副武器
狙撃兵装のかつてのメインウェポン『狙撃銃』や以前からのサブウェポンである『ジャンプマイン』、『
スティッキーボム』が遊撃兵装の副武器となっている。
なお『狙撃銃』が
全種類移籍してきたためその種類は全装備中でもトップクラスになった。
ほぼ全ての狙撃銃が副武器移行により
威力アップ、
マガジン数ダウンの調整を受けている。
また一部の銃はレティクル収束速度UPや反動低下等の調整を受けているようだ。
とてもではないがメインを張れるような持続力は無くなったため、文字通りサブウェポンとしての運用が求められるようになった。
え?元から主武器はマゲバリだった?はて何のことやら…
今まで通りの扱い方をするとあっという間に弾切れを起こすので注意。
ちなみに副武器に狙撃銃を装備すると、たけし以前から狙撃銃+ハンドガンの組み合わせだったユーザーからみれば主武器と副武器が反対になる。
狙撃銃をとりだそうとして主武器のハンドガン取り出したり、逆にとっさにハンドガン撃とうとして狙撃銃構えてみたりは
狙撃兵装時代からの砂乗りなら誰もが通る道、頑張って慣れよう。
あとスティッキーボム系はやや重量が増した代わりに威力向上&飛距離の延長がなされており使い勝手が良くなった。
名称 |
総火力 |
順位 |
38式狙撃銃 |
122400 |
1 |
52式可変狙撃銃 |
112500 |
2 |
53式可変狙撃銃 |
111600 |
3 |
MLZ-シグニズ |
103680 |
4 |
イーグルアイV55 |
102000 |
5 |
MLZ-シグニズII |
101250 |
6 |
38式狙撃銃・新式 |
93600 |
7 |
ブレイザー・バースト |
93600 |
7 |
52式可変狙撃銃・改 |
93600 |
7 |
イーグルアイV44 |
91000 |
8 |
SBR-ハンターC |
90000 |
9 |
炸薬狙撃銃・改 |
81000 |
10 |
LZ-トライアド |
75600 |
11 |
BSR-イグナイト |
70000 |
12 |
38式狙撃銃・改 |
68800 |
13 |
55式可変狙撃銃 |
68250 |
14 |
ブレイザー・ロアー |
67500 |
15 |
炸薬狙撃銃 |
65600 |
16 |
BSR-イグナイトC |
64800 |
17 |
ブレイザーRF |
64000 |
18 |
SBR-スレイヤー |
63900 |
19 |
炸薬狙撃銃・連式 |
63000 |
20 |
MLZ-リオニーズ |
63000 |
20 |
MLZ-アーシズ |
55800 |
21 |
バトルライフルS |
55240 |
22 |
LBR-エクリプス |
54000 |
23 |
LBR-ムーンレイR |
53600 |
24 |
38式狙撃銃・鳴神 |
51250 |
25 |
バトルライフル |
50400 |
26 |
SBR-ハンター |
49500 |
27 |
LZ-デイライト |
47500 |
28 |
バトルライフルBF2 |
47250 |
29 |
LBR-ムーンレイ |
47250 |
29 |
バトルライフルCSM |
47100 |
30 |
38式狙撃銃・遠雷 |
45500 |
31 |
LBR-ムーンレイB |
45000 |
32 |
炸薬狙撃銃・紅蓮 |
44550 |
33 |
ブレイザー・アグニ |
44000 |
34 |
イーグルアイTF |
43200 |
35 |
LZ-デイライトS |
43200 |
35 |
ブレイザーライフル |
42300 |
36 |
イーグルアイVX |
42000 |
37 |
バトルライフルBF |
39000 |
38 |
LZ-ヴェスパイン |
38000 |
39 |
LZ-アキュレイト |
37800 |
40 |
イーグルアイ・ゼロ |
36000 |
41 |
BSR-イラプション |
36000 |
41 |
炸薬狙撃銃・絶火 |
30000 |
42 |
SBR-デッドアイ |
30000 |
42 |
BSR-ボーライド |
24000 |
43 |
※スイッチ武器は最大値で表記
副武器一覧
最終更新:2019年04月17日 19:42