能力項 | ランク、効果説明 | 備考 |
最大HP | ★★☆☆☆ | |
格闘攻撃 | ★★★☆☆ | |
弾攻撃 | ★★☆☆☆ | |
掴み攻撃 | ★★☆☆☆ | |
格闘防御 | ★★☆☆☆ | |
弾防御 | ★★☆☆☆ | |
移動速度 | ★★★☆☆ | |
属性 | 毒 | |
基本弾 | どくガス | モウドク発症効果有り ノーリアクション攻撃 射程がかなり短いが沢山散蒔く |
バトルタイプ | チビドラ | |
チェンジコスト | 20 | |
必殺コスト | 40 | |
必殺系統 | 遠距離 | |
必殺属性 | 火 | |
サーチスキル | なし | |
バトルスキル | なし | |
好物 | ショートケーキ(お菓子、すこし) | |
主な固有名称 | きれの どらたろう ぷっちむら どらんえもん |
メール:レナちゃんが大変よ!に登場(きれの どらたろう:Lv.7) |
入手条件 | サーチレベル2以上でサーチ | メール産のみLv.7 通常産はLv.3〜4 |
フーダ名 | 理由 |
荒れ狂う飛炎 | スタンを狙える様になる。 その代わり必殺と属性が被る。 |
空飛ぶせんぷう機 | 対遠距離になる上にチェンジコストも少し緩く出来る。 |
太古に眠りし魔石 | 必殺の補完。 チェンジコストも緩く出来るが元々必殺を当てるのが難しいので他の候補と比べると効果が薄い… |
消散の羽ばたき | 必殺へ繋げ易くする。 |
光をも包む黒き闇 | 補完。 チェンジコストが重くなってしまうがそれでも30なので他の味方のチェンジコストも重くならなければ大丈夫。 真面な撃ち合いをする事が出来る様になるのも評価点。 必殺コストも重くなってしまうが元々必殺を当てるのが難しい事からあまり気にならない。 |
フーダ名 | 理由 |
天命受けし聖竜 | 一応必殺で自動回復持ちシンキロにある程度抵抗出来る。 しかし肝心の必殺が出し難くなるのはちょっと… 邪にそまりし南の神や死のゴーストシップ程ではないが競争率も高いので優先的に付ける余裕が有るかどうかも怪しい。 |
邪にそまりし南の神 | 光をも包む黒き闇と併用しなければチェンジコストが1になる。 れいせい、がんこ、きょうぼう限定。 |
死のゴーストシップ | 性格を指定される事なくチェンジコストが1になる。 しかし此方も邪にそまりし南の神同様競争率が高いのでこいつに付けてしまうとイケースにかなり制限が掛かってしまう。 |
性格 | 理由 |
がんこ | ★★★★★ 邪にそまりし南の神を付けられる上に多少硬く出来るので出来ればこの性格の個体を使おう。 |
ゆうかん | ★★★★☆ 殴り合い性能を確保出来る。 格闘攻撃が上がるので普通に殴ったり貯め格闘をぶつけたりした時の加ダメージも増やせるので上手く迄繋げる事が出来れば手順によっては総ダメージががんこ個体よりも高くなる。 邪にそまりし南の神を付ける事が出来ないので注意。 |
しんちょう | ★☆☆☆☆ 耐久があまりにもアレなせいで基本弾が本領を発揮する場面が物凄く限られている。 近所にこいつが出て来ない為にメール産個体の使用を余儀無くされた等の特殊な事情が無い限りは使わない方がいい。 |
ガウスト名 | 理由 |
アマテラスオオマネコ | ★★★★★ 補完になる上に回復要員としても使える。 軽くすれば合計チェンジコストは32になり99から使えば最大HPの30%の回復が狙える。 さりげなく攻撃属性が火、毒、霊、電気と一気に半分も揃うのも評価点。 |
ビタミンビー | ★★★★☆ その気になればなんとたったの2で往復出来る。 流石にスキル効果は往復しても無意味な物だが無貯めどくガス全段Hitで即往復可能になるのは(イケースから見て)即座に耐性を変えられるという意味で強力。 ゲキハされたら手遅れだが其れ迄なら必殺で立て直しが出来る。 補完にもなる。 |