カードNo. | レアリティ | カード名 | 属 性 |
攻 撃 |
速 さ |
体 力 |
必 殺 |
必殺技 | 成 長 |
パートナー | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2-002 | UR | ウルトラセブン | 斬 | 6 | 5 | 5 | 6 | エメリウム光線 | 〇 | ウルトラマンエース | |
2-030 | R | ウルトラセブン | 斬 | 5 | 4 | 4 | 5 | アイスラッガー | ウルトラマンエース | ||
4-006 | OR | ウルトラセブン | 斬 | 5 | 4 | 5 | 6 | ワイドショット | 〇 | ウルトラマンゼロ | |
4-038 | N | ウルトラセブン | 斬 | 3 | 4 | 4 | 5 | エメリウム光線 | ウルトラマンエース | ||
5-016 | SR | ウルトラセブン | 斬 | 4 | 4 | 4 | 6 | エメリウム光線 | ウルトラマンエース | サポート強化スキル:コンビネーションアタック オーブスキル:怪獣スレイヤー | |
5-035 | N | ウルトラセブン | 斬 | 5 | 3 | 3 | 5 | ワイドショット | ウルトラマンエース | ||
6-007 | OR | ウルトラセブン | 斬 | 5 | 5 | 5 | 5 | アイスラッガー | 〇 | ウルトラマンゼロ | |
6-034 | N | ウルトラセブン | 斬 | 4 | 3 | 4 | 5 | エメリウム光線 | ウルトラマンエース | ||
T-035 | O | ウルトラセブン | 斬 | 5 | 5 | 5 | 5 | エメリウム光線 | 〇 | ウルトラマンエース | ウルトラフュージョンカード 伝説のウルトラヒーローセット |
カードNo. | レアリティ | カード名 | 属 性 |
攻 撃 |
速 さ |
体 力 |
必 殺 |
必殺技 | カードスキル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
C1-008 | SR | ウルトラセブン | 斬 | 7 | 7 | 7 | 7 | ワイドショット | コンビネーションアタック強化 | |
C4-054 | CP | ウルトラセブン | 斬 | 6 | 8 | 7 | 7 | アイスラッガー | 加速強化 | |
CM-004 | P | ウルトラセブン | 斬 | 6 | 3 | 4 | 6 | ワイドショット | ウルトラマンジード フィッシュソーセージ | |
CW-007 | P | ウルトラセブン | 斬 | 4 | 7 | 3 | 5 | エメリウム光線 | カプセルユーゴーウエハース | |
C6-042 | N | ウルトラセブン | 斬 | 5 | 4 | 4 | 5 | アイスラッガー | ||
C6-054 | CP | ウルトラセブン | 斬 | 12 | 4 | 5 | 7 | ワイドショット | ヒッサツワザブレイク |
カードNo. | レアリティ | カード名 | 属 性 |
攻 撃 |
速 さ |
体 力 |
必 殺 |
必殺技 | クリスタル | パートナー | アシストスキル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
K1-010 | SR | ウルトラセブン | 斬 | 6 | 6 | 7 | 8 | ワイドショット | ウルトラマンゼロ | ピンチコウゲキアップ | ||
K1-053 | CP | ウルトラセブン | 斬 | 8 | 7 | 7 | 8 | コンビネーションゼロ | 武器クリティカル | キズナカード | ||
K4-038 | N | ウルトラセブン | 斬 | 7 | 3 | 3 | 7 | エメリウム光線 | ウルトラマンゼロ | ピンチコウゲキアップ | ||
K5-019 | R | ウルトラセブン | 斬 | 7 | 5 | 5 | 6 | アイスラッガー | ウルトラマンレオ | ウルトラ怪獣バリヤー | ||
K5-054 | CP | ウルトラセブン | 斬 | 7 | 5 | 6 | 7 | エメリウム光線 | 弱点ハンター | キズナカード 1番目にスキャンしないと登場しない |
カードNo. | レアリティ | カード名 | 属 性 |
攻 撃 |
速 さ |
体 力 |
必 殺 |
必殺技 | ラッシュタイプ | パートナー | アシストスキル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
T1-009 | SR | ウルトラセブン | 斬 | 6 | 9 | 5 | 7 | アイスラッガー | パワーラッシュ | ウルトラマンゼロ | ウルトラ怪獣ハンター | |
T2-055 | CP | ウルトラセブン | 斬 | 8 | 8 | 7 | 7 | エメリウム光線 | パワーラッシュ | ピンチコウゲキアップ | チェンジカード スキャン時にアシスト枠にウルトラマンレオ(スピードラッシュ)、ウルトラマンゼロ(テクニックラッシュ)が登録される | |
T3-004 | UR | ウルトラセブン | 斬 | 12 | 8 | 8 | 7 | ワイドショット | パワーラッシュ | シャイニングウルトラマンゼロ | マルチバリヤー | |
T3-038 | N | ウルトラセブン | 斬 | 7 | 7 | 3 | 3 | アイスラッガー | パワーラッシュ | ウルトラマンゼロ | ヒッサツワザバリヤー | |
T5-037 | N | ウルトラセブン | 斬 | 6 | 5 | 4 | 5 | アイスラッガー | パワーラッシュ | ストロングコロナゼロ | ウルトラ怪獣バリヤー |
カードNo. | レアリティ | カード名 | 属 性 |
攻 撃 |
速 さ |
体 力 |
必 殺 |
必殺技 | ラッシュタイプ | パートナー | アシストスキル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Z1-018 | R | ウルトラセブン | 斬 | 5 | 7 | 4 | 7 | エメリウム光線 | パワーラッシュ | ウルトラマンブル アクア | ヒッサツチャージ | |
Z2-034 | N | ウルトラセブン | 斬 | 5 | 5 | 6 | 4 | ワイドショット | パワーラッシュ | ウルトラマンレオ | ウルトラ怪獣ハンター | イラストはC1-008の再録 |
カードNo. | レアリティ | カード名 | 属 性 |
攻 撃 |
速 さ |
体 力 |
必 殺 |
必殺技 | ラッシュタイプ | パートナー | アシストスキル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
G2-052 | CP | ウルトラセブン | 斬 | 8 | 7 | 5 | 10 | ワイドショット | パワーラッシュ | ウルトラマンオーブ オーブトリニティ | 光の国の使者 |
カードNo. | レアリティ | カード名 | 属 性 |
攻 撃 |
速 さ |
体 力 |
必 殺 |
必殺技 | ラッシュタイプ | パートナー | アシストスキル | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
UD2-058 | SEC | ウルトラセブン | 斬 | 11 | 6 | 6 | 12 | セブンレオゼロデルタキック | パワーラッシュ | ウルトラマンゼロ | Dバインドヒッサツ | |
TD-035 | DR | ウルトラセブン | 斬 | 8 | 5 | 4 | 6 | エメリウム光線 | パワーラッシュ | ウルトラマンレオ | ウルトラ怪獣ハンター | DXウルトラディメンションカードセット05 ウルトラ6兄弟セット |
カードNo. | 2-002 | レアリティ | UR | 属性 | 斬 |
---|---|---|---|---|---|
パートナー | ウルトラマンエース | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
初期値 | 4 | 4 | 4 | 4 | |
最大値 | 6 | 5 | 5 | 6 | |
必殺技 | エメリウム光線 | ||||
解説 | ウルトラマンゼロの父、ウルトラセブンも1弾遅れて第2弾で参戦。 |
カードNo. | 2-030 | レアリティ | R | 属性 | 斬 |
---|---|---|---|---|---|
パートナー | ウルトラマンエース | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 5 | 4 | 4 | 5 | |
必殺技 | アイスラッガー | ||||
解説 | 低レアはセブンのメイン技「アイスラッガー」持ち。 |
カードNo. | 4-038 | レアリティ | N | 属性 | 斬 |
---|---|---|---|---|---|
パートナー | ウルトラマンエース | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 3 | 4 | 4 | 5 | |
必殺技 | エメリウム光線 | ||||
解説 | エメリウム光線N落ち。 |
カードNo. | 5-016 | レアリティ | SR | 属性 | 斬 |
---|---|---|---|---|---|
パートナー | ウルトラマンゼロ | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 4 | 4 | 4 | 5 | |
必殺技 | エメリウム光線 | ||||
解説 | サポート強化スキル:コンビネーションアタック、オーブスキル:怪獣スレイヤー |
カードNo. | 5-035 | レアリティ | N | 属性 | 斬 |
---|---|---|---|---|---|
パートナー | ウルトラマンエース | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 5 | 3 | 3 | 5 | |
必殺技 | ワイドショット | ||||
解説 | ワイドショットN落ち。攻撃と必殺が5とそこそこだが速さと体力は3しかない。 |
カードNo. | 6-034 | レアリティ | N | 属性 | 斬 |
---|---|---|---|---|---|
パートナー | ウルトラマンエース | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 4 | 3 | 4 | 5 | |
必殺技 | エメリウム光線 | ||||
解説 | 4-038の攻撃と速さの数値を入れ替えただけ。 |
カードNo. | C1-008 | レアリティ | SR | 属性 | 斬 |
---|---|---|---|---|---|
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 7 | 7 | 7 | 7 | |
必殺技 | ワイドショット | ||||
カードスキル | コンビネーションアタック強化 | ||||
解説 | 新シリーズ「カプセルユーゴー」では息子のゼロがジードでサブ枠で登場するためか、セブンもこれに合わせてSRで高レア続投。 名が体を表すを体現したかでステータスはオール7(セブン)の万能型。良く言えば安定しているが悪く言えば長所が無いのが問題。しかしオール7な点は流石で欠点が無い点が長所と言える。 |
カードNo. | C1-024 | レアリティ | R | 属性 | 斬 |
---|---|---|---|---|---|
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 5 | 7 | 4 | 7 | |
必殺技 | ワイドショット | ||||
解説 | 低レアはエメリウム光線で収録。体力以外は5以上を維持しているが、やはり低レアなのでスキルが無いために大きく劣る。 |
カードNo. | C4-054 | レアリティ | CP | 属性 | 斬 |
---|---|---|---|---|---|
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 6 | 7 | 7 | 8 | |
必殺技 | アイスラッガー | ||||
カードスキル | 加速強化 | ||||
解説 | 息子・ゼロと共にCP枠で収録。久しぶりのアイスラッガーの高レアでもある。 ステータス割り振りは前回SRから攻撃を1下げた代わりに必殺が1増えた構成。 |
カードNo. | C6-042 | レアリティ | R | 属性 | 斬 |
---|---|---|---|---|---|
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 5 | 4 | 4 | 5 | |
必殺技 | アイスラッガー | ||||
解説 | 最終弾ではアイスラッガーが再びN落ち。 イラストは夕焼けの街並みなのでオーブの映画「絆の力、お借りします!」でアイスラッガーを放とうとする直前のシーンの再現。 |
カードNo. | K1-010 | レアリティ | SR | 属性 | 斬 |
---|---|---|---|---|---|
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 6 | 6 | 7 | 8 | |
必殺技 | ワイドショット | ||||
アシストスキル | ピンチコウゲキアップ | ||||
解説 | 新シリーズ「ルーブノキズナ」ではゼロの最高レア登場に合わせて1年前と同じく高レア登場。しかし必殺こそは前回CPや1年前のSRを凌ぐ8と高いが合計値はC1弾よりも1減っており、攻撃と速さの面ではC1弾よりも劣る。 一応スキルは今回から新規実装された「ピンチコウゲキアップ」なので悪くは無いが… |
カードNo. | K5-019 | レアリティ | R | 属性 | 斬 |
---|---|---|---|---|---|
パートナー | ウルトラマンレオ | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 7 | 5 | 5 | 6 | |
必殺技 | アイスラッガー | ||||
アシストスキル | ウルトラ怪獣バリヤー | ||||
解説 | ルーブ最終弾ではアイスラッガーR落ち。 前回は極端すぎたが、今回はバランスの良いステータスに。 |
カードNo. | T3-004 | レアリティ | UR | 属性 | 斬 |
---|---|---|---|---|---|
パートナー | シャイニングウルトラマンゼロ | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 12 | 8 | 8 | 7 | |
必殺技 | ワイドショット | ||||
ラッシュタイプ | パワーラッシュ | ||||
アシストスキル | マルチバリヤー | ||||
解説 | 究極形態であるシャイニングウルトラマンゼロの参戦に伴い、ゼロの父・セブンもここに来て遂に通算2度目のUR昇格。最初のURと違い今回はワイドショットの方でUR登場となった。 ステータスは攻撃面は非常に強いが、速さと耐久力に不安を抱えていたC6弾CPをベースに問題だった速さと体力面をどちらも8に上昇させたことで実用性の高い1枚にパワーアップ。またこれまでのカードはステータスで使い分けできてもスキル面ではイマイチだったが、今回はマルチバリヤー持ち。器用万能の活躍が期待できる事だろう。 |
カードNo. | T5-037 | レアリティ | N | 属性 | 斬 |
---|---|---|---|---|---|
パートナー | ストロングコロナゼロ | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 6 | 5 | 4 | 5 | |
必殺技 | アイスラッガー | ||||
ラッシュタイプ | パワーラッシュ | ||||
アシストスキル | ウルトラ怪獣バリヤー | ||||
解説 | 最終弾では再びアイスラッガー持ち。前回Nは前と同じく極端すぎたかで今回はK5弾Rのステータスをそれぞれ-1しただけの構成。 |
カードNo. | G2-052 | レアリティ | CP | 属性 | 斬 |
---|---|---|---|---|---|
パートナー | ウルトラマンオーブ オーブトリニティ | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
数値 | 8 | 7 | 5 | 10 | |
必殺技 | ワイドショット | ||||
ラッシュタイプ | パワーラッシュ | ||||
カードスキル | 光の国の使者 | ||||
解説 | ウルトラマン55周年記念のCPでグリッターバージョン以来、1弾開けて高レア再登場。 |
カードNo. | T-035 | レアリティ | O | 属性 | 斬 |
---|---|---|---|---|---|
パートナー | ウルトラマンエース | ||||
ステータス | コウゲキ | ハヤサ | タイリョク | ヒッサツワザ | |
初期値 | 4 | 4 | 3 | 3 | |
最大値 | 5 | 5 | 5 | 5 | |
必殺技 | エメリウム光線 | ||||
解説 | ウルトラフュージョンカード 伝説のウルトラヒーローセット収録。 |