グライフ68G 脚部

「グライフ68G 脚部」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

グライフ68G 脚部 - (2016/06/09 (木) 01:13:35) のソース

画像が見つかんねーなんて、グレートですよこいつはァ。
ⓒSEGA

牛マンが"6月8日「なぜその日なのかには理由がある。」"と意味深なことをつぶやき、そして6月8日に支給された第4のグライフ脚部。
65Vから刺々しくなった。

その性能は、一言で行ってしまえば65Vの正統進化である。
具体的には65Vと比べ&color(blue){ダッシュが一段上のB+}となり、
グライフの売りである加速がグライフ65、ガルム67と同等の&color(blue){&size(20){A}}になった。
あと、チップの65Vより&color(blue){0.1多い1.6}になった。

ただし、その代償として積載量が&color(red){170減り}、歩行が&color(red){一段下がった}。

必要勲章はついに来たがと言わんばかりのグランドスラム2個。 
ネレイドを取るついでにと目指したボーダーならすぐに入手できるだろう。 
%%だから、ネレイドをグライフ68G引換券というのやめなさい。あと、グランドスラムが欲しいからといってわざとランクを下げることは、してはいけない。(戒め)%%
ついでにBBXからはユニオンレベル100でも開放可能なのだが、どっちがいいのかは人それぞれだと思われる。

近似パーツの迅牙・甲と比べて
チップ0.4、歩行一段負けているが、加速3段、装甲1段、積載量が10優っている。
特に加速は圧倒的にの68Gほうが優っているためこちらを採用するボーダーのほうが多いはず。

#region(close,甲脚がまた哀しみを背負のか…、)
と思っていたのか?

残念でした。甲脚はBBXから歩行が1段上がり、チップが0.4増えたことで、68Gと比べチップ0.8、歩行二段差をつけることになるはず。
特にチップは上半身の構成を少し変えるだけでチップ1スロット確保できるので拡張性はの甲脚ほうが優っている。

あと、必要素材としてレア7の素材を2つ使用するのが曲者で、
BBXロケテの間シードの上位交換が停止されているためディープシードを2個持っているならともかく、
持っていないのであれば決して入手することが出来ない。
#endregion

----
[[脚部パーツ(性能比較表)]]>&link_anchor(gre,pageid=306){グライフ系}
[[グライフ65V>グライフ65V 脚部]] ← グライフ68G → [[ザオレン>ザオレン 脚部]]
[[頭部>グライフ68G 頭部]]・[[胴部>グライフ68G 胴部]]・[[腕部>グライフ68G 腕部]]・脚部
----