セイバーⅡ型 頭部

「セイバーⅡ型 頭部」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

セイバーⅡ型 頭部 - (2014/04/29 (火) 15:06:31) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*セイバーⅡ型 #ref(bbimage_045.jpeg) (C)SEGA セイバーシリーズのウリの一つだった索敵を少し妥協した代わりに 蔑ろにしていた射撃補正を基準値に改善した事で自慢の白兵戦だけでなく射撃戦も最低限こなせる頭部になった。 見えてるけど撃てねェんだよ!弾が真直ぐ飛ばねェし!というシーンは多少減るだろう。両方の意味で。 ロック距離はⅠ型Rから維持されているので、ロックして撃てばそこそこ当たってくれるだろう。 ただし重量は軽量級最高値を更新。(現在はフォーミュラF型が最重量) つか中量級の「④Ⅱ型」より重くなってるってのはどういう事なんだキバヤシ! Ⅱ型パーツは全体的に重量増加のためフルセイバーを考えると積載猶予が厳しくなる。 キメラ用にコイツを採用するくらいなら、素直に「④Ⅱ型」を載せましょう。 一応セイバー頭部の中ではなかなか使い易いんではないだろうか。中量型並の重量を除けば… ---- [[頭部パーツ(性能比較表)]]>&link_anchor(se,pageid=1023){セイバー系} [[セイバーⅠ型R>セイバーⅠ型R 頭部]] ← セイバーⅡ型 → [[電撃稲妻熱風>セイバーZX 頭部]] 頭部・[[胴部>セイバーⅡ型 胴部]]・[[腕部>セイバーⅡ型 腕部]]・[[脚部>セイバーⅡ型 脚部]] ----
*セイバーⅡ型 #ref(bbimage_045.jpeg) (C)SEGA セイバーシリーズのウリの一つだった索敵を少し妥協した代わりに 蔑ろにしていた射撃補正を基準値に改善した事で自慢の白兵戦だけでなく射撃戦も最低限こなせる頭部になった。 見えてるけど撃てねェんだよ!弾が真直ぐ飛ばねェし!というシーンは多少減るだろう。両方の意味で。 ロック距離はⅠ型Rから維持されているので、ロックして撃てばそこそこ当たってくれるだろう。 ただし重量は軽量級最高値を更新。(現在はフォーミュラF型が最重量) つか中量級の「④Ⅱ型」より重くなってるってのはどういう事なんだキバヤシ! Ⅱ型パーツは全体的に重量増加のためフルセイバーを考えると積載猶予が厳しくなる。 キメラ用にコイツを採用するくらいなら、素直に「④Ⅱ型」を載せましょう。 一応セイバー頭部の中ではなかなか使い易いんではないだろうか。中量型並の重量を除けば… チップ容量2.8を獲得して少しだけ評価が良くなった。上記の④Ⅱ型とは0.9もの差がある。 高ロックオンと相性のいい『透過ロックオン維持』や『強化近距離ロック』などを載せて差をつけよう。 更に現在ではDEF回復Cを確保。 ---- [[頭部パーツ(性能比較表)]]>&link_anchor(se,pageid=1023){セイバー系} [[セイバーⅠ型R>セイバーⅠ型R 頭部]] ← セイバーⅡ型 → [[電撃稲妻熱風>セイバーZX 頭部]] 頭部・[[胴部>セイバーⅡ型 胴部]]・[[腕部>セイバーⅡ型 腕部]]・[[脚部>セイバーⅡ型 脚部]] ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: