第19号高層サイト ~天を突く一閃~

「第19号高層サイト ~天を突く一閃~」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

第19号高層サイト ~天を突く一閃~ - (2013/05/22 (水) 17:38:50) のソース

*第19代高僧『サイトー』 ~てんつくせん(仮)~
#contents(fromhere=true)
*はじめに

副題の改変募集中。
ネタも募集。

//AA追加用に
//#exkp(k){
//#asciiart{{{
//}}}
//}

曹洞宗の高僧であったサイトーは、新たなる座禅の修行場として、高層ビル街を選んだ。
(以降、製作中…)

*概略
>終わりの見えない高層サイト紛争の中で、いつしか戦場はベース防衛を強く意識した布陣にその様相を変化させていった。
>プラントが戦場の両端に集中して設置されており、敵軍急襲に対する両陣営の警戒の強さがうかがえる。
>空白地帯となった戦場中央部は「サテライトバンカーR」の投下地点となり、これをいかに活用するかが強固な防備を突破する鍵となるだろう。
>サテライトバンカーRを確保すれば前線を押し上げることが可能だが、爆発までの時間が短いため、
>敵ベースへの侵攻よりは敵軍第2プラントを陥落させるのに利用するのが望ましい。
>あるいはサテライトバンカーRの有用性を逆手にとり、あえて運搬者を囮とすることで敵軍の虚をつく作戦も有効。
(以上、公式HPのMAP概要) 

[[第19号高層サイト ~高高度電撃戦~]]と同じBマップ。
・増改築中のため足場が追加
・GRF輸送機発着場が半分くらい閉鎖
・中央足場が上がりっぱなし
・空が少し曇って、やや暗い

サテライトバンカーR登場MAP第2弾。
登場MAPの共通点となりつつある、MAP中央のプラント間距離広めなMAP。

建物の上なのに衛星砲撃って大丈夫なんだろうか?障害物貫通するのに。



高層サイトの特徴だったフローターが完全撤去。%%没個性?%%
エレベーターも停止、リフトが設置。エレベーターよりも速く昇れる、けど終点にマイン置かれるよ。

どっかの世界のヤシマ作戦みたく、決戦兵器(サテバンR)のために他の電力供給をカットしたのだろうか?


「ベース防衛を強く意識した布陣になった」…普段から強く意識してほしいものだが。

*全体図
[[公式サイト>http://borderbreak.com/map_highrisesite.html]]でPDFのマップを見ることが出来る。

*設置施設一覧
-プラント
4ヵ所。詳細は後述。

-リペアポッド
各ベース内に3基づつ。
BプラとCプラに1基づつ。

-カタパルト
各ベース内に2ヵ所。他は
EUSTベース前、Aプラ近く、MAP中央南、MAP中央北、Dプラ近くに各1ヵ所。

-リフト
たくさん。訳わからん。

-自動砲台
13基。
EUSTベース内に4基、ベース入口周辺に3基、
GRFベース内4基、ベース入口付近に2基。

-レーダー施設
2ヵ所。共にベース後方。

-ガン・ターレット
&bold(){ガンタレR}:4基
MAP中央バンカーポートを東西に挟むように2基(ただし外側向き)、
中央北側と南側、それぞれカタパルトそばに1基づつ。

-バンカーポート
&bold(){サテライトバンカーR}が降下してきます。
MAP中央。本当にMAP中央。
&bold(){【残り550秒】}に最初の投下、以後消滅から【○○○秒】後に再投下。

-フローター
&bold(){&color(red){完全撤去}}

*プラント毎のコメント
戦線維持のためにはセン支必須。

プラント4つは[[第19号高層サイト ~雲上死線~]]と同じなのだが、
中央に寄ってた『雲上死線』と違い、中央以外に分散したような形。
カタパルトのおかげでMAP中央までは行きやすい。

**EUSTベース
変更無し。

**プラントA(西・EUSTベース前):
だいぶ端へと移動した。それによって「こんなとこにこんなのあったんだ」的な壁の存在が認知されることに。
壁の向こう側にも占拠範囲あり。
ベース寄りにカタパルトあり。


EUSTは:
絶対防衛プラント。ベース前なので取られるとヤバイ。
開幕は、先へ向かうカタパルトへ乗るついでに占拠してしまおう。
(Bプラへのルートがややわかりにくいため)

フローターが無いため露骨な奇襲は減るが、奇襲が完全になくなることはない。
Bプラ南側に赤マーカーが到達したら誰か戻ろう。
円内の壁の裏にも注意。


GRFは:
奇襲目標プラント第1。ここを取って一気に攻めたい。
円筒建物内にBプラがあるため、単騎奇襲は他の高層サイトと比べて難しめ。

低い位置にあるため、占拠前に自動砲台破壊、というのはしにくくなっている。余裕があれば壊しておきたい。
壁の裏側に隠れるのは有効な手、だが頼りすぎに注意。
向こうからは見えないが、こちらからも見えないので、気がついたら周りが爆発設置物だらけということも…

占拠できたらチャットで呼びかけて一斉にコア凸しようぜ!




**プラントB(円筒建物内中央2F)
円筒建物中央に設置、ただし『天柱の兵火』は1Fだったが今回は2F。
空洞部分が多く、占拠範囲となる2F足場が狭い。
大攻防戦inオルグレン湖水基地の採掘基地内プラントみたいな感じ。

エアバスター系が届くので注意。

リペアポッド設置。円筒建物南側の通路に。

EUSTは:
前線プラント。リペアポッドがあるのでなるべくキープ。
1Fからリフトで昇るか、乗り継ぎカタパルトの着地地点から北上して占拠範囲へと向かうことに。
脇のスロープから昇ろうとするとひと手間かかるので注意。
防衛時はリフトの使用は控えて、それ以外のルートで昇ろう。

防衛は、相手を円筒建物内に入れない心構えで。侵入口が限られるので覚えること。
こだわりすぎると増築足場部から外回りで奥への侵入を許してしまうので、外側の警戒も。

南ガンタレRでの奥へ牽制射撃が外回りの相手に有効。
すぐそばのカタパルトに当てないよう注意(当たるとダメージがきて自爆もありうる)。

リスポン位置は南側通路。すぐ後ろにリペアポッドがあるので使いやすい。




GRFは:
目標プラント。
プラント柱と同じ高度の入り口が2ヵ所(もうひとつはリペアポッドの向こう側)しかない。
下の入り口から入るために外周りから攻めるのも手。


ここを奪取できれば回復拠点ができるので押せ押せな展開にすることも可能



**バンカーポート(MAP中央。)
本当にMAP中央で、それ以上言うことが無い。
サテライトバンカーRが降ってきます。

機能停止なしだと隣接プラントにたどり着くあたりで時間いっぱい。


近くの2基のガンタレRは棺桶以外の何物でも無いので乗らないように。
乗っても攻撃しづらい。

**プラントC(GRF輸送機発着場3F中央寄り)
室内なので榴弾は届かない。
2Fにも占拠範囲あり。
すぐ近くの階移動スロープが重要なポイント。

リペアポッドは北側、リフト乗り場が近くにある。


EUSTは:
目標プラント。
リフトで昇るのもありだが設置物注意。下から回り込むのが一般的か。
同じ階でとどまるよりも、上と下を行き帰して逃げ回ると嫌がられるので積極的に。

ここを取ると回復拠点ができるのでコア破壊も視野に入るように。

北側ガンタレRに向かうと相手を揺さぶれる。
追手が来たらガンタレRで返り討ちにしてもよし、カタパルトで逃げるもよし。
誰も来なかったらそのまま奥まで行って奇襲なりコア凸なり。



GRFは:
距離があるように思えるが、Dプラそばのカタパルトに乗ると3F自動ドア前に飛び、そのドアの向こう側にプラント柱があるので
足並みそろえての開幕占拠は可能。ベースからの中央到達時間はGRFのほうが早いかもしれない。

巡回時、近くに味方がいないのに自動ドアが開いてたら警戒。
防衛時、下へ逃げ込んだ相手は追わないほうがいいときもある。上をとられると戻るときに苦労するため。

リスポン位置がリペアポッド前だったりするので役立つ。


**プラントD(東、GRFベース前):
GRFベース前プラントとしておなじみとなりつつある、カタパルト前の低い場所に設置。
高所足場に隠れてはいないため、榴弾は届く。


EUSTは:
奇襲目標プラント。

北側ガンタレR付近まで来て追っ手が誰もこないなら奇襲チャンス。

ここを取ったらコア凸しようぜ!

GRFは:
絶対防衛プラント。ここを取られるとコアがヤバイ。
開幕は乗り継ぎカタパルトに乗るついでに皆で一斉に占拠。

相変わらず奇襲が通りやすい印象。センサー必須。
円内にコンテナが点在していて射線がよく遮られる。
こだわりすぎると高所からの凸を見逃す。


**GRFベース
変更無し。

北側エレベータがリフトになり、待たなくてもよくなったせいか、北側からのベースInが増えた印象。
自動ドアはリフト終点にたどり着く前に感知して開く。(自動ドアが感知するあたりでベースのレーダーも感知する)


*戦術
奇襲要警戒。
サテバンRからのリスポンが活きるかどうかは輸送ルート次第?

**西側・EUST戦術



**東側・GRF戦術


----