迅牙 腕部

「迅牙 腕部」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

迅牙 腕部 - (2015/02/10 (火) 04:27:54) のソース

*迅牙 

#ref(A_JINGA1.jpg)
(C)SEGA

Ver.2.5から支給が開始された四条重工製の新型標準機。
某公国の量産機2世代目のごとく、左肩にシールドのような追加装甲がある左右非対称の腕部。
実は脚部も非対称であり、カウンターウェイトの載せ方も腕部と逆位置になっている。
デザイン的に「フルセットで使ってね」というのを示唆しているのだろうか?

ネレイド45と似たステータスを持つ。重量は同じで反動吸収・武器交換&color(crimson){↑}。装甲&color(darkblue){↓}。
機能面を重視して互換性を求めるなら・・・といったところだが、
この手の武器交換性能重視腕はシュライクⅡ型、ヤクシャ・改といった特化型と喧嘩する必要があり、その点が悩みどころ。
重量に対する効率はどちらかというと悪い部類。

フルセットの際に武器交換性能を求めるなら(今のところ)これ。

後続の迅牙・甲より軽いくせにリロードが劣るのは何故なのか。

地味にZXには装甲1ランク以外&bold(){全ての要素}で負けていたのだが、Ver.4.5にて長期戦に耐えうる予備弾倉C+を手に入れた。
総弾数25%アップであり、携行数4個以上の副武器がいっこ追加で持てるようになる。
マガジン数の多い副武器や三点射系副武器だと1~2マガジン分総火力が増えるえんらいことに。%%ZXにはこんなに延々と戦闘できねーだろやーいやーい!%%
最も相手は系統四段階目、こちらは一段階目である。
また同系統の腕に、より軽いセイバー1C(重量670、反動A-)が、リムペVなどの3発+1を達成した腕にネレイド46(装甲C+、予備弾倉B+)が立ちはだかる。
こちらはその二種類に対し、バランスの良さによる潰しの効きとと左右非対称の格好よさを押し付けて行こう。
%%え、そんな大量に弾要らない?そう……まぁ、そうね……。%%

----
[[腕部パーツ(性能比較表)]]>&link_anchor(zing,pageid=304){迅牙系}
[[中に誰もいませんよ?>ネレイドRT 腕部]] ← 迅牙 → [[迅牙 甲>迅牙 甲 腕部]]
[[頭部>迅牙 頭部]]・[[胴部>迅牙 胴部]]・腕部・[[脚部>迅牙 脚部]]
----