過去のコメント(Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~)

  • 楽しみだ -- 名無しさん (2015-11-20 19:09:35)
  • https://www.youtube.com/watch?v=xwjj6EazvT0 ヒャッハー! -- 名無しさん (2015-11-20 19:16:05)
  • ところでこれ、メニューのどこに設置するん?あとクラウディア・イェルザレムのページを作らねばなるまい -- 名無しさん (2015-11-20 19:18:20)
  • 聖槍十三騎士団黒円卓第四位、ヴィルヘルム・エーレンブルグ=カズィクル・ベイ -- 名無しさん (2015-11-20 19:28:39)
  • この名乗りまた言って欲しいなぁ…… -- 名無しさん (2015-11-20 19:29:11)
  • ヤバい カッコよすぎるだろ -- 名無しさん (2015-11-20 19:34:48)
  • カティンの森事件、犠牲者二万人以上か -- 名無しさん (2015-11-20 19:58:52)
  • インタビュアーというのが気になる、何者なんだろう -- 名無しさん (2015-11-20 20:00:47)
  • そういえば、マリィルートでシュライバーに十字架刺される直前に「あれはワルシャワ~」って言ってたよな -- 名無しさん (2015-11-20 20:07:39)
  • この非モテさんまるで主人公みたいで草 -- 名無しさん (2015-11-20 20:30:19)
  • クラウディアも咲耶と同じお嬢様系か。 -- 名無しさん (2015-11-20 20:34:35)
  • 名前だけ判明している二名の存在も気になるな。読みが分かんないけど。何にしても、続報を待つしかあるまいよ。 -- 名無しさん (2015-11-20 21:01:40)
  • うぉおおおベイィィィやったぁああああああ -- 名無しさん (2015-11-20 21:24:59)
  • これさー、R-15ですらなく全年齢のADVなんだよねw 中尉が主人公で大丈夫なのか -- 名無しさん (2015-11-20 22:11:56)
  • 副題は英語なのか -- 名無しさん (2015-11-20 23:09:35)
  • PV見ただけでああやっぱりGユウスケさんは最高だなと思う。男はかっこいいし女は可愛いしもうたまらん -- 名無しさん (2015-11-20 23:13:12)
  • 神座世界における神秘と怪異の在り方、設定が深まりそうで期待 -- 名無しさん (2015-11-20 23:16:51)
  • 登場人物残り二人は”ダイナ(ディナ?)・マロイ”と”ルートヴィヒ・ファン・ローゼンクランツ”かな?元ネタ的にインタビュアーがマロイでレスタトポジがルート某てところだろうか -- 名無しさん (2015-11-20 23:18:14)
  • 新情報テンションあがる!! なかなかに主人公も似合う男だな。そしてBGMかっこよすぎ -- 名無しさん (2015-11-20 23:19:45)
  • ニコ生観そびれたが、今回の敵は永劫回帰の宇宙においてニートが関与しなかった中で最強の神秘とか聞いたがマジなん? -- 名無しさん (2015-11-20 23:20:23)
  • 正田卿が言うには三騎士と同レベルで獣殿が出張るくらい強いんだっけ?ベイ大丈夫かよ…… -- 名無しさん (2015-11-20 23:25:59)
  • ニート不干渉ということは天然モノの化け物か -- 名無しさん (2015-11-20 23:33:42)
  • よく例えに出される「三騎士と同レベル」・・・つまり人間が至れる限界が「英雄」ということなのかね -- 名無しさん (2015-11-20 23:35:05)
  • ↑3 え、つまり形成獣殿や終段なし甘粕大尉と同等?…中尉じゃ無理じゃね? -- 名無しさん (2015-11-20 23:35:26)
  • よっぽど相性がいいとかじゃない限りタコ殴りじゃないですかー! -- 名無しさん (2015-11-20 23:55:58)
  • 予想外に敵が強かった、黒円卓無双だと思ったが、神座シリーズでは敵TUEEEは基本なのか -- 名無しさん (2015-11-20 23:59:05)
  • 黒円卓に負けず劣らず癖者ぞろいなんだろうなぁ…… -- 名無しさん (2015-11-21 00:02:28)
  • 敵が三騎士レベルって、第二次大戦当時だと双首領以外じゃ相手にならんよなあ。あの当時の三騎士って本編時の平団員レベルだろ? -- 名無しさん (2015-11-21 00:26:51)
  • 「前座」の締めくくりらしいしサタナイルの残滓か何かかな -- 名無しさん (2015-11-21 01:44:38)
  • その後の展開的に離別か死別かが確定しているのが悲しい。ベイェ… -- 名無しさん (2015-11-21 01:53:51)
  • ↑2 第三天世界の残滓だとしたら、三騎士レベルの強さを持っていてもおかしくはないというね。ノアの子孫、神秘の断末魔とか意味ありげなワードもあるし -- 名無しさん (2015-11-21 04:13:40)
  • 発売前にはTwitterイベントをやってほしい 黒円卓とヘルガ姉さん参加で -- 名無しさん (2015-11-21 07:41:45)
  • かつて何処かで そしてこれほど幸福だったことがあるだろうか(ベイ外伝と聞いて -- 名無しさん (2015-11-21 09:55:05)
  • ヒロイン死亡→ベイ創造覚醒の流れが見えすぎてるんだけど中尉マジ主人公 -- 名無しさん (2015-11-21 13:23:06)
  • 黒円卓TUEEE→敵TUEEE→双首領おかしい(震え声) みたいな展開しか思い浮かばない -- 名無しさん (2015-11-21 14:02:53)
  • いくつエンドがあるんだろうか。というかそもそもルート分岐とかするのか? -- 名無しさん (2015-11-21 14:23:34)
  • ベイは外伝でも神咒神威神楽でもいい役もらって美味しいな。愛されてるなー -- 名無しさん (2015-11-21 14:39:36)
  • 中尉がおとなしくインタビュー受けてる図が地味に笑えて困る。どんなシチュなのこれ -- 名無しさん (2015-11-21 14:52:23)
  • あのインタビュアー話が終わった後死にそう(白目) -- 名無しさん (2015-11-21 15:38:14)
  • 黒円卓でも生き残るとはいえ何人か敗北しそうだが・・・水銀がわざわざ排除しようとするのはスワスチカの邪魔になるか、団員への嫌がらせじみたテコ入れのどっちかだと思うが -- 名無しさん (2015-11-21 15:46:17)
  • ちょっと永遠の0っぽいと思った -- 名無しさん (2015-11-21 15:47:38)
  • 武蔵の声ってどうなるんだろう。ゲームの詠唱ではマキナの中の人が声あててたらしいけど -- 名無しさん (2015-11-21 16:58:47)
  • ↑3玲愛ルートなら波旬の発生原因の遠因だから排除する可能性もあるぞ。わずかな可能性すら残さないだろうし -- 名無しさん (2015-11-21 17:10:56)
  • ↑2マキナの中の人はトバルカイン。武蔵は淳士 -- 名無しさん (2015-11-21 17:18:00)
  • ↑9 今回はフルボイスADVだけど短いらしいよ。話的に一本道の外伝だからね -- 名無しさん (2015-11-21 18:34:33)
  • 早くゲームやりたいな -- 名無しさん (2015-11-21 20:25:27)
  • で、これなんて略せばいいの?インタベイ? -- 名無しさん (2015-11-21 20:33:31)
  • いかべい! -- 名無しさん (2015-11-21 20:37:26)
  • マロイは元ネタではインタビュアーのダニエル・マロイかな? -- 名無しさん (2015-11-21 20:52:15)
  • ヒロイン死亡どころかベイ自ら殺す可能性すらあるよな・・・ -- 名無しさん (2015-11-21 21:40:35)
  • いんたべい!でいいや -- 名無しさん (2015-11-21 21:53:10)
  • PVの新曲はLDOとベイのテーマと、カルラ舞うを足して3で割ったイメージだけど、そこまで外れてはいないと思う -- 名無しさん (2015-11-21 22:57:42)
  • ↑ミスッた、LDOじゃなくてアレだ。Letzte Bataillonな -- 名無しさん (2015-11-21 22:59:23)
  • ↑9 そうなのか。てっきり選択肢によってルート分岐して「ベイの初恋の相手」が変わったり、永劫回帰の一つとして黒円卓壊滅エンドとかベイ反逆エンドがあったりするものかと・・・ -- 名無しさん (2015-11-21 23:11:14)
  • ↑水銀「こんなどうでもいいことが原因で回帰とかご免被るな」 -- 名無しさん (2015-11-21 23:17:58)
  • 水銀にとっては、前座の締めくくりにはちょうどいいぐらいのイベントみたいだから、ここで未来を左右する程の分岐は起きないはず -- 名無しさん (2015-11-21 23:25:22)
  • 三騎士レベルの神秘が出てくるから結構ヤバそうな気配だけど意外となんとかなるもんなのかね -- 名無しさん (2015-11-22 00:06:24)
  • 最悪双首領が出ればいいんだが、当時の三騎士含めて団員達に死ぬ気で頑張ってほしいが -- 名無しさん (2015-11-22 00:21:07)
  • でも、ベイが主役なんだからあまり他キャラには出張って欲しくないと思いつつ、三騎士レベルの敵ってベイじゃ勝てないよなぁ・・・とも思う -- 名無しさん (2015-11-22 00:22:47)
  • カティンの森が舞台に出てくるけど、ソ連からくる敵とかは出てくるのだろうか -- 名無しさん (2015-11-22 00:26:59)
  • ↑ 双頭鷲の本拠だからねえ。あとかなりの神秘を宿すグルジエフの血脈とかも息づいてる土地だし -- 名無しさん (2015-11-22 00:36:05)
  • ラスボスは本物のヴラド公・・・とかはさすがにないか -- 名無しさん (2015-11-22 03:34:55)
  • 伯爵「隣の作品から来ました」 -- 名無しさん (2015-11-22 03:38:01)
  • 全年齢向けであることからして、ベイの初恋がエロゲ的な意味で実らないのはほぼ確定か。さすが狙った相手を逃し続ける男… -- 名無しさん (2015-11-22 04:25:07)
  • 第三天の残滓としてラスボスナハトとか来ないかなーとか思ったけど、来たら来たでさすがに手に追えないレベルだった -- 名無しさん (2015-11-22 04:26:49)
  • まあ、ベイの呪いを考えれば、ヒロインと結ばれることも、吸い殺すことも叶わないだろうね -- 名無しさん (2015-11-22 08:00:47)
  • もう最初から獣殿行けばいいじゃん -- 名無しさん (2015-11-22 08:08:33)
  • 団員の力試しというか訓練も兼ねてると十四歳神が言ってたよ -- 名無しさん (2015-11-22 08:19:31)
  • この頃団員は創造位階までいってないのかな? それでこの話でベイが創造を手に入れる? -- 名無しさん (2015-11-22 09:56:34)
  • 敵強いみたいだけど本編にシュライバーがいる時点でまあこいつは負けないんだろうなぁというメタ視点。あいつは負ける=死亡しかありえないからエインフェリアとなるまで負けられないだろうし、まぁそもそもあいつを負かせる奴がそうそういないか -- 名無しさん (2015-11-22 11:03:57)
  • システム的には某サイバーパンク武侠片みたいな感じなのかな -- 名無しさん (2015-11-22 11:57:31)
  • またティザーサイト開きっぱなしでBGM堪能する時間が始まる -- 名無しさん (2015-11-22 12:25:07)
  • 不覚にも集合絵の中でルサルカに一際目を奪われてしまった・・・あなたに足止めしていただきたい、水妖よ -- 名無しさん (2015-11-22 14:05:42)
  • 実際ここでベイが創造を取得する→獣殿に王道じゃないと候補から外されることが確定になるわけで、その点においてクラウディアが関わってくるとなれば本当の修羅道から救ったとも見えなくもない。 -- 名無しさん (2015-11-22 15:17:05)
  • ベイ中尉、性格も向上心も獣殿好みなのに能力でダメ出しされるとか哀れすぎる。まあ獣殿が人間大好きなせいもあるけど -- 名無しさん (2015-11-22 15:23:36)
  • 赤黒はともかく白の絶対回避も王道とは言いがたいような気がするけど、まあ白はそれとは関係なく強すぎるんだろうな -- 名無しさん (2015-11-22 16:08:14)
  • ↑誰よりも早くと考えればソニック的な意味で王道 -- 名無しさん (2015-11-22 16:09:36)
  • なんていうかベイと面会してる時点でインタビュアーもなんかまともじゃなさそう -- 名無しさん (2015-11-22 17:45:10)
  • シュピーネさんも活躍できるかなー敵の一人を仕留めたりしてくれないかなー -- 名無しさん (2015-11-22 17:52:02)
  • 黒円卓にインタビューするというシチュが謎すぎる。絶対堅気のインタビュアーじゃないだろ… -- 名無しさん (2015-11-22 19:02:33)
  • 元ネタ的に考えるとインタビュアーはラストに実は生きていた回想にでてき奴に襲われるが……はたして? 逆に実は回想に出てきた敵がインタビュアーという可能性も。 -- 名無しさん (2015-11-22 19:46:11)
  • ↑2必死に裏社会や噂レベルの情報から、目立つ見た目とその辺ほっつき歩いてそうなベイは比較的見つけやすかったんじゃね? -- 名無しさん (2015-11-22 22:06:00)
  • ↑ その理屈でいくと各国諜報部は常にベイの居所を把握してるということに・・・ -- 名無しさん (2015-11-22 22:14:09)
  • シュピーネさんが各機関に情報を流すことで、黒円卓にその情報料が収入として入るんだよ。小遣い稼ぎだよ -- 名無しさん (2015-11-22 22:24:07)
  • 裏社会では黒円卓全員に莫大な懸賞金がかけられているとかなんとか。インタビュアーはどうやってそんな団員の場所を把握し、インタビューを行おうと思ったのか。そしてベイはなぜそんなのを受けようと思ったのか。水銀、またお前の触覚じゃないだろうな -- 名無しさん (2015-11-22 22:30:10)
  • 実際、どうせまた水銀が噛んでると思う。つまり、メルクリウスマジうぜええええ! -- 名無しさん (2015-11-22 22:40:35)
  • 今回のラスボスが第三天の残照ってまじ?ということは夜都賀波岐ぽじ? -- 名無しさん (2015-11-22 22:44:29)
  • ↑ 「薄汚い蛇神の眷属ども」 「我が失楽園の憤怒を知れ」 -- 名無しさん (2015-11-22 22:51:34)
  • ↑実際楽園潰されてもし生き残ってるなら相当恨んでそう -- 名無しさん (2015-11-22 22:59:23)
  • 黒歴史扱いだったけど、正田卿も考え直したのかな? これを機にDiesアニメ後パラロスリメイクくるー? -- 名無しさん (2015-11-22 23:15:10)
  • 第三天の残滓だとして、候補はライルナハトリルジューダスベルゼブブアストクライスト兄妹あたりか。クライスト兄妹以外は中尉じゃフルボッコにされるな… -- 名無しさん (2015-11-22 23:23:04)
  • 本物の吸血鬼がいるんなら、他にも狼男とか巨人とかも永劫回帰の世界にいるんだろうか? -- 名無しさん (2015-11-22 23:26:18)
  • ナハトとか出てきたら下手すりゃ獣殿でも危ないだろ  無価値の炎はヤバすぎる -- 名無しさん (2015-11-22 23:37:59)
  • 時期的に1944年の冬かね。マッキーがいるってことは -- 名無しさん (2015-11-22 23:44:36)
  • ↑ちょうどこの前のドラマCD終わったくらいかな -- 名無しさん (2015-11-22 23:45:57)
  • ↑5 KKKの設定を考えると、第三天は第四天下では敗者の理だから弱体化するんじゃね -- 名無しさん (2015-11-22 23:48:37)
  • ↑5 永劫回帰の宇宙って現実基準に見えて、聖遺物や魔術が普通にある世界だからそういう超常存在もいたのかもね。黒円卓による神秘狩りでほぼ消えたんだろうけど あと、ベイ中尉はそういう渇望で吸血鬼っぽくなってるだけで人間だから、真の吸血鬼はクラウディアちゃんだけなのかね -- 名無しさん (2015-11-23 00:01:54)
  • インタビューアーがUNTILDOWN的な落ちだったら草 -- 名無しさん (2015-11-23 00:43:49)
  • ↑2吸血鬼がいるなら闇の不死鳥もいるはず・・・ -- 名無しさん (2015-11-23 00:44:26)
  • PV見る限りだとインタビュアーにおよそベイらしくないくらい好意的に接してるように見えなくもないな。機嫌がいいのか本編で何かあったのか… -- 名無しさん (2015-11-23 02:07:52)
  • ベイが本編前にインタビュー受けるって話、初期からなかったっけ? -- 名無しさん (2015-11-23 02:50:13)
  • ↑2黄金錬成の前だからテンション上がってるんじゃね? -- 名無しさん (2015-11-23 03:17:23)
  • 極度の白人至上主義 -- 名無しさん (2015-11-23 09:14:50)
  • ↑ミス 極度の白人至上主義だから蓮や蛍に対する当たりがきつかっただけであって精神的にアッパーになれる戦場や修羅場でなければこの位に鷹揚になれるんじゃないかと思ってる。少なくとも表面的には刑士郎ほどへそ曲がりではないし。 -- 名無しさん (2015-11-23 09:18:27)
  • 今回の敵は「前座」って言い回しからして、三天の名残なんかね、三天版天魔 或いはご新規さんか もしかして第五天候補者いたのかな -- 名無しさん (2015-11-23 13:10:08)
  • ニートの代替わりがあまりにもおかし過ぎて座がバグって旧世界の残滓が残ることもある…のかな? -- 名無しさん (2015-11-23 14:19:49)
  • 水銀の表情が妙に晴れやかなのが気になる -- 名無しさん (2015-11-23 14:23:14)
  • ↑4白人至上主義なのに日本人の鈴を好きになるってよく考えるとすごいことだな・・・ -- 名無しさん (2015-11-23 14:28:32)
  • 「前座」が言葉通りの意味なのか、それとも「以前の座 -- 名無しさん (2015-11-23 14:50:18)
  • ↑ミス 「以前の座」のことなのか。ニートのことだから、どっちの意味にも取れるんだよな -- 名無しさん (2015-11-23 14:51:29)
  • パラロスキャラみんな好きだからもう一度見たい半面、やられ役にはなってほしくないジレンマ -- 名無しさん (2015-11-23 21:08:59)
  • ジューダス出てきてベイと戦ってほしい -- 名無しさん (2015-11-23 21:25:33)
  • とりあえず主人公だからって丸くならずにヒャッハーを貫いてほしいね -- 名無しさん (2015-11-23 21:43:52)
  • 推測にすぎないけどPVに出てきたノアの箱舟で起きた文明を押し流した洪水は永劫回帰を差してるのかな…?まぁ三天が関わってくるとは限らないけれども -- 名無しさん (2015-11-23 22:43:20)
  • 「それらしい言葉でミスリード」ってのも結構やってるからなあ。「前座の締めくくり」ってのは単に第二次大戦の終わり程度の意味かもしれん -- 名無しさん (2015-11-23 23:02:42)
  • 三天は軍勢変生もないし残滓が残るとは思えないけどな。納得済みで退場したはずだし……まあ現状では全然分からんけども -- 名無しさん (2015-11-23 23:18:09)
  • もしも、三天関係の生き残りなら、三天世界には世界の滅亡(座の交代)を乗り越えるための「ノアの方舟」みたいな装置・術理が存在していたとか? -- 名無しさん (2015-11-23 23:26:12)
  • まあそもそもエイヴィヒカイト自体が「始点と終点を直結させた」というニート考案のインチキメソッドだし、魔道を地道に歩むなり偶然なりで三騎士の域に辿り着いた者がいても不思議じゃないのか -- 名無しさん (2015-11-23 23:55:04)
  • まあ、仮に第三天関連だとしても、本当に残照なんだろうな。少なくともパラロスキャラは出なさそう -- 名無しさん (2015-11-24 00:16:07)
  • ↑↑ 甘粕大尉という実例がw -- 名無しさん (2015-11-24 00:28:01)
  • しかし永劫破壊というチート魔術なしで、三騎士の領域に至る者ってそれ三騎士よりもヤバイ気がする -- 名無しさん (2015-11-24 00:59:40)
  • ジェーンたちみたいな連中かなぁ、と思いきやガチの強者が相手なのね ニートの仕込みなしで三騎士もしくは大尉レベルって普通にチートクラスだよな -- 名無しさん (2015-11-24 01:56:43)
  • 1944時点で創造使える団員何人いるんだろう。三騎士クラス相手で創造無しだとさすがに無理ゲーだよね -- 名無しさん (2015-11-24 02:21:21)
  • 蓮とか司狼を見ると創造なんてあっという間みたいな感じだけど、あれはあいつらがおかしいだけなんだろうな -- 名無しさん (2015-11-24 02:50:56)
  • ↑二人とも座の申し子だし -- 名無しさん (2015-11-24 06:33:08)
  • 実はこの時のベイは求道で、それを覇道に変える実験をしてたとか。後のマリィの為に、、、無いか -- 名無しさん (2015-11-24 07:12:14)
  • 女か力かで、力を取るとこ見せて欲しい。しかし敵にボコボコにされる -- 名無しさん (2015-11-24 07:28:28)
  • ↑刑士郎の対となるわけだ。愛する女を選び、超常を捨てた刑士郎と吸血鬼としての自分を取ったベイっていう -- 名無しさん (2015-11-24 13:39:10)
  • KKKの対になる展開があるなら見てみたいな。あそこで恋人よ枯れ落ちろ、死骸を晒せを詠唱しきって創造は見たい展開ではあったから -- 名無しさん (2015-11-24 14:05:22)
  • 尚、創造しきった場合龍明さんと同じく修羅道が無いため崩壊する模様 -- 名無しさん (2015-11-24 14:27:43)
  • ↑3それなら刑士郎の「てめえとは違う」がはっきりする訳だしな。と言うかこれがきっかけで愛に真摯になれず遊び人になっちゃったんじゃ・・・ -- 名無しさん (2015-11-24 14:35:17)
  • ↑ それも全て、水銀の蛇っていう変態のせいなんだ! -- 名無しさん (2015-11-24 17:49:16)
  • ↑水銀「なんだって!?・・・後々、真剣になれるように方向修正したからよいではないか」 -- 名無しさん (2015-11-24 18:45:59)
  • ただ、クラウディアを枯れ落とし(吸い殺して)て創造発現だとベイの呪いとは矛盾する気がする -- 名無しさん (2015-11-24 21:07:31)
  • ↑ひょっとしたらこの話の開始時点ではまだニートからありがたい呪いの言葉をもらってないのかも。この話のラストとかに以降は誰も彼も取り逃がす言われたとか -- 名無しさん (2015-11-24 22:02:19)
  • というか三騎士クラスの敵なんぞ取り込んだら腹破って出てこられかねんわw -- 名無しさん (2015-11-24 22:21:06)
  • 詠唱は修正予定らしいアニメ版になるのだろうか? -- 名無しさん (2015-11-24 23:15:08)
  • Dies本編のセリフからするとこの時代の三騎士って黄金練成時のルサルカより劣るのか? -- 名無しさん (2015-11-24 23:47:52)
  • ↑ あのセリフはハッタリやろ、流石に -- 名無しさん (2015-11-25 00:14:40)
  • マキナにだって負けやしない(震え声) -- 名無しさん (2015-11-25 02:44:00)
  • ???「俺はお前より上ってことでいいんだよなァ、メルクリウス!」 -- 名無しさん (2015-11-25 08:21:39)
  • ルサルカも年だから3騎士の強さを忘れてたんじゃないかな(毒舌 -- 名無しさん (2015-11-25 13:58:29)
  • 自分の願いすら忘れちゃう位だし、獣殿に勧誘(強制)される前の魔道というアドバンテージ持ってた頃と記憶違いしたんだろう -- 名無しさん (2015-11-25 16:15:12)
  • 龍明ぐらいの術者になっててもオカシクナイのに、地星才能なさスギィ -- 名無しさん (2015-11-25 17:03:04)
  • だがそれがいい -- 名無しさん (2015-11-25 20:58:57)
  • 元ネタの原作者の作品はよく読んだなぁ。レステト…… -- 名無しさん (2015-11-25 21:50:22)
  • ↑8 でも実際この時代の三騎士って魂の保有量は千にとどくかそれ以下のレベルだよな?(シュライバーは知らんがそれ以外の三騎士が数万の魂持てたのは獣殿からのお裾分けだし)。すくなくとも魂の保有量に関してはさほど的外れでもないんでない? -- 名無しさん (2015-11-26 14:02:00)
  • 実際に本編時点ルサルカがベルリン時マッキーとやったらどれくらい保つんだろう。倒すまでは絶対いかないとは思うけど、全力ナハツェーラーで足止めくらいまでならなんとかならんのかね? 本編ルサルカの魂保有量にもよるけど… -- 名無しさん (2015-11-26 15:39:28)
  • ↑ マキナの魂保有量に対して10倍あればイケるっぽい。本編で1000~2000くらいだっけ?・・・無理やなw -- 名無しさん (2015-11-26 16:53:51)
  • 今回の敵がどれだけ強いといってもベイは獣殿以外に負けたことがないって明言されてるんだよなぁ -- 名無しさん (2015-11-26 17:14:27)
  • まぁ、この時間軸で負ける事は完全な死を意味するからね。ただ、色々と「取り逃がす」可能性はあるという -- 名無しさん (2015-11-26 17:47:02)
  • ↑3 でもマキナって基本殴るだけだしシュライバーやザミエルと比べると魂の収集効率悪げだよなあ -- 名無しさん (2015-11-26 19:44:10)
  • 14歳神がtwitterでみや美さんに絡んでてワロタwwwww -- 名無しさん (2015-11-26 21:20:19)
  • ↑2 そこは一撃で何十人も殺せるじゃないのかな、戦車だけに -- 名無しさん (2015-11-27 17:46:46)
  • マッキーに関してはこの時点で相当仕上がってる強さのはずだよね。闘技場で生き残った結果の強さなんだからすでに求道としてはかなり極まってるはずだと思うのだけど -- 名無しさん (2015-11-27 19:31:06)
  • 死森の薔薇騎士の詠唱が何で2回分あるか不思議だったが。これ、ベイに「吸われた」クラウディアの分も兼ねてる……とかは流石に考え過ぎかな -- 名無しさん (2015-11-27 20:11:23)
  • おいニコ動のタグに「モテ期のテーマ」入れた奴でて来いwww -- 名無しさん (2015-11-27 20:15:03)
  • あれだろ? またベイ中尉がツイッターで黒円卓の面々から「何主役はってんだよ」的な難癖つけられて軽くフルボッコにされるんだろ? -- 名無しさん (2015-11-28 00:01:29)
  • ↑5 CS版のOPアニメで爆発起こしてたからやろうと思えば広範囲攻撃も出来ると思う、イメージ映像かも知れんけど -- 名無しさん (2015-11-28 00:04:30)
  • 拳に直撃したら問答無用で幕引きだけど、衝撃波だけでも相当な威力だろうしな -- 名無しさん (2015-11-28 01:26:10)
  • タイトルの元である「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」の続編が「クイーン・オブ・ザ・ヴァンパイア」だから、クラウディアが吸血鬼、恐らく真祖なのはほぼ確定……? -- 名無しさん (2015-11-28 12:42:17)
  • 正田卿が初心者向けとかDies irae入門編って言ったらしいし第三天関連はやっぱないのかな………あったらよかったけど -- 名無しさん (2015-11-28 21:20:16)
  • ↑ 逆に「この世界は神や世界の交代劇が繰り返されてるんだよ」ってのを示すために旧世界云々の話が出る可能性もあるんじゃないか?でも、パラロスキャラの続投とかはないと思う -- 名無しさん (2015-11-28 21:42:06)
  • 敢えて言いたい。パラロスリメイクアリマセンカネー? -- 名無しさん (2015-11-28 22:59:04)
  • 第三天関連なしでも全然構わないけど、神咒も最初はdies関係なく楽しめる作品と言われてたからなあ…。蓋を開けてみたら神座万象シリーズ全プレイ済み前提作品になってるかもしれん -- 名無しさん (2015-11-29 01:01:29)
  • ↑5 ついでに言うとその続編、ヒロイン役の女優さんの -- 名無しさん (2015-11-29 11:16:14)
  • 失礼、ヒロイン役の女優さんの「遺作」なんだよな……クラウディア盛大にフラグ立ってるとしか -- 名無しさん (2015-11-29 11:16:47)
  • これの次の外伝は誰に主役をあてるんだろうか?今までは戒&ベアトリス→ルサルカ→マキナ→ベイと来たわけだけど。今回は初見でも楽しめるようにとのことだから、次はマニアックにして欲しい。 -- 名無しさん (2015-11-29 20:47:00)
  • ↑シュピーネさんだろ -- 名無しさん (2015-11-30 00:18:24)
  • ラストバトルでクラウディアとの二重唱で死森の薔薇騎士の詠唱をやってくれたら胸熱なんだけどな。 -- 名無しさん (2015-11-30 10:21:16)
  • ↑↑↑神父キボン -- 名無しさん (2015-11-30 10:41:37)
  • 中尉が「わが初恋よ枯れ落ちろ――」ってシリアスな顔で唱えてるの想像して思わず笑った。作中でこのセリフ言うのかな -- 名無しさん (2015-12-02 00:45:40)
  • ↑腹筋に来るけど、多分劇中でそのシーンが来たら泣くんだろうな…… -- 名無しさん (2015-12-02 19:18:49)
  • 我が初恋(はじまり)、ねえ。“始まり”というには1944年はちと遅い。正真の魔人になった黒円卓加入はベイにとって“始まり”ではない・・・となるとそれ以前? ベイの原点と言えば吸血鬼願望だが、その始点、「吸血鬼」に憧れを抱いたのはなぜだったのか・・・言い換えれば、その「初恋」とはいつ抱いたものだったのか・・・ -- てきとー深読み (2015-12-02 20:17:55)
  • ↑6 水銀の流出以前(ただし人間の形をしているかも不明) -- 名無しさん (2015-12-02 21:16:23)
  • ↑↑ ベイが幼少期にクラウディアに出会ってた可能性が微レ存とな? -- 名無しさん (2015-12-02 21:33:13)
  • なんにせよ発売が楽しみだ -- 名無しさん (2015-12-02 21:38:36)
  • 初恋云々はともかく、”はじまり”に関しては表の歴史から姿を消したってのもありそう。年と舞台からワルシャワ蜂起戦での話だろうし、表向きはこの戦いで内部粛清された事になってるし。多分、創造完成の歓喜からヒャッハーやらかして虐殺起こしたとかそういう流れはありそうだけど。 -- 名無しさん (2015-12-03 14:51:50)
  • ↑4 メルが住んでたのは古代神話世界らしいが、ギリシャ神話っぽい世界なら、他にもいろんな奴らがいることに -- 名無しさん (2015-12-03 18:12:49)
  • 終段かな? -- 名無しさん (2015-12-03 18:51:38)
  • クラウディアとヘルガになんか魂的な関連があれば「初恋」にも「始まり」にもきれいにオチがつきそう -- 名無しさん (2015-12-03 19:34:12)
  • 獣殿がしじ -- 名無しさん (2015-12-05 18:13:43)
  • ↑ミス。獣殿が命令してる時のニートの顔、すごくウザかったです。 -- 名無しさん (2015-12-05 18:14:21)
  • 実はクラウディアはヘルガの形成の変装とかないかな -- 名無しさん (2015-12-05 21:00:42)
  • 黒円卓一同「何を主人公気取りでインタビューなど受けていやがるこのチンピラめが」 -- 名無しさん (2015-12-06 19:58:03)
  • 実はクラウディアはヴラド三世本人あるいは子孫で、闇の賜物の本来の持ち主だったらってとこまで妄想した -- 名無しさん (2015-12-06 22:25:19)
  • イェルザレムからだといまいち起源がわからんな。神学者、テノール歌手、聖地の名前でキリストにさえ繫がるし -- 名無しさん (2015-12-06 23:19:31)
  • ユダヤ系? -- 名無しさん (2015-12-06 23:24:18)
  • 作中でベイはまだエイヴィヒカイトを獲得していないんじゃないか? で、この事件の過程で入手する。ついでにクラウディアは吸い殺され闇の賜物の中の人になる。とか? そうするとヘルガ(オリジナル)はすごい道化な上に咲耶のルーツが実はクラウディア、とかそんな展開になりそうだが -- 名無しさん (2015-12-07 12:45:31)
  • 血みどろの兄様争奪戦が幕を開けるのだ。ぱねぇっ!! -- 名無しさん (2015-12-08 19:30:08)
  • 兄様とベイは他人だろ!いい加減にしろ! -- 名無しさん (2015-12-08 23:09:13)
  • 闇の賜物は獣殿の話で出てきたはず、神父とルサルカが話題にしてた -- 名無しさん (2015-12-09 19:44:12)
  • 賜物は神父の教会が持ってたのをルサルカが回収したんじゃなかったか -- 名無しさん (2015-12-09 23:32:57)
  • クラウディアがベイ庇って死にそうな気がする、てか普通にインタビュー受けれるんだベイ… -- 名無しさん (2015-12-10 00:24:12)
  • 教会が所有してた闇の賜物(クラウディア)をルサルカが回収(誘拐)した、とか? 穿ちすぎだなこれは -- 名無しさん (2015-12-12 12:06:40)
  • 神父とルサルカがしゃべってる横にじつはクラウディアが立ってたりするのか… -- 名無しさん (2015-12-12 12:56:35)
  • ↑闇の賜物は血の結晶、故に媒介者が生きてる必要は無い(ゲス顔 -- 名無しさん (2015-12-12 14:43:13)
  • ↑つまりクラウディアちゃんはヴラド三世の子孫とか? -- 名無しさん (2015-12-12 20:59:00)
  • ああ、トリファが闇の賜物――結晶化したヴラド三世の血液を回収する前、それを管理していた教会の関係者という線もあるか。聖書に造詣深げだし -- 名無しさん (2015-12-12 21:07:29)
  • ベア子「ベイにもwww」ルサルカ「初恋とかwww」シュライバー「あったんだねえwww」とか同僚に笑われてそう。 -- 名無しさん (2015-12-14 10:52:30)
  • 正田卿がこの作品の略称をつぶやいたな。これからはイカベイで。 -- 名無しさん (2015-12-15 17:55:42)
  • 中尉が干しイカしゃぶってる図が浮かぶな -- 名無しさん (2015-12-15 17:58:19)
  • 略してイカベイは笑うわ -- 名無しさん (2015-12-15 18:39:01)
  • ↑↑確かに中尉の杭が直撃すれば常人は一発で干しイカだけどさ… -- 名無しさん (2015-12-15 20:14:36)
  • イカれたベイ中尉じゃなくて、魚介類のイカだったのか -- 名無しさん (2015-12-15 20:37:35)
  • 夜(のように暗い)海で無敵のイカになりたい・・・ゲソラか -- 名無しさん (2015-12-15 20:47:43)
  • 水底のイカこそが永久不変 -- 名無しさん (2015-12-15 21:06:20)
  • お前らベイ中尉をどこに向かわせたいんだwww -- 名無しさん (2015-12-15 22:08:56)
  • (我々が)面白おかしい世界へ・・・・・・・ -- 名無しさん (2015-12-16 01:13:10)
  • 珍世界へ翔けよイ化する薔薇の騎士 -- 名無しさん (2015-12-16 01:16:11)
  • 薔薇の騎士なのにイカ臭いとはこれイカに・・・。 -- 名無しさん (2015-12-16 01:26:07)
  • ベイがいくらイケメンでも、全身イカ臭かったら初恋もかなわんわなあ・・・。 -- 名無しさん (2015-12-16 01:28:39)
  • そんな理由で枯れ落ちたのか中尉殿の初恋・・・・ -- 名無しさん (2015-12-16 01:48:58)
  • 流石にイカベイは笑ったわwwwww -- 名無しさん (2015-12-16 08:16:24)
  • ベイが白いのってイカから来てたのか・・・覇吐はタコっぽいもんなぁ -- 名無しさん (2015-12-16 08:36:24)
  • 最近はイカによる塗り合いが流行ってるしなぁ…はっ!?つまりスプラ◯ゥーンは覇道の爪牙による塗り潰し合いの可能性が微レ存? -- 名無しさん (2015-12-16 08:53:52)
  • イカ化とか、そんなエロゲのキャラじゃないんだから -- 名無しさん (2015-12-16 10:34:34)
  • 聖遺物が精遺物になる -- 名無しさん (2015-12-16 13:28:53)
  • とりあえず、予習としてinterview with the vampireを借りてきた。 -- 名無しさん (2015-12-16 19:49:24)
  • これ元ネタがあったんだなw -- 名無しさん (2015-12-18 11:45:07)
  • 映画はマジ面白いのでぜひ観賞をおススメするわ。オチはそのまま使わないだろうけど、参考にしそうなギミックではあるなぁ。 -- 名無しさん (2015-12-18 12:30:41)
  • Wiki -- 名無しさん (2015-12-18 12:35:46)
  • 途中スマンw Wiki見たらなんかインタビューしてるしクラウディアいるしwちと見てみるかなw -- 名無しさん (2015-12-18 12:37:51)
  • 元ネタを見るべきか否か、悩みどころだな。完全に何も知らないでプレイするか、元ネタと照らし合わせて予測しながらプレイするか。 -- 名無しさん (2015-12-18 13:06:28)
  • 気付いたら声優発表されてたのな。置鮎さんと能登さんがいるとか俺得じゃん -- 名無しさん (2015-12-18 15:48:36)
  • どこで八ぴゅされ店の -- 名無し (2015-12-18 16:09:42)
  • 新キャラの声優は能登麻美子 、白石涼子 、置鮎龍太郎か。これまた中堅ベテラン連れてきたな -- 名無しさん (2015-12-18 16:18:16)
  • キャストいいねーw ちな、ソースはここ。http://dengekionline.com/elem/000/001/181/1181558/ -- 名無しさん (2015-12-18 16:25:23)
  • ↑ ↑2 なん・・・だと・・・。声優豪華すぎじゃないか? -- 名無しさん (2015-12-18 16:44:27)
  • ↑2まとめサイトでdiesの情報みたらイラッと来るけど電撃先生だと嬉しくなる。やはり付き合いの深さのちがいか -- 名無しさん (2015-12-18 16:47:48)
  • アフィカスは作品を飯の種にしか見てないからね。一時は愛想よくすり寄ってきてもそのうち対立煽りやディス記事作り出すのが目に見えてる -- 名無しさん (2015-12-18 17:01:40)
  • まぁ、せっかくの祭りなんだし景気の良い話をしよう 新規が三人って事は置鮎さんが三騎士並みの強さを持つ新キャラって事でいいのかな -- 名無しさん (2015-12-18 17:13:55)
  • ↑大穴でクラウディアちゃんと予想。それでヴィルが真の鬼畜になるのだ(神野てきスマイル -- 名無しさん (2015-12-18 17:17:11)
  • ↑俺もそれだと思ったわw 実は敵でしたって、そのテの失恋はありそうw -- 名無しさん (2015-12-18 17:20:01)
  • でもベイの場合「ヒロインだと思った?残念、ラスボスでした!」ってやってもよっしゃあ!って喜びそうな気がするぞw -- 名無しさん (2015-12-18 17:35:41)
  • ラスボスだけどエロゲだからクラウディアちゃん無理矢理操られてたらすっごくいい -- 名無しさん (2015-12-18 17:38:07)
  • ↑2 あー、愛しているからこそ自らの手で引き裂ける無上の悦び的な。でも初恋ってんだから多少なりとも感傷的なアレやコレがあったもいいと思うんだw いくら中尉がひたすら振られ続ける話だっつってもw -- 名無しさん (2015-12-18 17:48:58)
  • 俺の母親は姉だったとかかましといて全年齢向け -- 名無しさん (2015-12-18 18:10:19)
  • まあ昨今のアウト満載なアニメがまかり通るんなら中尉くらい余裕かとw(ぇ -- 名無しさん (2015-12-18 18:20:39)
  • ↑×6 というかクラウディアは中尉の呪いを考えても“実は敵”の確率の方が高いんだよなぁw -- 名無しさん (2015-12-18 18:32:20)
  • 本当に欲しいものはゲット出来ないというアレか・・・・そういやメルからそんな嫌がらせを受けてたな。 -- 名無しさん (2015-12-18 18:38:21)
  • というかヘルガや夜行・龍水と同じで実はベイよりもずっとやばい奴だったってオチじゃ・・・ -- 名無しさん (2015-12-18 19:31:26)
  • 本当の吸血鬼ならベイよりもヤバい神秘なのは確か。ベイはあくまで吸血鬼っぽい魔人だし -- 名無しさん (2015-12-18 19:47:39)
  • 置鮎さんが新キャラ担当か こりゃまたいいキャスト引っ張ってきたなあ イケメンも出来るし、狂気キャラも出来るし ベイのライバルキャラかな -- 名無しさん (2015-12-18 20:26:59)
  • 白石さんって事はインタビュアーってもしかして女性キャラなのか? -- 名無しさん (2015-12-18 20:31:01)
  • みたいだね。元ネタのマロイは男だったみたいだけど、ベイ相手ならやっぱインタビュアーも女性だよねw -- 名無しさん (2015-12-18 20:41:07)
  • 新キャラのルートヴィヒ(cv:置鮎)はニート曰くメトシェラ。メトシェラというと長命の代名詞とされるが、彼が例の最後の神秘なのかそれとも…? -- 名無しさん (2015-12-18 23:08:17)
  • メトシェラはノアの父親。クラウディアの、ともにノアの子なのですよ、という台詞は一体何を暗示しているのか・・・ -- 名無しさん (2015-12-18 23:13:00)
  • 声優豪華すぎるぜ、意外とDiesでたいって人多かったのかな -- 名無しさん (2015-12-18 23:16:16)
  • さっきのニコ生でもわかったが、業界人に爪牙は結構いるみたいだからそうかもねw -- 名無しさん (2015-12-18 23:17:14)
  • おかしい…我らがチンピラ中尉がまるでエロゲの主人公のようだ… -- 名無しさん (2015-12-18 23:23:50)
  • まあ、振られ続ける話らしいけどな・・・・。 -- 名無しさん (2015-12-18 23:26:37)
  • ↑6 ジェーン、鈴、ヘルガ、マロイ、クラウディア おい、なんだこのハーレムは -- 名無しさん (2015-12-18 23:31:43)
  • ルートヴィヒはヴァチカンか。東方正教会の出番はないのかねえ -- 名無しさん (2015-12-18 23:57:30)
  • でもなんだかんだでラスボスは獣殿が聖槍でワンパンするんでしょう?ついでにベイから初恋も奪ってさ -- 名無しさん (2015-12-19 00:20:54)
  • イカベイHPの新BGMクソかっこいい! -- 名無しさん (2015-12-19 00:26:39)
  • ↑×9 ノアはアルビノだったとも言われてるからアルビノであるベイとクラウディアはノアの子だって意味かな -- 名無しさん (2015-12-19 00:27:33)
  • ゆいにゃんと置鮎さんの会話を見るに収録はまだ先のようだな -- 名無しさん (2015-12-19 00:34:23)
  • ↑11 聖書的に言えば全人類はノアの子孫 -- 名無しさん (2015-12-19 00:44:21)
  • いや、メトシェラとノアの子がいるんなら間のノアがいないのが不自然かなー、何かあるかなーて。ルートヴィヒの策謀によってクラウディアの胎を使って誕生(転生)するノア、それこそが最後の神秘である、とかね。 -- 名無しさん (2015-12-19 01:11:09)
  • fateとの声優かぶりがいよいよ多くなってきて声優ネタ楽しみです -- 名無しさん (2015-12-19 03:06:08)
  • 今回凄い安いな -- 名無しさん (2015-12-19 04:32:21)
  • ミス ボリュームに関してはあまり期待しない方がいいね -- 名無しさん (2015-12-19 04:32:46)
  • 選択肢無しの完全一本道かね。 -- 名無しさん (2015-12-19 05:05:09)
  • このお値段でルート分岐なし・・・プレイ時間は長くて3時間ほどか -- 名無しさん (2015-12-19 15:31:01)
  • 「おまえは俺のもんだ、クラウディア。俺が拾った命なんだから俺に捧げろ」……ツンデレによる愛の告白にしか見えねぇwww -- 名無しさん (2015-12-19 15:42:08)
  • なんという乙女ゲー的な台詞だ・・・ -- 名無しさん (2015-12-19 17:11:41)
  • いつか正田卿に乙ゲー書いてもらいたい -- 名無しさん (2015-12-19 17:21:00)
  • ヒロインを巡って殺し合うんですねわかります -- 名無しさん (2015-12-19 18:08:58)
  • 嫌いな人物:メルクリウス 連打笑った。いや当然だけど -- 名無しさん (2015-12-19 20:29:33)
  • ↑2 実際、正田卿ってそんな展開を書きたいって言ってなかったっけ? -- 名無しさん (2015-12-19 22:33:20)
  • やっぱりベイ中尉かっこいい、シュライバーより強さは劣るけど光ってる -- 名無しさん (2015-12-20 00:10:33)
  • ラスボスはクラウディアちゃんかな? -- 名無しさん (2015-12-20 00:27:22)
  • ↑9 さすがに4500円で3時間はないわ。7~10時間くらいはあるでしょ -- 名無しさん (2015-12-20 01:08:31)
  • 公式サイトのキャラクター紹介の騎士団員の項目で、ラインハルトを除く全員に嫌われてるメルクリウスに笑ったw -- 名無しさん (2015-12-20 01:38:41)
  • ラインハルトとマリィ以外の登場人物はみんなニート嫌いだからね、仕方ないね -- 名無しさん (2015-12-20 02:43:26)
  • シュピーネさんのトリファに対する一方的な親しみに笑った。これでベイもシュピーネさんのことを親しいと思ってなかったらルサルカしか相互に親しいと思ってくれてる人いないぞ -- 名無しさん (2015-12-20 14:29:07)
  • ↑3 確かどっかで沙耶の唄と同じくらいって言ってなかったけ?つまり5時間くらいと予想。 -- 名無しさん (2015-12-20 14:34:04)
  • ノアの箱舟、イェルザレム、メトシェラと旧約聖書ネタが多くて第三天絡みを思わせるけど、ロンギヌスの誕生に関してもやってくれないかな。あれも旧約聖書絡みだし。 -- 名無しさん (2015-12-20 14:49:04)
  • ↑3 ルサルカと互いに親しい時点で十分だルルォ!? -- 名無しさん (2015-12-20 14:53:01)
  • ↑ 確かによく考えたらルサルカに親しいって思われてるだけで十分すぎるな -- 名無しさん (2015-12-20 15:24:47)
  • シュピーネぼっち疑惑立ってるけど、ルサルカもシュピーネ以外とは親密じゃないし一方的に嫌われてるほど存在感ないからぼっち疑惑立ってるぞwww あ、そういやシュライバーから好かれていましたね(遠い目) -- 名無しさん (2015-12-20 15:41:55)
  • ルサルカとシュピーネは知能とコミュ力高くて性格は悪人だから親しいんだろうなぁ。一応好き嫌いに関係なく家族意識があるベイが一番人がいいように見えるw -- 名無しさん (2015-12-20 16:06:31)
  • ベイの騎士団に対する家族意識っていうのは、まともな家族関係を持てなかった反動のような気がする。 -- 名無しさん (2015-12-20 17:46:26)
  • なんかHPのヘルガの胸のところ刺し傷みたいなの無い?前からあったっけ? -- 名無しさん (2015-12-20 19:35:02)
  • ↑おっ◯いの線だろ… -- 名無しさん (2015-12-20 20:28:46)
  • 登場人物、発売日を追記しました。他にも追加項目があればお願いします -- 名無しさん (2015-12-22 00:29:03)
  • ヘルガ姐さんが闇落ちした歩美に見えなくもない。かわいい -- 名無しさん (2015-12-24 19:06:50)
  • 米「俺の名はヴィルヘルム・エーレンブルグ=カズィクル・ベイ=スノウ・フィンガーフート!!!!」米中尉「海に近づくと腕が動かなくなる。なぜだ?」 -- 名無しさん (2015-12-28 06:40:12)
  • OPha -- 名無しさん (2016-01-01 12:33:21)
  • ↑すまないミス。もともとないだろうとは思っていたが、主題歌はgranrodeoじゃない確率が高くなった。他とタイアップ契約してたみたいだし。 -- 名無しさん (2016-01-01 12:38:25)
  • ス○ロボの主題歌C/Wに収録されてたことあるしな~。まぁ確かに元々低かった可能性は更に下がったな。 -- 名無しさん (2016-01-12 17:26:57)
  • ↑谷山紀章個人の名義で歌う可能性があるかも? -- 名無しさん (2016-01-12 21:27:33)
  • なんか近所のソフマップの全年齢予約コーナーでイカベイだけ予約券の減りが凄まじいんだがw残り3、4枚かな? -- 名無しさん (2016-01-13 17:51:51)
  • 今までなかった組み合わせでの騎士団員の共闘とか見れたら嬉しい -- 名無しさん (2016-01-13 23:50:17)
  • これ、爪牙は歓喜だけどアニメ企画でDies知った新規は全く取り込めないスピンオフだよな。売上とか採算とか商業的には大丈夫なのだろうか -- 名無しさん (2016-01-14 23:09:30)
  • ↑ 御新規を置いてけぼりにするのはいつものこと。てかそんなことをしても新たなファンを会得するのが正田クォリティー -- 名無しさん (2016-01-14 23:16:59)
  • ご新規が入りこみやすいように作るみたいなこと言ってなかったっけ? -- 名無しさん (2016-01-14 23:31:37)
  • CGキターーー!!マジかっけぇ!? -- 名無しさん (2016-01-15 16:54:26)
  • Dies入門編って一応公式HPに書いてあったような -- 名無しさん (2016-01-15 17:07:55)
  • 値段も手頃だし、他のキャラの外伝やるよりかは新規としても入りやすいんじゃないかね。内容も前日談だし、ベイ中尉のバトルやキャラが受け付けられるなら本編も楽しめるだろうよ -- 名無しさん (2016-01-15 17:22:21)
  • もう特典ドラマCDがまた…… -- 名無しさん (2016-01-15 19:23:38)
  • ↑ 特典ドラマCDってだけで嫌な予感しかしないw -- 名無しさん (2016-01-15 20:32:04)
  • 更新されたな。わかっちゃいたが、キッスインザダークがヤンデレすぎる -- 名無しさん (2016-01-15 21:09:56)
  • ソフマップ特典で金取るのか -- 名無しさん (2016-01-15 23:10:06)
  • ↑ つまりそれだけのものを用意しているということだな -- 名無しさん (2016-01-15 23:15:54)
  • メイトとステラはアレか?腐ホイホイ的なのか? -- 名無しさん (2016-01-16 00:47:49)
  • 「最後の祭りだ。カチンに行きたい奴は好きに行け」ってことは不参加の団員もかなりいそうな・・・ -- 名無しさん (2016-01-16 02:34:09)
  • (≖‿ゝ○)「行かない者は私と一緒にお留守番だ」 -- 名無しさん (2016-01-16 07:13:23)
  • ↑なんつう罰ゲームだ…行ったら行ったで三騎士クラスの敵が出てくるらしいし逃げ場がない! -- 名無しさん (2016-01-16 10:14:05)
  • マキナも行くの・・・か? -- 名無しさん (2016-01-16 11:01:03)
  • 店舗特典が狂気に満ちてて草 -- 名無しさん (2016-01-16 11:31:06)
  • ↑2 マキナは行かなさそう。ザミエル卿もリザの指揮下に組み込まれたくなくて行かなさそう -- 名無しさん (2016-01-16 11:32:51)
  • 殺せればなんでもいいシュライバーはほぼ確実に行くだろうなあ。好奇心旺盛なルサルカも参加しそうだがシュライバーが行くとなると敬遠しそうな気もするし・・・ -- 名無しさん (2016-01-16 14:04:25)
  • シュライバーは死人ばかりだと殺しがいが無いとかで行かなさそうな気もする。逆にリザの護衛として武蔵は十中八九出陣するんじゃないかな? -- 名無しさん (2016-01-16 14:24:30)
  • トリファはどうすんかねえ。掃討には興味ないだろうがリザにはついてきそう。調査要員としても優秀だし。ってか場所的に古巣の近くだのう -- 名無しさん (2016-01-16 14:45:12)
  • ↑この時期のトリファって逃亡して孤児院で戯れてる時期なんじゃないの?登場人物欄に逃亡中って書いてあるし。あと「ヴァレリア」じゃなくて「ヴァレリアン」になってるね。 -- 名無しさん (2016-01-16 16:32:39)
  • ヘルガ姉さんの観察日記ww -- 名無しさん (2016-01-16 16:56:17)
  • ↑期待高w 神父さま -- 名無しさん (2016-01-16 17:01:22)
  • 神父様は前回のドラマCD(Todestag Veloren)でグロッキー状態になってたからなぁー -- 名無しさん (2016-01-16 17:05:27)
  • 三騎士は獣殿と一緒に孤児院襲撃する予定だから不参加 -- 名無しさん (2016-01-16 17:24:36)
  • ???「お兄様の前世が浮気してるんすよ、マジパネェ」 -- 名無しさん (2016-01-16 17:30:39)
  • 新規向けに見えて、敵であるチンピラの失恋話、もしかしたらヴァレリアの悲惨な過去が描写されるかもしれないとかハードル高いな -- 名無しさん (2016-01-16 17:58:08)
  • 話的に別にカチンの虐殺の真相とかの話に突っ込むことはないのはわかるが、水銀が自分も真相気になるとか胡散臭い台詞吐いててなんか笑った -- 名無しさん (2016-01-16 18:32:12)
  • 『貴様に俺のティーガーをねじ込んでやる』 こいつが特典の中でも特別ぶっ飛んでて嫌でも目に入る -- 名無しさん (2016-01-16 19:59:40)
  • マキナだけキャラ紹介で能力明かされてるのな -- 名無しさん (2016-01-17 08:49:34)
  • 『俺たち、アニメに出るってよ』 やっぱりメタい -- 名無しさん (2016-01-17 18:25:00)
  • ステラとアニメイトは安定の女性向けだな。ニートがいることにワロタ -- 名無しさん (2016-01-17 18:58:44)
  • 最近ティーガーってワードを見るだけで笑いそうになる -- 名無しさん (2016-01-17 23:54:42)
  • 先生僕東京に住みたいです(秋葉原のイカベイポスター配布会のツイート見ながら)。 -- 名無しさん (2016-01-18 21:08:16)
  • ↑13 リザの「ヴァレリア」呼びは聖遺物契約以降ということかね -- 名無しさん (2016-01-18 22:19:54)
  • 観察日記シリーズは毎回闇が深すぎる -- 名無しさん (2016-01-19 20:35:16)
  • 察せ ttp://www2.light.gr.jp/data/kb_data/kb_bgm08.mp3 -- 名無しさん (2016-01-23 22:42:47)
  • これ今作で闇の賜物の読み方がクリフォト・バチカルからキッス・インザ・ダークに変わってるのはなんでだろう? -- 名無しさん (2016-01-23 23:01:45)
  • ホントだ。設定変更か、それとも作中でパワーアップでもするのかな。名付けはニートあたりがする感じで -- 名無しさん (2016-01-24 06:54:27)
  • ↑8 ニートがいるから欲しいなぁ… -- 名無しさん (2016-01-24 10:37:23)
  • ↑2、↑3 ヘルガのことを言ってるんでないの?ヘルガ自体ベイの記憶で作られた闇の賜物なんだし -- 名無しさん (2016-01-24 12:38:10)
  • カクテルの名前だよね、血の比喩だろうか >キッス・イン・ザ・ダーク -- 名無しさん (2016-01-24 15:39:55)
  • イン・ザ・ダークというとアローン・イン・ザ・ダークとダンサー・イン・ザ・ダークが思いつく。今回映画ネタも見て取れるし -- 名無しさん (2016-01-24 16:02:45)
  • もしや正田卿、某荒木氏のように設定変更の快感に目覚めてしまったのか… -- 名無しさん (2016-01-24 19:33:26)
  • 支援者ssのvs鈴でクリフォト・バチカルで形成してるんだしただの愛称やろ -- 名無しさん (2016-01-24 20:18:29)
  • 中尉今度は発売当日かな -- 名無しさん (2016-01-26 19:39:00)
  • 公式サイト更新今頃見たんだけど、グラフィックページ読んでの興奮とかがぜんぶ、貴様に俺のティーガーをねじ込んでやるに持っていかれた。あんなん卑怯やん… -- 名無しさん (2016-01-27 01:06:55)
  • ニコ生より、OPは作詞:榊原ゆい/歌:ヴィルヘルム(谷山紀章)だそうな!やったぜ。 -- 名無しさん (2016-01-29 21:42:25)
  • ↑ ・・・え?マリィじゃなくてベイ中尉が歌うん? -- 名無しさん (2016-01-29 21:50:52)
  • ベイ「俺は吸血鬼だぜヒャッハー」な感じ -- 名無しさん (2016-01-29 21:55:13)
  • ラスボスとの決戦間近、ヴィルヘルムのモノローグと共にヴィルヘルムの歌が流れるのか…。 -- 名無しさん (2016-01-30 00:18:47)
  • Dies irae ~Kaziklu Bey on Stage~になってしまうのか…。 -- 名無しさん (2016-01-30 01:04:43)
  • ↑(≖‿ゝ○) 「え~?」 -- 名無しさん (2016-01-30 03:22:11)
  • 中尉のボーカルとか想像できねぇ… -- 名無しさん (2016-01-30 09:45:03)
  • この見た目であの高音を響かせるのか…ww -- 名無しさん (2016-01-30 10:07:03)
  • 聖槍十三騎士団のバンドを想像したら鼻水吹いた -- 名無しさん (2016-01-30 10:50:07)
  • ↑ハイドリヒ卿がたまにはオーケストラから趣向変えて、ロックの気分になれば可能性あり -- 名無しさん (2016-01-30 14:00:16)
  • 楽器の出来ないベイは歌うしかないのか -- 名無しさん (2016-01-30 14:14:25)
  • でも中の人の歌唱力凄いけどねw -- 名無しさん (2016-01-30 15:37:28)
  • 枯れ落ちろ恋人(おまえら) 腹筋を返せ -- 名無しさん (2016-01-30 15:59:16)
  • 中の人的には全く不安ないけど、中尉が歌ってると思うと何故か笑えてくる不思議w -- 名無しさん (2016-01-30 16:59:06)
  • ↑ 何故か裸革ジャンで髪を振り乱しているベイが思い浮かんでしまったw -- 名無しさん (2016-01-30 20:29:53)
  • もしかしてこれを皮切りに蓮、マリィ、香純、螢、玲愛、司狼、エリー、戒、ベア子、黄金、水銀、マキナ、シュライバー、エレ姉、ベイ、ルサルカ、神父、リザ、シュピーネ、イザークの計20枚からなるキャラソンの可能性が? -- 名無しさん (2016-01-30 21:07:22)
  • 最終決戦でベイが創造の詠唱しながら挿入歌でベイの歌が流れるのか・・・俺達の腹筋がヤバイ -- 名無しさん (2016-01-30 23:34:37)
  • 呪いとは食い違うかもだけど、クラウディア殺して薔薇騎士習得とかだと面白い。後の兄様の選択からして -- 名無しさん (2016-01-31 00:34:55)
  • アニメでKKKがきたら、波旬のキャラソンが出てくる可能性が微レ存?( ∴ )「俺俺wwwww俺波旬wwwww」 -- 名無し (2016-01-31 07:37:19)
  • きーやんの歌聴いて来たけど思いのほかクソかっこよくて腹筋が感動した -- 名無しさん (2016-01-31 15:55:34)
  • 主題歌はCD化すんのかな? -- 名無しさん (2016-01-31 16:13:39)
  • アニメ化したら各キャラのキャラソンはあるっちゃあるだろうな、きっとシュピーネさんがバイオリンを弾き始めるぞ -- 名無しさん (2016-02-05 00:00:20)
  • 最終決戦で、ベイ中尉の歌うOP曲が流れたら吹かない自信がないんだがw -- 名無しさん (2016-02-05 05:26:52)
  • OPはもう収録したらしいな。正田卿曰く舌が回んなくてクソ難しいらしいが -- 名無しさん (2016-02-05 16:41:01)
  • 長いドイツ単語の羅列でしょうかね -- 名無しさん (2016-02-05 16:46:09)
  • 与猶さんが楽しそう -- 名無しさん (2016-02-05 17:58:59)
  • 歌録りしてる時かな、コッチも益々期待が高まるな -- 名無しさん (2016-02-05 18:16:32)
  • 歌詞に創造詠唱のフレーズが入ってたら女神からの愛を感じる -- 名無しさん (2016-02-05 22:12:27)
  • 主題歌はやっぱりベイ中尉かよw https://twitter.com/masada_takashi/status/696558250708238337 -- 名無しさん (2016-02-08 14:37:02)
  • 中の人共々ヘルガ姉さん煽られすぎじゃないですかね… -- 名無しさん (2016-02-08 15:51:47)
  • 役者時空的には妹に吹き込まれてヒャッハーになったところかな?「俺よ初めて映画でラブロマンスの主役張るんだぜ」「おめでとう刑死郎君」「兄様!?」 -- 名無しさん (2016-02-08 15:57:57)
  • ヘルガ姉さんの無表情立ち絵まじこええ。 -- 名無しさん (2016-02-08 16:02:58)
  • Twitterに上がってるな -- 名無しさん (2016-02-08 16:26:57)
  • ヘルガ姉さんに喧嘩を売っていくクラウディア…もしかしてクラウディアって相当ヌケてる? もしくは肝っ玉がやばいか -- 名無しさん (2016-02-08 17:49:24)
  • この話って要は、ベイとルートヴィヒが何俺の女に手出してんだ殺すぞって殴りあう作品なんじゃ・・・ -- 名無しさん (2016-02-08 18:10:52)
  • ベイやんのテーマ曲、Rozen Vampの新バージョンあるかね? -- 名無しさん (2016-02-08 20:24:52)
  • むしろRozen Vampにボーカルが付くのは…無理ですかね。 -- 名無しさん (2016-02-08 21:30:41)
  • ↑正田のツイートに「歌えない。高温じゃないけど舌が回らない」ってあるからきっとドイツ語の羅列とかだと思う -- 名無しさん (2016-02-08 21:40:12)
  • Donaudampfschiffahrtselektrizitätenhauptbetriebswerkbauunterbeamtengesellschaft. ←因みにこれがドイツ語で一番長い単語 -- 名無しさん (2016-02-08 21:41:06)
  • ど、どのー・・・・・・omniaのチンピラザチンピラがベルリンに行ったのってまさかクラウ来世とのお見合いとか? -- 名無しさん (2016-02-09 00:09:44)
  • 公開と発売楽しみ。主題歌の公開は12日のニコ生には間に合いそうに無いんだっけ?確か2月の中後半って言ってたよなー -- 名無しさん (2016-02-09 22:48:38)
  • 三騎士クラスの奴は三騎士達の最速、必中、必殺の様に極まった特徴とかは持ってるんだろうか? -- 名無しさん (2016-02-12 00:25:09)
  • あえての防御系で絶対防御とかどうだろうと思ったけど、それじゃ神父だった -- 名無しさん (2016-02-12 21:05:38)
  • 吸血鬼相手だからまさかの人狼、とか考えたけど思いっきりシュライバーと被るな -- 名無しさん (2016-02-12 21:42:38)
  • 主題歌かっこ良かった。 -- 名無しさん (2016-02-13 14:17:18)
  • 公式サイトでオープニング公開されてた。良かったよー -- 名無しさん (2016-02-19 20:41:00)
  • 新CGがどれも厨二すぎて素晴らしい、ところであの黄金の髑髏は援軍のつもりなんだろうか・・・ -- 名無しさん (2016-02-19 20:45:03)
  • まだ擬似流出すらしてないはずなのに、随神相級の骸骨出すのやめーや -- 名無しさん (2016-02-19 20:49:55)
  • ベイの格好良いポーズ→血まみれで倒れてるベイ こんなん笑うわ -- 名無しさん (2016-02-19 20:57:44)
  • 最速組も出張ってくるのか -- 名無しさん (2016-02-19 21:03:39)
  • できない方がおかしいわけだけども、撃てるんだ、ビーム…… -- 名無しさん (2016-02-19 21:06:28)
  • ↑クラウディア死亡→ベイ覚醒→死森の薔薇騎士創造→ラスボス撃破→降り注ぐ雪を見上げながらクラウディアを思うベイの流れかもしれないだろ -- 名無しさん (2016-02-19 21:08:25)
  • ↑ 負けたというより、不良作品特有の相打ちもしくはなんとか喧嘩勝ったみたいな状況に思えるな -- 名無しさん (2016-02-19 21:23:23)
  • vita版も発売する可能性あるんかい! -- 名無しさん (2016-02-19 22:12:54)
  • シュライバーの顔で笑うわwww -- 名無しさん (2016-02-19 22:22:13)
  • あんなカッコイイがしゃどくろ見たことないw -- 名無しさん (2016-02-19 23:32:59)
  • OPで出てきた戦闘機ってスツーカ? -- 名無しさん (2016-02-19 23:53:05)
  • クラウディアかわいいなー→ヘルガ姉さんの紹介やめろwいろいろな意味で怖いわw -- 名無しさん (2016-02-20 00:51:22)
  • 敵にクラウディアをやられクラウディアは致命傷を負う。そしたらベイがせめて俺の手で殺すとクラウディアを喰ってやっと創造になったとかいう考察なのだがどうだろうか。んで戦いの後に雪を眺めて雪にクラウディアの姿を思い浮かべるとか。 -- 名無しさん (2016-02-20 02:21:28)
  • ↑1それはなさそう・・・どんんあ形であれ逃し続けるのがベイだし -- 名無しさん (2016-02-20 08:16:38)
  • OP歌詞の「振るい落とされた、羨望の神の祭り」ってのが第三天関連を示してるんじゃないかと深読みしてしまう -- 名無しさん (2016-02-20 08:35:18)
  • OPかっこいい -- 名無しさん (2016-02-20 09:50:49)
  • でっかい髑髏出てきたと思ったらビーム出してて笑ったわ -- 名無しさん (2016-02-20 11:05:21)
  • ↑ あれ見る限り本編より強くなってるように感じるぞ獣殿、あれも所詮軍団の一つなのか -- 名無しさん (2016-02-20 11:43:30)
  • 本編では素の状態でビーム撃てるようになってイカベイの方では城と変形合体しないとビーム撃てないんだよ(震え声) -- 名無しさん (2016-02-20 15:12:11)
  • 骸骨ビームは見た目でかいから派手に見えるけど実際は獣殿が攻撃したほうが圧倒的に強いんだろうなぁ -- 名無しさん (2016-02-20 16:20:16)
  • 一瞬、巨神兵が出てきたかと思ってビビったわ -- 名無しさん (2016-02-20 17:03:04)
  • シュライバー、ベアトリス、飛行機のスピード順だが、むしろ二人に追いつく飛行機がおかしい -- 名無しさん (2016-02-20 17:22:33)
  • クラウディアのおっぱいが意外と大きくて俺歓喜。 -- 名無しさん (2016-02-20 23:18:43)
  • クラ乳揉みたい衝動に駆られるが…妄想だけにしておこう -- ( ∴) (2016-02-21 01:21:17)
  • 町崩壊不可避 -- 名無しさん (2016-02-21 09:39:25)
  • 4↑スツーカっぽいってコメが有ったからまさか魔王閣下が!? -- 名無しさん (2016-02-21 12:26:55)
  • ルーデルがDies参戦とかやばそう…絶対人器融合型で背中から鉄の翅生やして爆弾を落としまくるキャラになりそう -- 名無しさん (2016-02-21 12:55:15)
  • ↑ なにその鋼鉄の天使www -- 名無しさん (2016-02-21 18:54:50)
  • なんか特典CDのあらすじ読んでたら黒円卓連中って城では平和にコメディしてる気がしてきた、城内=オフだからか? -- 名無しさん (2016-02-21 19:12:25)
  • ↑4 絶対マキナとは相性悪いわそれ -- 名無しさん (2016-02-21 19:19:26)
  • いまだにどこの店で買おうか迷ってる。ソフにしようと思ってたけどヤンデレの闇とティーガーが気になってしょうがない。 -- 名無しさん (2016-02-21 22:12:44)
  • 今OP見てやっと気付いたけど、黒円卓の軍服の腕の赤いバンド(?)のところの紋章、ハーケンクロイツじゃないのね -- 名無しさん (2016-02-23 09:41:58)
  • ↑ええ…今更か -- 名無しさん (2016-02-23 14:55:26)
  • ↑2 9年目にして気付いたのか…司狼なみの鈍感さ… -- 名無しさん (2016-02-23 17:05:08)
  • 俺はむしろ「あれ?なんでハーケンクロイツじゃないの?」と思ったもんだが・・・ -- 名無しさん (2016-02-23 17:51:59)
  • というか、プロローグのシュライバー初登場時点で「腕章が違うからもう自分の仲間ではないかもしれない」みたいなこと言ってなかったか? -- 名無しさん (2016-02-23 18:14:11)
  • (すいません、このイカベイから始めようとしていたにわかで先入観からハーケンクロイツだと勘違いしてました。本当に申し訳ない) -- ↑5のやつ (2016-02-23 18:28:14)
  • ↑ なんだ、新規さんなら仕方がないさ。しかしイカベイから入れるとはある意味羨ましいな -- 名無しさん (2016-02-23 18:59:21)
  • ーー渺。ーー渺。ーー渺。や自由を!から入らなくて良かったな…(チッ…!) -- 名無しさん (2016-02-23 19:14:33)
  • 新規さんが入るのは嬉しいね。自分も去年の夏に友達から戦神館教えてもらってから正田作品を知った新参だけどねw -- 名無しさん (2016-02-23 19:31:40)
  • ヴェヴェルスブルグ城の骸骨がまたひとつ増えるのか。素晴らしい。 -- 名無しさん (2016-02-23 19:38:24)
  • ↑5 最初に反応した者です。こちらこそ本当に申し訳ない(波旬に畸形嚢腫を植え付けながら) -- 名無しさん (2016-02-23 20:22:45)
  • ーー渺。ーー渺。ーー渺。はあれはあれで味だろう。正田テキストなんだし。自由を!とかぶうううーん!とかは絶許 -- 名無しさん (2016-02-23 21:34:40)
  • ↑2( ∴)「殺すぞ」 -- 名無し (2016-02-23 21:47:51)
  • 俺は去年友人からdies進められて入ったけどこれから始めてみたかった -- 名無しさん (2016-02-23 22:45:43)
  • 今回初心者向けに用語集があると聞いたんだけど、新設定も何かあるかな? -- 名無しさん (2016-02-23 22:47:14)
  • 正田卿のレギオンが増えるのか、素晴らしいじゃないか -- 名無しさん (2016-02-23 23:03:16)
  • 1日で3000万円回収できるレギオンなのにさらに増えるとかさすが14歳神。 -- 名無しさん (2016-02-23 23:10:53)
  • ↑(新規さん) ようこうそ、正田ワールドへ、これで君も黄金の獣の鬣の一本だ -- 名無しさん (2016-02-23 23:25:45)
  • イカベイ気に入ったらぜひ本編とKKKまでやって欲しいな -- 名無しさん (2016-02-23 23:47:16)
  • 御身(新規さん)に勝利を! -- 名無しさん (2016-02-24 04:38:52)
  • ニコニコのイカベイOP動画のコメントにあろうことか女神の歌詞をディスるコメントが流れてたな。速攻コメント滅塵滅相されてたけど。 -- 名無しさん (2016-02-25 21:06:59)
  • まあ感性は人それぞれだからねぇ -- 名無しさん (2016-02-25 21:09:10)
  • ↑4 そういや鬣以外の毛ってどうなってんだろうか?脇毛とかチn(ジュッ! -- 名無しさん (2016-02-25 21:18:26)
  • どんなコメントやったん?流石にあってないとか程度なら過剰反応しすぎだし。あ、暴言は波旬行きで -- 名無しさん (2016-02-25 21:19:17)
  • 歌詞が女神だと知らず、ベイもしくはきーやんをディスるつもりだったとか?だったとか? -- 名無しさん (2016-02-25 21:41:41)
  • ↑語尾リピートすんません -- 名無しさん (2016-02-25 21:43:13)
  • ↑6 「歌詞下手すぎ、谷山さんの良さ殺してる」って書いてあったよ。まぁ、歌ってるのはベイだから見当違いのコメントではあったな。 -- 名無しさん (2016-02-25 22:49:04)
  • ↑どっちにしろ失礼すぎるな -- 名無しさん (2016-02-25 23:14:29)
  • ↑結果波旬行きになった模様 -- 名無しさん (2016-02-25 23:22:21)
  • ↑7 お前は黄金の何毛なら満足なんだよw -- 名無しさん (2016-02-25 23:29:10)
  • 波旬行きとは一体… -- 名無し (2016-02-25 23:40:41)
  • 獣のすね毛――その一本一本が、諸君らの血肉で編まれることを祝福しよう。 -- 名無しさん (2016-02-26 00:57:15)
  • ザミエルが激しく希望しそうだ -- 名無しさん (2016-02-26 01:06:32)
  • 黄金のケツ毛や黄金の鼻毛になるだけで威厳が…w -- 名無しさん (2016-02-26 06:26:27)
  • まるで特典ドラマの城の髑髏としてどこになりたいかみたいな話だなw -- 名無しさん (2016-02-26 09:47:09)
  • 序列順は牙(大隊長)爪(平団員)鬣(一兵卒)体毛(一般人)チ(ジュ(アヘェな奴ら) -- 名無しさん (2016-02-26 17:52:14)
  • サンプルボイス公開されたけど、凄い平和だぞおいw じゃがいもとか -- 名無しさん (2016-02-26 21:42:46)
  • サンプルボイス聞いて変な笑い出たwチンピラボイスで日常会話とか特典ドラマCD思い出すwww -- 名無しさん (2016-02-26 22:16:10)
  • じゃがいも無双 -- 名無しさん (2016-02-26 23:02:40)
  • ジャガイモボイス多すぎだろww -- 名無しさん (2016-02-26 23:05:31)
  • 死森のじゃがいも騎士 -- 名無しさん (2016-02-26 23:10:37)
  • じゃがいもよ、枯れ落ちろ -- 名無しさん (2016-02-26 23:14:55)
  • じゃがいもだの、じゃがいもだの、知らねえ見えねえなんだそりゃ食いもんか!? -- 名無しさん (2016-02-26 23:22:41)
  • 他がじゃがいも談義してる中安定のヘルガ姐さん -- 名無しさん (2016-02-26 23:29:19)
  • ヘルガ姐さんブーメラン投げすぎです -- 名無しさん (2016-02-26 23:45:33)
  • ベルガさんの声が結構低くてびっくりした、まぁ色気たっぷりでいいと思うけど -- 名無し (2016-02-27 00:08:49)
  • 意外と大人ボイスよなロリ姉さん、セクシー -- 名無しさん (2016-02-27 03:33:22)
  • まあ思い返せば本編から大人声ではあったが あのロリロリ容姿からのセクシーボイスときたらけしからんもっとやれ -- 名無しさん (2016-02-27 03:42:05)
  • ローゼンカヴァリエ・ジャガイモヴァルト -- 名無し (2016-02-27 15:24:49)
  • ジャガイモ多くね? -- 名無しさん (2016-02-27 18:28:37)
  • 薔薇の枝だと思ってた部分はジャガイモの根だった・・・?というか芽に毒性あるからベイには弱点じゃ -- 名無しさん (2016-02-27 18:36:02)
  • ジャガイモの芽食って死ぬ吸血鬼とかダサすぎる -- 名無しさん (2016-02-27 18:38:13)
  • おたくのお子さんジャガイモだよ? -- 名無しさん (2016-02-27 18:46:29)
  • 恋人よ枯れ落ちろ ジャガイモを晒せ -- 名無しさん (2016-02-27 19:26:29)
  • ↑4 前から思ってたけど、吸血鬼なのに毒性が弱点ってベイ中尉ってかなり吸血鬼キャラにしては珍しい気がする -- 名無しさん (2016-02-27 19:54:20)
  • 吸血鬼にも毒は有効さあ -- 名無しさん (2016-02-27 20:10:24)
  • ↑2 弱点て毒じゃなくて腐食じゃなかったっけ。普通の毒は効かないと思う -- 名無しさん (2016-02-27 22:17:08)
  • 原典の吸血鬼は銀に弱いってだけで、毒に弱いって訳じゃ無いんだよな。銀が人体に対し毒性を持つから拡大希釈されてるだけで -- 名無しさん (2016-02-27 22:40:28)
  • 我が初恋(ジャガイモ)よ、枯れ落ちろ--- -- 名無しさん (2016-02-28 03:58:17)
  • 何か発売後にジャガイモの項目が出来そうな予感 -- 名無しさん (2016-02-28 08:41:34)
  • イカベイはジャガイモゲーだったのか… -- 名無しさん (2016-02-28 10:30:43)
  • この前の生放送の録画後半見れないの俺だけ? -- 名無しさん (2016-02-28 10:41:28)
  • 全年齢対象(主人公の出生が近視相姦)・・・全年齢とはうごご -- 名無しさん (2016-02-28 17:01:34)
  • ニコニコのOP動画のコメに書かれた。「中尉の自作pv」のせいでそうにしか見えなくなったwwwwww -- 名無しさん (2016-02-28 19:02:08)
  • イカベイが後出し作品であれ、中尉の体内や城にクラウディアの描写が無いって事は、ベイの燃料にならず、城にも落ちずに魂ごと消滅しちゃうのかなクラウディア… -- 名無しさん (2016-03-02 00:11:44)
  • ↑2 -- 名無しさん (2016-03-02 00:33:23)
  • ↑3 vocalヴィルヘルム・エーレンブルグで腹痛かったわ -- 名無しさん (2016-03-02 00:39:28)
  • ↑3 ベイの燃料にもならず、城にも落ちないなら普通に考えたら永劫回帰に取り込まれる。つまりメルクリウスが回収するということ。ということ次の輪廻転生でワンチャンあり。 -- 名無しさん (2016-03-02 00:45:40)
  • ティーガー特典を見た瞬間にウホッな想像をした俺はきっともう髑髏になってる -- 名無しさん (2016-03-03 20:40:47)
  • にしてもジャガイモが神咒に繋がる布石っていったいなんなんだ……もし解脱の遠因だとしたら波旬倒すきっかけにもなる訳でジャガイモヤベェ -- 名無しさん (2016-03-11 21:20:27)
  • ベイ「俺は夜……じゃねえ、ポテトだ!」 -- 名無しさん (2016-03-12 00:07:27)
  • 司狼「お前はトマトか? 」 -- 名無しさん (2016-03-12 00:21:23)
  • あの漫画家の人の中の人は司狼だよね -- 名無し (2016-03-12 01:36:12)
  • ベイ「まそっぷ!」 -- 名無しさん (2016-03-12 08:56:52)
  • ??「彼女ができました」 -- 名無しさん (2016-03-12 11:13:00)
  • ギャグマンガ日和でルネさんといったらやっぱり聖徳太子だなぁ -- 名無しさん (2016-03-12 11:42:36)
  • クマ吉を忘れてもらっては困る -- 変態紳士 (2016-03-12 12:14:06)
  • ベイはフィッシュ竹中さんだったな -- 名無しさん (2016-03-12 12:47:08)
  • 『藤井…イナフ』 -- 名無しさん (2016-03-12 12:58:51)
  • 蓮「司狼ー! 公園に変な奴が!」 司狼「ああアレはヴァンプ竹中さんだよ。お前の名前も教えておいたぞ」 -- 名無しさん (2016-03-12 16:07:20)
  • 薔薇騎士ならぬ竹騎士w -- 名無しさん (2016-03-12 18:54:48)
  • ベイ「アイツの名前はなんて言うんだ?」 司狼「藤井イナフっていうんだ。覚えなくていいぜ どうせお前すぐくたばっちまうんだからよ」 -- 名無しさん (2016-03-12 22:19:50)
  • ギャグマンガ至高天が流出している… -- 名無しさん (2016-03-12 22:20:24)
  • シュピーネ「ヴァイオリン……頑張って続けてみますよ。」 -- 名無しさん (2016-03-12 23:42:42)
  • 首領怒る~国書篇~ -- 名無しさん (2016-03-12 23:51:37)
  • op何か懐かしいと思たらパラロスのopに似ている気がする・・・最初だけ -- 名無しさん (2016-03-12 23:55:38)
  • 歌詞の後半が聞き取れない、振るい落とされた千もの?わかるひといる? -- 名無しさん (2016-03-13 03:24:19)
  • 素で疑問なんだが、ドラマCDの逆輸入ADVでどう見てもハイドリヒ卿に一目惚れしてる気がするんだが。 -- 名無しさん (2016-03-13 04:33:54)
  • ↑2ニコニコのコメントの推測だと、「ふるい落とされた羨望の神の祭り」らしい -- 名無しさん (2016-03-13 09:33:51)
  • 何か腰ミノと変な仮面付けて踊ってる奴が台座から転落したビジョンが浮かぶ -- 名無しさん (2016-03-13 17:09:06)
  • なぜかドヤ顔ダブルソードが頭に浮かぶ -- 名無しさん (2016-03-13 22:59:09)
  • (正田卿のツイッター画像見て)黒円卓ってこんな和気藹々とした集団だったっけ・・・ -- 名無しさん (2016-03-15 19:04:47)
  • ベイ中尉吠えてばっかりだったなw -- 名無しさん (2016-03-15 19:10:50)
  • 団員たちの日常か・・・ -- 名無しさん (2016-03-15 21:20:10)
  • 昼間の背景云々言われてるが、ザミエル卿の私服ってまったく想像できないな………。 -- 名無しさん (2016-03-16 07:36:25)
  • 普段着でスカートやドレスを着る事は無いと断言出来る -- 名無しさん (2016-03-16 09:21:50)
  • この作品の用語集の流出位階や既知観とか座の核心に近いものについてははぐらかした説明が書かれるんだろうけど新規からみたら最後までやっても分からなかった謎として残るんだろうな。爪牙には分かりきった答えだけどさ。 -- 名無しさん (2016-03-16 21:21:44)
  • ザミエルの私服が螢みたいなのだったらどうしよう -- 名無しさん (2016-03-17 00:38:26)
  • カウントダウンやめたげてよ。というか先輩もルサルカも声変わったよな。 -- 名無しさん (2016-03-18 10:34:56)
  • カウントダウンボイスでまたベイ中尉がいじられてるww -- 名無しさん (2016-03-18 10:47:53)
  • またかwつくづくベイ中尉は報われぬ運命… -- 名無しさん (2016-03-18 11:00:34)
  • クラウディアの懺悔室に、双首領とシュピーネさん参加しないけど、懺悔する事ないのかな。 -- 名無しさん (2016-03-18 15:39:57)
  • ↑上記の3名は迷える子羊では無かったと(シュピーネさん発狂) -- 名無しさん (2016-03-18 15:41:16)
  • カウントダウンボイスで中尉フルボッコわろたww -- 名無しさん (2016-03-19 00:22:04)
  • ベアトリスは昔のまままか -- 名無しさん (2016-03-19 10:01:37)
  • カウントダウンのシスター・・・・何と言うか、血を感じずにはいられない発言だったwww -- 名無しさん (2016-03-20 00:22:28)
  • カウントダウンボイスが基本ベイ集中攻撃な件について -- 名無しさん (2016-03-20 00:51:40)
  • ほんと誰一人いい感じにいってくれてないな。リザはまだましだけど -- 名無しさん (2016-03-21 00:23:58)
  • カウントダウンボイス 残りはクラウディア・ディナ・ヘルガ姉さんの3人で、本日発売でベイ中尉になるのかなあ。 -- 名無しさん (2016-03-21 10:36:12)
  • 黒円卓女性陣は本日でボイス終了したからなあ。 -- 名無しさん (2016-03-21 10:39:27)
  • ↑2 まさか、獣殿が本日発売のカウントダウン務めたりしませんかね。(もしくはルートヴィヒ・メルクリウス) -- 名無しさん (2016-03-21 10:41:19)
  • ↑この3人による中尉の批評をドラマCDで聞いてみたい。 -- 名無しさん (2016-03-21 10:42:23)
  • 今作、ジャガイモが最重要アイテムらしいな -- 名無しさん (2016-03-21 21:57:40)
  • カウントダウンの赤騎士さんがいつも通りで安心したwww -- 名無しさん (2016-03-21 22:50:46)
  • ザミエル卿、今回は・・・その・・・・公開ラブレターよりひどいですぜ -- 名無しさん (2016-03-21 23:08:49)
  • 「そんな事よりもハイドリヒ卿だ‼」声が凄く嬉しそうだったな -- 名無しさん (2016-03-22 01:12:16)
  • ディナさんくっそ毒舌で吹いたwwwてかこの世全てのヒモってwwwwwww -- 名無しさん (2016-03-22 08:13:23)
  • ↑ヒモじゃなくて非モテ菌じゃね?w -- 名無し (2016-03-22 08:25:54)
  • 非モテ菌とか自滅因子より恐ろしいわ。毒が裏返ったりせんかね -- 名無しさん (2016-03-22 09:22:32)
  • 中尉のカウントダウンボイスが現段階ですべて女性陣……だと? というか、流れ的にこれもうあと二日って絶対ヘルガ姐さんとクラウディアだろ………… -- 名無しさん (2016-03-22 10:03:06)
  • ↑×5~4某月ファンも兼任している身からするとそんな聖杯を汚染しそうな菌はご免被るw -- 名無しさん (2016-03-22 13:47:55)
  • ↑×2この調子だとクラウディアも毒舌だろうなぁw そしてヘルガ姉さんは羞恥プレイ超越した虐待の領域であるモンペ風ベタ褒め地獄をだな -- 名無しさん (2016-03-22 13:53:10)
  • ただの中の人ですやん -- 名無しさん (2016-03-22 15:49:31)
  • 中尉は確かに貢がせるヒモ男の貫禄が有るからなwけどヒモ男に貢ぐ女の方もアレだったりするんだよな…貢いでる男に働かれるのが嫌とか… -- 名無しさん (2016-03-22 17:39:13)
  • 転生しちゃうと働くどころかオムツ穿かされてるんですがそれは・・・。 -- 名無しさん (2016-03-22 18:15:37)
  • 非モテ+ヒモ…ヒモモテか! -- 名無しさん (2016-03-22 19:29:43)
  • かつて何処かで カウントダウンで女性陣からフルボッコされる主人公が存在しただろうか -- 名無しさん (2016-03-22 22:24:08)
  • あなたはヒモらしい 掛け値なしに非モテらしい しかしそれは本人だけ知らず また誰も指摘しない -- 名無しさん (2016-03-22 22:26:59)
  • CDボイスのヘルガ姐さんクッソワロタwww完全に中の人じゃないか -- 名無しさん (2016-03-23 00:05:05)
  • おい、カウントダウン二日前、中身が形成してるぞ -- 名無しさん (2016-03-23 01:10:40)
  • 良かったな、ヴィル…。ようやくカウントダウンで愛の言葉貰えて -- 名無しさん (2016-03-23 07:11:41)
  • これもう(演技してんのか)わかんねぇな -- 名無しさん (2016-03-23 08:07:55)
  • ヘルガ姉さんのイメージが -- 名無しさん (2016-03-23 12:04:52)
  • ヴィルー!ヴィルー!は可愛いと思いました、「クンクンするわね」でドン引きしたけど。 -- 名無しさん (2016-03-23 13:06:55)
  • カウントダウンのヘルガだが、酷いな。dies本編とは別方向に壊れてる気がする。対象や言い回しに違いはあるけど、発言内容そのものは覇吐と大差ないよ? -- 名無しさん (2016-03-23 13:23:14)
  • 安定のヒドさでした -- 名無しさん (2016-03-23 16:06:44)
  • 中の人が楽しそうで何よりです -- 名無しさん (2016-03-23 19:18:59)
  • くんくんとか…ルイズコピペするヘルガ姉さん想像して鳥肌立ったじゃないか…! -- 名無しさん (2016-03-23 20:02:03)
  • 正田卿、貴方疲れてるのよ -- 名無しさん (2016-03-23 20:28:58)
  • トレーダーで予約した。特典が楽しみ -- 名無しさん (2016-03-23 22:04:58)
  • クラウディアさんはまともだったけど、発売日当日のカウントダウンボイス締めの方が何かしでかすフラグ建てていったぞ -- 名無しさん (2016-03-24 02:35:44)
  • 腹に一物抱えた言い方だったなぁw -- 名無しさん (2016-03-24 11:42:52)
  • 果たしてどうなるのか…… -- 名無しさん (2016-03-24 14:24:40)
  • 特典ドラマCD全部気になるけど買ってられんぞこんなもん。某動画サイトに期待だなあ -- 名無しさん (2016-03-24 19:03:36)
  • あーあ、みんながこぞってベイをいじめるから拗ねちゃったじゃないか -- 名無しさん (2016-03-25 00:32:13)
  • お姉ちゃんにくんくん&スリスリしてもらうしかないな。 -- 名無しさん (2016-03-25 01:01:16)
  • ベイが速攻で拗ねて終わったから残りがOPインストをきくだけになっとるwカッコいいから聞くけどさw -- 名無しさん (2016-03-25 01:27:06)
  • なんだろうこの青春の一幕……w 普通にギャルゲっぽいぞw -- 名無しさん (2016-03-25 03:14:42)
  • 発売当日のカウントダウンで買わなくていいとか、新しいなぁ・・・・いや、もちろん買うけどさwww -- 名無しさん (2016-03-25 03:53:31)
  • 終わりっ!閉廷!以上!解散解散! -- 名無しさん (2016-03-25 06:46:05)
  • 龍が如く0の真島編みたいには・・・ならないんだろうなぁ。ベイだし。 -- 名無しさん (2016-03-25 10:00:12)
  • 文字色これ直せないのか -- 名無しさん (2016-03-25 11:20:29)
  • 何だこれ、テキストカラーが真っ黒で凄く見にくい -- 名無しさん (2016-03-25 12:38:58)
  • 本編開始からテキストが真っ黒なのはおそらくバグ。正田卿がツイッターでUPした画像だとテキスト白だった。 -- 名無しさん (2016-03-25 14:20:21)
  • マジかよ。早くパッチ出ねえかな -- 名無しさん (2016-03-25 14:35:29)
  • ラブコメの波動を感じる... -- 名無しさん (2016-03-25 14:55:50)
  • 俺は何の問題もなくプレイ出来てるけど、運が良かったのかね -- 名無しさん (2016-03-25 15:36:35)
  • 非モテ菌だ!非モテ菌がゲームを介して蔓延しているんだ!!早くしないととんでもないことになるぞ!? -- 名無しさん (2016-03-25 16:04:27)
  • ベイ「てめえが言うんじゃねえ」→ストーカー気質だから -- 名無しさん (2016-03-25 16:47:37)
  • ストーカーと非モテのバトルか、新鮮さを感じるな。 -- 名無しさん (2016-03-25 16:48:58)
  • どんな感じ?面白い? -- 名無しさん (2016-03-25 18:03:11)
  • くそ、密林で頼んだら届かないぞ。地方住みはつらいぜ…。 -- 名無しさん (2016-03-25 18:13:13)
  • いい感じだよ。今までにないベイの一面が見れるし。 -- 名無しさん (2016-03-25 18:17:52)
  • テキストで不具合の出てるカメラードはこれを確認してみよう -- 名無しさん (2016-03-25 18:32:03)
  • http://www.light.gr.jp/light/support/dies_ikb01.html -- 名無しさん (2016-03-25 18:32:15)
  • シュピーネさんマジ有能 -- 名無しさん (2016-03-25 19:48:55)
  • さすシュピ -- 名無しさん (2016-03-25 19:54:35)
  • まだやってはないけど外伝のシュピーネさんはやっぱり有能なんだな -- 名無しさん (2016-03-25 19:56:17)
  • 中尉、ヘルガ姐さんぶち殺した時に死体犯してイキまくったとか言ってるんですがこれ本当に全年齢のゲームで大丈夫なんですかね・・・ -- 名無しさん (2016-03-25 20:53:57)
  • 中尉ぃぃぃぃぃぃぃ!!甘酸っぺぇよおおおおおおおおおお!! -- 名無しさん (2016-03-25 21:04:00)
  • リザがくっそエロくてくっそエグい -- 名無しさん (2016-03-25 21:14:50)
  • 女性への気配りが出来て、場の空気も読めるシュピーネさんマジ紳士 -- 名無しさん (2016-03-25 22:04:13)
  • リザ強くなってる -- 名無しさん (2016-03-25 22:48:27)
  • シュピーネさんは桁違いの敵との戦闘以外では有能(確信) -- 名無しさん (2016-03-25 22:49:55)
  • 黒円卓ってなにもないと割りと平和なのね -- 名無しさん (2016-03-25 22:57:12)
  • 水銀の髪のリボンになんか違和感 -- 名無しさん (2016-03-25 23:22:06)
  • とりあえずロザリオに仕込みやがった腐れ水銀はクソ外道だということを再認識した -- 名無しさん (2016-03-25 23:37:48)
  • 今回の話はヴィルヘルムという人間が、ベイと兄様に分かれたって認識でいいのかね -- 名無しさん (2016-03-25 23:41:30)
  • 色仕掛けしてるクラウディアたんをみたい -- 名無しさん (2016-03-25 23:59:55)
  • 今回のヴィルヘルムとクラウディアの関係って、ライルとリルに似てるよね。青空を求める天使と、素直じゃない無頼の男 -- 名無しさん (2016-03-26 00:13:51)
  • まさかベイvsシュライバーvsマッキーの三つ巴が見れるとは -- 名無しさん (2016-03-26 02:17:20)
  • メルクリウス超うぜええええええええええええええええええええええ!!!! -- 名無しさん (2016-03-26 02:28:04)
  • ラストはやっぱり伝統の殴り合いだったか -- 名無しさん (2016-03-26 05:00:58)
  • ↑4 そういやライルも解脱してたよな? -- 名無しさん (2016-03-26 13:04:46)
  • 買おうか迷ってるんだけど、スレ民的に面白かったか? -- 名無し (2016-03-26 13:39:48)
  • シュピーネさんがまた有能さを発揮してくれたのか。買ってくる -- 名無しさん (2016-03-26 13:49:12)
  • ↑2 ディエスが好きならやって絶対損はない -- 名無しさん (2016-03-26 13:56:36)
  • ザミエルの乙女顔に吹いた。あと、ロートヴィヒさんが普通に強キャラで驚 -- 名無しさん (2016-03-26 14:48:35)
  • いたわ。 -- 名無しさん (2016-03-26 14:49:51)
  • 結局サタ様は関わってたの? 関わっていれば入手スピードを上げようと思う -- 名無しさん (2016-03-26 15:12:26)
  • ↑ 残念だが、第三天は関係なし 第四天の太古の話はある -- 名無しさん (2016-03-26 15:15:57)
  • ↑そうか残念 本当に残念 -- 名無しさん (2016-03-26 15:24:32)
  • サタさんの世界ではあんな変態生まれないよ。完全統制された世界の神が、悪質ストーカーなんて塩の柱にして終わり -- 名無しさん (2016-03-26 15:26:34)
  • 中尉とクラウディアの関係がライルとリルぽかったくらいか -- 名無しさん (2016-03-26 16:29:39)
  • 次の外伝作は出るのか、出るとして誰になるか…マッキーの誕生と馴れ初めか、或いはザミ姐さんのエピソードか…シュライバーは胸糞悪くなるんでいいです -- 名無しさん (2016-03-26 16:45:41)
  • マッキーはもうドラマCDでやっとるがな -- 名無しさん (2016-03-26 16:54:34)
  • 今回が本編の前日談だったから、今度があるなら後日談になってほしいなぁ・・・というわけで、螢ルートアフターを是非! -- 名無しさん (2016-03-26 17:13:37)
  • ↑水銀「はい、ちゃぶ台返し」 -- 名無しさん (2016-03-26 17:15:39)
  • ニートがちゃぶ台返しするまでの話が見たいんだよなあ -- 名無しさん (2016-03-26 17:55:32)
  • 水銀「ああ…要らんぞ、雑花が主演の三流歌劇など、見せる価値も無い」 -- 名無しさん (2016-03-26 18:26:32)
  • マリィを成仏させられてキレる水銀が見たいんじゃ -- 名無しさん (2016-03-26 18:31:10)
  • マッキーはドラマCD。ザミ姉さんとリザは今回のベア子と本人の回想でけっこう語られたから未だ不明なのはカインかね -- 名無しさん (2016-03-26 18:55:59)
  • というか三騎士のなかで唯一短編主役貰えてないの、シュライバーだけという事実 -- 名無しさん (2016-03-26 18:58:13)
  • シュライバーの過去短編とか、間違いなくR-18Gだし・・・ -- 名無しさん (2016-03-26 18:58:53)
  • どう転んでも胸くそ悪いだけなのが目に見えてるし… -- 名無しさん (2016-03-26 19:03:09)
  • ↑じゃあ、変化球を加える感じでマリィルート後の白アンナちゃんのハートフルコメディみたいなのをひとつどうか -- 名無しさん (2016-03-26 19:07:15)
  • やっぱり最後はニートが邪魔するんですね -- 名無しさん (2016-03-26 19:39:40)
  • 波旬が現れるまでの輪廻転生で再開して、食卓(ジャガイモ)を囲む二人を想像して涙が滲んだ -- 名無しさん (2016-03-26 19:45:17)
  • ( ∴ )「カレーにジャガイモなどいらん」 -- 名無し (2016-03-26 19:57:35)
  • まぁ、分かってはいた結末なんだが… -- 名無しさん (2016-03-26 20:23:43)
  • ↑2おうウンコがカレーの話すんのやめーや -- 名無しさん (2016-03-26 20:27:18)
  • 今作で初めてクソニートのことを憎いと思ったわ。マジ氏ねと思うほど。今まではウザイだけでしかなかったのに -- 名無しさん (2016-03-26 20:35:28)
  • しかし、今回リザがめっちゃ補完されてるな -- 名無しさん (2016-03-26 20:40:02)
  • メルクリウスは邪神だからね、ウンコマンと同類よ -- 名無し (2016-03-26 20:42:04)
  • シュピーネさんなんというかすごいな。 -- 名無しさん (2016-03-26 20:48:40)
  • ↑4 これが三天だったなら二人が結ばれる運命が最初から用意されてるだろうし。やっぱりサタさんこそが善なる至高の神だってハッキリわかんだね -- 名無しさん (2016-03-26 20:52:54)
  • まだ発売日から一日しか経ってないのにもうネタバレ項目が出来てる件について。いつもに比べりゃ短いし俺含めクリアしてる人も多いかもだが、もうちょっと時間置いてから作成のほうがよくないか? -- 名無しさん (2016-03-26 21:06:33)
  • (ネタバレ全開ウィキで何をいまさら) -- 名無しさん (2016-03-26 21:14:06)
  • 買ってない奴が悪い(天狗道並感) -- 名無しさん (2016-03-26 21:15:31)
  • 戦神館、万仙陣の時はネタバレ項目作成まで一週間くらい置いてたはずなんだが……まあいいか。 -- 名無しさん (2016-03-26 21:37:45)
  • やっぱ面白かったなぁ。1日で終わってしまったボリュームが寂しいが… -- 名無しさん (2016-03-26 22:32:06)
  • やっぱ水銀は余計なことしかしないと再認識させられました(憤怒)。正直、クラウディアにまったく興味なかったのは意外だったけど、あいつの性格上 -- 名無しさん (2016-03-26 23:19:53)
  • 水銀さんがKKKで上げた株を順調に落としまくってるようでなによりです -- 名無しさん (2016-03-26 23:59:42)
  • 半分失ったからベアトリス相手には一方的に自分だけが気持ちよくなる恋愛してるのかな。 -- 名無しさん (2016-03-27 00:57:40)
  • ねえ、最後に車爆破させたのって実質シュピーネさんだよね?表に一番顔あるのあの人だし -- 名無しさん (2016-03-27 01:05:30)
  • 多分シュピーネさんだろうな、シュピーネさんの必殺仕事人感は凄い -- 名無しさん (2016-03-27 02:28:38)
  • OPのインストVerの曲タイトルはSalvator……え、ザルヴァートルモデル?(ファ○ナー並感 -- 名無しさん (2016-03-27 02:30:20)
  • 水銀がド外道だなんてそんなの最初からわかってたことじゃないですかー -- 名無しさん (2016-03-27 06:01:24)
  • 神でありながら人間らしく愛に熱き男で、人々をバランス良く配置してもっとも長く太平の世を築いた善神だぞ(錯乱) -- 名無しさん (2016-03-27 07:20:19)
  • メルクリウス「皆、私の事を外道外道と言うがな、彼処でああしておかなければベイがあの女とお揃いのお手製セーターを着たり、性の6時間において淫行行為を行う畜生になっていたかもしれんのだ。良くやったと褒めるのが筋だろう。 -- 名無しさん (2016-03-27 08:19:43)
  • ↑ああ、うん……黒円卓の大部分の連中から「ベイの癖に生意気」だの「本人達自覚してないけどバカップルオーラ撒き散らしててうぜぇ」とか思われそうだw だがそれはそれとして、余計な事してんじゃねぇ馬鹿野郎 -- 名無しさん (2016-03-27 08:29:45)
  • ↑3あながち間違えてないのが腹が立つwwww -- 名無しさん (2016-03-27 08:45:28)
  • 結局√分岐はあったりするのかな。(二周目中盤) -- 名無しさん (2016-03-27 08:57:29)
  • ↑5「波旬は愛に忠実で、民に強大な力を与えて自尊心を重んじさせる、宇宙から喧噪を失くそうとした神」とかそういうレベルの説明じゃねえかw -- 名無しさん (2016-03-27 09:54:24)
  • 伏線感心したし、今回は敵味方両方魅力あったな。というか味方黒円卓の頼もしさはヤバイ -- 名無しさん (2016-03-27 14:51:15)
  • 今気づいたけど永遠を望み失くしたものもいつかまた返ってくると考えるヴィルヘルムと刹那を望み失くしたものは二度と返ってこないと考える練炭で対になってるんだよな -- 名無しさん (2016-03-27 14:57:09)
  • すいません、少し聞きたいのですが。Amazonで買ったんだけどソフトケースに入った状態で送られて来たのです。このゲームは箱に入った状態で販売されてないのですか? -- 名無しさん (2016-03-27 15:48:10)
  • ↑ソフトケースだけだね -- 名無しさん (2016-03-27 16:11:59)
  • ↑ありがとうございます! -- 名無しさん (2016-03-27 16:20:33)
  • まさかこんなに兄様成分を押してくるとは この一件が巡り巡って波旬の宇宙に亀裂を入れた思うと感慨深いな -- 名無しさん (2016-03-27 20:18:10)
  • ベイと兄様は別人ってのはあくまで精神的な話で魂自体が書き換えられたとかそういうんではなかったのね -- 名無しさん (2016-03-27 20:48:00)
  • マグナ・ウォルイッセ・マグヌム!!! -- 名無しさん (2016-03-27 21:12:23)
  • 非モテ中尉のふられ伝説の始まりかと思ったら両思いだったじゃねぇか! -- 名無しさん (2016-03-27 21:18:57)
  • 本編よりエロゲーやってた -- 名無しさん (2016-03-27 21:31:21)
  • ↑×2 そもそも中尉そこそこ女に好意抱かれてるし非モテというのは実のところ正しくはないんだよな -- 名無しさん (2016-03-27 21:47:10)
  • クラウディアを取り込めていたら、ベイの性格も相当丸くなったんだろうなぁ。 ベイ「3時だな・・・シュピーネ!コンビニでスイーツ買って来い。お前の分もだぜ。」くらい言ってのけるかもしれない。 -- 名無しさん (2016-03-27 22:28:48)
  • ↑×2 ただし好意を抱かれるのはメンヘラとヤンデレの模様 -- 名無しさん (2016-03-27 22:52:29)
  • 好意を抱いた相手は取り逃がし、好意を抱かれる相手は割とどうでもいい手合いな上に物騒な事この上ない(性格的にも、その手段についても)。何というか、ただの非モテな方がまだ幸せなんじゃないかなぁ、とか思う今日この頃 -- 名無しさん (2016-03-28 00:29:23)
  • いまプレイし終わった。 とにかく、ベアトリスのCGが多くてオレ歓喜。 特に列車の座席でのジト目な -- 名無しさん (2016-03-28 03:00:20)
  • ↑俺も戦乙女好きとしてあのCGはとても可愛らしいと感じた -- 名無しさん (2016-03-28 07:48:42)
  • お姫様抱っこされてるエレ姐さん可愛すぎです。 そしてルートヴィヒの根暗っぷりは正直許容できん、だったらチンピラでも前見て進める中尉の方が好感持てる。 -- 名無しさん (2016-03-28 11:40:51)
  • まさかベイのシナリオで泣かされるとは思わなかった -- 名無しさん (2016-03-28 11:57:55)
  • ↑わかる。ラストのキスからの一連の流れはこみ上げてきた -- 名無しさん (2016-03-28 12:38:10)
  • 続き、そしてやっぱ水銀がくそうざったいて思い出させられた。kkkと怒りのクリスマスで完全に忘れてた -- 名無しさん (2016-03-28 12:40:07)
  • 14歳神のTwitterで「最終的に勝ったのは自分だと言い張る高田初美をどう思う?」ってあるけど、そこんとこどうなのよ? -- 名無しさん (2016-03-28 15:25:59)
  • ヘルガさんの勝利の言い分もあながち間違っちゃいないと思う。 勝利というものには個人の価値観で決まるものだと思うから。俺的にはクラウディア(能登)が勝ったと思う。 ベイ本人すら彼女に対して敗けを認めているわけだから。 -- 名無しさん (2016-03-28 15:39:32)
  • ルートヴィヒとの殴り合いで流れたSalvatoreはkkkがアニメ化したら楽土血染花編の兄様が大軍と戦うシーンでリメイクして流してほしい。 -- 名無しさん (2016-03-28 15:48:44)
  • クラウディアは天使だった....メルクリウスのクソは改めてウザいと再認識させられた。願わくば、黄昏の新世界で転生してヴィルヘルムとクラウディアが再会出来たらなと思う。 -- 名無しさん (2016-03-28 16:40:37)
  • ↑某姉「ヴィルには私がいるから必要ないわ!」 -- 名無しさん (2016-03-28 16:46:36)
  • ステゴロしてる時の言葉をちゃんとkkkでも実践して結果解脱かますとかパネェww -- 名無しさん (2016-03-28 16:50:25)
  • 学園モノの恋愛ゲームに当てはめれば相当ヤバイ関係だよな。俺様主人公ヴィルヘルム、ブラコン?マザコン?メンヘラ姉貴ヘルガ、ストーカー気質のクラウディア大好き男ルイ、ヒロイン クラウディア...ヤバイ(確信) -- 名無しさん (2016-03-28 17:26:03)
  • ↑×8 クラウディア覚醒から水銀がやらかした事の説明までの一連は本気で「水銀、死すべし」って思ったけど、同時にバカがこうやって二人を不幸にしなかったらkkkに未来は無かったって思うと複雑な気持ちになる。 まぁ、だからと言って水銀はムカつくが(↑×10を書いた人です) -- 名無しさん (2016-03-28 17:33:59)
  • ↑2 凶犬系男の娘アンナちゃんを忘れるなよ -- 名無しさん (2016-03-28 17:38:41)
  • やっぱりオレ、刹那組より黄金組大好きなんだって実感させられたよ。 -- 名無しさん (2016-03-28 17:41:41)
  • 万仙陣のときも思ったんだがやっぱり正田さんの描くシナリオは凄いと感じさせられた。みなはどう思われる? -- 名無しさん (2016-03-28 17:45:00)
  • 俺も良いとは思うが、持ち上げるコメは奥ゆかしさが無くて好きじゃないな -- 名無しさん (2016-03-28 17:52:51)
  • そう捉えてしまったのならすまない。ほんとに他意はないんだ。 -- 名無しさん (2016-03-28 18:53:43)
  • 究極に近づくほど形容する言葉は陳腐になるからな -- 名無しさん (2016-03-28 19:03:14)
  • この出会いと別れを那由他の果てまで繰り返すとか永劫回帰はベイにとってはどこまでも地獄やな… -- 名無しさん (2016-03-28 19:04:52)
  • KKKでちょっぴり株上がってイカベイでやっぱこいつうぜえと再認させられるカールさん。 -- 名無しさん (2016-03-28 19:19:39)
  • ↑4 キツめな言い方になってるし、こちらこそすまない。だがニート、テメーは駄目だ!絶対に許さんぞぉっ!! -- 名無しさん (2016-03-28 20:01:34)
  • 本編(イカベイ)の殴り合い見て、甘粕が廃神同士を闘わせて輝きを奮い立たせるのを想像した。 -- 名無しさん (2016-03-28 22:56:28)
  • カッス「簡単に決着がつくとつまらないので、両方ともまだだで通す事にする(決着つかず永遠に闘い続ける)」 -- 名無しさん (2016-03-28 22:57:45)
  • 今回のメルクリウス、喋りとか相変わらずだけど、声が可愛らしくなったなぁと思ったのは私だけかな -- 名無しさん (2016-03-29 02:36:22)
  • ヴィルヘルムには輪廻転生で幸せになって、刑士郎には曙光として頑張って貰いたい。残ったベイは、まぁ…うん… -- 名無しさん (2016-03-29 07:47:01)
  • 今、カップリング人気投票をやったら、ベイとクラウディアのペアはどの位の順位まで狙えるだろうか。 -- 名無しさん (2016-03-29 09:15:57)
  • かなり上の順位狙えそう。栄光とのっちゃん、ノブと南天あたりと良い勝負しそう -- 名無しさん (2016-03-29 09:29:19)
  • ところでイカベイは初心者向けとか言ってた気がするのだが、本当にそうだったか? -- 名無しさん (2016-03-29 12:48:23)
  • ↑まあ初見でもわかるのはわかるし、楽しめるのは事実。なおドラマcdと本編でのベイの扱いに苦言呈されそうだけど -- 名無しさん (2016-03-29 12:57:20)
  • ステゴロBGMのサルヴァトーレ聞いて、OPはマジで欲しいし、カラオケに置いてほしい -- 名無しさん (2016-03-29 13:46:42)
  • ↑サルヴァトーレ→サルバトーレ→クラウディア「ゲッチュです!!」 ベイ「うぉぉぉぉい!!¥ -- 名無しさん (2016-03-29 14:10:47)
  • 今作のBGMもやはり凄く良かった。特に「Tenebrae」と「Metatron」がお気に入り -- 名無しさん (2016-03-29 14:15:52)
  • ↑2サルゲッチュ復活しないかな・・・なんなら小島さん据えて -- 名無しさん (2016-03-29 18:39:10)
  • ???「こんにちは、ゲッチュ××××です。今日のお客様は、マッキー・大獄さんです」 -- 名無しさん (2016-03-29 18:46:18)
  • ↑凄く……一撃必殺です -- 名無しさん (2016-03-29 19:29:23)
  • Q.サルゲッチュってなんですか? A.ベイ「劣等の猿を捕まえるゲームだ。」水銀「パンツも集めるぞ。」 -- 名無しさん (2016-03-29 20:07:43)
  • げっちゅ屋特典をゲッチュ -- 名無しさん (2016-03-29 20:11:13)
  • サルサルサルサルサルゲッチュ♪(魂集め) -- 名無しさん (2016-03-29 20:49:24)
  • 「私は罪深いと言わせたいんだ」ベイのこの台詞に痺れたオレはホモ -- 名無しさん (2016-03-29 22:30:58)
  • ↑個人的には好きな女についつい意地悪なこという小学生みたいで微笑ましかった -- 名無しさん (2016-03-29 22:46:18)
  • プレイ中、本編に比べてベイのテンション低いなーと思っていたが、まさかあんな理由とは思わなかった。 -- 名無しさん (2016-03-29 23:25:10)
  • 若さもあるけど全体的に兄様に近いものがあった -- 名無しさん (2016-03-30 00:55:14)
  • だがもうなくなった!!(号泣) -- 名無しさん (2016-03-30 00:58:18)
  • ヴィルヘルムmo -- 名無しさん (2016-03-30 01:08:37)
  • 思ったより矛盾がなかった、 -- 名無しさん (2016-03-30 01:18:01)
  • 正田卿はマジで後付けの天才だと思う -- 名無しさん (2016-03-30 11:22:01)
  • ベイのストーリーで号泣したもうたクラウディア最高だわ -- 名無しさん (2016-03-30 12:36:24)
  • そういや、作中ではクラウディアの持っていた十字架に横から奪われたことになるのかね、中尉は。 だとしたら、本編でも十字架に横槍入れられてるね、シュライバーによって。 悲しいなぁ中尉。 -- 名無しさん (2016-03-30 17:41:06)
  • ↑もう吸血鬼ゆえの宿命と諦めるしかない -- 名無しさん (2016-03-31 02:25:43)
  • ドラマCDとかで「もしもモテベイだったら~」本編名シーン(ブレイク)とかドラマCDでやってくれないかしら -- 名無しさん (2016-03-31 09:53:06)
  • ↑ベイがクラウディアを喪わないルートとかやってもらいたいよな。タイトルは「天使の日曜日」とかで。 -- 名無しさん (2016-03-31 10:41:51)
  • イカベイを知り合いに勧めたいんだが、どうしたらいいだろうか?dies好きなのは間違いないんだが、「えー、チンピラ主人公ー?」みたいな感じで興味持ってくれなくて・・・ -- 名無しさん (2016-03-31 16:18:22)
  • ↑・クラウディアの天使っぷりを説明する ・diesを知っているならニートや獣殿がどんな活躍をするかを少しだけ教える ・ドラマcd、個人的にはこれだけ思い付いた -- 名無しさん (2016-03-31 16:42:34)
  • というか「主人公がチンピラ」なのが問題じゃない?なんだかんだで変に奇を衒わず立派に主人公らしい主人公やってると言えばいいんじゃね -- 名無しさん (2016-03-31 16:48:54)
  • ほぼ兄様だしね -- 名無しさん (2016-03-31 17:04:17)
  • 兄様が主人公って言えばいいよ -- 名無しさん (2016-03-31 18:24:17)
  • さすあに! -- 名無しさん (2016-03-31 18:53:13)
  • そういや聖遺物が吸血鬼関係な二人は、主人公属性とヒロイン属性を有していたという事か -- 名無しさん (2016-03-31 19:10:44)
  • ↑7兄様成分が有った頃の中尉って言えば良いと思うぞ -- 名無しさん (2016-03-31 19:51:24)
  • 公式ページトップ絵が変わってたけど目頭が熱くなったわ。劇中の該当シーンなのか、女神の地平での一幕なのか… -- 名無しさん (2016-03-31 22:31:15)
  • ↑どっちもだと思う。水銀が余計な真似しなかったら本編でもこんなシーンがあったのかもしれない -- 名無しさん (2016-03-31 22:56:05)
  • ↑ごめん、それ聞いたら我慢できなくなった。 ちょっとそこら辺のニートボコッてくるよ。 -- 名無しさん (2016-03-31 23:04:32)
  • イカベイのキャッチコピーを「全髑髏が泣いた!!感動のラブストーリー」にしよう。 -- 名無しさん (2016-03-31 23:39:11)
  • ↑ そんな捻らなくても、普通に全ベイが泣いた!でいいだろう。……ベイ何人いるんだ。 -- 名無しさん (2016-04-01 00:00:03)
  • 萌ゲーアワード投票しとけよ、今月はまいてつが強そうだし。 -- 名無しさん (2016-04-01 00:06:02)
  • ↑3 「全髑髏が泣いた!グラズヘイムは水没寸前⁉︎」とかどうよ -- 名無しさん (2016-04-01 01:56:49)
  • マリィルートで獣殿がのたまっていた「まだ少々、全盛には遠いか」の意味がわかってすっきりした -- 名無しさん (2016-04-01 02:41:34)
  • 悪系主人公にとってのヒロインの重要さを深く理解させてくれた話だった。そして重要なヒロインを中尉と引き離した水銀は本当腐れ外道!波旬に台無しにされんのも因果応報だわ、マリィ達には悪いが -- 名無しさん (2016-04-01 15:57:29)
  • 水銀を直接倒せる話が螢√(仮)しかない件。しかも回帰オチ・・・奴をボコる話はないのか -- 名無しさん (2016-04-01 16:12:01)
  • 隣りの系列に魔星戦隊ってのが、あるんだが、黒円卓も聖槍戦隊グラズレンジャーでも名乗ったらどうだろうか。 -- 名無しさん (2016-04-01 16:38:43)
  • 暗黒ストーカーが差し向ける刺客相手に今日も闘えグラズレンジャー!! -- 名無しさん (2016-04-01 16:41:08)
  • グラズレッド ザミエル グラズブラック マキナ グラズホワイト シュライバー グラズピンク マレウス グラズパープル バビロン ヴェヴェルスブルグロボ(dr.クラフト監修) -- 名無しさん (2016-04-01 16:44:20)
  • ↑ 切り札的存在 グラズゴールド ハイドリヒ -- 名無しさん (2016-04-01 16:45:48)
  • ↑2diesが特撮系になったら、こんな作品になるのか。(白目) -- 名無しさん (2016-04-01 16:49:43)
  • シュライバーが何らかの闘いで亡くなったら、2代目グラズホワイトはベイになるんですね。わかります。 -- 名無しさん (2016-04-01 16:51:18)
  • 萌えゲーのランキングでイカベイは4位か。運命を感じる -- 名無しさん (2016-04-01 16:58:21)
  • ↑3 実は黒幕(ラスボス)がヒーロー側の博士だったりしませんよね(特撮では見ない例) -- 名無しさん (2016-04-01 17:01:58)
  • ↑黒幕(ラスボス)の歴史にまた、1ページ。 -- 名無しさん (2016-04-01 17:06:56)
  • ???「俺もまた、ラスボスの歴史に1ページ刻もうではないか。 さあ、英雄賛歌を見せてくれ」 -- 名無しさん (2016-04-01 17:16:50)
  • ↑4 萌えゲーとは一体…うごごごごごごご -- 名無しさん (2016-04-01 18:42:25)
  • グラズレンジャーってなんかしっくり来るな・・・ -- 名無しさん (2016-04-01 21:21:41)
  • 獣殿「グラズレンジャー、出動だ!」(城の髑髏の口から) -- 名無しさん (2016-04-01 21:23:24)
  • ↑ 部下のピンチには謎の戦士チーフレッドとなってかけつけるんですね、わかります -- 名無しさん (2016-04-01 21:31:36)
  • なお、正義の味方を自称する癖にマン・オブ・スティールのスーパーマン並みの人命を軽視した闘いをする模様。 -- 名無しさん (2016-04-01 21:34:36)
  • バットマンがキレちゃう -- 名無しさん (2016-04-01 22:48:34)
  • コズミックビーイングあたりと殴り合ってそうな戦隊ものだなぁw -- 名無しさん (2016-04-01 22:55:37)
  • ↑そしてどこぞの悪ガキが作った変形合体するウサギの人形の出番ということか -- 名無しさん (2016-04-02 00:21:24)
  • ↑3マンオブスティール(笑)の話はやめてくれ。俺に効く -- 名無しさん (2016-04-02 00:29:41)
  • 個人的にSalvatorは和風アレンジで兄様仕様として聴いて見たいと思う今日この頃。多分解脱後専用BGMだろうけど。 -- 名無しさん (2016-04-02 13:54:42)
  • ↑2正義の味方や英雄の黒い話は高濱ラインに任せればいいから() -- 名無しさん (2016-04-02 19:10:42)
  • ↑燃えの高濱と黒い昏式でバランス取れてて、ちゃんと暗すぎないようになってるが -- 名無しさん (2016-04-02 19:13:04)
  • クラウディアのてんしのキッス! クラウディア「ちゅー」 ベイ「むぐ・・・んふっ・・・」 ベイはこんらんした! -- 名無しさん (2016-04-02 19:19:26)
  • ヘルガのあくまのキッス! ヘルガ「ヴィルぅ~ んちゅぅ~」 ベイ「うっ うぉおええ…」 ベイはねむってしまった! …便乗すまんな -- 名無しさん (2016-04-02 20:11:00)
  • クラウディア「貴方の事が好きだったんですよ!」世界で一番ピュアなキス -- 名無しさん (2016-04-02 20:27:05)
  • クラウディアのあまえる! ベイのこうげきががくっとさがった! クラウディアのてんしの -- 名無しさん (2016-04-02 20:36:33)
  • クラウディアのてんしのキッス! ベイはこんらんした! クラウディアののしかかる! にげられない! クラウディアのしぼりとる! ベイはたおれた! -- 途中送信 (2016-04-02 20:51:42)
  • 結論。呪いのナノマシンを改造したエロいナノマシンで、中尉が逆レされる薄い本を万仙陣!(スパー -- 名無しさん (2016-04-02 20:56:27)
  • ベイ「テメェ、おいクラウディア!!」クラウディア「ふふ、今晩は逃がしませんよ。ヴィルヘルム♥」ベイ「やめっ……アァッー♥」すまない、電波を受信しただけなんだ -- 名無しさん (2016-04-02 21:07:51)
  • クラウディアとヴィルのエロは欲しかったよなぁ・・・なんで全年齢なんだ!!(血涙) -- 名無しさん (2016-04-02 21:30:21)
  • 薄い本を! -- 名無しさん (2016-04-02 21:37:27)
  • やっぱ14歳神の作品は面白い・・・いつまでも読んでいたいのに短すぎる。来年はアニメあるし2年は地獄か -- 名無しさん (2016-04-02 21:42:58)
  • ↑4 司狼「御宅のお子さん(ベッドの上で)イジメられてるよ?」 ヘルガ「なんで……ねえなんで、どうしてなの? あんなウブな子をどうしてイジメるやつがいるの?  優しいなのよ。愛しい子なのよ。エッチことなんてできない、大切な家族なのにどうしてどうしてどうしてっ!」 司狼「そりゃ、世の中スケベな奴くらい腐るほどいるさ。中にはろくでなしもいて、大方そういう奴の仕業だろうさ」 司狼「オレも"マジで"お友達の危機には駆けつけたいんだがな。ちょいと力になれそうもない」 司狼「で、イジメてる方だがよ。たぶんかなり危ない奴だぜ。無自覚に男誘ってる様な。「ヴィルヘルムの・・・欲しくて、降りてきてますっ!」とか、ふざけたこと抜かすタイプ」 司狼「おーおー怖いねぇ。そんな女に抱かれたらキッツいなお子さん。腰砕けにされてヘロヘロにされて帰ってきたりしてな。」 司狼「まぁ、それならイイけどよ。下手したらデキ婚沙汰になってたりしてな。危ない奴なんだぁ。ちょいと吸ったり吸わせたり、若気の至りで青姦してみたりーー。」 ヘルガ「よくもぉーー!!私のヴィルヘルムに手を出したなァアアアアッッッッ!!」 -- 名無しさん (2016-04-02 22:00:40)
  • なにが吸ったりなのかはスルーしましょ。 -- 名無しさん (2016-04-02 22:07:37)
  • 全体的に闇が深すぎる -- 名無しさん (2016-04-02 22:17:48)
  • 暗黒ストーカー<ん? -- 名無しさん (2016-04-02 22:45:03)
  • 吸血はセックスのメタファーだと思うんだが、どうだろう -- 名無しさん (2016-04-02 22:56:46)
  • ↑メトシェラ「では、私とクラウディアは・・・ふははははは!!!」 メルクリウス「いや、仮に吸血が情事のメタファーだとしても、お前のは準強姦だ。」 -- 名無しさん (2016-04-02 23:12:40)
  • 獣殿<カールがまともなことを言っている…率直に言って気持ち悪い -- 名無しさん (2016-04-02 23:23:02)
  • 正直dies本編ヒロインと比べてもスッパCGがエロかったのは事実。エロゲーだとエロが要らなくて、一般向けだとエロが必要とか相も変わらず水銀並の捻子くれ具合だな。 -- 名無しさん (2016-04-02 23:25:18)
  • ↑3準どころかNTR強姦以外の何物でもありませんよね? -- 名無しさん (2016-04-02 23:31:12)
  • あからさまなエロだとありがたみがない、ちょっとだけ見せるエロスこそ至高 -- 名無しさん (2016-04-02 23:34:04)
  • ↑10 ベイに検査薬見せるクラウディアが見れるな -- 名無しさん (2016-04-02 23:36:03)
  • ↑2 ベイがクラウディアの膝の裏にキスするっていうのはどうっすか?(ポルノ野郎感) -- 名無しさん (2016-04-02 23:41:44)
  • ベイの全身から棘出してるのがジャガイモの芽に思えてきた -- 名無しさん (2016-04-03 08:50:51)
  • クラウディアを取り込んだら、薔薇以外にもジャガイモを出せる様になりそう。 -- 名無しさん (2016-04-03 09:05:09)
  • 蔓に付いたジャガイモから杭を生やしてモーニングスターのようにして戦うのかな? -- 名無しさん (2016-04-03 09:20:46)
  • しかし、なんだな。シリアルキラー並の境遇持ち(ホラー映画の怪人に適役)でありながら、本編で主人公気質も持っていた、ベイ。ある意味光と闇を両立している様に見える。 -- 名無しさん (2016-04-03 11:59:40)
  • ↑非モテ=闇、兄様=光と。 -- 名無しさん (2016-04-03 12:00:46)
  • それなんてナイト?と思ったら薔薇騎士だったな -- 名無しさん (2016-04-03 12:06:43)
  • クラウディアを取り込んで兄貴属性が強くなったベイが本編で活躍したら、KKKでの刑士郎の前世に対する評価も変わったかもしれない。もしかするとUBWのアーチャーvs士郎的な展開もあったかもしれない。 -- 名無しさん (2016-04-03 12:15:15)
  • イカベイ終わった。正直あまり期待してなかったけど、思っていた以上に内容が濃くて大満足。「ロザリオ、変わってんじゃねぇか」から続く展開は過去最高に震えた。 -- 名無しさん (2016-04-03 16:14:01)
  • 実に面白かった。今回張られた伏線がアニメでどう活かされるか楽しみだ -- 名無しさん (2016-04-05 00:14:38)
  • 唐突で悪い。 団員がほぼ全員集合してるっぽい新CGあるじゃん? あれって階段降りてる最中の絵だよな、たぶん? -- 名無しさん (2016-04-05 10:52:50)
  • あぁ、未プレイの私でもそう思った。多分これから総出撃なんだろうな -- 名無しさん (2016-04-05 11:01:52)
  • 某ミサイルアニメの三要件のうち歌(ベイのDer Vampir)、三角関係(ベイ、クラウディア、メトシェラ)まで具備していたりする。 後は、ベイとメトシェラが歌いながら、可変戦闘機(髑髏製)に乗ってドッグファイトして、クラウディアが「貴方達が、私の翼です!」って言えば完璧。 -- 名無しさん (2016-04-05 11:15:38)
  • ↑え? -- 名無しさん (2016-04-05 12:00:21)
  • 能登に歌わせるな! -- 名無しさん (2016-04-05 14:43:50)
  • よし!空亡の女部分を能登ボイスにして、かごめかごめを… -- 名無しさん (2016-04-05 15:24:39)
  • 最後の黄昏の浜辺って、あれマリィ√で獣殿と蓮が落ちてくる直前っぽいと感じているんだけどどうだろう -- 名無しさん (2016-04-08 12:31:15)
  • 電車でのベアトリスが最高に可愛かったよなぁ -- 名無しさん (2016-04-08 22:08:16)
  • 一つ気になった事が有る。咲夜にクラウディアが混ざってる可能性が有ると言われてるが、それだとクラウディアにも腐の因子が有るのか…? -- 名無しさん (2016-04-08 22:13:55)
  • クラウディア「ホモが嫌いな女子なんかいません!」 -- 名無しさん (2016-04-08 22:17:25)
  • ベイとメトシェラが殴り合ってるの見て妄想してた可能性が・・・ -- 名無しさん (2016-04-08 23:38:16)
  • 罪深いとかいって指の隙間から除き見るに違いない。仮にベイがそうなってもプンプン怒りながら私が掘りますとかいいそう -- 名無しさん (2016-04-08 23:55:05)
  • 尻に敷かれた上に穴まで支配されるのか…… -- 名無しさん (2016-04-08 23:58:07)
  • ↑2 キリスト教徒だからね。ハイドリヒ卿「ベイ中尉、白騎士になりたくば、まずは私の槍を磨いて貰おうか。」ベイ「(すまねぇ・クラウディア。やっぱり俺は・・・)ヤヴォール・・・っ。」クラウディア「ああっ、いけませんいけませんっ///ヴィルヘルムっ!」 -- 名無しさん (2016-04-09 00:21:07)
  • まったく、隙あらば衆道地獄を流出させようとするんだもんな、ここの住人は業が深すぎる -- 名無しさん (2016-04-09 00:56:52)
  • (ホモは)ないです。でもふたなり娘に男が掘られるのはあぁ~^いいっすねぇ~^ -- 名無しさん (2016-04-09 01:45:33)
  • 人間の業は観測者がいるあたりまで深いな… -- 名無しさん (2016-04-09 02:01:22)
  • 性欲界紳士道ももっと流れ出させるんだ(渇望) -- 名無しさん (2016-04-09 02:16:57)
  • ↑クラウディアの授乳手◯キとかどうっすか? -- 名無しさん (2016-04-09 07:55:28)
  • ↑2疲れて寝込んでいた時のクラウディアがふと中尉の事を思い出し、いけないと思っていながらも体の熱を抑えきれずにベッドの中でこっそりと一人ヌキヌキポンをですね…… -- 名無しさん (2016-04-09 08:31:34)
  • これは成人向け待ったなしですねぇ… -- 名無しさん (2016-04-09 11:58:01)
  • キリスト教徒だから「こんなこと…してはいけないのに…んっ…!」という葛藤も有りますよこれは! -- 名無しさん (2016-04-09 12:13:42)
  • クラウディアはお互いの顔が見えるのがいいという理由で対面座位からの正常位でのフィニッシュが好きそう。異論は認める。 -- 名無しさん (2016-04-09 13:03:07)
  • ↑3 能登さんって、エロゲ用の別名義あったけ? -- 名無しさん (2016-04-09 13:22:31)
  • ↑え? 成人向けと全年齢版は中の人違うだろ?(すっとぼけ) -- 名無しさん (2016-04-09 15:09:13)
  • 能登さんは別名義ないはず -- 名無しさん (2016-04-09 15:25:58)
  • 強力な声をしてる吸血鬼の中の人は別名義使ってたけど、全然隠しきれてなかったなw -- 名無しさん (2016-04-09 16:33:46)
  • ちなみに、先輩の中の人は別名義で他のエロゲの先輩系ヒロインを演じてる。水着に、バニーコスや巫女服とか色んなプレイが楽しめる(小並感) -- 名無しさん (2016-04-09 17:13:15)
  • 蓮には濡れ場が有って何故薔薇には無いんだ!! -- 名無しさん (2016-04-09 22:08:20)
  • 結局クロウリーはルサルカレベルらしいですね… -- 名無しさん (2016-04-09 22:09:36)
  • ルサルカから見て「できる」レベルだからまあルサルカと同じかそれより上か………まあルートヴィヒよりは影響はなさそうね -- 名無しさん (2016-04-09 22:15:15)
  • ルートヴィヒも「ベイより弱い」レベルと評価してたしな。結果的に当てるその鑑識眼は的確サ -- 名無しさん (2016-04-09 22:20:00)
  • 今更ながらイカベイ読了したけどイカベイにハマった人って藤田先生の黒博物館シリーズにもすごくハマりそうって思った(小並感) -- 名無しさん (2016-04-09 23:20:07)
  • 正田版ロザリオとバンパイア・・・やっぱ何でもないです。 -- 名無しさん (2016-04-09 23:48:22)
  • この外伝の御蔭で中尉の評価と株が爆上がりしたな。だが本人は「こんなもん買わなくていいから帰れ!」とキレた挙句帰るという、販促宣伝に有るまじき行為に出るくらい気に入らない模様… -- 名無しさん (2016-04-10 17:46:43)
  • キレたというより拗ねただけじゃね? -- 名無しさん (2016-04-10 18:11:17)
  • ↑画面外で待ってるであろうクラウディアに慰めてもらうといいよ。ルイはすごい顔して見てそうだけど。 -- 名無しさん (2016-04-10 18:43:47)
  • いい人に見られるのは好かない、twitterでクラウディアも喜ぶとか言ったり・・・まんまヤンキー主人公じゃないか! -- 名無しさん (2016-04-10 19:33:57)
  • 司狼「(^w^)」って感じで中尉見てそう -- 名無しさん (2016-04-10 19:45:08)
  • 結局ツイッターではニートの株しか下がらなかったねww -- 名無しさん (2016-04-10 20:49:47)
  • 微妙に総首領不在時の荒れる原因だったとして、神父の株も微妙に下がった -- 名無しさん (2016-04-12 21:17:28)
  • そういやベイとクラウディアの結婚式が有ったら(万仙妄想)神父居るから丁度良いな -- 名無しさん (2016-04-12 21:25:15)
  • ↑誰が列席するんですか -- 名無しさん (2016-04-12 21:32:19)
  • ↑シュピーネさんとかは来てくれるはず -- 名無しさん (2016-04-12 21:38:05)
  • ↑ 神父はしゃーない。獣殿以外に黒円卓をまともに動かしていけるとも思えないし -- 名無しさん (2016-04-12 22:15:43)
  • 神父とシュピーネさん以外黄金錬成の真実知らないって昔言ってたけど、ベイもザミエルもガッツリ理解してるやん -- 名無しさん (2016-04-14 04:47:59)
  • ザミエルは恋に盲目という点以外は、策略も出来るくらい頭良いしな、寧ろベイが気付けてるのが凄い。そうなるとベイと違って頭脳派であるのに気付けなかったルサルカって… -- 名無しさん (2016-04-14 05:02:59)
  • ↑2三騎士は最初っからきづいてなかったけ? あとベイはねぇちゃんにすわれたせいだから(震え声) -- 名無しさん (2016-04-14 09:30:04)
  • むしろベイは察し良すぎ。「エイヴィヒカイトは神を創る技術かも!」とかどうなってんだ -- 名無しさん (2016-04-14 12:15:04)
  • 理屈で考えるより勘で行動する奴の方が結構鋭かったりするし。若い頃は暴力で生き抜くしかなかった訳だし、そりゃあ鋭くもなる -- 名無しさん (2016-04-14 14:03:31)
  • 流出位階をほぼ正確に捉えている辺り、ザミエルに評価されるだけのことはある。あと黄金練成が個人の望みを叶えた代償に英雄化とする流れなら、寧ろ爪牙上等なベイとザミエルはそもそも真実も何もないだろうしな。 -- 名無しさん (2016-04-15 00:55:07)
  • 「そもそも理解するアタマのないシュライバー」には笑ったw -- 名無しさん (2016-04-15 01:02:39)
  • ゴッドオブウォーみたいだな -- 名無しさん (2016-04-15 05:11:29)
  • あっちよりも迷惑だけどな。規模が -- 名無しさん (2016-04-15 11:13:47)
  • サントラはよはよ -- 名無しさん (2016-04-17 19:31:44)
  • 中尉の満月を背にした荒ぶる吸血鬼のポーズはアーカードを彷彿させる貫禄だわ。後は杭生やしながら暗黒ストーカーに飛び掛る絵の中尉が、悪魔城ドラキュラの来栖蒼馬っぽく見えた -- 名無しさん (2016-04-17 19:42:58)
  • ベイとルイの最後の殴り合いで波旬という獣殿すら一蹴する存在を予言をして、クラウディアの献身がヴィルヘルムの魂を兄様につなげて波旬打倒の鍵になるって物語なのね -- 名無しさん (2016-04-20 02:59:37)
  • 物語のラストは「ファウスト」を模してるかもしれん。ヴィルヘルムが「契約者の絶頂の瞬間に魂を横取りされる」悪魔と「天使になった恋人により昇天する」人間の二役やっていたとも解釈できるし。 -- 名無しさん (2016-04-29 14:47:13)
  • そもそもDies自体がファウストをモデルにしてるからなぁ -- 名無しさん (2016-04-29 14:51:56)
  • 年上の人妻を放り出して婚約者のいる若い娘に走るというあたり「薔薇の騎士」の影響も見られる気がする -- 名無しさん (2016-04-29 16:54:59)
  • ↑3悪魔はヘルガの方が担当してそう -- 名無しさん (2016-04-29 17:04:12)
  • だいぶ上の方でふたなりネタが出ていたが、「ふたなりマリィに喜んで尻を差し出した上、中出しされた精液からホムンクルス作って擬似妊娠と悦に入るメリクリウス」と浮かんでしまった… -- 名無しさん (2016-04-29 17:15:58)
  • ↑この私からしてドン引きだ -- 名無しさん (2016-04-29 21:02:03)
  • ↑出産で産気づくニート想像しちまったじゃねーか -- 名無しさん (2016-05-03 11:41:15)
  • ますます神野っぽいよな…転生体の核かもしれんし(みやび嬢が怖いので明言しません)天使だし -- 名無しさん (2016-05-03 20:39:48)
  • 今更ながらイカベイやったが、殴り合い時は長ったらしい持論しか語れなかったベイが年とったインタビュー時はアンダードッグ効果とか専門用語で語りだすの面白すぎる -- 名無しさん (2016-06-15 11:30:18)
  • 魔術師についての理論を教授したり、ベイ中尉は意外とインテリだった -- 名無しさん (2016-06-15 11:31:39)
  • 悪魔城のドラキュラは錬金術とかやってたからインテリじゃないとな -- 名無しさん (2016-06-15 13:13:29)
  • ↑3 というか、頭悪い過去とそれなりに熟した現実とを対比させていうのにどちらも「ああベイだ」と思わせられるのが凄いよなぁ流石正田卿 -- 名無しさん (2016-06-15 16:02:10)
  • いくら知識を蓄えようとも、チンピラはチンピラのままなんだよ! -- 名無しさん (2016-06-15 20:15:43)
  • 魂からして柄悪いもんねー -- 名無しさん (2016-06-15 20:35:34)
  • 元になった映画は配役からして主人公(暗黒)と吸血鬼(チンピラ)の同性愛という衆道神大喜びの作品なんだよな…(批難は一切無い -- 名無しさん (2016-07-16 15:17:17)
  • 最終決戦時、「ベイ!」「ベイ!」「下がってろやお前ら」ってゆってるベイが主人公っぽくてカッコよくてすっげえ気持ち悪かったw -- 名無しさん (2016-07-17 13:31:44)
  • そういや水銀の子供?がメトシェラで、その子がベイならベイは水銀の孫同然ってことに……? -- 名無しさん (2016-07-17 13:33:34)
  • 個人的には「てめぇが俺の親父なら~」の流れが一番ぞわっときたなぁ イカベイはそんな長くないから伏線とその回収がわかりやすかったからよかった -- 名無しさん (2016-07-17 18:15:26)
  • ??「だが笑えるな、ベイ、メトシェラよ。片や少女の心を射止めるも肉体も魂も手に入らず死別、もう片方は肉体を(吸血という形で)手に入れるも心が通じ合わず振られて途中退場、どちらも片手落ち。さぞ、悔しいだろうね。」 -- 名無しさん (2016-07-17 20:49:55)
  • ↑うるせぇ、往生際悪く那由多までコンティニューしまくって宇宙全部巻き込んだ挙句、結局は降られたこともあるくせに -- 名無しさん (2016-07-17 21:58:02)
  • ↑2 大嶽(無言のマッキースマイル) -- 名無しさん (2016-07-18 05:04:54)
  • ↑3 お前は女神からチョコも貰えないくせに!! -- 名無しさん (2016-07-20 00:09:43)
  • ↑1〜3(≖‿ゝ○)「然り。それがなんだというのか。寧ろ…わたしにとっては褒美も同然。あぁ…マルグリットかわいいよマルグリットぉ……」 -- 名無しさん (2016-07-20 00:43:55)
  • ↑マジで水銀にとってはマリィの存在そのものがご褒美だから質が悪い -- 名無しさん (2016-07-20 18:07:41)
  • 番外編かつ敵側の話なのにキャラの掛け合いが本編以上ニヤニヤできるギャルゲー -- 名無しさん (2016-09-12 18:55:51)
  • ↑そしてその安心感() -- 名無しさん (2016-09-19 23:32:56)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年10月06日 12:02
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。