エスコンダ工廠~激闘の大艦渠~

「エスコンダ工廠~激闘の大艦渠~」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

エスコンダ工廠~激闘の大艦渠~ - (2018/03/06 (火) 00:00:16) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*エース来んなコンチキショウ~激闘の大艦渠(改変案募集)~ #contents(fromhere=true) *はじめに 艦渠  って何て読むの? IMEで再変換できないんだけど。 【副題改変案と、ネタ募集】 #exkp(k){ #asciiart(){{{{                             f:! 〃¨¨:ヽ                     ri           |:レ':.:.{.○.}:.:ハ          __/:}.                  /::`゙ヽ         レ{:.:.:.:`¨´:.:.:.:ト.       f:.:.:.:.:.:.\                  /:.:.:.:.:.:.:.:.}       .ハ:.ioi:.:.:.:.:.:.:ioi:ハ      {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\                 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,く      {:.ヾ`:.:.:.:.:.:.:.:´シ:.}       〉;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ               ,ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| `i      ∨:.`ー:.:一´:.:./      / }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ               ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ. ハ      〉―----―〈      / ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ             i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ. ヽ、   __{三}――{三}__     ,r’ .ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:!             ,{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〉 ` ハ  /-:、 ̄l` ̄´! ̄,.-ト、  _/  {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}            ノ ̄`i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./     ヽ〈:.:.:.:.∨.!:.:.:.:.:.l /:.:.:.:.:.>'/    ';:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i´ ̄ヽ         ,/:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/        ヾ:.:./ ,!:.:.:.:.:| ヾ:.:.,/     ム:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.\        ,/:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:/``ーr 1 /.}:/  _|:.:.:.:.:|__ ヾ{     ,/´ ∨:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:\       ,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:/∨    `ー/‐'´ ̄/. ` ̄´  Y´:.`ヾ-‐´     Y´ヾ.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ      ,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:,/:.:.:.!     /:.:.:.:.:.λ       }:.:.:.:.:.:ハ.       |:.:.:.:.ヾ:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ      ,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨:.:.:.:.:.}      〉_:_:_:/ )      ト、:_:_:_;ィ、     !:.:.:.:.:.:Y:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ     (}:.:.:.:.:.:.:.(__):.:.:.:.:.:.}ヾ:.:.:.:!    ./:ゝ.__ ノ!       !:.`ー‐':.:!      .}:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:(__):.:.:.:.:.:.:{)     |:.:__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:\{    ./、:_:_:_:.:.:,’       ヾ:.:._:_:,人      !、:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__:.|     }/: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.,イ_   ./:.:.:.:.:.:.ヽ:.!          {:.{:.:.:.:.:.:.ハ    /:!:.:.:./!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ:ハ     ,'l./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./´ ./:.:.}、 /:.:.:.:.:.:.:.:./:.}         !:.l:.:.:.:.:.:.:.ハ.   /:.:.ヾシ !、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.ヽト.    ,!:.:.:.:.:.:.:.:.:.,r―― ^ヽ..ハ:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:./:./           Ⅶ、:.:.:.:.:.:.ハ .ハ:.:.:./! |  i`ー― 、:.:.:.:.:.:.:.:ハ    l:.:.:.:.:.:.:.,イ     {.   i.!ヾ、:.:.:.:}’:.:.:.:.:.:.:.,' :;'             Ⅷ:.:.:.:.:.:.:.:.', |:.:.:./ .', !  リ    |ヾ:.:.:.:.:.:.:.:!    !:.:.:.:.:.,/ {    ゝ、_リ   ヾ:.:|ー:、:_:_:./:ノ            ヾ:.ヾr―-、}.!:./  ヾr‐′    i  \:.:.:.:.:|     !:.:.:.,/  ',      ./     ヾ!∧:.:.:/´                ヾ:.|:.:.:./:.:! ´    ',     ,′   ヾ:.:.:!     レ′    ゝ   ノ        { У                  \〈 }`      ゝ、   ノ     ヾj              ` ̄´         ¨                      ¨         ` ̄´ 代理:クラブマン・ハイレッグ ※今回も動きません }}}} } **概要 >エスコンダ工廠の存在をいち早く知ったEUSTは、重要施設を確保し鉄壁の陣を形成。 >これに対し、エイジェンの技術を独占される可能性を恐れたGRFは、各地の友軍に応援を要請して猛攻撃をしかけるのであった。 >序盤は、主戦場となりにくい巨大兵器内部を利用した急襲が予想される。 >防衛側は迎撃の対応で必要以上に戦力が分散しないよう気を付けよう。 >プラントCを取り囲むように設置されている各種ガン・ターレットは、いずれも敵機を殲滅できる火力を有している分、狙われる可能性も高い。 >このガン・ターレットを有効活用できるかが、プラントC攻防の優劣に影響するだろう。 (以上、公式HPのMAP概要) エスコンダでの大攻防戦が開幕。 〇Aパターン ・EUSTベースが北側 ・曇り空 での開催。 プラント数は5つ。 &bold(){【エクステンドは &color(blue){60秒} 】} となる。 GRFにとっては、勝利条件がコア破壊のみとなるが凸屋の対応しなくていいのはむしろありがたいこと、なのかもしれない。 巨大兵器内部を利用したコア凸頻度が高めでGRFとしては守りづらかっただろうし。 凸されなくても裏取りはあるので背中は気を付けないといけない。 *全体図 [[公式サイト>http://borderbreak.com/content/map/LOBG4o4Xg4uxeTuHHiFpj.jpg]]で確認できる。 // *設置施設一覧 -プラント 5つ。詳細は後述 // -リペアポッド EUSTベースに3基、他はAプラ~Dプラに1基ずつ設置。 &bold(){※GRFベースには設置されていません} // -カタパルト 10基。うち9基が東向き。 // -リフト 2基。2基ともEUSTベース壁に上るものだが、うち1基は… // -自動砲台 EUSTベース内に6基、ベース外に2基。 // -レーダー施設 // -ガン・ターレット &bold(){ガンタレR}:1基。 MAP中央の円筒構造物のそば // &bold(){ガンタレG}:1基。 EUSTベース正門の上(北) // &bold(){ガンタレM}:2基。 東西両方のシャウラの正面進入口そば。 // &bold(){ガンタレL}:1基。 EUSTベース正門の上(南) -パワーバウンダー 22基。たくさん。 // -索敵施設 α、βの2ヶ所あり、開幕は両方ともEUST占有。 // -感圧シャッター 2基。ともにプラントEの範囲内。 上層、パワーバウンダーで跳んだ先に1基、 トンネル内占拠範囲に1基。 // -兵装換装エリア 両ベースに2基ずつ設置。 // // *プラント周辺のコメント &bold(){【GRFが攻撃陣営なので、GRFベース側からの説明にしてあります】} プラント柱は浮遊タイプ。 攻撃側:GRF 防衛側:EUST **GRFベース 兵装換装エリアが2基、破壊可能バリケードが壁代わりの高台に2枚設置。 なお、正門下った先にも破壊可能バリケード(北向き)が設置。 ※その破壊可能バリケード、COMが友軍にいると、 リスポン位置近くの(こちらを守ってくれる形の)バリケードを開幕から壊しにかかります。なんででしょう? // **プラントE(GRFベース前・エレベータ乗降口隣接の高台) 第1占拠目標。 公式HPスクリーンショット6枚目参照。 いつもの場所といえばいつもの場所。 アンカーは高台の上に設置されているが、下のトンネル内にも設置。 感圧シャッターが設置されているプラント。 攻撃側は: GRFベースにリペアポッドがないので、 とにかく相手を散らして、自軍は占拠範囲内に多くBRを突っ込んで一気に占拠したい。 防衛側は: リスポン位置がエレベータの下の乗り場横の坂。 近寄らせないようにしたい。範囲の北側(GRFベース側)にどんどん進出して ひっかきまわしたい。 稀にスルーして奥地へ向かう者もいるので、 ミニマップに注意。索敵施設は感知してくれるはずなので。 **プラントD(GRF側アルドシャウラ南) アンカー設置場所と占拠範囲: ・縦に並ぶコンテナ群のGRF寄り(広め) ・縦に並ぶコンテナ群のシャウラ脚寄り(狭め) 第2占拠目標。 公式HPスクリーンショット5枚目参照 『多脚艦上の奮戦』のDプラ位置。 階下にも範囲の光が届いているが、ジャンプしないと範囲内と認識されない。 連動リペアポッドは、シャウラ脚西側の下に降りるスロープの先。 攻撃側は: 地面が土とコンクリの境目のあたりから攻め込みづらくなる。 プラント北東の高所からの援護があるとありがたいかも? ここを奪取するとリペアポッドが利用できるようになる ただ、以降の前線となるCプラ方向に壁が無いので、撃たれることも (西側ガンタレMの弾(誘導無し)が飛んでくることも?) 防衛側は: ガンタレMのあるあたりがリスポン位置のため、範囲から少し離れている。 北東の高台に上らせないようにしたり、カタパルトで飛んで裏取りしたり、 ひっかきまわして時間を稼ぎたい。 // **プラントC(MAP中央のスロープ集中する場所(南側)): アンカー設置場所と占拠範囲: ・スロープ北 ・スロープ地帯からやや東の階下 第3占拠目標。 公式HPスクリーンショット4枚目…は範囲は見づらい。 中央を狙う3基のガンタレが全て映る角度。 ガンタレは3基とも狙われやすい位置にあるので乗る際は注意。 連動リペアポッドは北側。 ※EUSTとGRF、リスポン位置がほぼ同じ、 EUST側シャウラ北側の脚のさらに北のカタパルトあたり。 攻撃側は: 階下はスロープや脚の遮蔽物が多く、なかなかに接近しづらい。 占拠できた場合のリスポン位置は 連動リペアポッド西、シャウラ脚の北。 上層と下層とに分かれる。 リペアポッド利用でのリスポンなら、着地後回れ右。 GRFは: ここもリスポン位置が占拠範囲から離れ気味。 **プラントB(EUST側シャウラの上部正面出入り口&内部)+索敵施設β(その南): アンカー設置場所と占拠範囲: ・ガンタレMそば(狭め) ・内部広場(広め) 第4攻撃目標。 公式HPスクリーンショット3枚目参照。索敵施設β側から。 連動リペアポッドは南側出入り口そば。 シャウラ内部へは北側最下層からもパワーバウンダーで登ってこれる。 攻撃側は: 内部に陣取られると攻撃しづらい感じ。 そーいうときは一旦スルーして奥地に向かい、戦力を分散させるのも手の一つ? 奪取できると、連動リペアポッド前からのリスポンとなる。 防衛側は: ここを取られるとリスポン位置が高所+リペアポッド目の前、という けっこう有利な条件を与えてしまうので守り切りたい所。 **プラントA(GRFベース前)+索敵施設α(プラントAのあるブロックの中央南寄り): アンカー設置場所と占拠範囲: ・パイプライン仕切りの北側(地下通路北側EUST寄り出入り口) ・パイプライン仕切りの南側 第5攻撃目標。 公式HPスクリーンショット2枚目…は、占拠範囲が壁で隠れている… このプラントにも連動リペアポッドあり。 ベース正門前ブロックの構造物下層南(EUSTベースを向いている) 攻撃側は: 高所からのスタートではあるが、プラントAのあるブロック、遮蔽物が少ない。 地下通路はあるけど見通しは良くなく、しかも金網上の所は弾が通るため頭を撃たれやすくなる。 ここまでプラント奪取できてるのならもう索敵施設にかまう必要はない。 (奪取した後の裏取り対策としてαは青にしておいてもいいかもしれない) 防衛側は: ここまで圧されてきたのであればもうベースまでのルートは絞られるので しっかり防衛してしまいましょう!(能天気 とにかく近寄らせないように。 え、連動リペアポッド利用? 正門から見えるので座りっぱなし厳禁。Bプラまで戻ったほうが安全。 **GRFベース 最終攻撃目標。 ベース内に自動砲台6基、ベース入口の上にガンタレを2種設置。 …なんか長大(ベースin)リフトが南側に設置されてるのは一体なんだろう? 攻撃側は: 当然だが敵陣営最大10機が待ち構えるところに突入してくわけで 困難ではある。 進入口は限られてるとはいえ、入口からコアまで距離があるため到達も困難。 歴戦の手練れの凸屋といえど無傷ではすまないので、何かしらの援護射撃が欲しいところ。 足並みそろえて一斉攻撃といきたいところ。 Eプラを奪取したときのような連携をもう一度魅せるとき。 防衛側は: 索敵施設の存在を過信しすぎると青色プラントがある状態でゲージが削られる、ってことも ありえない話じゃないので注意。 Aプラまで取られても粘りきることは不可能ではない…残り時間にもよるけど。 要因として考えられるのは、入口が限られ、さらに入口からコアまで距離があるから、か? (北側入口はパワーバウンダーで登ってくるので見づらいかもしれない) …ガンタレは棺桶になりやすいので使うなら「搭乗兵器自動脱出」欲しいかも。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: