ゲームギアミクロ

ゲームギアミクロ

機種:GG
作曲者Chibi-Tech坂本慎一
発売元:セガゲームス
発売年:2020

概要

セガの携帯ゲーム機「ゲームギア」をさらにミクロサイズにしたもの。
4色のカラーバリエーションごとに、それぞれ異なるタイトルが4つずつ収録されてある。
移植は『メガドライブミニ』同様エムツーが担当。

ゲームを選ぶメニュー画面のBGMはエムツーのChibi-Tech氏が作曲。さらに坂本慎一氏が作曲したメニュー曲も用意されている。
また権利表記画面では昔懐かしの『UFOキャッチャーDX』のBGMが流れる。
なお『アレスタコレクション』の限定版には、同ゲーム内容を収録した特別版の「ホワイト」が同梱されているが、メニュー曲は別曲である。

収録タイトル

ゲームタイトル 発売年 作曲者
ボディカラー「ブラック」
ソニック・ザ・ヘッジホッグ(GG) 1991 中村正人、古代祐三
ぷよぷよ通 1994 松島剛史
アウトラン 1991 川口博史
ロイアルストーン~開かれし時の扉~ 1995 和智弥生
ボディカラー「ブルー」
ソニック&テイルス 1993 三草康二郎、長尾優進
ガンスターヒーローズ 1995 半澤一雄
シルヴァンテイル 1995 小林早織
ばくばくアニマル 世界飼育係選手権 1996 ときわなおき、松村誠一郎
ボディカラー「イエロー」
シャイニング・フォース外伝~遠征・邪神の国へ~ 1992 武内基朗
シャイニング・フォース外伝II~邪神の覚醒~ 1993
シャイニング・フォース外伝 ファイナルコンフリクト 1995
なぞぷよ アルルのルー 1994 南智紀
ボディカラー「レッド」
女神転生外伝 ラストバイブル 1992 簗田裕之、光永巖
女神転生外伝 ラストバイブルスペシャル 1995 西野桂輔
The GG忍 1991 古代祐三
コラムス 1990 上保徳彦

収録曲

曲名 作・編曲者 補足 順位
Good Gear Next Level -Menu Music A- Chibi-Tech メニュー画面
Which one do U play today? -Menu Music B- 坂本慎一 ゲーム選択後、メニュー画面に戻れば切り替わる
権利表記画面 編:藤島聡 『UFOキャッチャーDX』のBGM
「グリーンスリーブス」~『フリッキー』の「ネームエントリー」

サウンドトラック

GO SEGA - 60th ANNIVERSARY Album -


メニュー画面のBGMが収録。

PV

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年03月15日 23:35