バリアユニット

「バリアユニット」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

バリアユニット - (2011/07/06 (水) 09:01:22) の編集履歴(バックアップ)


障壁「フロント♂バリア」

(ここに歪みねぇご尊顔が入る予定)
(C)SEGA_Y

火力が犠牲となるが、前線での戦闘の幅が出るバリアユニットの初期型。
機体正面にワフトローダーすら包みかねないほどの巨大な球を生成し、それが弾丸を遮断する。
単純に当たり判定は巨大化するが、ダメージが通らないので問題は無いだろう。

肝心の防御能力だが、
「マインV踏んでも平気」「コング至近自爆に2発耐えた」
と、SPゲージMAX時の防御力には素晴らしいものがある。

ダメージが通らないということで、空転時間を必要とするガトリング系列との相性は良好。
特に啄木鳥や恐竜といったスロースターターを使う上で大きなプラスとなることであろう。
ガチムチに搭載すれば素の機動力の無さを補い得る更なる装甲に磨きがかかるし、軽量蛇でもノックバックを一時的に遮断できる効果は大きい。

「プライ○アーマーだ! まずはプラ○マルアーマーを減衰させるんだ!」
欠点の一つとして被弾するとゲージが大幅に減ってゆくので、一度ゲージがなくなると1分近く復帰しないことを含め、
ゲージ管理という以上に集中火力を受けて使い切ってしまうのを前提としてアセンするべき。

また、前面のみのバリアなので背面はガラ空き。
バリアが有るからと言って闇雲に敵集団に飛び込めば、がら空きのケツを攻められて即昇天である。
展開中は敵機に対して、正面を向くことを意識せざるおえないので、やや後方支援向けか。
あるいは、後発のバリアユニットβよりも共闘重視として、ラインマン的な運用を心がけたいところである。

豆知識として、バリアユニットは機体の前面に展開するが、このバリアは視点変更である程度
防御角度を変えることができる。上を向けば上方からの攻撃を防ぐが、下方がお留守となる。
またこれを利用して、積極的に防御行動を取ることも可能。
例えばプラントを占拠中、目の前に一本の火柱。上を向いてみると審判のぎが☆のとが…
だが心配いらない。バリア持ちの君は逆に落下地点へ急行しジャンプして上を見上げ…
「フィールド全開!!」
あら不思議。SP五分の一程度の消費で、ぎが☆のとは空中で消滅!君たちはプラントの占拠に成功した。胸厚。
アトラントやタイタンなど、発射弾数の少ない榴弾ならば充分防げるだろう。
ただ間違ってもコロッサスやXHRを防ごうと思ってはいけない。内臓電源SPを削られて爆散が落ちである。


マキシマム★ストレングス ← バリアユニット → バリアユニットβ