クラス認定ミッションで苦戦中の人へ

「クラス認定ミッションで苦戦中の人へ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

クラス認定ミッションで苦戦中の人へ - (2018/07/24 (火) 18:18:26) のソース

*はじめに
このページは「クラス認定ミッションが抜けられない」という人へ、行動のヒントのようなものを示しています。
「緊張していつものように動けない」「何をすればいいかわからない」「最後の一枚がどうしても間に合わない」という人はどうぞ。
基本的な立ち回りは[[Aランク戦で苦戦してる人へ ]]を参考に
Ver4.0で試験内容が緩和、またはメダルが増える条件が増えた試験があります。解説文に「Ver4.0~」と書かれていない場合、まだ試験内容が更新されてない可能性があります。
また、Ver4.5から、降格した場合一番最初に受ける試験が免除されるようになった。
具体的にはSS5からS1に落ちた場合はSS5、S3に落ちた場合はS2昇格試験が免除される。

また、Ver5.0(X)より一部の試験の内容が一新され、「B2〜A3のクラス認定試験も制限時間30分でしたので、全試験30分制限になっているようです。 - 名無しさん 2017-04-21 22:47:04」とのことでB4~A3の試験は20分から30分に変更になった。%%最初からそうしろよ%%
新試験内容は混乱を防ぐ為にも袋とじにしてあります。

2018/02/03時点
EX5→4の試験の貢献スコアが40ptから45ptで1枚になっていたので数字のみ修正しました。

**このページを読む上での注意
-書いてあることはあくまで一般論なので指針程度としてとらえてください。これ見たのに落ちたという苦情は受け付けません
-昇格試験中だからといってチーム無視してあまりに好きに動くと快くは思われないので気をつけること。
-CP増減が無い+別に昇格する気が無い=じゃあ30分俺は自由だ&bold(){イヤッホォーゥ}! ← まじでかんべんしてください
***途中出場って認定ミッション的には得なの? 損なの?
基本的に損。
認定ミッションが発生したら、連コインが許されるのであれば、そのまま再戦して途中出場を避けることが望ましい。

たとえば「30ptでメダル1枚」とかの条件だと、119ptでゲームセットすると、29ptは稼ぎ損になるから、ptがリセットされるゲームセットは、出来る限り少ないほうがいい。
つまり、10分フル出場×2回(or 3回)が理想的。

ただ、開幕の40秒ぐらいは、プラント占拠ばかりで戦闘が発生しにくい為、戦闘ptや撃破数が条件のミッションでは、途中参加で時間節約もあり。
特に、残り4分とか、中途半端な時間が残ってるときは、途中参加を狙うのは悪くない。
これは試合の勝利が条件になるミッションで特に有効だが、負けムード満載の試合に途中参加する可能性もあるので博打。

なお、このゲームの1試合は10分だが、ご存知の通り、出撃演出中は試合時間は動いてるけど、GP消費がない。
同様に出撃演出中は認定ミッションのタイマーも停止している。
そうすると……2試合フル出場しても20秒ほどカウントが残っているということが発生する。この残り時間でメダルが揃わないと、残り9分ちょっとが消化試合(CP増減に影響しない試合)になる。
クラン戦と違って勲章は稼げるから、奇襲章でも狙ってみようぜ!
***ルーパーの密かな息抜き
まず、GP切れの状態で降格します。(つまり、プレイ不能状態で追加コイン待ち状態でコア割れor試合時間終了)
次に、再戦画面。「対象外クラスに~」とオペ子がアナウンスしてくれます。
この時、GPが切れているので、追加猶予カウントダウンが同時に表示されます。

そして、このカウントダウンがタッチでキャンセル(加速)できます。
連打連打連打ァアアアアアッッ!

あら不思議、なぜかオペ子のアナウンスまでキャンセル速度に合わせて早回しされます。

***コア凸が絡む試験について
バージョンが進みスコアに関する調整が度々入っているが、これがコア凸の絡む試験に影響を与えることがある。
「膠着打破ボーナス」と「カウンターボーナス」が該当し、前者は両陣営で一定時間以上凸によるゲージ変動が無い状態でコア凸を決めると一定のスコアが上乗せ、後者はゲージ差が一定以上ある状態で4pt分のダメージを与えるとスコアが増加(4pt→6pt)するというもの。
これが「コア攻撃○pt獲得」の項目に適用されるのだが、狙ってできるものではないので頭の片隅に入れておくだけでいいだろう。

**B5→B4
-制限時間30分の間にメダル10枚集めろ
-敵2機撃破でメダル2枚
-プラント占拠でメダル1枚
***攻略-はじめての試験-
-最初の認定ミッションだが、緊張せずいつも通りの平常心で挑もう。
-プラントを踏みつつ、確実に撃破を狙うボーダーブレイクの基礎が試されるミッション。
-「プラント占拠」は赤→中立、中立→青でそれぞれ1枚分とカウントされるので臆せず前に出ること。
-Bランク内の試験は全て撃破が条件に入っているので、CPUを優先的に殴ると楽になる。撃破寸前で量子化されたり突然剣で反撃されたりしても泣かない。
これ全凸してれば回避できるし初心者狩り放題じゃね?と思ったそこのあなた、『特別昇格』の刑に処されるので絶対にやめましょう。

**B4→B3
-制限時間30分の間にメダル10枚集めろ
-3機撃破でメダル2枚
-強襲兵装で15ptでメダル1枚
-遊撃兵装で10ptでメダル1枚
***攻略-適当にプラ踏むゲーム-
-一試合目標は、強襲兵装で3機撃破+スコア15pt。強襲乗りでなくても、そこまで厳しいハードルではないはず。
-6機+6機+3機で、一応撃破だけでもクリア可能。普段から乗っており自信があるなら重火力も悪くない。
-パッと見遊撃兵装で行ったほうが楽に見えるが、初期装備の遊撃は中々マゾい(狙撃だった頃よりはマシだが)。装備を買い換えてない人は強襲を強く推奨。
-遊に乗る場合には、じっくり狙って撃破するよりも激戦区プラントに先生を置きつつ見える標的を片っ端から撃っていき、撃破支援やプラント防衛で細かく稼いでいくのが楽である。
-プラント戦がやはり一番の早道。しかしこのランクだと防衛、巡回が薄めなのでコア凸で一気にクリアを狙うのもあり。
**B3→B2
-制限時間30分の間にメダル10枚集めろ
-3機撃破でメダル2枚
-重火力兵装でスコア20ptでメダル1枚
-支援兵装でスコア20ptでメダル1枚
***攻略-ピロピロだけで獲れると思うてか!-
-一試合目標は、重火力兵装か支援兵装で、敵撃破3機+スコア20pt。
-Bランクボーダー、特に麻だけを使い続けてきた人にとって最初の山となるであろう試験。
-やはり火力に長けた重火力を薦めたいところだが、榴弾慣れしてないと全然当たらずに不合格…なんてことにもなりかねないので、榴弾に不慣れなら支援でピロピロしてた方が楽かもしれない。ワイドスマックを購入していれば支援推奨。
-どちらの兵装も機動力に劣るため芋りがち。しかしそれなりにスコアが伴わないと成功しないミッションなので兵装固有の立ち回りも覚える気で挑もう。
**B2→B1
-制限時間30分の間にメダル10枚集めろ
-3機撃破でメダル2枚
-コア攻撃5pt獲得でメダル1枚
-敵施設破壊2個でメダル1枚
***攻略-コアトツダケデトレルゥ-
-一試合目標は、コア凸を狙うなら敵撃破3機+コア攻撃4pt×2。&br()狙わないなら3機撃破+施設破壊2個か、敵撃破6機。
-自分のプレイスタイルに合わせ、どちらでメダルを稼ぐかが明確に分かれる。 
-撃破だけならB3試験同様、6機+6機+3機のペースを目標にしたい。
-コア凸なら決まるときは一瞬で決まるし決まらないときは全く進まない。センサーの有無、防衛の枚数によっては諦める心も大事。無茶な凸による時間の浪費は自分の首を絞めることになる。
-マップによって決めるのもあり。市街地、採掘といった戦闘マップなら前者、トラザ、渓谷といった凸マップなら後者といった感じ。
-「あとメダル1枚だけど時間が無い!」というときには思い切って遊撃に乗り、狙撃銃で自動砲台を叩けば間に合うかもしれない。支給品のイーグルアイを推奨。
**B1→A5
-制限時間30分の間にメダル10枚集めろ
-総合順位8位以内でメダル3枚
-戦闘スコア15ptでメダル1枚
-占拠スコア10ptでメダル1枚
***攻略-ポイ厨大勝利-
-一試合目標は、戦闘45pt+占拠10pt。Ver2.7のシステム変更で占拠ptが安定して稼ぎやすくなった為、戦闘30pt+占拠20ptでも問題ない。
-かつて多くのABルーパーが何度も受験し、大抵は合格していた試験。彼らは現在、Aクラス以上へと卒業したので、エアバースト以前より更に易化している。
-戦闘ポイントは言うまでもないが、占拠ポイントが鍵になる。味方と足並みを揃え、プラントを積極的に踏みに行く積極性が問われる。
-プラを踏み敵を倒す事が至上任務のガチムチ重火愛用者にとっては普段通りやればいい試験。どうしても上がれないならこの機に試してみてもいいだろう。持ってればSB強化チップを忘れずに。参考→[[ガチムチ講座]]
-特に占拠はVer.2.7になってから占拠支援ブーストがかかるようになったので色を変えられなくてもポイントが入るためより積極的にプラントを踏むことが求められる。
-順位についてはあまり気にしないのを推奨。キッチリ戦闘して占拠できれば順位は後からついてくる。味方に誤射がつくような立ち回りとか絶対にダメだぞ♪
**A5→A4
-制限時間30分の間にメダル10枚集めろ
-スコア25ptでメダル1枚
-遠距離砲撃による敵機撃破でメダル1枚
-修理もしくは再始動2回でメダル1枚
***攻略-ニートか、運ゲーか-
-見てわかるように重火力、支援のいずれかを使うと楽。
-重火力で砲撃を頼りにするのは非推奨。重火力乗りなら日頃の感覚で掴んでいるだろうが、砲撃芋ではまともに稼げない。『いつも通り』を心がけてクリアできれば重火力として一人前。
-どうしても砲撃芋で運ゲーしに行きたいのであれば、杖41胴にコロッサスを積んでドカドカ撃ちまくるのを推奨。&br()連射できて着弾が早いため当てやすく、連続撃破(COMBO)も狙えてスコア的にお得。4機連続で砲撃で食えればメダル5枚なので最終手段としてどうぞ。
-ちなみに昇格試験中は誤射や自爆のスコアマイナスをもらってもメダル獲得のためのポイントが減少することはない。誤射を恐れず激戦区にどんどん撃ち込んでいこう。
-支援なら再始動を優先的に目標にすればSPゲージあたりの獲得効率が上昇する。戦闘と偵察を平行できれば決して難しい試験ではない。
-修理と再起を同時にカウントするため、再起動6回でメダルが6枚+24ptがもらえる。&br()味方を再起動させやすいリペショなんかを持っていれば再起動7回+49ptでクリアできてしまう。%%あれ、B1試験のほうが難しくね?%%
-外法としては砲台修復がある。特にわふー出現マップでSP供給に優れた胴を用いればあっさりクリアできてしまう。普通のマップでも『あと1枚』には最善といえる。
-ハイスコアゲームになりやすいマップでは、ゴチャゴチャ考えるより100pt+75pt+75ptを叩き出す方が現実的。どうせ次のA3試験で、それぐらいの実力が求められるのだから。
**A4→A3
-制限時間30分の間にメダル10枚集めろ
-スコア20ptでメダル1枚
-近接撃破3機でメダル1枚
-クリティカルキル2回でメダル1枚
***攻略-死屍累々-
-エアバーストに移行してから多くの人を嘆かせていた試験。Ver.2.7で占拠支援やTOPSMASHなどが追加され、ver4.0ではさらにポイトンを取りやすくなり、その上必要ポイトンも減少し、&br()更に更にVer.Xから制限時間も伸びたため大幅に楽になってはいるが、脱初心者の登竜門なのは変わりなし。
-麻遊推奨ではあるがポイントによるメダル獲得を重視したいところなので、自分が最も稼げる兵装で挑もう。&br()ポイントだけで稼ぐなら80pt+60pt+60ptが目標。%%あれ、A4試験より楽になってね?%%
-ブンブン丸は非推奨。一発撃破が充分狙える魔剣でも、近接でのトドメを気にしすぎると普段の実力が出ず、ポイント不足で失敗、ということも多い。
-クリティカルキルでメダルを稼ぐのは、運絡みなのが難点。支援のスマック、あるいは、反動吸収の高い腕+初期ガトなどで狙うのは悪くない話なので、頭狙いの修行と思って、普段より意識して狙ってみよう。
-例外は狙撃銃持ちの遊撃乗り。クリティカル撃破を狙うのが基本であり奥義の兵装なので……一試合、クリティカルキル×4+60ptと、普段から十分なスコアが確保できているなら楽。
**A3→A2
-制限時間30分の間にメダル10枚集めろ
-スコア30ptでメダル1枚
-勝利・圧勝でメダル1枚
***攻略 -敵コアの破壊が昇格目標です-
//ここから制限時間が30分に延びるため途中出場もやむなしということが多くなるが、このミッションについてはそれが有利に働く。
-3試合でスコア90pt+90pt+90ptでメダル9枚、うち1回でも勝てばクリア。
-かつてはA3試験より楽と言われていたが、あちらの制限時間が延びた関係で相対的にこちらが難しくなっている。%%順当な難易度曲線になったとも言える%%
-ポイ厨に走るより勝利を狙うほうが安定しやすい。前線に出るだけでなく索敵、哨戒なども積極的に引き受けていきたい。
-コア割れで早期決着が望める凸マップと相性がいい。自分も凸に参加すればなお早い。
**A2→A1
-制限時間30分の間にメダル10枚集めろ
-総合順位5位以内でメダル3枚
-1回の戦闘で連続撃破2機でメダル2枚
-勝利・圧勝でメダル1枚
***攻略 -Aランカーの戦い方-
-5位入賞を狙わないのは愚なので占拠・防衛ポイトンは丁寧に取ってゆこう。
-要になるのは連続撃破。コンボ銅なので大したことではないが、普段K/Dを気にしないボーダーが一気に詰まる。兵装は得意なものでよいが、正しく狙えば一撃必殺が狙えるものを一つ用意しておくと安心。マシンガンやスマックだけでは心もとない。無理に突っ込んで死ぬのもアレなので、体力が減ったら無理せずリペアに戻るのも致し方ない処。
-チキン戦法で行くなら、SP回復の早い胴を用意して安全圏から榴弾を打ちまくるのも一手。使用するのは細かく打てるコロッサスかXHRがオススメ。ただ、この方法はマップの影響を受けやすく必勝法ではない。特に最近のマップは榴弾が通りにくいマップが多く思うように撃破がとれない事も。
-さらに外法として凸マップにてベースニートしてしまう手もある。たくさんやってくる敵ブラストを1出撃内で狩り続けることで敵機連続撃破を稼ぐ、というもの。敵はコアに夢中なので被撃破の可能性が薄い、というのが最大のメリット。急襲阻止・ベース防衛も稼げれば5位入賞の可能性もあり得る。問題点はマップや敵を選ぶことと、他に防衛メンバーがいる場合、そちらが撃破を取ってしまう可能性がある事か。
-Ver4.0からは、勝利・圧勝でもメダルをもらえるので、総合順位5位以内×3試合+勝利×1回でもクリアできるようになった。連続撃破が絡まなくなったは大きいかも。
-だがCPU撃破は連続撃破のカウントに含まれなくなったので注意されたし。
-Ver4.1からは連続撃破2機でメダルが2枚もらえるようになった。死なないように注意すればA2ほど難しい試験ではない。サクッと突破して次のマッチ帯に備えよう。
**A1→S5
-制限時間30分の間にメダル10枚集めろ
-総合順位5位以内でメダル3枚
-貢献スコア15ptでメダル1枚
-勝利・圧勝でメダル1枚
***攻略-いかに貢献スコアを稼ぐか 支援と凸屋「呼んだ?」
-A1試験と似ているが、今度は連続撃破ではなく貢献ポイントである。よって貢献スコアの稼ぎやすい凸麻か支援で挑むのがいいだろう。
-B1試験同様、凸でのポイトン稼ぎは決まる時は一瞬で決まるがダメな時はとことん嵌ってしまう。総合順位5位入賞でもらえるメダルも重要なので、戦闘や占拠で稼ぐのも大事である。
-メイン兵装が支援でここまで来た人にとってはA1昇格試験よりずっと楽である。支援ならピロピロと索敵だけで一試合3~4枚取ることも無理なことではない。後は、戦闘と占拠で5位以内に入るよう頑張るのみだ。
-ver3.5以前からクリアは難しくなかったが、ver4.0で勝利・圧勝でメダルがもらえて、さらに易化。
**S5→S4
-制限時間30分の間にメダル10枚集めろ
-4機撃破でメダル1枚
-プラント占拠3回でメダル1枚
-勝利・圧勝でメダル1枚
***攻略-勝利>占拠>>撃破
-この試験では途中参戦より開幕プラントが踏めるフル参戦が望ましい。敵プラントを中立にするだけで1回扱いになるので、チャットを使いながら味方とともにプラントを制圧にしに行けば、効率も良い。撃破に関しては、自分の得意兵装で行けばおのずと結果が出るだろう。
-一試合目標は8機撃破+占拠6回 約30ptぐらいで、メダル4枚に勝てばさらに+1枚か …… あれ? プラントオセロしてれば、このぐらい溜まるけど、試験は30分でいいのか?
-正直、ここまで上がってこれたボーダーなら問題なくこなせるはずである。%%なぜ今更プラント占拠がお題に出てくるかが一番謎である%%
-Ver4.5から最上位から隔離されA1と一緒になった。旧Verで最上位にいた人なら楽勝だと思うが、足並みが揃わなかったり、ハイエナをされて撃破支援を量産、なんてこともある。油断は禁物。
**S4→S3
-制限時間30分の間にメダル10枚集めろ
-3機撃破でメダル1枚
-コア攻撃20ptでメダル1枚
-勝利・圧勝でメダル1枚
***攻略-戦闘とコア凸のバランスが重要 旧・超難関試験
-全試験中でも一、二位を争う難関と言われているS3試験…だったのだが、Ver2.7・ver4.0で条件が緩和された。
-ver2.7以前はコア攻撃20ptではなく、30ptで一枚という凸屋ですら真っ青の鬼畜試験であった。簡単に言えば一試合に8機撃破&おにぎり4個+メダル1枚が要求されるというもの。易化後も一試合に8機撃破&ゆかり天井落とし2~3個+メダル1枚が要求される高難易度であった。
-だがver4.0で必要撃破数も減少し、条件も追加されたため大幅に難易度が減少した。
-9機+9機+9機撃破でメダル9枚、うち1試合でも勝てば合格である。%%あれ?コア凸行く必要無くね?%%
-もっと言えば「12機撃破して勝利」を2回連続すれば合格である。20分で合格も夢ではない。
-重要なのは撃破を狙うべきときなのかコア攻撃に行くべきときなのかを判断する力。
-兵装は戦闘麻推奨であるが前述の通り撃破のみでも十分合格できるようになったので蛇もオススメ。
-弾薬箱を積んでリムペ特攻も良いだろう。しかしメダル獲得条件に勝利があるのをお忘れなく。
-凸によるメダル獲得は今までよりリスクが高くなったが、凸による合格を目指すならアスラ参脚を使った麻はもちろん、ワフトローダーがあるマップなら蛇凸という選択肢も。遊撃は素敵凸やバラム凸を使いこなせるなら。
-但し、プラントが劣勢であるのに無理なコア凸は厳禁。貴重な時間が無駄になったしまう可能性大。
-やや外法ではあるが、開店直後や深夜など人の少ない時間帯を狙うのもあり。基本的にCPUが多いので凸がやりやすくなるためである。%%ただしVer4.0ではCPU撃破はカウントされなくなった。%% Ver.4.0でもCPU撃破はしっかりカウントされます。カウントされないのは「連続撃破」の数です。

**S3→S2
-制限時間30分の間にメダル10枚集めろ
-40ptでメダル1枚
-勝利・圧勝でメダル1枚
***攻略-いつか来た道
-ここまで到達出来ているボーダーなら、そこまで難しい試験ではない。
-3試合でスコア120ptずつ稼げばメダル9枚。うち1回でも勝利すればクリア。
-内容的には旧A3試験とそこまで大差ない難易度である。まあA3試験時に周りにSクラスはいなかったろうが、&br()基本的にここまで来れているボーダーがこのマッチ幅でも120ptを安定させられないというのは滅多に無いだろう。
-S3試験は通ったけどS2試験には何度も失敗した、という事例は聞いた事が無いので安心しよう。

**S2→S1
-制限時間30分の間にメダル10枚集めろ
-総合順位8位以内でメダル2枚
-1回の戦闘で連続撃破3機でメダル2枚
-勝利・圧勝でメダル2枚
#region(close,たけし以前)
-総合順位3位以内でメダル3枚
-1回の戦闘で連続撃破3機でメダル2枚
-勝利・圧勝でメダル1枚
#endregion
***攻略-いつか来た道その2・・・・硬めの戦闘向けで決まり
-軽量機を使って死に補充で回すスタイルだけだと案外苦戦する試験。
-逆に硬めの中量級や重量級でここまで来れた人にはそこまで難しい試験ではない。
-慎重に立ち回りコンボを稼ぐのがセオリーか。コンボさえ繋げられれば総合順位はおのずと着いて来る。
-5コンボのメダルを手に入れたらポイント稼ぎに徹してしまうほうが楽かもしれない&br()無理にコンボを繋げようとして、かえって稼げなくなるという事例が多発している。
-%%どうしてもって言うならδ胴とか41胴のようなSP供給高い胴使って榴弾で芋ってもいいのよ%%
-てか順位メダルはオマケと考え、δ胴+榴弾+CCCで1試合5コンボ×2を目標に挑むほうがいいかもしれない。散々S1試験を失敗した奴 &bold(){(重火力使用率5%)}がこれを試して一発で成功したのだから。
-Ver4.0よりこの試験でも勝てばメダルがもらえるようになったが、オマケ程度と考えよう。一応3位以内×3+勝利1回でもクリアできるようになったが最上位戦で3位以上を安定させるのは非常に難しい。
-A1試験同様、CPUの撃破は連続撃破の内に数えられなくなった。 CPUをいくら撃破してもコンボ数は増えないので注意しよう。
-Ver4.1よりコンボ銅でメダルが2枚もらえるようになった。順位以外はVer4.0でのA1試験と一緒になったので、それを乗り越えたボーダーなら楽にクリアできるだろう。
-しかし&bold(){Sランク(場合によってはSSランク下位も)を相手にCOMBO銅を殆ど取れずともここまで来れてしまう}ので、そんな人は要注意。まあ滅多にいないと思うが。
-Xからは順位によるメダルが貰えやすくなった代わりに貰える枚数が減り、勝利によるメダルの枚数も増えた。とはいえ、やるべき事は特に変わらない。

**S1→SS5
-勝利・圧勝でメダル2枚
-戦闘スコア40ptでメダル1枚
-占拠スコア25ptでメダル1枚
#region(close,たけし以前)
-制限時間30分の間にメダル10枚集めろ
-勝利・圧勝でメダル3枚
-総合順位3位以内でメダル2枚
-コア攻撃20ptでメダル1枚
#endregion
***攻略-勝ちつつ、稼ぐ スコア別その1
-Xから旧EX5試験が若干易化した上でここに配置された。
-Sランクでの試験と基本的には同じだが、兵装フリーだったSランクでの試験と異なりスコア別でメダルを獲得しなければならない。
-貢献スコアによるメダルが無い為、凸麻や後方支でこの試験を受けるのは厳しいものがある。
-負けることも考えると一試合に戦闘80pt+占拠50ptが目標か。
-占拠ptはプラント攻撃・防衛を積極的にやっていれば、戦闘ptは適当に戦っていれば取れるだろうが&br()2種類のポイントを両立させるのは少し難しいか。

**SS5→SS4
-制限時間30分の間にメダル10枚集めろ
-勝利・圧勝でメダル2枚
-スコア55ptでメダル1枚
***攻略-勝ちつつ、稼ぐ
-SS5試験とやるべき事は余り大差ない。
-110pt稼いで勝てば4枚。S2試験がより勝敗重視になった形と言える。ここまで到達出来たボーダーには余り難しい試験ではないだろう。
-試合終了でポイントはリセットなので、メダルを稼いでから勝利貢献をするほうが精神的には楽。
-但し負けが込むと途端にクリアが厳しくなる。試合回数がこなせるマップのほうがクリアしやすいのは確か。
-もう少しで55pt、となったらとにかくポイントを追い求めるが吉。但しあわてて取り逃がす事のないように。

**SS4→SS3
-制限時間30分の間にメダル10枚集めろ
-勝利・圧勝でメダル2枚
-強襲兵装で50ptでメダル1枚
-支援兵装で50ptでメダル1枚
***攻略-勝ちつつ、稼ぐ 兵装別その1
-内容的にはSS4試験が兵装別でのポイントになったといった感じ。
-兵装をこまめに変えるとポイントが分散してしまう。出来るだけどちらか一つの兵装に絞って乗り続けよう。
-麻に乗ってラインを押し込みつつワンチャン凸、という流れが理想か。これも試合回数がこなせるマップのほうが楽。
-Ver2.7、Ver4.0で条件緩和。クリアしやすくなった、とはいえ……。


**SS3→SS2
-制限時間30分の間にメダル10枚集めろ
-勝利・圧勝でメダル2枚
-重火力兵装で50ptでメダル1枚
-遊撃兵装で50ptでメダル1枚
***攻略-勝ちつつ、稼ぐ 兵装別その2
-内容的にはSS3試験のコンパチ…なのだがやはり重火力or遊撃縛りなのが非常に辛い。
-今まで両兵装にあまり乗った事がないという場合は途端に最難関の試験となる。
-更に言えば蛇と遊は相当腕が無いと勝利貢献が難しいため、勝利のメダル獲得が運任せになりやすい。
-とにかく両兵装のどちらかをある程度使えないと話にならない為、事前の練習は必須。
-どちらかと言えば蛇より遊のほうが楽か。
-蛇にせよ遊にせよ、強力な侵攻力を発揮出来るようになるまで習熟できれば、クリアはすぐそこ。
-ちなみにまだ遊撃が砂だった頃は、砂が余りにも難しいため&br()砂でポイントを稼いだ後、重量麻で箪笥とゲスヲを使って凸をねじ込むという方法を取るボーダーが多かった。
-もしくはそこまでしなくても、蛇で無双してクリアするボーダーも結構居た。
-Ver2.7、Ver4.0で条件緩和。非常にクリアしやすくなった
-どれだけかというと三戦行ったとして、1度しか勝てなくても蛇でならスコアは135pt+135pt+90ptでよい。あれ、これってSSじゃなくても・・・
-Ver.Xで所要ポイントがちょっと増え、クリアが難しめになった。とはいえ毎試合150pt稼いで1勝すればクリアなので相変わらず大したことはないが。
**SS2→SS1
-制限時間30分の間にメダル10枚集めろ
-勝利・圧勝でメダル2枚
-プラントを5回占拠でメダル1枚
-総合スコア60ptでメダル1枚
#region(close,たけし以前)
-制限時間30分の間にメダル10枚集めろ
-勝利・圧勝でメダル2枚
-総合順位2位以内でメダル1枚
-総合スコア60ptでメダル1枚
#endregion
***攻略-勝ちつつ、稼ぐ・改…勝ちつつ?
-ついにSSクラス最後の試験である。
-試験内容を見れば分かるが、プラントでガンガン戦闘するタイプの方がメダル自体はとりやすい。
-プラ戦だけだと勝利が安定しないというのが定説だが、ぶっちゃけ勝利のメダルゼロでも合格は可能。
-180ptを安定してとれるなら3試合中1回でも占拠5回を達成、逆に占拠5回を出来るなら毎試合120pt、1試合だけ180ptでも受かる。1試合でも味方が勝たせてくれたらメダルはさらに加速した!えぇ…(困惑)
-ただメダル獲得条件が「占拠ポイトン」ではなく「占拠回数」なのがクセモノ。
-一生懸命踏んでたのに色変わる瞬間に撃破されて結局味方が染めたとか、そもそもプラントの色が何度も変わるような試合ではなかったなんてことも十分あり得る。
-必要回数も5回と多いのでこれだけに固執すると少々危険。となるとやはり180ptを安定してとれるか否かが合否の大きなポイントとなるか。
-ここまで書けばわかるとは思うがプラント戦闘を主とする中~重量級が有利だろう。まあ凸を行うような軽量級でも全試合120pt取り、そのうち2勝ならプラント戦0でも合格なので乗りなれた機体を無理に乗り換える必要はないかも。
**SS1→EX5
-制限時間30分の間にメダル10枚集めろ
-勝利・圧勝でメダル2枚
-総合順位8位以内でメダル3枚
-コア攻撃20ptでメダル1枚
#region(close,たけし以前)
-勝利・圧勝でメダル1枚
-戦闘スコア45ptでメダル1枚
-占拠スコア30ptでメダル1枚
#endregion
***攻略-ポイトン稼ぎ>=勝利>=凸
-Xからは旧SS5試験が少しリメイクされてここに配置。
-ライン上げを意識しつつ勝利に絡む方法を取るのが吉。凸でもメダルが入るので、自信があるなら全凸も悪くない。
-最悪勝てば2枚、稼げれば3枚手に入るので、どちらかが無理そうだと判断したら片方に集中するのもあり。
-コアが割れ易いマップなら比較的簡単にクリア出来る。
-凸MAP以外ではほぼ対戦終了時しかメダルが獲得不可な関係上割れないマップで普通にやると三戦で決めなければならずかなり難しい。二戦勝ち、なおかつ二回順位を満たさなければならないため。全試験中でも一二を争う難しさという人もいるくらい。
-基本的には連戦が望ましい。マッチを抜けて次の試合が途中参加になってしまった場合しょっぱなポイントレースから脱落しかねない。そうでなくてもトップ5入りは中々キツイ。
-その上途中参加で多少秒数が余ったところで前述の通りコア攻撃ぐらいしかメダル獲得手段がないためほぼうまみはない。
-ただ敵味方共にACEやEXなんかがうじゃうじゃ、なんてメンツだと難易度はさらに跳ねあがる。ダメそうなら思い切って部屋変えるのも手。かといってやってみたら意外と彼らがポイント取れないこともあるしこればっかりは運としか言いようがない。
-メンツが強すぎて一戦抜けして60秒待って再試合したら全く同じメンツの試合に60秒遅れで途中参戦させられた?ご愁傷さまです。泣きたいときは泣いてもいいよ?
-%%途中抜けではペナルティで時間が減らない仕様を利用して、参戦時にGPを残りわずかにし部屋に入った後勝てないと思ったらすぐに抜けて部屋変えするというアミバ式が有効。%%&br()Ver4.5でロビー画面が設定され途中参戦が難しくなりあまり有効ではなくなった上、Ver5.5でついにGP切れでもキッチリ残り時間を減らされる仕様になったため悪あがきはできなくなった。
現在はサテバンRマップを待ち%%クソゲーを起こす%%早割れを狙ってさっさと稼ぐのが主流になっている。
-REV.1になって順位が5位から8位に順位が下げられかなり楽になった。
-この試験を抜けてEXランカーになれば一流の仲間入りだ。頑張ろう。
-Ver.XZP以降はここから最上位マッチに行く可能性が出てくるので事実上の最上位入場テスト。頑張ろう。

**EX5→EX4
-制限時間30分の間にメダル10枚集めろ
-支援兵装で75ptでメダル1枚
-設置武器で4機撃破でメダル1枚
-貢献スコア45ptでメダル1枚
#region(close,たけし以前)
-強襲兵装で75ptでメダル1枚
-8機撃破でメダル1枚
-近接で5機撃破でメダル1枚
#endregion
***攻略-支援兵装の戦い方(旧・最終試験)
-Ver3.0で追加されたランク「ACE」への試験が、X以降は内容殆どそのままでここに移動。
-ここからEX1試験までは実質&bold(){各兵装縛り}の試験である。備えよう。
-設置武器による撃破というメダル条件があるので副武器の選定は慎重に行いたいところ。&br()大本命は[[い つ も の>リムペットボムV]]だが、使い慣れているならマインVやデトネーターも悪くない。
-リムペVについては本当にいつも通り。前述の通り誤射・自爆でのマイナスはカウントされないため、&br()どうしても間に合わなさそうなら最悪&bold(){自貼りして南斗ブラスト砲弾}も有効。最終手段にどうぞ。
-マインVは凸ルート上に設置するのみならず、混戦状態のプラントへ遠投してやるという方法も取れる。踏ませさえすればバリ蛇以外は確実に仕留められる(=メダル条件を満たせる)ため普段よりも輝いて見えることだろう。設置さえすればあとは放置で良い(=主武器に集中できる)ので主武器の扱いに自信があるというボーダーにはこちらもおすすめ。%%が、踏んでくれるかが結局運任せなのは否めないので、能動的に当てにいけて決定力にも優れるリムペVを練習しておくというのが一番の近道という声も。%%
-純粋なセン支の動きをするなら49只やバインドマインVもあり。「撃破」が条件な以上決定力の低下は痛いが…。
-%%浮遊機雷?インパクトマイン?お前は何をいっているんだ%% まあ45浮遊なら何とか…といったところか。
-間違っても&color(red){ホバマやディスクを持ち込んではならない}。これらで撃破してもトラップによる撃破にはカウントされないのは致命的。超難度試験!というわけでもないが、始める前に自ら首を絞める必要はないだろう。
-ホバマXは使用率が高い分なおさら気をつける必要がある。ホバマXに慣れきってしまったボーダーはこの試験が近くなったら他の武器を練習しておいた方がいいかも。&br()練習してたら慣れない武器のせいで試験開始どころか降格の危機?アーアー聞こえなーい。
-…しかし最近になってもう1つの救いの手も出てきた。&bold(){[[グラスホッパーV]]}である。&br()どう考えても設置武器に見えないがなぜか&bold(){設置武器扱い}のため、これで敵を撃破しても&bold(){ちゃんとカウントされる。}
-跳ねるという特性は別としても敵に向かって一直線に飛んでいって爆破するという扱いはホバマに結構似ている。
-[[大先生>オートガン]]での撃破もしっかり設置武器の撃破に加算されるので参考までに。貢献ポイント狙いでリペアマシンを出すのもアリ。偵察は…ちょっとポイトンちからが足りないか…?&br()「関係ねえ!俺はリペフィバラムでデスロトーイした方が一番稼げるんだよ!!」って言うならそれもまた一興。
-当然、貢献スコアでのメダルも狙っていきたい。まあ狙うというかちゃんと味方の回復・再起動ができていれば貢献45ptを下回ることはまずないと思うが…。
-具体的なプランとしては…1試合で150pt稼ぐのは当然として、トラップ撃破4機or貢献45ptを最低片方、3試合のうち一回はそれら両方か片方の2回達成で受かるというのが楽か。%%うん、つーか単なる条件総動員だね%%
-試験内容、おすすめ武器等考えても、おそらくガンガン前に出る旧偵察機支援のようなアセン&立ち回りの方が受かりやすいだろう。&br()純粋なセン支だと敵凸もない、戦場も膠着状態なんて状況に陥った時に高いアドリブちからが求められる…ような気がする。

**EX4→EX3
-制限時間30分の間にメダル10枚集めろ
-遊撃兵装で75ptでメダル1枚
-8機撃破でメダル1枚
-クリティカルキル2回でメダル1枚
#region(close,たけし以前)
-コア攻撃20ptでメダル1枚
-敵施設破壊3回でメダル1枚
-勝利・圧勝でメダル1枚
#endregion
***攻略-遊撃兵装の戦い方
-毎試合150pt+8機撃破にクリキル2回が目標。ここまで来れた人ならクリキル抜きでも突破できるだろう。&br()%%狙撃から遊撃になってポイトンちから上がったし%%
-遊撃兵装には狙撃兵装時代からのエアロセントリー系統やFAS系、EUS系統がそのまま存在しているのでそれらを持てば最後のクリキルの条件も案外楽に達成出来る。
-無論自機で狙えるならガンガン狙おう。クリキルが増えれば当然ポイトンも後からついてくる。
-狙撃の腕に自信があるなら芋砂もありっちゃあり。ただし狙撃銃の弾数が大幅に減っているのでトイレが近くなる点は注意。
-また狙撃銃を使うならトイレ監視がしやすいマップや一撃必殺が狙える威力の狙撃銃等ぐらいは選定しておこう。
#region(close,旧試験攻略)
***攻略-%%敵ベースへ侵攻する%%自動砲台をリンチするのが作戦目標です
-条件的に凸マップでないと厳しいと思いきや、実は施設破壊条件を三分に一回ペースでこなせばよい。
-SA戦は施設修復に来る支援も多いため、榴弾を敵ベースに撃ち続けるだけでクリアできてしまうことも十分起こる。
-修復されなくても施設が多いマップ(採掘等)で開幕から施設破壊して途中抜け→次の部屋でまた開幕から(略のループでもOK。
-よって、凸ポイントは無視しても支障はないそうな。あれ?これEXの試験だよね?
-Ver4.0で勝利・圧勝メダルもついたので、凸屋はさすがに施設破壊を意識するぐらいで合格しやすくなった。
#region(裏話)
実は水面下で度々喧嘩の火種になっていた試験でもあったりする。
早い話横を凸が抜けようがコアが殴られてようがお構いなしに施設をだけ破壊して何食わぬ顔で途中抜けを十回やったやつが自分が昇格した後何食わぬ顔で負けた時にNG押したり味方を晒して批判しまくってる人がいた模様。
%%中には少人数のSPクラチャン(まだペナルティがあった頃)で第一プラントが染められてるのに砲台壊して途中抜けして大敗をプレゼントしておきながら昇格後にクラチャンでもなんでもない試合で負けてリザルトを晒して味方全員死ねとかいう面白いことを言ったやつがいるらしい%%
しかし試験の変更でその心配もなくなった。
#endregion

#endregion
**EX3→EX2
-制限時間30分の間にメダル10枚集めろ
-重火力兵装で75ptでメダル1枚
-戦闘スコア70ptでメダル1枚
-プラントを5回占拠でメダル1枚
#region(close,たけし以前)
-重火力兵装で65ptでメダル1枚
-7機撃破でメダル1枚
-遠距離砲撃で3機撃破でメダル1枚
#endregion
***攻略-重火力兵装の戦い方
-Xから若干手直しされ、よりプラント戦闘が重要になった。
-毎試合蛇で80pt+戦闘70ptは前提として、どこかに225ptか戦闘スコア140ptかプラント5回占拠が要求される。&br()普段から重火力に乗っているボーダーなら、勝利が関係ない分似たようなSS1試験より楽かも。
-逆に普段から重火力に乗っていないボーダー、特に普段凸屋をやっているようなボーダーにとってはかなり厳しくなる。
-当然だが一番適正があるのは粘り強く占拠を狙え、戦闘にも強いリア重だろう。&br()砲撃やNeLISが大当たりして総合&戦闘ポイトンガッポガッポというのも当然あり得るだろうが。

**EX2→EX1
-制限時間30分の間にメダル10枚集めろ
-強襲兵装で75ptでメダル1枚
-コア攻撃20ptでメダル1枚
-90ptでメダル1枚
#region(close,たけし以前)
-勝利・圧勝でメダル1枚
-プラントを4回占拠でメダル1枚
-貢献スコア45ptでメダル1枚
#endregion
***攻略-強襲兵装の戦い方
-EX4から始まった兵装縛り最後の試験…なのだが、正直ここが最も簡単。
-フルタイム強襲なら凸らなくても180pt+150pt+150ptでクリア。キッチリ戦闘と占拠ができれば、ここまで来れたボーダーにはそこまで難しい数字ではないだろう。
-勿論全凸して速攻で終わらせるのもあり。110pt+凸で40ptなら2試合で達成可能。%%ただしガン待ちされて禿げても責任は負いません%%
-戦闘or凸、どちらをメインにしても合格の目は十分ある。自分の得意な方で挑もう。
-一応強襲に乗らずに合格することも不可能ではない。が、3試合全てコア攻撃20ptとっても3試合全て180pt以上&1試合は270pt必要となる。
-ポイトンだけで合格を目指すと3試合中1試合360pt、残り2試合も270ptが必要という超☆絶☆ド☆変☆態レベルなので一般ぴーぽーは素直に強襲乗りましょう。
#region(close,旧試験攻略)
***攻略-勝ちつつ、稼ぐ スコア別その2
-おそらく全試験中最高難易度。
-貢献ポイントが135に届くことは中々なく、また貢献を稼ぐとなるとコア凸か支援に乗る必要がある。
-かといってプラント占拠を狙おうにもよほどオセロ状態になるか、自身が生き続けて毎回プラを踏み続けていない限りそれだけで稼げるわけではない。
-実際には両方狙いつつある程度勝利もしなければならないため難しい。
-市街地Bのような凸とオセロが起きやすいマップだと比較的楽。
-目標は占拠4回+貢献90ptが妥当か。いくら戦闘をしても勝利・圧勝のメダルは1枚だけなのでよく状況を見極めよう。
#endregion

**EX1→ACE
-制限時間30分の間にメダル10枚集めろ
-勝利・圧勝でメダル1枚
-100ptでメダル1枚
-9機撃破でメダル1枚
#region(close,たけし以前)
-支援兵装で70ptでメダル1枚
-貢献スコア40ptでメダル1枚
-設置武器で4機撃破でメダル1枚
#endregion
***攻略-真-最終試験
-4連続の兵装縛り試験を抜けた最後の最後に待ち構える、文句無しの最難関。ここを越えれば遂に黒プレである。
-200pt+9機撃破は大前提、それに加えて更に9機撃破か1勝が要求される。
-例によって割れやすいMAPだとクリアしやすい…と思いきや、そういったMAPでは前提条件の200pt+9機撃破が難しく、実際は普通のライン戦の起きるMAPが一番クリアしやすい。
-やはり難易度は非常に高く、SEGAのACEに期待する価値が窺い知れる。%%むしろ何故たけしまで無いも同然の試験内容だったのか%%
----
#region(close,外法 特別昇格)
A5試験までは一定の条件を満たすと%%下位狩り防止のために%%功績が認められて特別昇格し、試験を飛ばすことができる。
条件は不明だが、ver4.0より緩和された。
おそらく条件は
・金勲章獲得(マルスコ金・モノポリー金・黄金武勲は除く)
・スコア150pt以上
・総合3位以上
を全て満たした時であろうと想定される。
ちなみに筆者はコアブレ+プライムランナー+190pt+総合1位で条件を満たした。
#endregion
----