ランドバルクAT 脚部

「ランドバルクAT 脚部」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ランドバルクAT 脚部 - (2015/08/03 (月) 21:35:07) のソース

*ランドバルクAT


ラグナロク系統脚部の4段階目。ゴッテゴテの追加装甲はついに特徴でもあるキャタピラ部分すらすっぽりと覆ってしまった。
ブースターにも追加装甲が付いてるんで分かり辛いが、旧型のランダ・バンダやシュライクW、HGGが採用しているものに戻されている。
あっちの双発ブースターの方が出力は高いが扱いが難しいようなので(公式薄い本設定)追加装甲含む改造をするには安定性の高いこちらの方が都合がよかったのだろう。

装甲特化型で他のパーツ同様Aクラスに到達。
その割にダッシュC-、歩行Dと機動力は[[Ⅳ型>ランドバルクⅣ型 脚部]]からそれほど低下していない。
また、Ver.4.5にて追加され巡航に影響する加速が、C-に上がっているのも特徴である(後に、Ver.4.5Bにてその加速がC+に強化された)。
わざわざ脚部を狙って撃つヤツはいないが装甲3段階も違えば爆風や格闘攻撃を食らったときに差が出てくる。

ただダッシュが1段階下がり、パーツ重量が増したことによって[[Ⅳ型>ランドバルクⅣ型 脚部]]以上に[[ケーファー52脚>ケーファー52 脚部]]との差別化がしにくくなっている。
あちらと比べ&color(blue){歩行3段階、装甲1段階勝っているが}、&color(red){チップ0.2となにより取り柄である積載で100も負けている。}ダッシュは同じ。
装甲1段階、しかも脚部となればほぼ誤差範囲内であり、歩行も勝ってるとはいえどちらも低い方。なのに重耐1チップ以上の積載差がつけられているのは痛すぎる。
フルセットなら積載差を逆転できるが、キメラではちょっと厳しいものがあるか。

またゴツイ見た目に反して実は[[Ⅳ型>ランドバルクⅣ型 脚部]]よりかも&bold(){積載量が60落ちている。}
ダッシュCは110の重量超過でC-相当なのでダッシュに限って言えば170の差となってしまう。
まあ前述の通り装甲の差があるので一概には言えないが、フルATから脚部を[[Ⅳ型>ランドバルクⅣ型 脚部]]に変えても総チップ量変わらないのは…つまり…そうしろってこt
そうでなくてもATの他パーツが総じて重いので意外と積載に余裕が作れなかったりする。
他のラーズグリーズと比べ、あのアホみたいな積載量を削った分、より戦闘に特化したモデルであるATをある意味一番表現してるパーツと言えるだろう。
…好意的に解釈すれば、だが。

その後ヤーデVMTが登場し、この脚部でも積載余ってるよ派の方々のシェアを颯爽と奪っていったが、新パラメータの加速でE vs C-(Ver.4.5B現在はC+)と圧倒的な差がついた。
AE技術者「こんなこと(F3近代化改修)もあろうかと、キャタピラ脚にしておいたのだ!!」
そこそこ実用的な値なので、巡視やプラント間移動など後方での活動も比較的楽に行える。
%%なに?屈キャンするからいいって?%%

しかし、加速は脚部依存でEが最低値とはいえ、加速Eは決して中途半端ではない上に屈キャンでまだフォローが利くため、
そのVMTが事実上のライバルであることに変わりはない。当然、同モデルとは加速&積載と装甲&ダッシュのトレードオフとなる・・・。

----
[[脚部パーツ(性能比較表)]]>&link_anchor(lnd,pageid=307){ランドバルク系}
[[ランドバルクⅣ型>ランドバルクⅣ型 脚部]] ← ランドバルクAT → [[今はただ…備えよう。>ヤーデ54 脚部]]
[[頭部>ランドバルクAT型 頭部]] [[胴部>ランドバルクAT 胴部]] [[腕部>ランドバルクAT 腕部]] 脚部 
----