スティッキーボムS

「スティッキーボムS」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

スティッキーボムS - (2012/10/13 (土) 12:26:54) のソース

*スティッキーボムS

#ref(SBS.jpg)
(C)SEGA

一投あたりの火力7000、無補給火力49000
爆発時間が短くなり、小弾の数が増えた近接寄りのスティッキーボム。
コアへの総ダメージ5万突破に関してはサワードやグレネードランチャーに近い領域。
リロードは手榴弾クラス等、コア攻撃力に関して狙撃が兵装に劣るという通念を過去のものにした。
爆発時間が短くなったことで、中距離への牽制射がやりやすくなったほか、
近距離でも意外な0.5秒に泣かされた初期型に比してグレネードランチャーと同じ感覚で使えるようになった等、
弾体の当てやすさはかなり向上している。

最大の欠点は爆発半径の縮小と単発火力の減少。
サワラグを受けやすく、さらに実践火力の低下が上記初期型よりも著しい。
相手の移動先を予測した投擲技術を身につけてこその武器であると自覚したい。

ただ、爆発半径の縮小と威力の低下がかなり馬鹿に出来ないレベルで使用時の使い難さに繋がっており
これを装備するとジャンプマイン装備時に比べてプラントの制圧力が極端に下がる。
更に中距離での面制圧力はそれこそ比類出来る物が無い程のぶっちぎりの低さで
こいつに比べればさわ☆かすですら面制圧がやりやすいと感じる程。
ノーロックで適当にバラ撒くSMG程度の面制圧力しかないのでそういう類の使い方はしない方が吉である。
かといって近接戦闘で使えるほどの威力や範囲が有る訳でもなく
分裂がバラけるため投擲モーションも含めると竹槍の間合いでも敵への張り付けは安定しない。

中距離で牽制に使うなら狙撃銃で良いんじゃね?という点と近距離では余りにも使いづらいという点から
使用方法が完全に砂凸一点のみに集約されているといって過言ではない。

そこ!砂凸やるならTFで良いじゃん、とかもしかして産廃じゃね?とか言わない!

Ver3.0で、爆発半径が1m拡張された。
----
&link_anchor(skb,pageid=168){スティッキーボム系統}
[[スティッキーボム]] → スティッキーボムS → [[スティッキーボムV]]
----