我はメタル3、
我は三百振りの剣にて「BR」を刈り取り「魔剣」を携帯する!!
我が名は「ガチムチ」、推して参る!」
匠が魔剣を地面に突き刺した瞬間・・・。
なんということでしょう!
GRFベースの前の橋が木っ端微塵になったではありませんか!
「フハハハハ、私は完璧だ!ハーハッハッハ!」
なんか、調子をこいている匠の頭上にギガノトが降ってきたのはその時でした。ざまぁ。
これで、全ての工程が終わりました。
それでは匠のリフォームの全容を見ていきましょう!おや?
第二章
ここは川が干上がったダリーヤ遺跡。
一機のブラストが河底のプラントC付近で何やら不穏な動きをしているではありませんか。
プラントに向かうと思いきや、周りをキョロキョロしてしゃがみました。
そして、コングをベースに撃ったではありませんか!コングの弾を防ぐような壁も無く、一直線に進みコアに直撃。
あ、麻が川からベースに侵入!
トイレでゆっくりしていたシュラゴンを横目に連グレ凸を決め・・・あ、今度はEプラントの色が変わって、あ、敵ブラストが5機ほど来て、あ、あ、あ。
「コ、コアが・・・なんて事・・・・。」
「ズゴッグの対策はどうなさったのですか?匠さん」
「EUSTベースの守りは凄いですね…。GRFもあれと同じぐらいの警備に・・・いや、待てよ、警備を強力にするだけでなくブツブツ・・・」
「匠さん?」
「Eプラントですか?あれは・・・ねぇ・・・ハハ、ハハハハハハハハハハハ」
「匠」
「景観を、損なわないよう、に、そし、て、やはり丸見えという、のを、どうにか、したい、と。」
「・・・・。(カチャ」
「ハハ・・・ハ!そんな、狙撃銃で頭を、撃とうなど、甘い、わ!今の、俺の頭はHG!
ヘHG!!しかも3型だ!3型だぞ!装甲A+一発で仕留められるほどやわな頭では無いんだからな!な!・・・な!!」
匠はヴェスパインで頭を撃たれ大破しました。
「フフフフフ・・・」
第三章
「壁を建てろ!そう、とびっきりの壁をな!ネズミ一匹通さない壁をな!!」
そこには、人が変わったような匠が居ました。
「そうだその感触だ・・・。」
そびえたつ大きな壁。GRFベースを守るそれはあまりにも高く、あまりにも長く、
あまりにも強烈な物でした。
「フ・・・これでよし。・・・いや、EUSTのベースも気にはなるな・・・」
「横穴か・・・面白い。少しこの段差を置くぞ。そうだその感触だ・・・」
「・・・あの薬、少し効きすぎたかしら。」
これで、全ての工程が終わりました。
それでは匠のリフォームの全容を見ていきましょう!
匠のリフォームの全容
公式サイト
でPDFのマップを見ることが出来る。
11月上旬。
干上がったダリーヤ遺跡で両軍が激突している姿がそこにはありました。
もう、ズゴッグもコングシュートもありません。
今日も、ダリーヤ遺跡から笑顔が・・・
おや?
シュバババババシュバババババコノオレガマケルトシュバババババ
ヒューンヒューンミカタダ!コウゲキヲヤメキーンヒドイヨーキーンシュババババ
次回の調整!ビフォーアフターは「前に出ない重」
ご期待ください。
節約辞典 クイズコーナー
ストーリー
ボーダー世紀0079年。
泥沼化する戦争を打開すべくEUSTは強力なECM効果を持つ「ニュード粒子」を開発。これを敵陣に散布することで戦局を一気に決めようと画策した。
だが、散布したニュード粒子が濃すぎて、敵陣はおろか、戦場全てにおいて強烈なECMが発生、もはや有視界戦闘すら困難な状況になってしまった。
この状態では戦争継続は困難である。それは同時に、戦争で糧を得ている多くの企業、ボーダーの存在価値を奪うものであった。
この状況を打開すべく、マグメルの総帥はある決断を下した。
「だったら、クイズで勝負だ!!」
どんな兵装に乗ろうか決められない、そんな貴方に送る兵装選択フローチャート
貴方にぴったりの兵装がまるわかり!!これでもう悩む必要はありません!!
<!注意!>ここはネタうぃきです。結果を真面目に受け取ってはいけません。このチャートの利用結果によって損害を被っても弊社は一切の責任を負いません。
※利用方法
まずはA1からスタートします。
選択肢をクリックすると次の質問がブラウザの一番上に来るのでその質問に答えてください。
A1
ザクが好きだ。好きで好きでしょうがない。
A2
弾幕はパワーだ。
A23
問おう。貴方が私のマスターか?
A3
クロスレンジならば―
A4
次のうちから選べといわれたら?
5
望駄亜神社にお願いをするとしたら?
A24
魔王に「私の味方になれ。そうすれば世界の半分をくれてやろう。」といわれた。コマンド?
A6
次のうち搭乗するとしたらどっち?
A7
今いるのは戦場の中心。敵がベース付近に確認されている。しかし、敵の防衛網も薄いので攻撃のチャンスでもある。貴方の取った行動は
A25
オペ子が貴方の目の前に現れて作戦の説明をしている。
A8
次の狙撃銃のうち選ぶならどっち。
A26
今、貴方は客船の自分の部屋の裏側の部屋に来ている。さて…?
A9
貴方のサイコパワーで選んでください。
A10
優先してリペアするのは
A11
牛マンに期待するのは
A27
ロボットよりは生身の人間のほうが好きだ。
A12
習得できるなら?
A13
ブロア市街と採掘島。好きなMAPは?
A14
貴方がアセンブリで優先するのは?
A15
前線で敵味方が入り乱れて戦っているそのとき貴方は
A16
どちらかといえば貴方は
A17
ザクフェチな貴方には「戦場の絆」をオススメします。絆を感じろ、こいつも戦争だ!!
A18
こうして貴方は否応無しに聖杯戦争に巻き込まれることになった…。
聖杯に選ばれるのはただ一組。君は、生き残ることができるか…?
-完-
A19
では世界の半分、闇の世界をあたえよう!そして…
おまえの旅は終わった。さぁゆっくり休むが良いわあっはっはっはっ。
-BAD END-
A20
貴方はどこからともなく投げ込まれたリムペットボムVによって大破しました…。
注 意 が 足 り な い ん じ ゃ な い ?
-DEAD END-
A21
うぁー・・・
あっ!!!せんせい!!
こ このゆかはだれかのわなだったんだ!
このたかさからおちたのではせんせいは・・・
あぁ もしさいしょからやりなおすことができればなんとかなるのに・・・
ゲームオーバー
A22
そんな貴方にはシャイニングフォースクロスをオススメします。さぁ、君も冒険にいこう!!
A28
なんとなく主人公系な貴方には
強襲兵装をオススメします。
どんな戦況にも対応できる柔軟性と、剣を用いたかっこいい近接戦闘で戦場を駆け巡れ!!
A29
バトルマニア風の貴方には
重火力兵装がオススメ。
圧倒的な火力と強力な砲撃で敵を薙ぎ倒せ!!自爆なんて怖くないぞ!!
A30
寡黙でクールかもしれない貴方には
狙撃兵装がオススメ。
戦場を見渡し、非情の一撃を叩き込め!!そしてケワタガモと超えるんだ!!
A31
縁の下の似合う貴方には
支援兵装がオススメ。
自分の支援で味方が活躍するのは癖になるぞ。ストレスがたまったらボンバーマンにジョブチェンジだ!!
最終更新:2010年11月23日 11:02