NeLIS-T1

「NeLIS-T1」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

NeLIS-T1 - (2014/04/23 (水) 02:52:45) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*寝リス-T1 //#ref(.jpg) ※画像ヲ求ム (C)SEGA #region(close,SELECT YOUR MACHINE HBV-502-H8 RAIDEN) #asciiart(){              ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'               ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'               ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'    ,                ',::::「|::::::::::::::::「|::::,'   , '                ', l l__ロ__l l ,'  , '         ;ヽ      ',l l〔===〕l l,' , '       _ ,.  ` ー-'    }二i 幵 i二i{ :   ; 、      i      , ‐、  口llニニll口i      ヽ‐‐‐、  i   / `─i__i─ ' \`´;  _      ,'   >'>'イヽト、r-{i二}r-、  \`ー‐、__        _     ̄`""''''¬_/`i  iヽ i__'‐-i_i-‐'二ヽ  `t_,-‐…'''''' ""  ̄  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l/iヽ iiロロヽ:::::ゝ iロロト,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  - ニ  ‐ ‐ニ = i/ \|  /‐ ニヽ[[」」! - ‐ = - ‐ ニ‐ ‐  二  ニ 二  ニ  ヾー'/ヽ / 二 / ハ ヽ ニ ニ = -ニ =ニニ  二二 二二 二二/´ /ヾ[]_}___{ []i ハ  }________             `ー '´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー---'─────''" ̄ ̄ 二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二 } #endregion 照射ビーム一本の秒間火力7200、二本同時14400 武器を選択すると、砲撃姿勢をとり、サブアーム(!)がシャキーン!と伸びて、%%バスタークロー、バイナリ―ロータス%%&b(){風車}を展開。 Aボタンで風車がくるくる回ることでニュード100%の竜巻を巻き起こす。 要するに&bold(){ライデンレーザー}。 照射中の画面をキャプチャすれば、まさにバーチャロンそのものな絵が撮れてしまう超素敵装備。これ何ゲーだっけ・・・ 展開時帯電しているようなSEあり。照射SE等や透明感のある光線はフォースのライデンに近いか。 ビーム砲じゃない点はいささか浪漫に欠けるが、&b(){秒間火力7200のぶっといニュード竜巻が二本}伸びていく様子はなかなかに圧巻。 つーか真正面から喰らったら軽くトラウマになるレベル。 前方を横切る激光に、置きレーザーの恐怖を呼び覚まされたプレイヤーも少なくないだろう。 これを最大4.5秒間照射し続け、総量64800のダメージ。 上手くコアに取り付けば、持続ダメージのためコアダメージ上限に引っ掛かることなく、 「属性減衰? なにそれ美味しいの?」と笑いたくなるレベルでゲージが溶ける。 勿論、欠点も多々ある。 砲撃姿勢をとる関係上、展開したら動けない(旋回は可能)。 また、榴弾砲やエアバスターと違って砲撃姿勢中はSPが回復しないので、ずっと砲撃姿勢をとっている訳にもいかない。 風車を回す関係上、ガトリングガンのように空転時間が存在するため、ボタン押して即発射というわけにもいかない。 「発射するまで」「発射してからビームが伸びきるまで」どちらにもタイムラグがあるため少ないSPで撃とうとするとビームが伸びきる前に消失してしまうので注意。 照射中はほとんど旋回出来ないため、『殿下「薙ぎ払えっ!」』みたいなことも不可能。 さらに装備の特性上、敵を狙う際には大体の場合視界の開けた場所で構える必要がある。 それはつまり、敵の狙撃はもちろんネオや強G等、弾速の速い武器で容易に狙い撃ちされる危険が高いという事である。 (閉所で侵攻してくる敵に対してトラップ感覚で置きレーザーする等といった場合を除く) 榴弾砲のように遮蔽物に身を隠して使用出来ない分、非常にリスクの高い装備である事は間違いないだろう。 使い方としては撃ったらSP回復も兼ねて移動してまた撃つ、というようなテクニカルさを要求される。 二本の射線が違うことを利用して、左右半分だけ体を出してビームを一本だけ当てるのもテクい使い道だろう。 火力は半分になってしまうが、一本でも十分撃破を狙える。 &color(#909090){(フォース以降、ハーフキャンセルはできません。仕方ないね。)} また、照射中敵に接近された時は%%迎撃照射%%ボタンを離しても踏ん張ったままなので武器を持ち替えて応戦するべし。 ただし、当たり判定は根元のほうにもしっかりあるようで「横から切り掛かろうとした敵麻が溶けた」という報告もある。 ガチムチネリス重火「そうだ、いい事考えた。芋砂、俺の前にシールド立てろ」 敵槍麻「お前の後ろ(意味深)ガバガバ(意味深)じゃねーか!」 アッー! 弾薬支援@腐「リペアポストと弾薬箱置いときますね」 ┌[┌弾]┐アモォ…… 因みに、『NeLIS』は『Ne-wd Laser Irradiation System(ニュードレーザー照射システム)』の略らしい(下田Pのつぶやきより)。 ―――― やっぱりレーザーだったんだね ―― **ところで サブアーム展開出来るならその先にUADかヴルカンでも取り付けて肩先生みたいに自動迎撃とか出来ないんですかねぇ・・・・・・。 ↑つーか製品番号の付け方一緒だから肩先生と製造元同じなんじゃないの? ---- &link_anchor(id_70ba38ea,pageid=166){NeLIS系統} [[UAD-ガレオス]] ← NeLIS-T1 → Nice!-T2 ----
*寝リス-T1 #ref(NelisT1.jpg) (C)SEGA #region(close,SELECT YOUR MACHINE HBV-502-H8 RAIDEN) #asciiart(){              ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'               ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'               ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'    ,                ',::::「|::::::::::::::::「|::::,'   , '                ', l l__ロ__l l ,'  , '         ;ヽ      ',l l〔===〕l l,' , '       _ ,.  ` ー-'    }二i 幵 i二i{ :   ; 、      i      , ‐、  口llニニll口i      ヽ‐‐‐、  i   / `─i__i─ ' \`´;  _      ,'   >'>'イヽト、r-{i二}r-、  \`ー‐、__        _     ̄`""''''¬_/`i  iヽ i__'‐-i_i-‐'二ヽ  `t_,-‐…'''''' ""  ̄  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l/iヽ iiロロヽ:::::ゝ iロロト,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  - ニ  ‐ ‐ニ = i/ \|  /‐ ニヽ[[」」! - ‐ = - ‐ ニ‐ ‐  二  ニ 二  ニ  ヾー'/ヽ / 二 / ハ ヽ ニ ニ = -ニ =ニニ  二二 二二 二二/´ /ヾ[]_}___{ []i ハ  }________             `ー '´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー---'─────''" ̄ ̄ 二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二 } #endregion 照射ビーム一本の秒間火力7200、二本同時14400 武器を選択すると、砲撃姿勢をとり、サブアーム(!)がシャキーン!と伸びて、%%バスタークロー、バイナリ―ロータス%%&b(){風車}を展開。 Aボタンで風車がくるくる回ることでニュード100%の竜巻を巻き起こす。 要するに&bold(){ライデンレーザー}。 照射中の画面をキャプチャすれば、まさにバーチャロンそのものな絵が撮れてしまう超素敵装備。これ何ゲーだっけ・・・ 展開時帯電しているようなSEあり。照射SE等や透明感のある光線はフォースのライデンに近いか。 ビーム砲じゃない点はいささか浪漫に欠けるが、&b(){秒間火力7200のぶっといニュード竜巻が二本}伸びていく様子はなかなかに圧巻。 %%某宮内洋とは関係ないはず。%% つーか真正面から喰らったら軽くトラウマになるレベル。 前方を横切る激光に、置きレーザーの恐怖を呼び覚まされたプレイヤーも少なくないだろう。 これを最大4.5秒間照射し続け、総量64800のダメージ。 上手くコアに取り付けば、持続ダメージのためコアダメージ上限に引っ掛かることなく、 「属性減衰? なにそれ美味しいの?」と笑いたくなるレベルでゲージが溶ける。 ニュード100%なのでニュード威力上昇チップでさらに威力が上がり、強化2以上であのケイオスチェーンソーの秒間火力を超える(初撃を除く)。 当然ユニオンでも有効、というか&bold(){全国対戦以上にユニオンでこそ黄金に輝く。} 前述のニュード強化で主武器、副武器もニュードで固めればそれはもうすごいことに。 砲台や補助動力はもちろん強化兵もコアもすさまじい勢いで溶かすことができる。 &bold(){つまりプラント侵攻でも、ゴーレム迎撃でも、ベース防衛でもマルチに活躍可能。} %%吸収装置破壊と巡航爆雷迎撃にはやや不向きなのは内緒%% コイツを装備した重火が3人程いればサテバンは機能停止専用にしてもいいくらいである。イヤマジで。 重装砲と発射する位置が異なること(左右に展開したアームから撃つため壁や木などに引っかかりやすい)と 照射終了から動けるようになるまでに若干時間がかかることに注意すれば圧勝も夢ではない。 ハッキリ言って、この武装で&bold(){ユニオンの世界の法則を乱したレベル} 具体的に言うと巨大兵器破壊による圧勝が激増。 それまでユニオン重火時攻撃主体での主流だったUAD系、重装砲系のシェアを一気に奪った。 ただし要注意点として&bold(){見た目上の長さよりも実際の射程が短い。} 攻撃ポイトンを見れば分かるがカニ相手であれば向こうの砲撃がガンガン飛んでくる距離まで行かないと当たらない。 ドヤ顔でSP使いきったのにかすり傷も負わせていない等と言うことにならないよう気をつけよう。ちゃんとヒットマークを確認するように。 勿論、欠点も多々ある。 砲撃姿勢をとる関係上、展開したら動けない(前方90度程度?の旋回は可能)。 また、榴弾砲やエアバスターと違って砲撃姿勢中はSPが回復しないので、ずっと砲撃姿勢をとっている訳にもいかない。 風車を回す関係上、ガトリングガンのように空転時間が存在するため、ボタン押して即発射というわけにもいかない。 「発射するまで」「発射してからビームが伸びきるまで」どちらにもタイムラグがあるため少ないSPで撃とうとするとビームが伸びきる前に消失してしまうので注意。 照射中はほとんど旋回出来ないため、『殿下「薙ぎ払えっ!」』みたいなことも不可能。 (本当に地味にだが照射中も射線が動かせる。目標地点と微妙にズレたとかそういう時は無理に中断せず向きを変えたほうがいい事もある。) さらに装備の特性上、敵を狙う際には大体の場合視界の開けた場所で構える必要がある。 それはつまり、敵の狙撃はもちろんネオや強G等、弾速の速い武器で容易に狙い撃ちされる危険が高いという事である。 (閉所で侵攻してくる敵に対してトラップ感覚で置きレーザーする等といった場合を除く) 榴弾砲のように遮蔽物に身を隠して使用出来ない分、非常にリスクの高い装備ではある。 使い方としては撃ったらSP回復も兼ねて移動してまた撃つ、というようなテクニカルさを要求される。 二本の射線が違うことを利用して、左右半分だけ体を出してビームを一本だけ当てるのもテクい使い道だろう。 火力は半分になってしまうが、一本でも十分撃破を狙える。 &color(#909090){(フォース以降、ハーフキャンセルはできません。仕方ないね。)} プラント柱に自分は隠れながら相手を溶かす等の芸当も可能、見えなくても赤くなりゃぶっぱでぉk %%近接武器とかで殺られても泣くな%% また、照射中敵に接近された時は%%迎撃照射%%ボタンを離しても踏ん張ったままなので武器を持ち替えて応戦するべし。 ただし、当たり判定は根元のほうにもしっかりあるようで「横から切り掛かろうとした敵麻が溶けた」という報告もある。 さらに余談になるが、二本のビームの間にはごく僅かだがブラストが入り込める隙間がある。その為相手を正面に正確に捉え過ぎると隙間を縫われて逆にジリオスで真っ二つなんて事も…。 しかしこの隙間は非常に狭く、狙って間に入るという真似は殆ど曲芸レベルなのでさほど気にする必要はないと思われる。 とまあ色々一長一短あるが、ニュード属性でかなりの軽さを誇りながら屈指の火力%%と屈指の素敵度%%が確保出来るのは強力。 榴弾が使えないMAPや洞窟内なMAPで回避にツカエル足場が少なかったりすると相手へのプレッシャーはスモイ。 射程がーとはいうものの通常の戦闘では索敵出来るギリギリの距離でも十分届くので、 プラント占拠のためにうかつに固まってたりすると&bold(){纏めて溶かされる。} 突っ込んでくる事が分かっているベース防衛の時等は相手の侵入ルートを塞ぐように横からレーザーを展開すれば、 昔のアクションゲームの障害物の如く凸屋が引っかかって溶ける。 実際の当たり判定の発生の遅さ、と言っても結局の所重火の特殊装備の中では射出→着弾の時間だと考えれば割と速い方なのだ。 あれ?重装砲君泣いてんの?今どんな気持ち?ねえねえどんな気持ち? ただ、榴弾や重装砲と違って&bold(){遠距離砲撃ではなく照射である} これで撃破しても&color(red){「遠距離砲撃で撃破」としてカウントされない。}砲撃賞が欲しいときや昇格試験のメダル条件を達成したい時は素直に別の武器を使おう ガチムチネリス重火「そうだ、いい事考えた。芋砂、俺の前にシールド立てろ」 敵槍麻「お前の後ろ(意味深)ガバガバ(意味深)じゃねーか!」 アッー! 弾薬支援@腐「リペアポストと弾薬箱置いときますね」 ┌[┌弾]┐アモォ…… 因みに、『NeLIS』は『Ne-wd Laser Irradiation System(ニュードレーザー照射システム)』の略らしい(下田Pのつぶやきより)。 ―――― やっぱりレーザーだったんだね ―― **ところで サブアーム展開出来るならその先にUADかヴルカンでも取り付けて肩先生みたいに自動迎撃とか出来ないんですかねぇ……。 ↑つーか製品番号の付け方一緒だから肩先生と製造元同じなんじゃないの? (因みにNeLISはAE製である) **ちなみに 『スーパーロボット大戦X-Ω』に登場するオズちゃん搭乗玖珂1の必殺技がこの武装だったりする。 なんと範囲内の&bold(){敵のバリアをぶち抜いて}大ダメージを与えるというロマンあふれる仕様になっている。 %%そういえば都合よく、ボーダーブレイクイベントに出てくる敵の中に原作でバリアっぽいもの展開してた奴がいましたね…%% ---- &link_anchor(id_70ba38ea,pageid=166){NeLIS系統} [[UAD-ガレオス]] ← NeLIS-T1 → [[NeLIS-T2]] ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: