シールド発生装置

「シールド発生装置」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

シールド発生装置 - (2011/06/29 (水) 20:17:41) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*シールド発生装置 初期装備の狙撃兵装向けの防御装備。&bold(){マキシマム★ストレングス} 設置時は時間経過でSPゲージを消費し、また攻撃を受けてもSPゲージが減少する。SPゲージが尽きると自動的に回収される。 登場が致死性の高い攻撃の飛び交うFPSゲーならば一方的な攻撃が可能な遮蔽物として活躍の場があったかもしれないが、 有視界でボコり合いまくるロボゲーに登場したために味方から有り難がられない不遇な一品。 表からの銃弾は勿論、各種手榴弾やニュード砲すら完璧にシャットアウト。 逆に半透明な裏面からは撃ち放題という謎の防御スクリーンを発生させる。 しかし、爆風に対処できないということから榴弾・投擲音がした場合はすぐさま逃げること。 初心者スナイパーが定点狙撃(芋プレイ)から狙撃戦のノウハウを身につけるのには良いが、如何せん「それ以外の活用法が無い」のが欠点。 重量も軽い「光学迷彩・試作型」に乗り換え、前線での仕事を始める方が将来性があるという意見が一般的であることから、基本的にはお蔵入する品。 っていうか、『そもそもスナイパーはバレると成果が上がらないので、こんなテカテカした物を置いた時点で負けである』というボーダーも居るため、「光学迷彩・試作型」に流れるのが無難。 活用のためにはMAP、狙撃ポイント、装備といったあらゆる要素をきっちりと揃えないといけないだろう。 しかし、定点狙撃をする場合、確実に敵の攻撃をシャットアウトしてくれるため、ちょっとしたトラブルや、一発のミスショットで無意味になる光学迷彩よりも信頼性は高いだろう。 &link_anchor(shield,pageid=170){シールド発生装置系} これはただの置物です→シールド発生装置→[[シールド発生装置・改]]
*シールド発生装置 初期装備の狙撃兵装向けの防御装備。&bold(){マキシマム★ストレングス} 設置時は時間経過でSPゲージを消費し、また攻撃を受けてもSPゲージが減少する。SPゲージが尽きると自動的に回収される。 登場が致死性の高い攻撃の飛び交うFPSゲーならば一方的な攻撃が可能な遮蔽物として活躍の場があったかもしれないが、 有視界でボコり合いまくるロボゲーに登場したために味方から有り難がられない不遇な一品。 表からの銃弾は勿論、各種手榴弾やニュード砲すら完璧にシャットアウト。 逆に半透明な裏面からは撃ち放題という謎の防御スクリーンを発生させる。 %%しかし、爆風に対処できないということから榴弾・投擲音がした場合はすぐさま逃げること。%% Ver2.5から、耐久力が残ること、という条件つきで爆風も防ぐるようになった。 初心者スナイパーが定点狙撃(芋プレイ)から狙撃戦のノウハウを身につけるのには良いが、如何せん「それ以外の活用法が無い」のが欠点。 重量も軽い「光学迷彩・試作型」に乗り換え、前線での仕事を始める方が将来性があるという意見が一般的であることから、基本的にはお蔵入する品。 っていうか、『そもそもスナイパーはバレると成果が上がらないので、こんなテカテカした物を置いた時点で負けである』というボーダーも居るため、「光学迷彩・試作型」に流れるのが無難。 活用のためにはMAP、狙撃ポイント、装備といったあらゆる要素をきっちりと揃えないといけないだろう。 しかし、定点狙撃をする場合、確実に敵の攻撃をシャットアウトしてくれるため、ちょっとしたトラブルや、一発のミスショットで無意味になる光学迷彩よりも信頼性は高いだろう。 &link_anchor(shield,pageid=170){シールド発生装置系} これはただの置物です→シールド発生装置→[[シールド発生装置・改]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: