B.U.Z.-γ 腕部

「B.U.Z.-γ 腕部」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

B.U.Z.-γ 腕部 - (2012/08/29 (水) 12:38:18) の編集履歴(バックアップ)


B.U.Z.-γ


(C)SEGA

こちらはB.U.Zのリロード特化型。特化型といっても流石にリロードA+は無い。
というかこの重量でリロードA+だったとしたら流石にチートだろう。
ツェーブラ39の装甲を三段階、反動を一段階落としたら200軽くなって武器変更が二段階上がった、
もしくはE.D.G-βのリロード速度を10%落としたら210軽くなって反動が二段階良くなった腕とも言える。
リロードA-以上を持つ重量600代の腕は修羅w実装までコイツだけであり、ツェーブラ39と違い武器変更も標準である。
流石にE.D.G-βのリロードA+には敵わないがそれでもリロードは十分速く、何より軽い。
この為、一部の重い狙撃銃を使う時に試してみても良いだろう。
但し狙撃銃のリロードで10%の速度低下は意外と馬鹿にならない事には注意。

勿論、強襲との相性も非常に良い。
コア攻撃や電磁砲使用時などには非常に強力な腕パーツとして使えるだろう。
更にE.D.G-βやツェーブラ39よりかなり軽いため、胴体と頭部の装甲を厚くする事も可能である。

余談だが肩のウエイトがマサルさんのチャームポイントに見える。
「これは…オレのチャームポイントだ!」

出た当時はハイエンド扱いされて居て、使用率的にもE.D.G-βに匹敵するリロード重視腕のハイエンド装備であった。
だが、登場からわずか半年でAE社の逆襲である修羅w腕というクーガーNXにも匹敵する超ハイエンドパーツが実装されてしまった。
反動吸収は現状において比較的軽視されるパラメーターであるにも関わらず、
それと引き換えに武器変更を強化された上、重量が同じで更にチップも0.3も多いという性能で、
γ腕ユーザーの多くがw腕に乗り換えるであろう事は想像に難くない。
STAR系統のような高反動武器を扱うのであれば、反動吸収の点でこちらに分はあるのだが……。
γ腕の明日はどっちだ!?

まあ、あちらの購入条件が少々難しいものである為、ある程度の需要は十分に見込めるだろう。