新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
正田崇作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
正田崇作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
正田崇作品 @ ウィキ
このページを編集する
過去のコメント(クラウディア・イェルザレム)
今までの例に漏れずメンヘラヒロインなのか、真っ当なヒロインになるのか -- 名無しさん (2015-11-20 21:27:42)
なんというか、ベイの女性の趣味がよくわかるよな -- 名無しさん (2015-11-20 23:21:53)
アルビノの神秘的な美少女というのは惹かれるな。カレン並に性格が歪んでたらアレだが、ヤンデレにやたらとモテるという中尉のサガ的に油断はできんw -- 名無しさん (2015-11-21 00:29:55)
キャッチコピーからして、ベイがクラウディアちゃんを吸い殺して闇の賜物の中でずっと一緒的なハッピーエンドですかね!でも水銀の呪いから考えるとそれはないか -- 名無しさん (2015-11-21 01:31:18)
最初南天に似てると思いましたが胸見て別人だとわかりました -- 名無しさん (2015-11-21 02:06:10)
ノアの子孫、消え行く神秘の断末魔、そして前座の締めくくり・・・・・・ノアと言えば「旧世界の生き残り」の代名詞だが、はてさて・・・? -- 名無しさん (2015-11-21 03:03:48)
まさか神座の世界観的に、咲耶の前世の段階で魂が混ざった……的な事は流石に無いよな? -- 名無しさん (2015-11-21 03:49:48)
相手が米って時点でどう考えてもロクなオチにならんのは確かだ -- 名無しさん (2015-11-21 03:51:44)
たしか元ネタのクローディアって太陽光浴びて消えちゃうんだっけ? -- 名無しさん (2015-11-21 07:32:48)
台詞とかを見るにむしろ咲耶の基本になってそうな感じもするわ。つまりヘルガ姉と融合して未来世界で幸せになってると言う。 -- 名無しさん (2015-11-21 11:25:19)
ジェーン<私の敵 -- 名無しさん (2015-11-21 11:50:36)
↑あなたの場合ハナから相手になりませんが。 -- 名無しさん (2015-11-21 13:52:37)
咲耶とキャラ似てそう。薔薇騎士で吸われてヘルガ+クラウディアで咲耶とかになるんじゃね -- 名無しさん (2015-11-21 14:49:30)
アルビノなのに眼は赤くないのか -- 名無しさん (2015-11-21 16:22:24)
米映画元ネタのキャラというか作品って正田世界ではなんか新鮮。昏式の影響かしら -- 名無しさん (2015-11-21 17:33:50)
アルビノの目は必ずしも赤くなるわけじゃないぞ。
http://matome.naver.jp/odai/2137333046222898801
-- 名無しさん (2015-11-21 17:41:14)
アルビノの目は赤に決まってるだろ(中二脳)! -- 名無しさん (2015-11-21 18:03:23)
アルビノの目とロシアが赤いのは当然だと私は思うの。 -- 名無しさん (2015-11-21 18:36:08)
そういえば、ノアもアルビノだったらしいね -- 名無しさん (2015-11-21 18:58:14)
ヘルガ姉さんといい、この子といいもしかしてベイ中尉ってロリコンの気が・・・ -- 名無しさん (2015-11-21 20:22:28)
クラウディアは知らんがヘルガは年上なのにロリコン扱いとか酷すぎやん! -- 名無しさん (2015-11-21 21:37:05)
ヘルガ姉さん栄養状態良くなかっただろうし発育不良気味でも不思議じゃない -- 名無しさん (2015-11-21 21:43:05)
↑2 あれだろ、ロリ体型なら実年齢関係なくイけるオールマイティ系ロリコンだったんだろ、ベイ中尉は(偏見) -- 名無しさん (2015-11-21 22:07:26)
ロリ吸血鬼は人外美少女の王道だからね、しょうがないね -- 名無しさん (2015-11-21 22:09:00)
あの儚げな表情だからきっと中身もぐう聖なヒロインに決まってるやろ!(阿片スパァ -- 名無しさん (2015-11-21 22:54:16)
前座うんぬんは恒例のミスリードな気もするなあ。ニート的に「余興としての第二次大戦もそろそろ終わるし最後に派手なことしようか?」っぽい意味ともとれるし -- 名無しさん (2015-11-21 23:27:35)
相違や正田卿、ロリで強キャラ云々の話してたっけなぁ……はてさて -- 名無しさん (2015-11-22 00:17:31)
↑ ベイを素手でボコボコにするクラウディアちゃんが見れるんです? -- 名無しさん (2015-11-22 20:42:00)
実はクラウディアは中尉が護るヒロインじゃなく中尉と死闘を繰り広げる宿敵である可能性が浮上 -- 名無しさん (2015-11-22 20:59:46)
ありそうなのがなんとも -- 名無しさん (2015-11-22 21:14:56)
だがベイ中尉の呪いのせいで死闘を邪魔する不届き者が現れる模様 -- 名無しさん (2015-11-22 21:17:49)
「望んだ相手を取り逃がす」のが中尉の呪いだから、ベイ中尉とクラウディアちゃんは殺し愛的な意味でも、純愛的な意味でも結ばれる事はないだろう。悲しいなぁ -- 名無しさん (2015-11-22 21:20:16)
そして吸血鬼の非業もまた「愛した者こそを吸い殺したくなる」・・・どう転んでも悲恋に終わるとしか思えんが・・・ -- 名無しさん (2015-11-22 21:35:59)
剥きたかった(叶わぬ願い -- 名無しさん (2015-11-23 07:28:50)
全年齢でもボカせば全裸はいけるからセフセフ -- 名無しさん (2015-11-23 10:20:41)
CVみや美嬢…そんなわけないか(阿片スパァ -- 名無しさん (2015-11-23 11:28:43)
ベッタベタに惚れ込みすぎてヤってる時にタガが外れて吸い殺したんじゃ……と思ったけど物語の展開的に無いだろうな あと全年齢向けだし -- 名無しさん (2015-11-23 18:39:51)
殺したいほど――あなたのことを愛してる! -- 名無しさん (2015-11-23 20:26:55)
吸血鬼なのに真っ当な性格だから、ベイが惹かれたんだろうか -- 名無しさん (2015-11-23 20:45:57)
↑3:Hシーンでベイがトリップして「あっ」っていったあと残ったのがミイラになったクラウディアとか -- 名無しさん (2015-11-23 22:29:46)
「こっちの意味でもお仲間」ってのは、クラウディア自身も近親相姦の結果アルビノとして産まれたからかな? -- 名無しさん (2015-11-27 21:00:55)
↑ 別にアルビノ全部近親姦が由来ってわけじゃなし、単にアルビノ仲間ってだけじゃ? -- 名無しさん (2015-11-27 23:13:29)
天然由来の吸血鬼という説もある -- 名無しさん (2015-11-28 00:22:36)
↑2確かにアルビノ=近親は飛躍しすぎだが、でもノアの箱舟って「同じ種族の男女を押し込めて子孫残させた」場所だから可能性は0ではない。あるいは「洪水を生き残った=最初の(/最後の)天然吸血鬼」説もありうるかも -- 名無しさん (2015-11-28 01:31:35)
吸血鬼になりたいベイの前にリアル吸血鬼出てきたらなんかかわいそうな気がしたけど、でもそういう意味での初恋なのかもしれんな。女として云々というより、吸血鬼クラウディアという存在に憧れを抱くみたいな? -- 名無しさん (2015-11-28 03:35:13)
本編で「俺だけが本物だ」 「俺が地上唯一の真祖だ」と言ってたが、やはり以前に吸血鬼に出遭っていたのかベイ -- 名無しさん (2015-11-28 03:42:01)
(本物の吸血鬼を吸い殺したから)おれが吸血鬼だとか? -- 名無しさん (2015-11-28 11:50:56)
もしかしてベイが「吸血鬼になりたい -- 名無しさん (2015-11-28 12:22:03)
劇中で力を求める(創造)か女を選ぶ(クラウディア)かの選択肢があって、力を求めた結果クラウディアを失って、その上で敗北とかあったら切ないが胸熱だな -- 名無しさん (2015-11-28 12:37:12)
あ、ごめん訂正。獣殿以外には負けた事ないはずだから、戦いには勝つけど本当に欲しかった者を自ら手放したことで例の呪いの言葉を贈られるとか -- 名無しさん (2015-11-28 12:38:26)
まあ全年齢作品という点でも、ベイとは結ばれそうにはないな…… -- 名無しさん (2015-11-30 00:11:48)
ベイの愛も破壊の愛みたいなもんだからな…ロクなことにならないのは分かる -- 名無しさん (2015-11-30 07:39:53)
そもそも賜物のヘルガ姉さんは本物じゃないんじゃなかった?、ならこの子が咲耶の前世なのでは? -- 名無しさん (2015-12-01 19:53:14)
↑ 咲耶の魂は本物の方のヘルガだぞ -- 名無しさん (2015-12-01 20:07:56)
↑言い方を間違えた、賜物が偽者でこの子がヘルガ姉さんの転生体なんじゃないかと -- 名無しさん (2015-12-01 20:59:12)
既知世界に「転生」の理はないはずだが・・・ -- 名無しさん (2015-12-01 21:36:07)
↑2 もしもそうだとするとクラウディア17才くらいでわりと筋が通ったり -- 名無しさん (2015-12-01 21:44:04)
↑なら声優はみや美さんだね -- 名無しさん (2015-12-01 22:27:17)
↑2先輩√なら一回マリィ√があるからもしかしたらその影響かも…?自信無いけど -- 名無しさん (2015-12-01 22:32:44)
「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」見たことないんだけど、発売までに見といたほうがいいだろうか。興味津々なんだけど展開のネタバレになりそうでちょっと怖いんだよね… -- 名無しさん (2015-12-02 00:47:16)
↑正田卿はオマージュしても結構ひねってくるから既視感は感じないものになるのでは?特に落ちをなぞるのはいろんな意味でアレだしやらないと思われる。あくまで予想だけど。インタビューウィズヴァンパイアは名作だから見て損はないけど、下手に事前知識があると良くない場合もあるし難しいな -- 名無しさん (2015-12-02 10:36:13)
↑↑帝都物語や八犬伝をリスペクトした相州がああなってる時点で、ネタバレは気にする必要ないだろ -- 名無しさん (2015-12-02 18:46:55)
クラウディアがベイに吸われる→闇の賜物と融合→ヘルガ姉さん(偽)誕生、という可能性 -- 名無しさん (2015-12-02 19:14:30)
正直、口調や雰囲気的には咲耶の前世ってヘルガ姉さんよりも、クラウディアっぽい。まぁ、紛れもなく咲耶の前世ってヘルガ姉さんなんだけど実はクラウディア成分が混ざってたりしないかな -- 名無しさん (2015-12-02 20:40:36)
もしかしてニートが嫌がらせでヘルガ姉さんの魂使って作った…とか? -- 名無しさん (2015-12-02 21:46:56)
ベイ=取り逃すだし、マジモンの吸血鬼のローゼンクロイツさんに先にNTR(吸い殺され)て、それを吸い殺してそう(小並感 -- 名無しさん (2015-12-02 21:57:00)
仮にヘルガ姉さんと咲耶が融合した結果なら元のヘルガ姉さんはどんな性格か気になる。まぁヤンデレではあるんだろうけど…… -- 名無しさん (2015-12-02 22:52:27)
↑×3 弟と他人のフリして接触して理想のヒロインにキュンとしてる弟をみてキュンキュンしてるヘルガ姉さんか…… -- 名無しさん (2015-12-02 23:21:52)
↑3 そういや、ローゼンクロイツも薔薇と関係あるんだよな。死森の「薔薇」騎士って・・・ -- 名無しさん (2015-12-02 23:33:29)
綴りからみるにローゼンクランツ(薔薇の冠)だと思うぞ。つまりはロザリア。 -- 名無しさん (2015-12-03 00:53:35)
ローゼンクロイツじゃ黄金王になってしまうw -- 名無しさん (2015-12-03 01:09:21)
水銀の名前の一つがローゼンクロイツなんだよなぁ・・・ またお前かメルクリウスゥ! -- 名無しさん (2015-12-03 01:26:26)
(PVを見直す)ホンマや、ローゼンクランツやん。素で間違えてた恥ずかしい… -- 名無しさん (2015-12-03 01:51:34)
クラウディアかわいいいいいいいい、Gさんいい仕事してるb -- 名無しさん (2015-12-04 22:34:06)
CVは能登さんか。好きな声優だから結構嬉しいかも -- 名無しさん (2015-12-18 15:45:51)
一般版だからこそ出来る素敵采配だな。期待してしまうぜ。 -- 名無しさん (2015-12-18 15:48:47)
なんつーか、イェルザレムというラストネームから半端ない不穏な空気が漂ってくる。まさか異なる三つ巴の組織があの娘を奪い合うのか? -- 名無しさん (2015-12-18 16:07:43)
どういう事だってばよ!? -- 名無しさん (2015-12-18 16:17:47)
↑ いや、イェルザレムといえば、キリスト教とユダヤ教、イスラム教の聖地じゃん。 -- 名無しさん (2015-12-18 16:27:06)
↑ ああ、そういう事かw 久々に来るか?東方正教会・双頭鷲w -- 名無しさん (2015-12-18 16:29:35)
↑4前にこの調子で一般声優さんも正田作品に参加してくれないかというコメントがあったな。この調子で佐藤利奈さんとかくぎゅとかも参加してほしい。 -- 名無しさん (2015-12-18 18:55:15)
公式見たー!!クラウディアかわええええええ!!!そしてキャラ紹介のメルがうぜぇえええぇえ!!ww -- 名無しさん (2015-12-19 01:29:23)
メル「俯瞰してるので嫌いな人はいない(後にどこぞのうんこマンがそこに追記されそうだが)」 -- 名無しさん (2015-12-19 01:42:16)
嫌いな人はいないけど苦手なヒトはいるよなwゾウリムシ先輩という天敵がw -- 名無しさん (2015-12-19 01:45:11)
FGOやってるせいか最近能登さんのキャラとよく出会うような気がする -- 名無しさん (2015-12-19 03:04:24)
おれもこの間映画ガルパンで出会ったわ・・・。 -- 名無しさん (2015-12-19 05:08:24)
俯瞰って見下すという意味だからそれを考慮するとあれは嘘とも言えるかもしれない。マルグリット相手はむしろあっちから見下して欲しいはずだからw -- 名無しさん (2015-12-19 11:14:16)
まあ水銀は激情家だけど、いるだけで感情を逆撫でするような奴はいないし。皆に嫌われてて親しいのは獣殿だけってのが全てを表してる -- 名無しさん (2015-12-19 13:34:05)
親しい人に女神が入ってないのは今回出番ないからってのもあるが、女神に親しいなど恐れ多いってことなのかも・・・ -- 名無しさん (2015-12-19 13:37:23)
だろうな。しかし蛇蝎のごとく嫌われというのが言い得て妙である -- 名無しさん (2015-12-19 13:41:33)
自分達が魔人となって好き勝手出来てるのも水銀のおかげなんだから、もうちょっと感謝してもいい気はする。まぁ、創造位階ともなると全員ある意味セージみたいなもんだから仕方ないか -- 名無しさん (2015-12-19 18:08:44)
↑感謝する以上にうざいんだろ。ちょっと良いことしても負債が大きすぎるとどうにもならん。自業自得だけど -- 名無しさん (2015-12-19 18:22:41)
魂が高品質ということは狂信レベルの渇望を抱えてるということだが。この子は何を抱えているのか -- 名無しさん (2015-12-19 18:46:43)
相関図で闇の賜物に嫌われてるんだな。やっぱ吸われる可能性は低いか? -- 名無しさん (2015-12-20 00:35:44)
「光に対する憧れからくる他者への過大評価」うーん、ここだけ見ると何となく甘粕に通じるものがあるな。やっぱラスボス? -- 名無しさん (2015-12-20 08:35:17)
「貴方も光に憧れてるんでしょ?」「俺は夜がいいんだよ!」とかそういう反発かもしれない -- 名無しさん (2015-12-20 16:13:10)
映画っていうか、ベイ中尉の「闇の賜物」と同じくアン・ライスの「夜明けのヴァンパイア」が元ネタじゃね 副題もそう -- 名無しさん (2015-12-20 20:35:12)
ベイには失礼かもしれんが、恋とかするんだな。兄様なら分かるんだが、ヒャッハーチンピラが好きになるってのは気になるww -- 名無しさん (2016-01-02 05:58:49)
イェルザレム:神に勝つ・・・魔名っぽいな -- 名無しさん (2016-01-02 10:18:06)
アルビノだから光に憧れる、夜を求める・・・ -- 名無しさん (2016-01-03 14:19:02)
クラウディアまさかの入城とか展開読めなさすぎる。中尉殿なにやってんだ… -- 名無しさん (2016-01-15 21:11:42)
パッと見の印象は他に言ってる人が居たけど咲耶思い出したな。 -- 名無しさん (2016-01-15 22:22:14)
儚い感じの子なのかとおもいきやまさか獣殿を糞野郎呼ばわりできるほどの度胸があるとは… -- 名無しさん (2016-01-15 22:25:47)
教会のシーン見ると、なんかベイとクラウディアの関係性がすごく凶月兄妹っぽい。やっぱ咲耶にクラウディア混ざってるんじゃないのかこれ… -- 名無しさん (2016-01-15 23:46:38)
クラウディアとの神について語り合うシーン。まさかベイも近くにこの世界の神がいて -- 名無しさん (2016-01-15 23:51:57)
↑ミス 女神のストーキングをしてるとか思わないんだろうな。 -- 名無しさん (2016-01-15 23:52:24)
↑4 あれ、ベイに殺されてもおかしくないよなぁ。やはり何か思うところがあるのか -- 名無しさん (2016-01-15 23:59:35)
Galleryの話を見る限り、世界の不完全性とそれを造り出した神を肯定しているように見えるが…。やはりグノーシス系の人なのか? -- 名無しさん (2016-01-16 00:49:09)
グノーシスは物質界否定じゃないっけ?真なる霊の世界へ、だっけ? -- 名無しさん (2016-01-16 10:30:05)
単に書いてある通り信心の問題じゃない?客観したらどうみてもクソ野郎。まったくもってその通り、ソレはそういうものである。でもだからどうしたそれでも自分の信ずるソレは何より正しく素晴らしい。と、クラウディアの信心はそういうもので宗教内の派閥とか主義とかによる思考ではない気がする -- 名無しさん (2016-01-16 11:20:33)
神に対する真摯で穏健な、普通の信仰の姿勢やろ -- 名無しさん (2016-01-16 13:52:48)
少なくともあのCGのクラウディアからは狂信的なものは感じなかったな -- 名無しさん (2016-01-16 15:50:11)
一応言葉のあやとはいえ、獣殿を「クソ野郎」と呼ぶとはねぇwww 儚げな外観に反して、中身は相当強かだな -- 名無しさん (2016-01-16 18:42:59)
双頭鷲絡みなんじゃないのかと勘ぐってしまう -- 名無しさん (2016-01-16 22:38:13)
↑今回のがニートの絡まない最後の神秘なんだから逆説的にこの後も残ってる双頭鷲はニートが絡んでる訳でそれが絡むと間接的にニート絡みになるから違うと思う -- 名無しさん (2016-01-16 22:56:24)
カチンに向かう人員について相談するシーンでクラウディアは城にいるのよね 要はニートと獣殿のお膝元にいるわけで・・・・・・ -- 名無しさん (2016-01-16 23:02:17)
ノアの子・・・つまりベイとヌキヌキポンしたら吸血鬼種のアダムイブになれた? -- 名無しさん (2016-01-19 00:01:44)
城に連れてきたのはあれだよ、黒円卓は家族みたいなもんだから恋人の紹介に来たんだよ。「ハイドリヒ卿ォ!俺にも女が出来たんすよォ!」みたいな。 -- 名無しさん (2016-01-19 00:09:52)
ホームドラマか! 黒円卓がちゃぶ台か何かに思えてくるからやめろw -- 名無しさん (2016-01-19 01:26:55)
↑腹巻きした獣殿とエプロン姿のニートまで創造した -- 名無しさん (2016-01-19 09:50:36)
↑エプロン姿のニート似合うな。さすが女顔。中の人ネタだと獣殿もエプロン着そうだけど -- 名無しさん (2016-01-19 10:26:29)
家事スキルA の獣殿か 実際、レギオンの性質上ホントに家事めちゃくちゃできるだろうからな… -- 名無しさん (2016-01-19 11:49:51)
ベイから彼女が出来たと報告を受け微笑みながら御馳走を用意する獣殿……。何か城の日常が激しく見たくなるな。 -- 名無しさん (2016-01-19 11:58:00)
父:獣殿 母:ニート 長兄:マキナ 次男:ベイ 末っ子:シュライバー 叔父:神父 親戚:武蔵、戒 近所のおじさん:シュピーネさん みたいな? -- 名無しさん (2016-01-19 12:45:57)
マキナって結構新参だったような -- 名無しさん (2016-01-19 15:43:34)
↑ベビーベッドでおしゃぶり咥えてるマキナを想像した。 -- 名無しさん (2016-01-19 15:53:48)
本日より、配属になった新参者のマキナです。(父親のニートとは不仲) -- 名無しさん (2016-01-19 16:07:41)
↑ マキナ卿のお父さんって、嫌な性格なんでしょうね。(父親からすれば褒め言葉) -- 名無しさん (2016-01-19 16:08:43)
イザークェ…… -- 名無しさん (2016-01-19 23:11:02)
盛大にハブられる女性陣に草 -- 名無しさん (2016-01-20 02:30:37)
なんというか…この子が変なガス嗅がされて、ベイを押し倒して凄くエッチな顔してベイの上で腰を… アレ?今日の月はやけに赤いな? -- 名無しさん (2016-01-20 23:40:48)
↑個人的には見たいけど、誰が焚きつけるのソレ… -- 名無しさん (2016-01-21 01:55:26)
↑ ガンバレ、ルサルカ -- 名無しさん (2016-01-21 02:08:45)
↑一般向けの限界にチャレンジしてほしい。 -- 名無しさん (2016-01-25 21:55:13)
獣殿をクソ野郎と言ってよくベイに殺されなかったもんだ。あのチンピラなら即殺してきてもおかしくないだろうに -- 名無しさん (2016-02-04 15:56:32)
チンピラでも変なとこで理性的だし、自分の理屈で自分の主否定した感じになっちゃったからな。おまけに信仰足りないという苦言付き -- 名無しさん (2016-02-04 16:24:20)
クラウディアが奉じる光(かみ)とは一体・・・新しい覇道か、旧世界の残滓か -- 名無しさん (2016-02-04 18:01:03)
旧世界…第三天…ツァオル……あれ?可笑しいな…目から汗が -- 名無しさん (2016-02-04 19:12:13)
神が消滅すると旧世界の魂も初期化されるからそれはない -- 名無しさん (2016-02-04 20:45:27)
第三天関係者だったら個人的には面白い。座の設定の矛盾は水銀の座のバグ具合でなんとか。 -- 名無しさん (2016-02-04 23:13:00)
というより水銀誕生以前の神々(太極位階という意味でない)の関係者じゃないかなーと妄想 -- 名無しさん (2016-02-05 00:06:46)
第三天の天使軍団の一人だったりしないかなー。雑兵クラスいっぱいいたよね確か -- 名無しさん (2016-02-05 01:20:54)
正直、イカベイが新規向けである事を考えても第三天というか、旧世界のキャラ出すのはそれなりに良いと思うんだよな。この世界は神の交代劇が続いていますよってのが分かるように。パラロスの固有名詞等は出さなくてもいいだろうけど -- 名無しさん (2016-02-05 01:28:49)
↑2 三天の娘たちはリルとアスト以外パラドックスで「産まれなかった」事になってると思われ。魔界の魔群ならいるかもしれんが -- 名無しさん (2016-02-05 13:06:09)
間違い無くベイの“弱点を受け入れてこそ吸血鬼”とは深い関係が有るだろうな。そういや今更だが、受け入れるって点は獣殿の影響を受けてる感じがするな……そしてコイツは光(人)に憧れを抱いてる感じがする……つまり女より男を取ったという事か!(衆並感) -- 名無しさん (2016-02-12 00:46:43)
ふと思ったんだが最期にこの娘の命を奪うとしたら、ルートヴィヒやシュライバー辺りが有力候補だと思ってたが……ヘルガ(闇の賜物)って可能性は考えられないだろうか?と思ってみたり。 -- 名無しさん (2016-02-20 03:41:51)
ユーザーが最も気になるとこかも。ベイが吸い殺すのは「ふられてない」になるからなしかなーとか -- 名無しさん (2016-02-21 13:30:06)
「民が理不尽な目にあうから神は糞野郎」当てはまらないのは三天しか・・・六天も民視点では理不尽な目にあわないか -- 名無しさん (2016-02-24 13:58:57)
咲夜にクラウディアが混ざってるとしたら来世で結ばれるんだからちょっとだけ(中身は違うけど)ベイが報われる気がする -- 名無しさん (2016-02-24 14:31:33)
↑2 神が居たとして、そいつからしてみりゃ「何で一々お前ら助けなきゃなんねんだよ?甘ったれんな」って言いそうだな -- 名無しさん (2016-02-24 16:50:29)
神座シリーズの神はそれなりに民を気にかけてるとは思うよ。第六天ですら滅塵滅相の形で意識しまくってるから -- 名無しさん (2016-02-24 17:07:54)
神座シリーズの神はいわゆる神とは違って、ただ自分の渇望を他人に押し付ける存在だからなー。マリィは別と基本的に、助けるとかそういう意識すらないんじゃないかね -- 名無しさん (2016-02-24 17:44:44)
神本人が「これ押し付けるの駄目だろ!?」と思ってても、座が「でもお前の根っこの渇望はそれだろ?」で垂れ流しちゃうから・・・ -- 名無しさん (2016-02-24 19:29:29)
プラス以上にマイナス作用がデカすぎるシステムだからな。俺からしたらマリィの理も余計なお世話って思ってしまう -- 名無しさん (2016-02-24 20:43:38)
しかも流出したら最後、基本的に止められないときたもんだ。波旬じゃなくたって自己中系の渇望持ってるやつが座に座ったら一発で詰む可能性があるわけだし、ここまで致命的な破綻なく回ってたのがわりと奇跡に思える… -- 名無しさん (2016-02-24 20:59:48)
やっぱ万仙陣が一番!(スパー -- 名無しさん (2016-02-24 21:11:24)
↑他人思いの渇望だろうが、アレな思想と方法じゃ駄目なんだよ! -- 名無しさん (2016-02-24 21:17:02)
実際人を一番幸せにするのは天狗道か万仙陣だよなぁ -- 名無し (2016-02-24 23:23:01)
人を幸せにする事自体は別に良いが、その結果として人類滅びるのならそも論外と言わざるをえないんだよなぁ。その点で天狗道(完成型)と万仙陣は却下だわ。 -- 名無しさん (2016-02-25 04:05:14)
甘粕「は? 人類が滅びるわけ無いだろ(空亡召喚」 -- 名無しさん (2016-02-25 08:06:33)
第三天が関われば確かに座の設定の説明にはなりそう。この番外編で説明しとけば、新規さんにも本編でのメルクリウスがすんなりわかるようになるんじゃないかな。 -- 名無しさん (2016-02-25 08:53:03)
↑修正、メルクリウスの目的 -- 名無しさん (2016-02-25 08:53:38)
↑4 個人的に「人が幸せになる」事と苦痛感じず快感を得る事は違うと思うがね。 -- 名無しさん (2016-02-25 14:54:59)
けど人類はいずれ滅びますよね?なら人々が幸福に包まれながら死ぬ事の何が悪いんですかねぇ…(スパー -- 名無しさん (2016-02-25 15:00:48)
お前ら何言っとんのや。やっぱ人は快楽に溺れず清く正しく生きにゃならんのや!てなわけで徹底した管理社会作るで! -- 名無しさん (2016-02-25 17:48:39)
↑デデドン(ディストピア完成) -- 名無しさん (2016-02-25 18:11:27)
やっぱサタナイルさんって神だわ -- 名無しさん (2016-02-25 18:20:41)
やサタN1 -- 名無しさん (2016-02-25 18:39:06)
クラウディアの話から迷惑神達の話になっとるやんけ!公開情報が少ないのがいかんのや!あと一ヵ月待たんと行かんのか・・・ -- 名無しさん (2016-02-25 18:59:58)
第三天の世界って完全な共産世界なんだろうか… -- 名無しさん (2016-02-25 20:33:52)
クラウディアちゃんの話というと、意外とおっぱいが大きいとか -- 名無しさん (2016-02-26 00:49:19)
↑修道女のクセにけしからんカラダよな -- 名無しさん (2016-02-26 00:59:26)
エロゲのシスターなんてみんなけしからんやつばかりだろうが。………あれ、これエロゲじゃねえじゃん。 -- 名無しさん (2016-02-26 01:16:03)
薄い本不可避 -- 名無しさん (2016-02-26 06:18:53)
最初は全年齢だけどたくさん売れたらエロゲ版が出てきっとベイとのエロシーンが追加されるって信じてる -- 名無しさん (2016-02-26 07:09:34)
↑それならディナのエロシーンも期待 -- 名無しさん (2016-02-26 08:28:49)
お願いいたします神様。どうかベイ中尉が主役のラブラブハーレムエロゲを…(≖‿ゝ○)「そんなものはない。」 -- 名無しさん (2016-02-26 08:47:36)
シルヴァリオみたいなエロアペンドディスクこいこい(真摯な祈り -- 名無しさん (2016-02-26 09:45:36)
↑4 そんなことしたら正田卿がヘルガ姉さんに殺されちゃうだろ! -- 名無しさん (2016-02-26 12:21:57)
「ハァ、ハァ…どう、クラウディア…これが、私のヴィルヘルムの、クリフォト・バチカル!!」「ハァ…ハァ…すごく…闇の賜物です…♥!」「「アッーンッ♥!」」 これなら何ら問題は無い(白目) -- 名無しさん (2016-02-26 15:22:42)
↑「「アッーンッ♥!」」 でクラウディアとヘルガが二人してイッてると思うとそこそこ興奮してたつと思うんですがそれは -- 名無しさん (2016-02-26 15:57:55)
本編主人公と外伝主人公の共通点は、巨乳シスターと縁があるという点だな -- 名無しさん (2016-02-26 18:00:13)
なんか女性キャラのエロシーンで盛り上がるとみんな健全だと安心するな。他ページだと相変わらず衆道地獄が流出してたり、黄金の獣の何毛になりたいとかだし。 -- 名無しさん (2016-02-26 20:33:03)
↑あン?衆道と爪牙に糞と阿片、ここの記事に書きこむ奴らはみんな健全だろ?(スパー -- 名無しさん (2016-02-26 21:22:48)
料理が上手いって正田作品でも稀有な才能な気がするぞ -- 名無しさん (2016-02-26 21:48:18)
礼儀正しいヴィルヘルムみたいに気持ち悪いことになっちゃうとかwwww言いよるわこの子wwww -- 名無しさん (2016-02-26 22:03:25)
ジャガイモが好物なのかな? -- 名無しさん (2016-02-26 22:17:44)
ジャガイモでわろたw -- 名無しさん (2016-02-26 23:02:29)
↑9 いいぞもっとやれ -- 名無しさん (2016-02-26 23:29:58)
ベイはチンピラなのだからジャガイモが必要だ -- 名無しさん (2016-02-26 23:48:25)
つまりチンピラはジャガイモだった? -- 名無しさん (2016-02-27 01:30:41)
まぁドイツ料理と言えばじゃがいものイメージあるわw -- 名無しさん (2016-02-27 01:52:04)
ベイ中尉はイカなのかジャガイモなのか -- 名無しさん (2016-02-27 01:57:47)
ジャガベイか。どこぞのスナックみたいだな -- 名無しさん (2016-02-27 03:02:35)
ジャガイモ飢饉でベイが浄化されてしまう危機 -- 名無しさん (2016-02-27 03:29:58)
クラウディア「俗であること、素晴らしいじゃないですか」
シュピーネ「俗であること、素晴らしいじゃないですか」 -- 名無しさん (2016-02-27 08:06:20)
シュピーネさんのは世間では低俗と呼ばれるものだから・・・ -- 名無しさん (2016-02-27 18:39:16)
ジャガイモことベイ中尉とクラウディアのセリフ聞いてると、ベイもそれなりに楽しそうでキュンと来るのだが、どう考えても報われない結末だと考えると…(´;ω;`) -- 名無しさん (2016-02-28 03:47:49)
そもそもベイ自身が本編で殺されるの確定してるしなあ…。特にマリィ・螢ルートは本人も大変不満足な戦死だし。 -- 名無しさん (2016-02-28 22:32:41)
案外フラれたと感じてるのはベイだけ的な結末なのかもなぁ。クラウディア的にはベイへの愛に殉ずる結末になるのかも。 -- 名無しさん (2016-02-29 03:31:03)
いずれにしろ悲恋で終わるのは確定だよな -- 名無し (2016-02-29 03:38:53)
でも、ベイが機嫌がよいとはいえ自分がふられた話をイキイキとして話すのだろうかという疑問がある -- 名無しさん (2016-02-29 06:04:03)
ノリで話し始めたはいいものの、話しているうちにフラれた当時の気分を思い出してきて途中から段々とテンションが下がってくる中尉が見られるかもしれない -- 名無しさん (2016-02-29 23:59:26)
むしろ本人はクラウディアに惚れてたという自覚なくて、話終わった後にディナに指摘されてやっと自覚するのかもしれん。 -- 名無しさん (2016-03-01 21:06:18)
どう報われないかだよな、シュライバーあたりに殺されて修羅道、普通に死んで永劫回帰なら輪廻転生で報われる可能性があるけど、第三天関連のせいで魂ごと消滅だとどうしようもなくなってしまう。 -- 名無しさん (2016-03-02 00:08:47)
まだ第三天が云々とか言ってる人がいるのか… -- 名無しさん (2016-03-02 09:19:33)
そういや第三天に求道神とか居たんだろうか?五と六は元は求道神だし -- 名無しさん (2016-03-02 21:37:19)
↑2 第三天関係ないという正田卿から明言あったっけ?ないなら発売前の予想くらい勘弁してやれよ。 -- 名無しさん (2016-03-12 13:31:17)
名前聞くとどうも笑ってはいけないに出てた梅宮辰雄を思い出して吹く。普通の名前だと言うのに -- 名無しさん (2016-03-12 18:41:46)
そういや某外道神父の嫁さんで毒舌シスターの母親の人の名前もクラウディアやね。なんかそのての謂われでもあるんだろうか、この名前。 -- 名無しさん (2016-03-13 01:03:44)
古代ローマのクラウディウス氏族っていう偉い貴族の女子を指す。要は百合花の様な御令嬢によく付けられた名前 -- 名無しさん (2016-03-13 17:21:46)
貴族にはブルーブラッド(屋外で働かないから肌が白く、青い血管が浮き出る事から来てる)って呼び名も有るから、貴族の娘?を攫いにきた吸血鬼(チンピラ ストーカー)の図かもしれん -- 名無しさん (2016-03-13 17:33:35)
ドラキュラもいいとこの娘さん攫いに来たストーカーだしな。ついでに作者もブラム・ストーカーだし。 -- 名無しさん (2016-03-13 21:24:45)
はてさてどうなるのか……もう死ぬことが確定してるヒロインだからなぁ、近づくと切なくなってくる -- 名無しさん (2016-03-24 14:10:12)
カウントダウンのアレ全員の意見を肯定したよな?ならこの人ベイをクンクンしたいということなのか……? -- 名無しさん (2016-03-24 15:06:23)
可愛かった -- 名無しさん (2016-03-25 21:00:47)
クラウディアちゃんマジ聖女だった。いや天使か そして良いラスボスだった 南天ちゃんの時も思ったけど、正田卿は複数ヒロインより単独ヒロイン書く方が上手いと思うわ -- 名無しさん (2016-03-26 06:21:31)
天使、光で焼き尽くす、青空に憧れる、天然、無頼に惚れる。某失楽園の貧乳天使を思い出した。蛇の世界でなく明けの明星の世界だったらヴィルヘルムときちんと結ばれてただろうに -- 名無しさん (2016-03-26 08:00:10)
クラウディアマジ天使。でも最後のあれは人類にはエレオノーレ並にマジ迷惑w -- 名無しさん (2016-03-26 08:04:36)
最後はほんと「ニート余計のことすんなや」って思ったわw -- 名無しさん (2016-03-26 10:45:39)
エロシーンが欲しい、てか昨日寝た時夢で見た。ヘルガが切れて3P突入してたけど。Gユウスケさんの描く裸身ヤバイ超ヤバイ。むしろ見えないほうが興奮する -- 名無しさん (2016-03-26 11:42:53)
↑4 中尉は無頼の生まれ変わりって訳じゃないだろうが、インポと戦り合う、解脱する(無頼はナハトを否定した)って共通点が有る。案外兄様や中尉も神座における重要キャラじゃないか? -- 名無しさん (2016-03-26 13:00:50)
この子の渇望って要するに「天使(光)になりたい」でいいのかな -- 名無しさん (2016-03-26 13:10:46)
結局咲耶はこの子が混じったんかね?だからヘルガの転生なのにアルビノになったとか? -- 名無しさん (2016-03-26 13:54:48)
↑↑「光の中であなたの天使に私はなりたい」のほうがベイと対っぽくない? -- 名無しさん (2016-03-26 14:46:39)
( ∴)今ぞ遍く光に滅相し奉る! -- 名無しさん (2016-03-26 14:50:21)
てゆか、”新世界”ではワルシャワで瓦礫の下敷きで圧死じゃね? -- 名無しさん (2016-03-26 15:03:52)
↑3多分咲耶はヘルガじゃなくてクロ-ディアの要素が多いっぽい。初期はクロ3:ヘル7だったが、最後はクロ8:ヘル2ってとこかね -- 名無しさん (2016-03-26 15:30:00)
↑2そーかー、ヴィルヘルムは処刑。クラウディアは瓦礫に潰されて死亡。当たり前の結果だが、寂しくもあるな。女神さまよろしくお願いします -- 名無しさん (2016-03-26 15:43:18)
次が駄目でも、次の次があるさ -- 名無しさん (2016-03-26 15:50:36)
あー……うん、先輩√後の場合、転生後のヴィルヘルム・クラウディア・ヘルガの三角関係も有り得るんだよな -- 名無しさん (2016-03-26 15:52:48)
↑隠しヒロインとして白アンナちゃんルートが存在するんだな(スパーヤンデレな妹に愛され過ぎて夜も眠れないCDの主人公みたいになるとか…w -- 名無しさん (2016-03-26 16:08:18)
↑7 むかつく事に、結果だけ見ればお前の卍曼荼羅と、クラウディアちゃんの創造が齎すものは同じという -- 名無しさん (2016-03-26 16:15:23)
抱き枕カバーやエロ画像のオカズになった時、大事な部分が神野の顔面でガードされてるんですね分かります(スパー -- 名無しさん (2016-03-26 16:17:49)
ニートアイテムの補助つきとはいえ活動形成すっ飛ばして創造いくこの人も結構ヤバイ気がする。効果もあれだし。 -- 名無しさん (2016-03-26 16:20:13)
この子の創造の内容と創造名と詠唱ってどんな感じ? -- 名無しさん (2016-03-26 16:50:47)
↑ 今日中に項目作って見るよ -- 名無しさん (2016-03-26 16:53:36)
まさか使徒でもないのに創造するとは思わんかったわ -- 名無しさん (2016-03-26 17:56:58)
全部ニートが悪い(確信 -- 名無しさん (2016-03-26 18:00:06)
↑16魔刃・魔群・魔鏡「つまり、俺達(私達)になりたいのか」 -- 名無しさん (2016-03-26 18:26:16)
神野「あんめいぞぉぐろぉぉぉりぃあぁぁぁす!!!!!!」 -- 名無しさん (2016-03-26 18:30:51)
太陽の意志(メタトロン)て魔名として水銀は送ったんだろうか? -- 名無しさん (2016-03-26 18:31:40)
そんな魔名で大丈夫か? -- 名無しさん (2016-03-26 18:33:22)
なんだかんだでルサルカにやばい色認定されてただけのことはある -- 名無しさん (2016-03-26 18:47:11)
無理やり創造まで押し上げられて自滅させるとか水銀はやっぱろくでもない -- 名無しさん (2016-03-26 18:52:55)
これがエロゲだったら、吸血鬼のなりかけで素直さ云々あたりでセクロスだなぁと思いました、まる -- 名無しさん (2016-03-26 18:58:29)
てか血吸われてるところと、首元さらしながら走ってるところにすっげえエロさを感じた。 -- 名無しさん (2016-03-26 19:00:59)
懺悔室……いや、うん。そりゃ君の手には余るよね、あの濃い面子相手じゃ。 -- 名無しさん (2016-03-26 22:09:47)
↑6 大丈夫だ、問題ない -- 名無しさん (2016-03-26 22:12:04)
もしベイがクラウディアを取り込めていたら クラウディア「ヴィルヘルム、危ない!」ニョキ ベイ「おい、どっから出てきてギャァァァァ!!!」蓮「何で太陽が・・・焼けるゥゥゥ!!」 -- 名無しさん (2016-03-26 22:56:30)
↑夜と昼が合わさり最強に見える……尚実際には特性が競合して自滅する模様 -- 名無しさん (2016-03-26 23:13:22)
この子可愛すぎて堕天させたくなる -- 名無しさん (2016-03-27 00:26:07)
創造で乳がでかくなっている気がするんだが、正田のいう母性の象徴だからだろうか。 -- 名無しさん (2016-03-27 01:05:54)
初めて見た時なぜかアストを連想したものだが、実際にはリルに近かったか。いや半々か? -- 名無しさん (2016-03-27 06:22:24)
いやリルだろ。素直じゃないぶっきらぼうな無頼漢に惚れるとこと、天然毒舌っぽいとこ -- 名無しさん (2016-03-27 07:22:45)
クラウディアさんと別ラインだけどヴェンデッタの母性的な対談とかみてみたい。(スパァ) あ、ヘルガ姉さんとリザさんは結構です^^; -- 名無しさん (2016-03-27 08:32:03)
↑そこにイヴさんも追加しようぜ! 少なくともヘルガ姉さんやリザさんよりは有意義な話になる筈さ。……過度に癒しを与え過ぎるという悪癖さえ除けばなー。 -- 名無しさん (2016-03-27 08:36:27)
もしベイがクラウディアを取り込めていたら2 司狼「御宅の彼氏、イジメられてるよ?」 クラウディア「ッ!」ヘルガ「ちょーっと待ちなさいよぉ!!彼氏ってどういう事なのよぉ!!」クラウディア「え?まぁ・・・他人から見るとそう、見えるのかもしれませんね。」 ヘルガ「はぁ!?私、知らないんですけどー!ヴィルから一言も聞いてないんですけどー!!」クラウディア「話す必要がないと判断したのでしょうね。畜生(おねえさま)には。」ヘルガ「おい!私に喧嘩売ってんの、ムキー!!」司狼「えっと・・・話聞いて。」 -- 名無しさん (2016-03-27 08:54:21)
結果、薔薇騎士強化じゃなくてクラウディアの創造が発動して自滅しそう -- 名無しさん (2016-03-27 09:57:56)
ああそっか、創造位階の魂だから形成できるんだな……夢が広がるな -- 名無しさん (2016-03-27 12:14:19)
新世界で咲夜と混ざってるのか、或いは娘になるのか… -- 名無しさん (2016-03-27 13:16:28)
芋天使ってアメルかよ -- 名無しさん (2016-03-27 13:26:07)
ベイ「お前のケツがやべえ柔らかで俺がやべえ!」 -- 名無しさん (2016-03-27 15:06:23)
目茶苦茶今さらだけどさ、太陽に憧れるcv.能登ってだけならsolaの茉莉と同じだよね -- 名無しさん (2016-03-27 15:32:57)
クラウディアって創造に至るほどの渇望は有るけど、今までの正田卿作品でかなりまっとうな部類に入るヒロインだよね -- 名無しさん (2016-03-27 17:43:40)
↑5ベイに混ざったと思ったが違うのか -- 名無しさん (2016-03-27 19:28:42)
↑ベイじゃなくて刑士郎だ -- 名無しさん (2016-03-27 19:28:59)
結局、兄様の大元はクラウディアが持って行ったベイの半分が主体なのかな? それでクラウディアとヘルガが混ざって咲夜になった感じなのかね? -- 名無しさん (2016-03-28 01:04:57)
寝込んでる時のドヤ顔可愛い -- 名無しさん (2016-03-28 06:13:06)
いい娘なのは間違いない。が、仮にベイが取り込んでたら練炭の勝機が激減しそうなんですが -- 名無しさん (2016-03-28 08:58:07)
練炭の創造の前では、ベイが何しても無理(無慈悲) -- 名無しさん (2016-03-28 09:54:43)
この人が死なない+ベイに取り込まれない、だったら本編にどういう影響だすだろう? -- 名無しさん (2016-03-28 10:10:41)
↑2 蓮「ハイドリヒの一撃を跳ね飛ばして月を破壊したぜ!」 獣殿「そうか・・・ではこうしよう。」クラウディアの創造発動 蓮「がぁぁぁぁぁぁッ!!」 -- 名無しさん (2016-03-28 11:20:10)
↑それってベイが戦ってるんじゃなくて、ほぼ獣殿が使ってるだけじゃないですかぁ! -- 名無しさん (2016-03-28 16:04:12)
燃料に関しては恐らくベイ自身が丸くなっている関係上で本編より少ない反面、クラウディアがいる事での変な補正掛かりそう。 -- 名無しさん (2016-03-28 16:17:39)
取り込んだらごく普通にベイの炎+十字架に対する弱点が克服される+クラの魂の質が高いので強くなるだけでは -- 名無しさん (2016-03-28 23:47:48)
ニートがわざわざ妨害したあたりベイがクラウディア取り込んでたら望ましくない流れになっていたと思われる。つまらん仮定になるが蓮が創造に行き着く前に殺されたりとか -- 名無しさん (2016-03-29 00:04:36)
というか単に各ルートでベイが戦死した戦いの結果がひっくり返るだけでもかなり黄金練成に影響でるよな -- 名無しさん (2016-03-29 00:09:20)
ニートのせいとはいえ一気に創造まで行ける魂だし、ベイが取り込んでたら今よりもっと強くなっていたはず -- 名無しさん (2016-03-29 00:18:39)
愛を知ったベイの影響で獣殿の自滅因子覚醒が早くなるのだと思う 俺の望みはニートぶっ殺してくれることとか言ってたし -- 名無しさん (2016-03-29 00:47:41)
天使になりたいって言う奴初めてだわ。神になりたいキャラとか腐るほど見てきたけどな -- 名無しさん (2016-03-29 01:14:56)
まじ天使だった。願わくば輪廻転生でベイと結ばれる可能性がありますように。 -- 名無しさん (2016-03-29 01:27:33)
↑( ∴ )「すまんな」輪廻転生グシャー -- 名無し (2016-03-29 02:04:37)
↑お前は何で何処でも出てくるんだww -- 名無しさん (2016-03-29 03:46:27)
( ∴ )「お前の嫌いな奴の大事な人を、目の前で引き裂いて同じような目にして仇を討ってやったぞ、喜べ塵」 -- 名無しさん (2016-03-29 08:04:22)
↑絶対、クラウディアはそんなこと望んでない -- 名無しさん (2016-03-29 08:22:09)
そろそろクラウディアやメトシェラ辺りは追記されても良いだろうけど誰か追記してくれませんか?もろもろあってまだイカベイ買えてないんです。(ちなみに静乃、南天、信明、黄錦龍をページを追記したものです) -- 名無しさん (2016-03-29 08:52:17)
ベイがクラウディアを取り込めていたらベイとクラウディアが学校に潜入したりしそう。 -- 名無しさん (2016-03-29 09:13:19)
ニートが仕事したあたり、何かしら影響あったんだろうね -- 名無しさん (2016-03-29 09:59:22)
↑7 お前多分その二人に亀裂入れられるからな -- 名無しさん (2016-03-29 10:30:12)
↑3 学園制服の中尉とかw似合わな過ぎだろw -- 名無しさん (2016-03-29 12:19:37)
いやそこは先生でしょうw元チンピラな教師ってのは王道だし。あ、転校生のクラウディアさんは調理実習の時に肉じゃが作ってエーレンブルグ先生に「あ~ん」してあげて下さい -- 名無しさん (2016-03-29 12:57:38)
1個上の学年にヘルガ姐さんが居て三階の調理室の窓ガラスからとてつもない邪気を発しながらエーレンブルグ先生とクラウディアちゃんのラブラブぶりを妬むんですね。親指噛みながら「私のヴィルなのに!私のヴィルなのに!」って -- 名無しさん (2016-03-29 13:25:48)
歌詞の「解き放たれた闇に還れ」はルイで「羨望の神」はクラウディア? -- 名無しさん (2016-03-29 13:50:14)
↑2~3 何か一緒に潜入したルサルカと螢がそんな三人見てげんなりしてそう。そしてそんな二人に同情する蓮や香純、「あのバカップルはもう少し場を弁えるべきだと思うの」とか冷静に突っ込む先輩みたいな(スパァ -- 名無しさん (2016-03-29 15:04:22)
↑それはそれで面白そうw -- 名無しさん (2016-03-29 16:35:33)
エーレンブルグ先生とローゼンクランツ先生の喧嘩で諏訪原学園がやばい。 -- 名無しさん (2016-03-29 20:14:05)
↑そうなる前に天使に止められるから大丈夫 -- 名無しさん (2016-03-29 20:28:37)
↑塩の柱ですか(すっとぼけ -- 名無しさん (2016-03-29 21:08:04)
黄金錬成どころじゃなくなるぞwww -- 名無しさん (2016-03-29 22:01:53)
ルサルカ「何よ、それ?」 ベイ「ああ、クラウディアのヤツが持ってけってよぉ・・・・ったく、余計な事しやがる。」ルサルカ「お〜結構良く出来てんじゃない。どれ・・・おおっ、おいひい!」ベイ「おい!勝手に食うんじゃねえ!これは俺のだ。」 ルサルカ「アンタの嫁さんやるわね〜。」 ベイ「勝手に嫁にすんじゃねえ。」(美味いのか・・・まぁ、喰ってやるか。) こんなシーンぶちかましてきたりしそう。倒し辛い。 -- 名無しさん (2016-03-29 22:53:09)
転校初日 蓮「お前ら、何しに来たんだ!」 →数日後 蓮「お前ら、何しに来たんだ?」 -- 名無しさん (2016-03-29 23:14:20)
そこには学園生活を満喫しているベイとクラウディアの姿が! -- 名無しさん (2016-03-29 23:19:56)
あんまりイチャついていると他のメンバー総出の八つ当たりでフルボッコにされ、最悪本編開始前に退場、とかなる可能性が・・・無いか? -- 名無しさん (2016-03-29 23:30:54)
↑2そしてそこには未知を求めてやってきた新任教師のハイドリヒ先生とクラフト先生が! -- 名無しさん (2016-03-29 23:40:54)
憎き穢土学園に戦争を仕掛ける! -- 名無しさん (2016-03-29 23:44:02)
取り込んだらクラウディアが出てきて創造使えるようになるんだっけ? -- 名無しさん (2016-03-29 23:46:49)
↑4 多分ベアトリスは血涙を流して殴るんでしょうな -- 名無しさん (2016-03-30 00:23:04)
↑ベイのこと散々言ってるけど自分も恋愛が報われない人だからな -- 名無しさん (2016-03-30 02:33:16)
戒、戒、戒!戒が欲しい -- 名無しさん (2016-03-30 04:07:56)
ベア娘の場合アルフレートという真っ当な幼馴染が居たのに…うん -- 名無しさん (2016-03-30 06:10:26)
クラウディアとベイ中尉のコンビで結構強そうだよな。自滅する可能性もあるけどww -- 名無しさん (2016-03-30 08:08:29)
↑愛の力で覚醒するにきまっているだろう?(甘粕感) -- 名無しさん (2016-03-30 09:06:46)
↑もしそうなったら三騎士クラスじゃないと倒せなくなるぞwww -- 名無しさん (2016-03-30 09:16:38)
練炭(マリィ)と肩を並べて戦う中尉(クラウディア)とか見てみたいかも… -- 名無しさん (2016-03-30 09:23:18)
光と闇が合わさり光景はまるで白夜のようになるのだろうか -- 名無しさん (2016-03-30 09:28:44)
↑そしてそこに立つばらの騎士(ベイ)と姫(クラウディア)・・・ あかんマジで正統派主人公っぽいぞ!! -- 名無しさん (2016-03-30 09:32:14)
↑正直、その光景を見たかったぜ… -- 名無しさん (2016-03-30 09:41:42)
ヘルガ「きぃーっ!!!(壁ドンマシンガン」 -- 名無しさん (2016-03-30 09:55:20)
どうせこの天使もいなくなる(ソフマップ的な意味で -- 名無しさん (2016-03-30 14:15:12)
どうしてそんなコメ書いた!言え! -- 名無しさん (2016-03-30 14:45:32)
ゾウリムシ先輩に汚染されるのか・・・ -- 名無しさん (2016-03-30 14:48:18)
メトシェラ「我が愛しのクラウディア、いざ白い夜に抱かれて眠ろう。世界が終わるその日まで。」クラウディア「ほざけや、鬱陶しいんだよ変態が。」 -- 名無しさん (2016-03-30 15:04:32)
マリィが「私の男ボコってんじゃないわよ!」って言った様に「ほざくな、鬱陶しいんですよ変態が」って言うのか… -- 名無しさん (2016-03-30 15:24:12)
↑1、2両方とも好きな男の真似してるみたいでなんかすっごいほほえましいのだが -- 名無しさん (2016-03-30 15:26:16)
ベイ色に染まったと考えれば、ほほえましいな www -- 名無しさん (2016-03-30 16:23:16)
↑3クラウディアが笑顔で「ヴィルヘルムのまね~」とか言いながらベイの前で言ってるのを幻視した -- 名無しさん (2016-03-30 16:54:53)
発表の頃「これまたベイの相手らしい癖の強過ぎるヤンデレだろうな…」プレイ後「何やこのメインヒロイン(真)は!!これホンマ敵キャラのヒロインか!?」 -- 名無しさん (2016-03-30 17:24:36)
ヘルガ「ねぇ ヴィル?なにあの女? -- 名無しさん (2016-03-30 17:34:02)
天使(真)なのは間違いないが、天使願望のある女の子って書くと吸血鬼願望程ではないにしても、結構痛…いや、なんでもない -- 名無しさん (2016-03-30 17:36:38)
↑3初恋で女運を使い切ったなw -- 名無しさん (2016-03-30 17:47:43)
↑実際、別れたときにもっていかれたからな。それでもメルクリウスの呪いを打ち破ったベイ中尉マジパねえwww -- 名無しさん (2016-03-30 17:55:39)
新世界のある日の学園の日常。姉のヘルガ「ねぇ ヴィル?なに?あの女。あなたは私のことだけみてればいいのよぉぉぉ。どうして。ねぇ どうしてぇぇ」ヴィル「てめえにはカンケーねぇだろ。クソ女 引っ込んでろ」 -- 名無しさん (2016-03-30 18:08:56)
クラウディア「まぁ ヴィルヘルムったら実のお姉さんに対してそういう風に言うのはいけませんよ」友達のベア子「ちょっとぉ クラウディア。よりにもよってなんであんなチンピラなんか付き合ってるんですか?だいたい私はあなた達の関係認めませんからね。もっといい人いるでしょうに」 -- 名無しさん (2016-03-30 18:09:42)
ヴィル「なんでいちいちてめぇに言わなきゃいけねぇんだ。クソチビ女」間男 ルイ「ああ 我が愛しのクラウディア。この男よりも共に行こう。世界が終わるその日まで」クラウディア「あぁ ルイっ」 ルートヴィヒに無理矢理手を引かれるクラウディアにヴィルヘルムは -- 名無しさん (2016-03-30 18:10:27)
「てめえは俺のもんだ。クラウディア。俺が拾った命なんだから、俺に捧げろ」と手を引っ張り、颯爽と逃げるヴィルヘルムの姿が… -- 名無しさん (2016-03-30 18:11:17)
米中尉、本編では考えられないほどの主人公ぶりである。 -- 名無しさん (2016-03-30 18:14:39)
そもそもベイ中尉が学校に潜入できないのは、ゼノフォビアからくるいじめや校内暴力、日の光での不登校、自己紹介でばれることにあるからクラウディアと潜入させればマシになるかも? -- 名無しさん (2016-03-30 18:15:11)
サンオイル塗って来るのか…(困惑) -- 名無しさん (2016-03-30 18:36:17)
↑クラウディアがスパイ活動がしたいと駄々こねて、いやいやながら登校するベイ中尉を想像したwww -- 名無しさん (2016-03-30 18:44:57)
↑凄く微笑ましい光景か目に浮かぶ -- 名無しさん (2016-03-30 18:58:03)
ここ最近の戦真館シリーズではヒロイン力の低い連中が多かったからクラウディアのヒロイン力がより際立つな -- 名無しさん (2016-03-30 19:47:13)
↑ なっちゃんは変化球とはいえヒロイン力あっただろいい加減にしろ! -- 名無しさん (2016-03-30 19:55:12)
↑2 晶を忘れてもらっては困るな -- 名無しさん (2016-03-30 21:12:16)
マリィルートのアフターでは彼女は何に転生してるんだろうか…ベイの幼なじみかな? -- 名無しさん (2016-03-30 21:16:43)
↑普通に教会のシスターじゃね?そうすればベイが教会に行った理由にもなるし -- 名無しさん (2016-03-30 21:48:52)
↑9 牙抜け過ぎだろw黄金の牙になると言ったお前は何処行ったw -- 名無しさん (2016-03-30 21:56:34)
間違った、失礼 -- 名無しさん (2016-03-30 21:57:21)
メタトロンは自分に背く者たちを串刺しにしたという逸話があるし、そこらへんもベイ中尉に似てるな -- 名無しさん (2016-03-31 10:05:48)
ベイのカッコつけたホワイトデーボイスに対して「私はカズィクル・ベイの言葉ではなく、ヴィルヘルム本人の言葉を聞きたいのです。」と返してベイのぎこちない(そして明らかに一人に対してしか向けられていない)ホワイトデーボイスを引き出しそう。 -- 名無しさん (2016-03-31 10:16:47)
仮にクラウディアとベイが恋人になったらベイが高確率で尻に敷かれるよなw -- 名無しさん (2016-03-31 11:02:08)
↑まず、報告の時獣殿に俺たち付き合うことになったことを伝えなくちゃねwww -- 名無しさん (2016-03-31 11:12:12)
獣殿なら普通に祝福して下さるとは思うが、周りの奴ら・・・特にニートがな・・・何しだすか分からん -- 名無しさん (2016-03-31 12:06:39)
↑ニートはベイが自分の呪いを打ち破ったことに少し驚きそう。その後、へんなちょっかいをかけるのは間違いないな -- 名無しさん (2016-03-31 13:17:28)
↑\(≖‿ゝ○)/ 「邪魔したんぞ、あたったんだぞ、なんでフラれてないんだ、ありえねえだろ」 -- 名無しさん (2016-03-31 13:40:26)
ベイを除いた団員「ああ、嫌だ。認めない。このような終わり(ベイに恋人が出来る)など許せない」 -- 名無しさん (2016-03-31 14:05:09)
↑お前ら心狭いなw -- 名無しさん (2016-03-31 14:29:17)
先輩「クラウディアがこの教会に来てから教会に来る人、結構増えたよね。」リザ「ええ、今まであまり教会に来る人も居なかったわね。」先輩「正直、クラウディアが居れば神父要らないよね。」リザ「要らないわね。何かあったらクラウディアさんづてにベイを使えばいいものね。」 -- 名無しさん (2016-03-31 15:14:36)
↑2ベイを見習って頑張ろうとは思わんのかwww -- 名無しさん (2016-03-31 16:00:55)
↑2 流石にそれは神父が泣くぞwww -- 名無しさん (2016-03-31 16:07:20)
クラウディア「泣かないで。大好き」ヴィルヘルム「クラウディアー」あのシーン反則だろ。 -- 名無しさん (2016-03-31 16:42:53)
この二人って天使と吸血鬼の組み合わせだから、娘出来たら18歳までに如何にかしないと死にそう -- 名無しさん (2016-03-31 19:39:38)
そもそもベイがクラウディア相手にヌキヌキポンするのか?個人的な意見だがベイは本当に大切な相手にはかなりプラトニックな感じになりそうな印象なんだけども -- 名無しさん (2016-03-31 19:50:41)
まあ誘うとしたらクラウディアからは確実だな。けどベイ中尉は自分の出自や今までの所業考えれば、子供を作りそうに無いだろうな。案外そういう貞操観念はしっかりしてそう -- 名無しさん (2016-03-31 19:55:35)
てめぇ犯すぞコラァ!って中尉がキレてクラウディアがどうぞどうぞする展開かもしれん -- 名無しさん (2016-03-31 20:06:43)
ふう〜…薄い本が待ち遠しいな… -- 名無しさん (2016-03-31 20:15:58)
だが待って欲しい。いざ組み伏せられたクラウディアが途端にオドオドしだす可能性もあるのではないだろうか?(スパァ -- 名無しさん (2016-03-31 20:17:18)
床ドン…!そう言うのも有るのか -- 名無しさん (2016-03-31 20:37:06)
ニートが余計なことしなければ二人が結ばれてエッチなCGが見れた可能性が微レ存……?やっぱ水銀って糞だわ(確信) -- 名無しさん (2016-03-31 20:43:46)
でも、北極でセックスって普通に凍死するよね・・・? -- 名無しさん (2016-03-31 20:54:12)
↑なぜ北極っ!? -- 名無しさん (2016-03-31 21:36:24)
↑ ああ、別にあそこでセックスせんでもいいわなw 普通に帰ってからすればいい -- 名無しさん (2016-03-31 21:42:04)
↑11ああ、ブラッティクロスか。となると、純魔の血は……俺の貧相の想像力では思い付かん(´・ω・`) -- 名無しさん (2016-03-31 21:50:02)
↑2 -- 名無しさん (2016-03-31 21:54:45)
↑続き 帰って何処でヤるんだ?城でやったらイザークに分かりやすい性教育を見せるはめになるぞ? -- 名無しさん (2016-03-31 21:56:00)
↑5人肌で暖まるんじゃよ(エロ脳 -- 名無しさん (2016-03-31 21:58:51)
↑14参考までに兄様はどうだったか聞きたい。KKKはCS版買ったせいで気が付いたら子供ができててどっちが誘って~のくだりがわからないです -- 名無しさん (2016-03-31 22:00:01)
↑3 大丈夫、そいつの母ちゃん、白馬の王子様を夢見る女の子にエグい性教育の教科書を読ませるような人だから -- 名無しさん (2016-03-31 22:03:57)
↑3エロゲの時はエロはいらなくて、全年齢版の時はエロがいる。これもうわけわかんねえなwww -- 名無しさん (2016-03-31 22:06:11)
結構強かな子だよなクラウディア。獣殿を糞野郎呼ばわりするし、なんでもうすぐ死にそうなニートの筋書きに従わなきゃないんですか?とか -- 名無しさん (2016-03-31 22:14:25)
想像してみたが、1.時間は結構長い。 2.快感よりもお互いの体の暖かさを求めるタイプ。3.前戯が長い。4ピロートークも長い。(昼間話せない事は夜に) 5.電気は消す 6.ベイが一番好きなのはクラウディアの胸。7.クラウディアは胸に吸い付いたり自分を抱き寄せたりしてベイなりに甘えてくれる夜の営みは結構好き。・・・あかん、ベイがただのマザコンみたいになった。 -- 名無しさん (2016-03-31 22:15:11)
まあ、長い目で見ればマザコンのロリコンかもしれんな(解脱後から目を逸らしつつ) -- 名無しさん (2016-03-31 22:57:06)
そしてロリ巨乳でも問題なし、と… -- 名無しさん (2016-03-31 22:57:28)
しかし、うん。仮にクラウディアが取り込まれてたら、案外ベイと櫻井家組との仲もそう悪いものじゃなくなってたのかも。戒辺りは「僕にもしもの事があったら妹を頼む」的な事頼んでそうだし、螢辺りはクラウディアに懐いて、ベイはベイで螢の獣殿への忠誠の無さに関して思う所はあるだろうけど、そこそこ良い兄貴分やってたかもだし。 -- 名無しさん (2016-04-01 07:09:33)
トバルカイン戦の時に「せめて俺が殺してやらぁ」って感じでツンデレ発揮しそうで草w -- 名無しさん (2016-04-01 07:45:12)
クラウディア「わたしのヴィルヘルムに、手をあげたなぁぁぁァァッ!! 」・・・同じセリフなのに印象が違う。 -- 名無しさん (2016-04-01 07:57:50)
姉さんはヤンデレに、クラウディアは単純にベイを守ろうとしている。そんな感じに聞こえますねw -- 名無しさん (2016-04-01 08:05:48)
↑3、4 螢ルートで螢が「貴方と戦いたくない…!」ってなりそう 。で、ヴィルヘルムが突き放した後、戦って死ぬ場面で「あァ…いい女になったなぁ…ケイ(幼い頃から面倒を見たので情が移った)」って言うわけか。アレ?神父の場面…(阿片スパァ) -- 名無しさん (2016-04-01 14:18:16)
懺悔室、男性版を聞いてるとこの子もけっこうまともじゃねえwww -- 名無しさん (2016-04-01 15:06:39)
イカベイ発売の前日まで、ベイの主人公化で盛り上がるなんて誰も思ってなかったんだろうな -- 名無しさん (2016-04-01 15:10:27)
イカベイのウェブサイトのトップ絵を見てて思ったが、ベイがクラウディアを連れて諏訪原市に来たら、ベイを連れ回して色んな所で遊んでそう。なお、ベイも「おい、俺達がここに来た理由忘れてねぇだろうな?」とか「俺達は闘いに来てんだぞ。」とかブツクサ言いながら一緒に観覧車乗ったり、ソフトクリーム(クラウディアの食べかけ)を食ったりしている模様。 -- 名無しさん (2016-04-01 15:23:56)
↑3 というか女性陣のギアが吹っ飛び過ぎてるw ある意味この娘も含めてw -- 名無しさん (2016-04-01 15:32:24)
↑2そして博物館に行って蓮と香純に会うところまで読めた -- 名無しさん (2016-04-01 15:45:46)
↑ベイが挑発して蓮がキレかかるけどそれぞれクラウディアと香純に止められるんですね -- 名無しさん (2016-04-01 15:57:16)
クラウディアの魂が入ったロザリオは水銀の手によって修復され開闢の特異点=黄昏の浜辺に置かれた。と、いうことはクラウディアの魂とヴィルヘルムの片割れはマリィと同じく回帰することがない・・・それは何を意味するのか? そしてところどころで挿入されたエピソード「Angel in the Rozenckranz」は題名からしてクラウディアの見た情景なのだろうが、何ゆえ水銀の視点までもが混じっているんだろうか? -- 名無しさん (2016-04-01 19:17:39)
水銀の言うところの一石投じてみたってやつだが、兄様解脱に繋がってるならクリティカルすぎだろ一石… -- 名無しさん (2016-04-01 19:32:27)
諸兄が見たいクラウディアの姿はどれ? 1 月乃澤学園の制服姿 「ヴィルヘルム、お弁当作ってきました!」2 SSの軍服姿 「黒円卓第四位 クラウディア イェルザレムです。」3 咲耶の着物 「この服っ・・・動き辛い、ですっ」4 メトシェラの服「この服を着ると心も根暗になるんですよね。」 5 水着「ヴィルヘルム、背中に日焼け止めを塗ってくれませんか?」蛍の私服「アニメ版ではもう少しまともな服を着た方が良いかと・・・。」 -- 名無しさん (2016-04-01 19:36:56)
↑全部だ -- 名無しさん (2016-04-01 19:52:06)
↑握手 -- 名無しさん (2016-04-01 20:13:32)
ヴィルヘルムとクラウディアの薄い本はよ…はよ!(バンバン) -- 名無しさん (2016-04-01 20:15:56)
↑3 -- 名無しさん (2016-04-01 20:19:56)
↑すまん、まちがえた 一番見たいのは2だがやっぱり全部! -- 名無しさん (2016-04-01 20:20:49)
俺も大好きだが、大人気になるの早過ぎだろw -- 名無しさん (2016-04-01 20:23:54)
↑の選択にはないけど白アンナのドレスが見たいな -- 名無しさん (2016-04-01 20:26:14)
現代咲夜の服も見たいぞ! -- 名無しさん (2016-04-01 20:27:43)
↑8ん?よく考えたら、ベイと同じ黒円卓四位だとすると椅子に座るとき、クラウディアがベイ中尉の膝の上に座るのでは!? -- 名無しさん (2016-04-01 20:35:15)
もし中尉とクラウディアの間に子供ができたら……と考えると色々捗る。親とは正反対に素直になれないチンピラ気質な姉と天使な弟みたいな・・・ -- 名無しさん (2016-04-01 20:39:31)
諸兄が見たいクラウディアの姿はどれ?を書いた者だが、7ウェディングドレス「愛しています・・・ヴィルヘルム。」を忘れてた。 -- 名無しさん (2016-04-01 20:51:27)
SS軍服ってよく見るとネクタイあるんだよな。 -- 名無しさん (2016-04-01 21:12:55)
↑ベイ中尉がクラウディアにネクタイの結び方教えるとかありそうwww -- 名無しさん (2016-04-01 21:14:03)
ク「ヴィルヘルム、これはどうやって結ぶのですか?」ベ「んなもんも知らねぇのかよ。ちょっとじっとしてろ」 -- 名無しさん (2016-04-01 21:32:51)
ク「ありがとうございます、ヴィルヘルム!」ベ「か、勘違いすんなよ!あんなでハイドリヒ卿の城を歩かれたら俺が困るからやってやっただけだ」ベイ可愛いな -- 名無しさん (2016-04-01 21:34:28)
制服は着崩さない系チンピラのベイ中尉だしなwww -- 名無しさん (2016-04-01 21:39:48)
大好きな黄金率いる黒円卓の制服だからな -- 名無しさん (2016-04-01 23:02:00)
クラウディア(ドラマcd時空ではない)がワルシャワ以後から本編終了のベイの行動を見たらどういう反応をするのだろうか。 -- 名無しさん (2016-04-01 23:32:54)
トバルカインが四人でスワスチカ開くんだから、クラウディア一人でも創造に達する魂って相当な質なんだろうな。 -- 名無しさん (2016-04-02 00:45:38)
次の次の世界とか思ってる辺り、獣殿や水銀に対しても無自覚で毒吐いているあたり良い性格しているよね。 と言うより現状ニートより趨勢を見通していることになるんだよなぁ。 -- 名無しさん (2016-04-02 13:13:02)
ニートが彼女の魂を回帰させずにベイの魂の欠片ともども直で次の世界にとどけようとするあたり、それなりに敬意は持ってるらしい -- 名無しさん (2016-04-02 15:15:32)
多分、興味ないだけなんじゃないんですかね?(吐血 -- 名無しさん (2016-04-02 16:25:04)
興味はなくとも敬意はあり、逆もまた然り -- 名無しさん (2016-04-02 16:31:23)
まあ手ずから聖遺物を修復したうえに、奴の聖地である浜辺に置いて行くくらいだしねえ -- 名無しさん (2016-04-02 16:41:47)
ヴィルヘルムとクラウディアのお墓をあの浜辺にするとからしからぬ行動だしなぁ -- 名無しさん (2016-04-02 17:33:47)
自分の息子と女神が主演の舞台にとって邪魔だから台無しにしたけど、自分の歌劇の次に良い歌劇になりそうだったと認めてたんだろうか -- 名無しさん (2016-04-02 18:22:47)
もしベイが魂の一部もクラウディアも喪いつつも、なお、クラウディアへの愛に殉じる誠実な行いをしていたなら、ニートとしても何とかしてやる積りだったのかもしれない(あくまで歌劇の邪魔にならない範囲でだが。)メルクリウス「ああ、残念だ。残念だよ、ベイ。」とか本編開始前までずっと言ってそう。 -- 名無しさん (2016-04-02 18:40:14)
水銀はなんだかんだ言って憎い演出かますからな善悪両方の意味で。 -- 名無しさん (2016-04-02 20:31:28)
クラウディア「ヴィルヘルム、最近お疲れみたいですね。」ベイ「ああ・・・最近、ヘルガの奴が俺の寝ている間に暴れてるみてぇでよぉ・・・寝不足なんだよ。」クラウディア「それは辛いですね。」ベイ「そうだ。だから・・・よっと。」クラウディア「きゃっ・・・!」ベイ「暫く膝ぁ貸せ。」クラウディア「膝だけでいいんですか?」ベイ「あん?」クラウディア「子守唄とか、欲しくありませんか?」ベイ「・・・下手な歌歌うんじゃねえぞ。俺は歌には五月蝿えんだ。」クラウディア「はいっ。」 6時間後 ベイ「ん・・・あ、やっべぇ寝過ぎたか・・・ん?おい、クラウディア。」クラウディア「すぅ・・・んっ。」ベイ「完全に寝てやがるな。・・・仕方ねえ、もう一眠りするか。」 こんな感じのシーンとか見たい。見たくない? -- 名無しさん (2016-04-03 00:00:47)
↑ベイを除いた団員「創造-」 -- 名無しさん (2016-04-03 05:25:47)
綺麗なベイなどベイではない定期 -- 名無しさん (2016-04-03 06:07:56)
↑2 リザさんとシュピーネさんすら創造に至らせるというのか(戦慄) -- 名無しさん (2016-04-03 09:30:15)
クラウディア「ピンポーン♪♪ 聖書はお読みになりませんか?私たちは、共にノアの子なのですよ」 これはドア開けしまうな -- 名無しさん (2016-04-03 10:09:15)
ベイとクラウディアのイチャイチャシーンはアマガミの七咲ルートクラスの破壊力がありそう。 -- 名無しさん (2016-04-03 10:36:42)
マッキーはロートス一筋だから嫉妬しないだろ!(日記片手に)いい加減に…「自由を!」アッー!! -- 名無しさん (2016-04-03 11:00:55)
「ヴィルヘルムがモテている。ならば放置する訳にはいかんだろう。」「ああつまり、もはや理屈ではないのだよ。お前たちには嫉妬と映るのだろうがな。」 -- 名無しさん (2016-04-03 11:19:33)
よくぞベイの魂を削ってくれた。褒美として女神の黄昏で暮らす権利を与えよう。 -- 名無しさん (2016-04-03 13:23:46)
ベイを主人公にしたssが滾るな -- 名無しさん (2016-04-03 13:45:19)
蓮の詩虐みたいな感じで、白夜の薔薇騎士を創造するヴィルヘルムとか(スパー -- 名無しさん (2016-04-03 14:21:41)
提督業やってるからか分からんが、クラウディアは清楚なキャラと服装をしてる癖にピンクの紐パンとか履いてそう。 -- 名無しさん (2016-04-03 16:38:25)
中尉相手の勝負下着なんだろ。ルサルカ辺りに吹き込まれたんだろう -- 名無しさん (2016-04-03 18:33:50)
聖職者が生殖者だったとかテンプレになりつつあるな… -- 名無しさん (2016-04-03 18:49:54)
不倫じゃなきゃ良いんだよ!女神も言ってただろ -- 名無しさん (2016-04-03 19:46:22)
(∴)なんだこの茶番は? -- 名無しさん (2016-04-03 21:29:51)
クラウディアは子どもに好かれそう。ベイがクラウディアを取り込んで諏訪原市に潜伏していたら、男の子「ヴィルヘルム兄ちゃん、甲斐性無しー!」ベイ「テメェ、誰が甲斐性無しだ!コラぁ!!」子供達「逃げろー!!」クラウディア「ふふ、楽しそうですね。皆。」とかいうシーンも見れたかもしれない。(こんなシーンみた後スワスチカ解放とかエグ過ぎるけど) -- 名無しさん (2016-04-03 23:16:59)
いつぞやのルサルカの時みたいな投票やったら、上位に行きそう -- 名無しさん (2016-04-04 16:21:23)
クラウディアと融合し、天使と杭の羽を羽ばたかせながら、白夜の空を舞う吸血天使のベイ爆誕!ってところまでは余裕で思い浮かんだ(阿片スパァ〜 -- 名無しさん (2016-04-04 17:01:54)
人器融合型とは意外・・・ -- 名無しさん (2016-04-04 20:02:59)
↑ 我が身が傷つくのを忘れるほど善き処を目指す姿勢とか、根は享楽主義者っぽいけどな。あとそのタイプ、一番暴走しやすいし -- 名無しさん (2016-04-04 20:47:27)
クラウディアがベイの事を何の前触れも無く、ヘルガ姉さんみたいに「ヴィル」って呼んだらベイはどういった反応をするだろうか? -- 名無しさん (2016-04-04 20:51:28)
「かくして義人エノクはその篤き信仰により神を喜ばせたことで天使メタトロンへと形を変えられ、世界が洪水で滅びる前に、神御自らの手によりいと高き場所へと運び去られた」、か。わりと原典に忠実やね正田卿。エノクはメトシェラの親だったともされるが、案外新世界じゃベイ&ヘルガの母親をやってるのかもしれんなw -- 名無しさん (2016-04-05 02:15:53)
ドラマCDを聞いて思ったが、クラウディアの方が恋愛に対して積極的に動きそう。 -- 名無しさん (2016-04-05 07:16:15)
マリィルートアフターや、直前前世で関わりはなくても先輩ルートアフターの転生でもいろんな関係で会えるといいなぁ -- 名無しさん (2016-04-05 09:29:49)
ベイに取り込まれ、ベイと長い間生活を共にしたクラウディアは少し言動にベイの影響がありそう。 (年齢に触れた司狼に対して)クラウディア「あらあら、司狼さんは少し、「恐怖」というものを知った方が良さそうですねぇ。よろしければ、私が手ほどきしてさしあげましょうか?」とか、(ヘタれた螢に対して)クラウディア「甘えんじゃないわよ、お嬢さん。」とか言いそう。(そして本人はヴィルヘルムのが移ったと少し悩んでそう。) -- 名無しさん (2016-04-05 21:31:24)
先輩ルートの時だって独房で世話係として出会ったかもよ。従軍してたんだし -- 名無しさん (2016-04-05 22:56:35)
ゲシュタポに尼さんは来んだろう、さすがに・・・ -- 名無しさん (2016-04-05 23:01:37)
獣殿が気を利かせていれば、可能性だけはあるかも? -- 名無しさん (2016-04-05 23:10:25)
さらっと流されているけど本編時点でまだ未成年なので、どう頑張っても黎明時には十代前半と言うことになってしまう。その頃は流石に孤児院暮らしだろうし。 -- 名無しさん (2016-04-05 23:18:43)
↑フラフラと色んなところでチンピラやってて怪我したヴィルヘルムが偶然通りかかったクラウディアに手当てしてもらって、借りを返すために後日孤児院を狙ってた悪党どもを影ながらぼこってたみたいな黄金の風的展開ならワンチャン…… -- 名無しさん (2016-04-06 00:22:26)
ベイはクラウディアに対して母性を感じてそうだよな。 -- 名無しさん (2016-04-06 00:32:41)
クラウディアに対する水銀の扱いは結構良い待遇だったのかもしれない。もしクラウディアがベイと共に生きる事になったら、水銀から「お前の愛は愛する者とお前自身を焼き尽くす。」という呪いとメタトロンという魔名を貰って、呪いの通りにベイを自身の愛とハイドリヒ卿への忠誠の板ばさみにして焼き尽くしそうだし、クラウディア自身も自分の愛の所為で悩み苦しむベイを見て焼かれる様な苦しさを味わいそうだしな。黄昏に期待という対応は一番興奮な結末を産むのかもしれない。 -- 名無しさん (2016-04-06 22:27:50)
↑ミス 興奮→幸福 -- 名無しさん (2016-04-06 22:41:14)
ベイの場合、ハイドリヒ卿への忠誠は揺らがないでしょ。その上で愛も自分両立する。 -- 名無しさん (2016-04-06 22:52:07)
↑3 ああ、いかにも水銀が言いそうな事だなw >お前の愛は愛する者とお前自身を焼き尽くす -- 名無しさん (2016-04-06 22:54:34)
↑2ある意味イカベイで獣殿への本当の忠誠に行きついてるけどそれも昇天しちゃったしな… -- 名無しさん (2016-04-06 23:03:45)
ネタ時空で蓮達が水銀の気まぐれで、イカベイ時代のベイとクラウディア見せたらどんな感想抱くんだろ -- 名無しさん (2016-04-06 23:35:23)
↑水銀を無言の斬首不可避 -- 名無しさん (2016-04-06 23:46:36)
後日、ヴィルヘルムを見る蓮の目は、凄く優しい目をしていたそうな… -- 名無しさん (2016-04-07 00:01:08)
そして水銀を見る女神の目は、腐った生ゴミを見る目だったそうだ(ベイとクラウディアの最後を見て) -- 名無しさん (2016-04-07 00:15:40)
ばっか見たりしたら喜んじゃうだろ -- 名無しさん (2016-04-07 06:05:23)
愛しの女神から徹底的に無視される事は確かだが、あいつにとっては御褒美なんだよな……マリィ自身に演技して貰ったレイプ(声当て)ビデオ見せるくらいじゃないと嫌がらせにならんね -- 名無しさん (2016-04-07 06:37:45)
↑ おいおい、それだと俺が興奮しちまうだろ -- 名無しさん (2016-04-07 07:13:59)
↑2 寝取られ放置プレイ好きに効くわきゃねーだろ… -- 名無しさん (2016-04-07 07:44:13)
(∴)やっぱコイツじゃないと駄目か〜! -- 名無しさん (2016-04-07 08:02:38)
ちょっと話は全然違うけれども。クラウディ・ベイなる酒をクラウディア・ベイと空見して思わずにやけました。紛らわしいんだよ! -- 名無しさん (2016-04-07 17:55:40)
最近、脳内でクラウディア×ベアトリスという組み合わせが降臨し始めている。クラウディアがヴィルヘルムに取り込まれて存命だったら、クラウディアとベアトリスはいい絡みを見せてくれると思うんだが、皆はどう思う? -- 名無しさん (2016-04-09 23:37:32)
人器融合じゃなくて特殊発現型だったのね -- 名無しさん (2016-04-09 23:51:52)
なりやすい傾向を考えると特殊発現型になるのはわかるんだけど…。ロザリオが融合しているのと、天使が別に存在していることが原因なのか? -- 名無しさん (2016-04-10 00:34:52)
↑ あの天使、クラウディアやぞ -- 名無しさん (2016-04-10 02:01:39)
天使になったというより天使と合体って感じだけどな。人器融合と武装具現が混じってる感じ。形成位階なら天使アーマーを装着して光線攻撃とかかね -- 名無しさん (2016-04-10 02:41:36)
水銀からして相当なもの、一気に自身の渇望だけで創造に達してるって事は三騎士クラスの格はあるのか・・・?まぁ、制御不能なんだが -- 名無しさん (2016-04-10 07:50:12)
若獣殿でもいきなりヴェヴェルスブルグ渡されたら制御は困難だろうから、多少はね? -- 名無しさん (2016-04-10 08:45:30)
制御出来たとしても、創造の効果が自傷自滅前提の余りにも使いにくいものだからな。戦士としての能力としては下の下だが、基礎スペックは非常に高いという点でクラウディアもマリィと同じなんだろうな。 -- 名無しさん (2016-04-10 10:03:39)
水銀的には戦闘力がどうとかリスクあったり制御できない技は欠陥云々みたいのは関係ないだろうし、高評価だろうなぁ -- 名無しさん (2016-04-10 11:03:50)
戦闘用に変換する存在…つまり中尉が居れば完成… -- 名無しさん (2016-04-10 14:59:19)
訓練して扱いに習熟すれば制御できるようになるんだろうか -- 名無しさん (2016-04-10 15:02:09)
無理じゃね?魂集めればクラウディア自身の耐久力増したり威力増加とかはするだだろうけど渇望のルールは変わらないから自傷前提の技というのは変わらないと思う -- 名無しさん (2016-04-10 15:42:12)
形成までなら実用レベルで扱えるようになりそう -- 名無しさん (2016-04-10 16:13:44)
この娘ってギャグ時空とは言え、さりげなくザミエルに認められてるんだよな… -- 名無しさん (2016-04-11 00:42:07)
クラウディアとヴィルヘルムは初めての情事の時も面倒臭い事になりそう。 自らヴィルヘルムを求める事は自らの性欲の為にヴィルヘルムを求めている感じがして罪深いと思っているクラウディアに対し、ヴィルヘルムは主導権の問題としてクラウディアから誘わせるつもりではあるが、そうなったら全力で愛してやるつもりでいる。という様なめんどくさい感じの宙ぶらりん状態をしばらく続けそう。 -- 名無しさん (2016-04-12 14:24:35)
リザが保険体育(生)するから大丈夫だろ -- 名無しさん (2016-04-12 14:46:42)
↑寝とられた(と思った)クラウディアが暴走してヴィルヘルムを縛り上げて服剥いて馬乗りになった辺りで停止するまで見えた -- 名無しさん (2016-04-12 16:04:53)
↑ヘルガ「 ―――許さない、よくもォッ!わたしのヴィルヘルムに、手をあげたなぁぁぁァァッ!!」 -- 名無しさん (2016-04-12 16:24:33)
↑ゲッツフォンベルリッヒンゲンを混ぜようぜ -- 名無しさん (2016-04-12 19:11:16)
ああ、クソ、ベイとクラウディアのやり取りで感動してたら水銀だよ。ホント余計なマネしやがるな、クソが。 -- 名無しさん (2016-04-12 19:20:37)
↑水銀の変態ニート「だって仕方ないではないか。私はそういうキャラなんだもん」 -- 名無しさん (2016-04-12 19:40:53)
つ 波旬に踏み殺される女神の映像 -- 名無しさん (2016-04-12 19:45:53)
↑メル「私の女神に、手を上げたなぁああああああああああああああああああああああああ!!!!」 -- 名無しさん (2016-04-12 20:09:31)
水銀「言っただろうに、ベイとは奪われ続ける者だと(私が奪わないとは言ってない)」 -- 名無しさん (2016-04-12 20:30:14)
↑クソ野郎過ぎて草も生えない -- 名無しさん (2016-04-12 20:41:42)
黄昏の治世下で転生したら、ヴィルヘルムと再会した後すぐ恋仲になって子供二人位宿してそう。(転生していたら)、早々に敗北したメトシェラはクラウディアを狙いつつ、クラウディアにクリソツな娘を光源氏しようとする模様。 -- 名無しさん (2016-04-12 20:43:06)
そこでヘルガ姉さんですよ -- 名無しさん (2016-04-12 20:44:44)
↑2 なんとなくだけど、水銀のせいで戦時のベイと戦後のベイとがそれぞれ転生してそうな気がするんだ。Dies本編で語られた顛末は残された方のベイであって、クラウディアを愛するベイもどこかにいるんじゃないかって。 -- 名無しさん (2016-04-12 21:33:02)
輪廻転生で魂の分割はなぁ……個人的にレア√後での集合写真時にヴィルヘルムが映っていたのは恋人のクラウディアに妹を紹介するためなのかもしれないと妄想している。 -- 名無しさん (2016-04-13 01:23:20)
↑番外的な感じで輪廻転生のクラウディアをやってくれと思うのは俺だけではないはずだ -- 名無しさん (2016-04-13 02:39:20)
↑黄昏〜波旬までを描いたファンディスクが欲しいよな。日常パートで転生後のキャラ同士の絡みを描き、神座パートで水銀か黄金を主人公にして波旬関連のネタをやって欲しい。 -- 名無しさん (2016-04-13 08:35:44)
↑ そん時に波旬との相討ちルートの詳細も出てくると良いんだけど。そりゃ、リョナは好きだけど、あれはちと救いようがないというか -- 名無しさん (2016-04-13 08:58:35)
悪意しかねえからなあれには -- 名無しさん (2016-04-13 13:36:38)
あれだけのことをしたからこその人気ってのもあるような -- 名無しさん (2016-04-13 14:11:54)
輪廻転生で魂の分割って相容れないくらいの多重人格とかで起きそうな気がする -- 名無しさん (2016-04-13 16:04:08)
分霊という発想がないんじゃないかな。魂はどこまでいっても燃料でしかないからね覇道神連中にとっては -- 名無しさん (2016-04-13 16:19:49)
お辞儀をするのだ! -- 名無しさん (2016-04-13 16:29:31)
聖遺物≒分霊箱 -- 名無しさん (2016-04-13 16:39:26)
あれって一回位なら良いが、数回やると魂が弱体化する欠陥品になるしな -- 名無しさん (2016-04-13 16:51:09)
分霊という単語が今まで出てこなかったところを見るに秀逸な和訳だよなぁ -- 名無しさん (2016-04-13 18:09:15)
神野が一匹神野が二匹 -- 名無しさん (2016-04-13 18:20:45)
↑ 1匹見つけたら100匹はいると思った方がいい -- 名無しさん (2016-04-13 18:43:37)
数億匹はいるぞあれ悪魔だし -- 名無しさん (2016-04-13 18:56:16)
まず人間の数だけいると思っていい -- 名無しさん (2016-04-13 19:04:33)
一人に一柱、神野明影!分割して弱体化しても、ピンポイントの悪意で嫌がらせするには十分 -- 名無しさん (2016-04-13 19:10:02)
↑3魔群「悪魔が数億匹だなんて当たり前だよな」 -- 名無しさん (2016-04-13 20:57:44)
ヴィルヘルムを駄目にする膝枕を持ってそう。クラウディアの膝枕の前では荒ぶるチンピラも幼子同然。ちなみにヴィルヘルムの顔の向きはクラウディアの身体側である。(阿片) -- 名無しさん (2016-04-13 22:25:06)
kkkで咲耶は刑士郎に膝枕をしていた、つまり咲耶にはクラウディアも混じっていた? -- 名無しさん (2016-04-13 22:38:17)
↑そうだよ(便乗) というか波旬に一切合財ぶち壊されてるから、クラウディアも残滓化してておかしくないんだよなぁ。クラウディアをベースにヘルガ成分で魂の欠損を補ってる可能性も微レ存。 -- 名無しさん (2016-04-14 15:17:06)
kkk曙光で追加されたストーリーでニートを見て咲耶いい感情抱いてないないんだよな…前世でニートに玩弄された覚えがないヘルガからそんな感想がでるとは思えないから果たしてヘルガなのか闇の賜物なのかクラウディアなのか… -- 名無しさん (2016-04-14 15:38:22)
そもそもの話ベイの中のヘルガはベイがイメージで作り上げた存在でヘルガ本人の魂じゃないから、クラウディアベースにベイのイメージのヘルガって可能性もある。 -- 名無しさん (2016-04-14 15:41:27)
咲夜はクラウディアベースで血染花がヘルガっつーか闇の賜物なんじゃないの? ヘルガ本人の魂は回帰しているわけで、ベイの中にいたのはヘルガの皮被ったおっさんの血液だし -- 名無しさん (2016-04-14 16:55:58)
ヴィルヘルムに取り込まれたら、ヴィルヘルムの中二汚染を受けてそう。最初は恥ずかしかったのに、段々、司狼がエリーを形成した時みたいなヴィルヘルムによる中二臭い形成に抵抗を感じなくなってそう。 -- 名無しさん (2016-04-14 17:09:59)
そこらへんの問題はしっかりヘルガは闇の賜物だって名言されていたことで、クラウディア成分が混ざったのが咲耶だと思ってるわ。でないとアルビノかつ妹転生や、兄様に存在を吸われたがってる理由等が綺麗に説明がつく。 -- 名無しさん (2016-04-15 00:49:54)
正田卿…やはり(後付けの)天才か -- 名無しさん (2016-04-15 08:54:15)
大した作品だ… -- 名無しさん (2016-04-15 09:19:48)
クラウディアとヴィルヘルムは転生を繰り返しても魂レベルで引き合ってそう。マリィ「兵隊さんと看護婦さんとか、不良生徒と先生の禁断の愛とか、戦闘機のパイロットと歌姫とか・・・色々な転生先で様々な結ばれ方をするので見てて楽しい。」 -- 名無しさん (2016-04-15 09:43:53)
↑マリィもいい感じに俗世に染まってるな、よしよし^_^ -- 名無しさん (2016-04-15 10:00:26)
↑女神が干渉せずとも磁力で -- 名無しさん (2016-04-15 11:09:12)
続き。 引き合ってるからな。ウンコマンでも引き千切れなかった魂の赤い糸だ -- 名無しさん (2016-04-15 11:10:34)
しかしKKKはともかく先輩ルート後のクラウディアってどうなるんだろう? ベイにも出会えず何も成せない半分のまま瓦礫に潰されて死亡じゃあんまりにも救いがなさすぎるんだけど……。神が変わったことで因果にズレが起きて云々みたいな救いはないのかしら -- 名無しさん (2016-04-15 21:25:06)
↑ヴィルヘルムだってシュライバーとの闘いの後で処刑されたし、転生先での幸せを祈るぐらいしかないね -- 名無しさん (2016-04-15 21:52:50)
クラウディアがヴィルヘルムに取り込まれて現世組に加わっていたら、現世組の関係も良くなってたんだろうな。 -- 名無しさん (2016-04-15 22:21:33)
↑3 黄昏の浜辺に置いたのはマリィ√で獣殿と刹那が特異点に落ちてくる手前じゃないか? 地の文からしてそうっぽいし、先輩√は知らんが……他のコメントであったが、ヴィルヘルムは妹連れて教会で働いているクラウディアに合いにいったってのは納得と救いがあっていいと思う -- 名無しさん (2016-04-15 23:16:59)
クラウディアはヴィルヘルムに取り込まれる事が出来た場合、日光の下を自由に歩ける身体とヴィルヘルムという恋人を手に入れる事が出来たんだよな。水銀がちょっかいを出した理由には「魔道を歩んで幸せを手に入れるなんて気に食わない。」というのもありそう。(まぁ、クラウディアが居るとマリィや蓮が変な影響を受けかねないとか、ヴィルヘルムが強くなり過ぎると蓮が途中で殺されかねないというような理由の方が大きいだろうが。) -- 名無しさん (2016-04-16 00:57:22)
↑水銀「いや、未知が見えないかと思った数多の試行錯誤の内の一つなだけだが。そも女神と未知以外のことなどどうでもいいのだ。自意識過剰は身を滅ぼすよ」 -- 名無しさん (2016-04-16 13:14:25)
獣殿を忘れているぞ。波旬に殺された時は激怒したくらい取り乱した程の獣殿を -- 名無しさん (2016-04-16 13:18:21)
↑↑ のように水銀は毎度同じことを繰り返しているので、たぶんクラウディアがベイに取り込まれてシャンバラに参加したという世界線はないのだろう。ゆえにその影響は未知数だなあ -- 名無しさん (2016-04-16 13:22:03)
クラウディアがヴィルヘルムを誘惑する為に槍師匠の全身タイツを着た姿が見たい。 -- 名無しさん (2016-04-16 14:20:43)
↑↑ 既知から脱却するために手を尽くせば尽くすほどに既知感の地獄へハマり込んでくあたり業が深い。何もしなければ未知が見れたかもしれんのに・・・。まあもっともその未知が本人の望むものであるという保証もないんだがw -- 名無しさん (2016-04-16 14:24:21)
すでに「なんの試行錯誤もしない」という試行はできなくなっとるんだろ、水銀は -- 名無しさん (2016-04-16 14:49:14)
↑ 介在しないことで生じる万に一つの可能性に賭けられなかったから既知に嵌った。そう考えると、水銀自身も何らかの呪いを知らずのうちに背負ってしまっていたんだろうな。結局先輩√で辿り着いた未知も、さんざん手玉に取ってきた筈の役者たちが予想外の行動に出た結果だったし。 -- 名無しさん (2016-04-16 15:01:30)
先輩ルート神父とかもろにそう行動して既知世界にヒビを入れてたが、よく考えるとあれって解脱者としてかなりいい線いってた気がする -- 名無しさん (2016-04-16 15:11:22)
転生後では、ヴィルヘルムがしかめっ面でクラウディアに膝枕(水希と448がやってた感じのもの)したりしてるんだろなぁ・・・。やっぱり第五天下での物語を描いたファンディスク欲しい。 -- 名無しさん (2016-04-16 16:03:44)
↑ラストにマリィ死ぬがそれでいいのか? -- 名無しさん (2016-04-16 16:32:45)
私は構わん、鬱な未知も一興 -- 名無しさん (2016-04-16 16:48:28)
第五天、というか邪宗門の遍歴は見たいな。波旬引き取りから第六天誕生までの -- 名無しさん (2016-04-16 16:51:05)
個人的には正史(玲愛ルート)の第六・第七天が見てみたい。如何にしてマリィが抗って死ぬのか、その後どうなるのかみてみたい -- 名無しさん (2016-04-16 18:15:26)
正史だと結局は観測者の掌から抜け出すのは無理なんだろうなあ百天千天かかっても。 -- 名無しさん (2016-04-16 19:06:23)
先輩ルート後のベイとクラウディアは両方とも聖職者になってたりして。練炭と先輩が挙式した教会の牧師とそれを補佐するシスターが…(阿片スパァ) -- 名無しさん (2016-04-16 19:11:18)
クラウディアが「私の全てをあげますから、貴方の全てを下さい。」とヴィルヘルムに言ったらどういった反応が帰ってくると思う? -- 名無しさん (2016-04-17 00:31:56)
↑3 世界の成り立ちそのものに疑問を抱いた覇道神が発生すればワンチャン、位かね? 以降は座を掘り進める方向性が確立される可能性もあるだろうし。 -- 名無しさん (2016-04-17 17:16:56)
↑3 聖職者とは思えない口汚い言葉吐きながらなんだかんだ的を突いた答えを出してくれるチンピラ牧師が目に浮かぶようだ・・・ -- 名無しさん (2016-04-18 00:21:34)
クラウディア「百万回生まれ変わっても……約束します。私は、ヴィルヘルムのことが好きですから。 大好きですから。」実際、第五天の元で転生を重ねても恋仲になっていそうだよな。マリィ「末長く・・・超新星爆発してね。」 -- 名無しさん (2016-04-18 00:33:31)
↑水銀「女神に頼まれてはせざるをえまい」 -- 名無しさん (2016-04-18 21:14:56)
↑3 この神父絶対イスカリオテだろ… -- 名無しさん (2016-04-18 21:18:21)
あの水銀が相当な資質と言うぐらいだから、ベイがこの子取り込んでたらマジでDies本編の戦いのいくつかは結果変わるかも知れんな それでもシュライバーに勝てるかは怪しいが -- 名無しさん (2016-04-19 19:18:59)
いきなり創造ぶっぱだからな。存在自体が壊れ気味な獣殿や「そういう風に」作られてる練炭覗いたら、素質だけならトップなんじゃねクラウディア -- 名無しさん (2016-04-19 21:19:05)
↑しかも、精神面でも生活面でも完璧にヴィルヘルムをバックアップ出来るというおまけ付き。ヴィルヘルムがクラウディアを取り込んだら、刑士郎と咲耶の禍憑きは消えそう。 -- 万仙陣グルグル (2016-04-19 21:38:29)
↑2 マリィ「あ、あの…」 -- 名無しさん (2016-04-19 21:52:27)
最初から流出格の方はお引き取り下さい -- 名無しさん (2016-04-19 22:43:09)
マリィ(感情が芽生えた後)とクラウディアが会ったらどんな感じになるだろうか。 -- 名無しさん (2016-04-20 00:26:54)
最初ルイがこんなところで死んでいい人じゃない。的なこと言ってた時流出格なのかと思ったけど違ったでござる -- 名無しさん (2016-04-20 07:59:14)
クラウディアとマリィがチアガール衣装を着てポンポン持って「がんばれ♡がんばれ♡」と練炭とヴィルヘルムを応援すると、両人の全能力が1.5倍になり、メトシェラと水銀のステータスも(応援されていないのに)4倍になりそう。 -- 名無しさん (2016-04-20 13:05:05)
クラウディアは露出の多い服着ると凄く恥ずかしがりそう -- 名無しさん (2016-04-20 13:14:07)
↑ベイが無言で自分の上着脱いでクラウディアの頭からかけてくれるから大丈夫 -- 名無しさん (2016-04-20 15:09:31)
翔鶴のコスプレさせたい・・・無論、下着まで。 -- 名無しさん (2016-04-21 10:53:40)
島風コスのシュライバーだって?(難聴 -- 名無しさん (2016-04-21 11:36:58)
ヴィルヘルムに取り込まれたら、ヴィルヘルムから貰った薔薇の香水をつけていそう。ベアトリス「あら、クラウディア。この香り・・・薔薇の香水ですか?」クラウディア「はい、ヴィルヘルムから貰ったんです。」ルサルカ「ベイが香水なんて送るなんて何考えて・・・香水、薔薇の香り・・・おえ、あいつキモい事考えてそうだわ。」 -- 名無しさん (2016-04-22 00:04:43)
妄想ホワイトバレンタイン聞くと、この子ぶっちゃけ男の趣味悪いw -- 名無しさん (2016-04-22 00:14:56)
↑ベイはあの中ではまだマトモな位置に入るし -- 名無しさん (2016-04-22 00:28:17)
↑女は駄菓子、変態ストーカー、変態神父、狂犬、ガチホモ、シュピーネさん……マジで碌なのいねえ!? -- 名無しさん (2016-04-22 00:49:16)
↑4マーキングか -- 名無しさん (2016-04-22 09:08:16)
↑まあ実際ヴィルヘルムのもんだし、悪い虫はつかんだろう。 -- 名無しさん (2016-04-22 09:13:51)
↑2なんでや!兄さんおるやろ! -- 名無しさん (2016-04-22 09:16:46)
↑9「ヴィルヘルムは艦娘だと翔鶴を気に入りそう」とか「クラウディアの翔鶴コス」ネタがすっかり定着していて吹く -- 名無しさん (2016-04-25 23:47:57)
↑3 暗黒(カサカサッ! -- 名無しさん (2016-04-26 04:59:24)
↑ おい、誰かファブリーズかファヴニール持ってこい!!汚物は消毒消臭じゃい -- 名無しさん (2016-04-26 09:04:13)
というか、神父(先輩と謀略なし)かベイ(イカベイ)くらいしかまともなやついないな…… -- 名無しさん (2016-04-26 18:31:37)
屑兄さんがいるだろ!? -- 名無しさん (2016-04-26 19:18:23)
イカベイだけならシュピーネさんもやたら紳士な上にノリも悪くないんだよなぁ…… -- 名無しさん (2016-04-26 20:05:31)
六十年好き勝手に生きてりゃそりゃあ堕落するというもの。シュピーネさんも超人の力さえ持たなければ紳士だったのかもしれぬ…。 -- 名無しさん (2016-04-26 23:30:20)
クラウディア「ヴィルヘルム、朝ですよ。早く起きて下さいね。」ヴィルヘルム(すました顔しやがって・・・昨日ベッドであれだけ乱れてたくせに・・・!!) -- 名無しさん (2016-04-26 23:42:11)
それ多分クラウディアさんが気を使って喘ぎ声わざとあげてるんじゃないかと!ヴィルさん! -- 名無しさん (2016-04-26 23:52:15)
↑2クラウディアって寝相悪いんだなー(棒読み) -- 名無しさん (2016-04-27 05:29:37)
シュピーネさんは戦闘と顔意外は結構ハイスペックだからね -- 名無しさん (2016-04-27 06:54:20)
死に際にヴィルヘルムに「愛してる。」と言われたら「愛してたーーでしょう。」と寂しげな笑顔で返しそうな人である。 -- 名無しさん (2016-04-30 00:41:13)
ヴィルの人でなしな部分も含めて「愛してる」と言っちゃう辺り色々人としてはダメな部分も多そう…だがそれはそれとして非常に良い -- 名無しさん (2016-04-30 02:14:00)
まあ初っ端から創造行ける娘だし… -- 名無しさん (2016-04-30 07:47:29)
どんなに辛い事があっても、ヴィルヘルムに泣きついたり、弱みを見せたりしなさそう。またヴィルヘルムもクラウディアのそういう所に苛々していそうである。 -- 名無しさん (2016-04-30 09:41:54)
ダメ男に惚れる女の子とか王道ですわ -- 名無しさん (2016-04-30 10:11:41)
ベアトリス「ベイ中尉はクラウディアに逆らう事が出来ない。色々な袋を握られている・・・!!」 -- 名無しさん (2016-04-30 11:17:28)
↑ 主に金玉袋を。あとは胃袋か -- 名無しさん (2016-04-30 13:11:48)
黄金の玉袋? -- 名無しさん (2016-04-30 14:59:43)
エレオノーレ「!」 -- 名無しさん (2016-04-30 15:12:49)
↑リザ「あら、エレオノーレは見たことないのね」獣殿「…さすがにその話はやめてくれ」 -- 名無しさん (2016-04-30 18:24:35)
クラウディア「私、ヴィルヘルムの子供が欲しいだけなのに。」ヴィルヘルム「は?」クラウディア「へ?」 -- 名無しさん (2016-05-01 00:29:09)
咲耶が制御できない強力な歪みを抱えているのって、やっぱクラウディアの転生体だからかね。ここまでくると明言されてないだけでほぼ確定よね -- 名無しさん (2016-05-01 18:34:52)
刑士郎を有無を言わさず嗜め振り回すあたりがもうクラウディアにしか見えなくなったわ。 -- 名無しさん (2016-05-01 18:37:37)
クラウディアがヴィルヘルムに取り込まれて本編に登場していたら、教会のシスターとして潜伏していそう。練炭「玲愛先輩、本当に良いんですか?メシ奢ってくれるのは嬉しいですけど・・・。」先輩「うん、大丈夫。クラウディアが懺悔室とか教会学校やってくれてるお陰で寄付も凄く増えたし、リザやクラウディア目当ての悩める男の人達から金を巻き上げ・・・おほん、寄付もあるし、吸血鬼からクラウディア分の家賃取ってるしでウハウハだから。」 -- 名無しさん (2016-05-02 22:59:24)
ク「おかえりなさい、テレジア。そちらの方はテレジアの彼氏さんですか?」先「うん、そうだよ」蓮「違うでしょうが。はじめまして藤井蓮です」こんな感じで知り合いそう -- 名無しさん (2016-05-02 23:08:48)
↑なんだろう、ベイが米と表記されそうなキャラチェンジしてそう。そして不良連中の間で遊佐派(刹那主義者)とベイ派(オレは夜だぁー中二系)で分かれていそうだ。 -- 名無しさん (2016-05-03 02:55:02)
その対立に櫻井鈴派(レディース)が乱入して三つ巴ルートにいくんですね分かります -- 名無しさん (2016-05-03 10:05:50)
もう族の抗争じゃないですかやだー -- 名無しさん (2016-05-03 10:10:33)
可愛かった。ジト目でむーっとにらんでる立ち絵可愛すぎない? -- 名無しさん (2016-05-03 10:31:43)
取り込まれていた場合のクラウディアはヴィルヘルムが貰った魂回収目的の傭兵だったりバイト代りの身辺警護任務とかの報酬をヴィルヘルムにばれないように貯蓄したり、ヴィルヘルムのマネージメントとやってそう。 -- 名無しさん (2016-05-03 10:39:05)
「満足、できたんじゃねえのかよ?」からの「知りません」はちと可愛すぎる…そしてルイさんは可哀想すぎる… -- 名無しさん (2016-05-03 17:25:12)
クラウディア「きゃあっ!!」ヴィルヘルム「おい、ちゃんと足元を……」ベアトリス「とっさにつまずいたクラウディアを支えた中尉。 思い掛けなく近づく二人の距離。」 リザ「彼女は思う。普段はある程度の間をとっていたが、いざ触れ合うと嫌ではない。いや、むしろ心地よいと。それは離れがたく、このまま身を委ねたい想いが彼女の身体を支配する。」ルサルカ「わずかに残っている理性に反して……ベイの背中に手を廻すと、何かを訴えるようにうつむき、縋る様にまた顔をあげた。」先輩「そして、そんな彼女に潤んだ瞳で見つめられ、非モテ吸血鬼は、ただの男になってしまう。」ベア「彼女の香りは、天使の囁きか、はたまた悪魔の誘惑か。中尉は霞がかった頭の中で、止まれ止まれと叫ぶが、それも空しく、彼女の瞳に引き寄せられていく。」リザ「彼女もまた引き寄せられる様に、クンっと踵をあげ、一瞬深く見つめ合うと、ゆっくりと目を閉じた」ルサルカ「そして二人は、赤子の手に満たない合間を、溶け合うように近づき……」1.十字架を横からぶっ刺す。 2.十字架に内蔵された自爆スイッチを押す。3.見守る。 -- クラウディアはあざとい(褒め言葉) (2016-05-03 18:32:39)
ドラマCDの懺悔室男編聞くとますます咲耶にクラウディア分が混じってるんじゃないかって妄想がはかどるな(阿片スパァ) -- 名無しさん (2016-05-04 17:58:29)
最近ナイチンゲール流行ってんの?と思いましたまる -- 名無しさん (2016-05-04 18:14:25)
クラウディアと感情の芽生えたマリィを絡ませてみたい。相性は良さそうだが、どういった会話が展開されるだろうか。 -- 名無しさん (2016-05-04 18:32:25)
↑普通に主と仰ぐんじゃなかろうか -- 名無しさん (2016-05-04 20:58:54)
ヴィルヘルムの部屋を掃除していて、エロ本(内容は相当過激)を見つけしまったクラウディアはどういった反応をするだろうか? -- 名無しさん (2016-05-05 00:23:17)
「まったく罪深いんですから…」とブツブツ言いながら自分に似ている人がいたら笑顔になると思う -- 名無しさん (2016-05-05 01:00:49)
過激な内容か…妄想する限りだと……戦争捕虜として輪姦されるシスターとかか -- 名無しさん (2016-05-05 03:33:06)
ヴィルヘルム「俺に取り込まれたお前はまだ妊娠とか出来んのかね。」クラウディア「あの……まさか……ヴィルヘルムは、私を妊娠させたいんですか……?」 ・・・ヴィルヘルムの弾道が1あがった!! -- 名無しさん (2016-05-05 11:28:59)
経歴考えれば子作りしたがらなさそうだが -- 名無しさん (2016-05-05 14:56:19)
ヴィルヘルムは律儀に「俺の穢れた血を残すのは云々…」と付き合い始めに言いそう。クラウディアはヴィルヘルムの考えを寂しく思いながらも受け入れてくれそう -- 名無しさん (2016-05-05 15:45:45)
クラウディアの胸は魔性のCカップだと思う。(魔性ってなんだよという方は歩く〇クロスこと新田美波の胸を -- 名無しさん (2016-05-05 17:13:40)
「胸も尻も薄い」とヴィルは言ってたがわりとある方だよね -- 名無しさん (2016-05-05 17:14:59)
↑比較対象リザだとすれば薄い。 -- 名無しさん (2016-05-05 17:16:06)
↑3 クラウディアの胸は魔性のCカップだと思う。(魔性ってなんだよという方は歩く〇クロスこと新田美波の胸を見ていただきたい。一発で言いたい事が分かると思う) -- 名無しさん (2016-05-05 17:18:34)
魔性…ルサルカかな?(水底 -- 名無しさん (2016-05-05 19:13:28)
思ったが最後の時(創造使用時)すぐ近くに居た筈だが遠くないかなと思った緒論私がここにいる -- 名無しさん (2016-05-05 21:07:18)
ヴィルヘルムとクラウディアね -- 名無しさん (2016-05-05 21:12:42)
ヴィルヘルムとクラウディアの初夜を妄想してみたんだが、クラウディアがやたら恥ずかしがって「み、見ないで下さいっ・・・多分私、今凄く変な顔になってますからっ!」と言いながら、顔を朱に染めながら涙を目尻に浮かべ、顔を必死になって手で隠している姿についが燃え上がってしまうヴィルヘルムや、騎乗位で三度目の絶頂を迎えた後に、ふと我に帰ったクラウディアがヴィルヘルムに色々と見られている事に今更ながら強い羞恥心を覚え、何とか身体を隠そうとするもシーツなどは手元になく、せんなく上に乗ったままヴィルヘルムの肩に顔を押し当てて大きな溜息をつくクラウディアとか思い浮かんだ。皆はどんな光景を描く? -- クラウディアはエロ聖女(確信) (2016-05-06 00:28:56)
(阿片を)キメ過ぎたんだ!腐ってやがる…!(頭が) -- 名無しさん (2016-05-06 00:59:06)
↑2「見ないで下さいヴィルヘルム、見ないで…」「別に汚ぇ身体してるわけでもねぇだろうに。それとも止めて欲しいのか?」「ち、違いますけど、んあっ…!」「ここが好きなわけか…しかしこの部分だけ妙に反応が良いが、何で「開発」されてるんだろうなぁ?」「そ、そんなことありませっ…!」「そうかい。じゃあ言いたくなるまでここを可愛がってやるよ。本当に違うならどこも一緒のはずだからな」「いやぁ…」 こんなんどうよ?(勿論開発が進んでいるのはクラウディアがヴィルを想って夜な夜な…) -- 名無しさん (2016-05-06 20:18:24)
ホワイトバレンタイン聞く限りだと、割と強引に攻められるのが好きっぽいねクラウディアさんw -- 名無しさん (2016-05-06 21:20:13)
↑2めちゃくちゃ前戯してクラウディアがトロンとなっていざ挿入って時にヴィルヘルムが主導権云々で、クラウディアが「ヴィルヘルムの……私の……に下さい!」とはっきりと言うまで挿れてやらねぇとか言っちゃうんでしょ!? -- 名無しさん (2016-05-06 21:43:33)
↑あぁ^~ -- 名無しさん (2016-05-06 21:50:57)
↑2勿論♪ 「「恥ずかしい」じゃねえよ。いい加減「気持ち良い」って言ってみろよ。感じてんだろ?」「そんな…んぁっ、はしたない、ことはぁ…」「あん?何だって?(クリュクリュ)」「――――っ!駄っ…指っ、止め…っ!」「悪ぃが止めてやらねぇよ。素直に「気持ちいい」って言うまではな」「意地、悪…!」とかやって徐々に理性を溶かしていって!そして事後に蕩けている最中の話題を出して羞恥プレイ!(万仙陣グルグル) -- ↑4 (2016-05-06 22:32:44)
クラウディア(今までの長い付き合いを通じて、私を慮ってくれていたのか、一線を越えようという素振りすら見せなかった彼が、こんなにも欲望を露わにしている。 彼を想って、彼のシャツを使ってしたことで、こんなにも興奮してもらえるなんて・・・。 私のことなんてほとんど考えない、自分の欲望ありきな腰使いでしたが、かえってそれがたまらない。ヴィルヘルムが私に煽られて狂っている。私に女を感じて、求めてくれている。 その事実が私を熱くするのです。 ) -- クラウディアは誘い受けのプロ(断定) (2016-05-06 23:08:17)
最近阿片吸い過ぎてる奴が居て、語りがクド過ぎる奴が居るなぁ… -- 名無しさん (2016-05-07 06:03:14)
万仙陣を回すとタタリが溢れるからな -- 名無しさん (2016-05-07 06:27:57)
KKKで -- 名無しさん (2016-05-07 08:26:37)
万仙陣回り過ぎだろこの項目… -- 名無しさん (2016-05-07 11:53:02)
正田卿の作品で普通に告白したヒロインって割とレア?「あなたが好きです」ってセリフで胸がすごいときめいたのだが -- 名無しさん (2016-05-08 21:39:25)
ヴィルヘルムは月の様な男である。なぜなら、日の光(クラウディア)がなければ美しく輝けないから。 -- ドヤぁ (2016-05-09 00:18:30)
クラウディア「月が綺麗ですね」…はっ! -- 名無しさん (2016-05-09 01:17:51)
クラウディアにルイがお見舞いに来た夢をベイに聞かせたシーンが面白かったから再度見たら、窓に掛かったカーテンがゆらゆらと風に揺れていたという文で寒気が来たわ -- 名無しさん (2016-05-09 18:45:50)
そして次の日から元気になるクラウディア -- 名無しさん (2016-05-09 18:50:56)
ヴィルヘルムがクラウディアを手にいれていたら、ディナにいい女といったヴィルヘルムに対してむくれるクラウディアや、シュライバーと戦うヴィルヘルムを見て一緒に戦う事が出来ない自分の弱さを歯痒く思い悩むクラウディアとか見れたかもしれないんだよなぁ・・・。ああ、もっとクラウディアとヴィルヘルムの会話を聴きたかった・・・。 -- 万仙陣がグルグルする。 (2016-05-09 22:19:06)
↑×4一瞬あの時の栄光のセリフをベイが言ったの想像してしまった -- 名無しさん (2016-05-10 20:53:48)
クラウディア「影分身の術!はぁっ!」???「・・・!?私のらぁめんが!」???「あれ?瑞鶴は・・・」 -- 名無しさん (2016-05-12 10:32:29)
白髪シスター繋がりで、クラウディアにカレンの痴女レグを着せた時の反応が見たい -- 名無しさん (2016-05-12 11:43:26)
↑ちなみにその痴女シスターの母親の名前はクラウディアだからな -- 名無しさん (2016-05-12 15:11:36)
きゅん ヴァンパイアガールの衣装とか似合いそう。 -- 名無しさん (2016-05-12 15:34:09)
↑2 言峰に皮肉られるランサーベイを顕正した -- 名無しさん (2016-05-12 16:58:31)
そうそう、(メインヒロインは)こういうので良いんだよ、こういうので(チラッ… -- 名無しさん (2016-05-12 17:19:06)
香純だって惚れた相手にどこまでも献身的で最高にいい女なんだぞ!(ルート後のことは考えてはいけない -- 名無しさん (2016-05-12 20:19:34)
彼女はメインではないから。他にも居るじゃないか…メインなのに残念な娘が…(悪意あるチラッ… -- 名無しさん (2016-05-12 20:52:46)
三騎士クラスの魂の持ち主と思われるけど、ベイがクラウディア取り込むのに成功したらやっぱ三騎士クラスにパワーアップしたんだろうか?なんか容量がクラウディアで一杯一杯になりそうなんだが -- 名無しさん (2016-05-12 21:56:53)
どっかではアルビノが薬になると襲われたり売られたりしてるそうだ。中尉が知ったら… -- 名無しさん (2016-05-12 22:00:23)
↑2 恐らく親和性最高だから、取り込めなくて自爆とかはないと思うよ 取り込んでたらザミエル以外の三騎士相手にしても勝てる可能性とかあったかもね -- 名無しさん (2016-05-12 22:19:39)
diesを初めてプレイした頃に戻ったつもりで答えてもらいたいんだが、ヴィルヘルム(性格はイカベイ時のまま、又は兄貴成分多め)がクラウディア連れて出てきてたらどう思う? -- 名無しさん (2016-05-12 23:45:37)
じぇ -- 名無しさん (2016-05-13 00:37:29)
↑↑とりあえず最初の遭遇戦でルサルカOUTクラウディアINでクラウディアが色々懇切丁寧(余計なこと含めて)に説明して惚気吐き出したところでヴィルが待ったかけてから腕試しじゃないかなと。死体に関しては悶着しそうだけど -- 名無しさん (2016-05-13 00:42:35)
↑3 練炭にクラウディアが「ばあっ」とかやるの想像してちょっと笑った -- 名無しさん (2016-05-13 12:52:43)
↑そこはルサルカとクラウディアの二人で「ばあっ」がいいな。ヴィルクラは至高だけど、ベイとマレウスの姉弟みたいな関係も好き。 -- 名無しさん (2016-05-13 18:43:04)
蟀? -- 名無しさん (2016-05-13 22:57:42)
婆あ… -- 名無しさん (2016-05-13 22:58:57)
クラウディアを取り込めたとして、本当に強くなれるのだろうか?聖遺物(ヘルガ)にああも嫌われてたら弱体化もあるんじゃない?マリィが拒否したら練炭が弱体化するみたいな感じで -- 名無しさん (2016-05-13 23:04:54)
何故か、脳裏にノリノリでフュージョンのポーズをするクラウディアと凄く嫌そうな顔をしてそれに付き合うヴィルヘルムの姿が浮かんだ・・・。 -- 名無しさん (2016-05-13 23:32:46)
まあヘルガとクラウディアの取り合いが始める可能性はあるよね -- 名無しさん (2016-05-14 00:01:30)
クラウディアがヴィルヘルムと一緒に本編に出ていたら、ヴィルヘルムからヴァレリアの監視やら螢の見守りやら蓮や司狼のメッセンジャーやら色々と頼まれてそうである。クラウディアと知り合いになった練炭がクラウディアまで騎士団メンバーだったって知ったら、本編以上に精神的にダメージを負いそう。 -- 名無しさん (2016-05-14 00:32:22)
???「いやらしい天使るい・・・うっ・・・ふう。」 -- 名無しさん (2016-05-14 13:09:26)
↑語尾でバレバレだぞ変態 -- 名無しさん (2016-05-14 13:30:37)
木曾だキソーレベルの風評被害語尾やめろ -- 名無しさん (2016-05-14 13:31:13)
???「私からしてドン引きメル~…」 -- 名無しさん (2016-05-14 14:56:07)
↑お前もだよ、水銀 -- 名無しさん (2016-05-14 15:07:59)
???「私も・・・ヴィルヘルムをクンカクンカしたい・・・くら///。」 -- 名無しさん (2016-05-14 15:25:04)
ヴィルヘルムがジャンル違いになってしまう -- 名無しさん (2016-05-14 15:38:15)
クラウディアが騎士団入りしたら青騎士になるのかね、黄金練成は五色でやるもんだけど -- 名無しさん (2016-05-14 16:28:21)
あれって賢者の石の製造過程だから青は無かったんじゃ無かったけ?黙示録の方なら既に蒼ざめた仮面が有るし。白騎士の片割れって呼ばれるんじゃない? -- 名無しさん (2016-05-14 17:29:28)
ヴィルヘルムがクラウディア連れて本編に出てきて、クラウディアが中尉の恋人だって司狼が知ったらどういう反応をするんだろうな。絶対に一度は腹抱えて笑うとは思うんだが・・・。 -- 名無しさん (2016-05-14 22:00:20)
ヴィルヘルムに取り込まれて日光を浴びても大丈夫になったので、二へラっとした顔で日向ぼっこしてるクラウディアを顕象した。 -- 名無しさん (2016-05-18 18:55:20)
日光浴び過ぎてお眠になったクラウディアの髪を撫でる中尉 -- 名無しさん (2016-05-18 19:18:42)
日光効かない吸血鬼ってヴィルヘルム的にどうなの? -- 名無しさん (2016-05-18 19:59:08)
究極生命体カズィクル・ベイの誕生日だァー! -- 名無しさん (2016-05-18 21:14:17)
↑シュライバー「誕w生w日w」 -- 名無しさん (2016-05-18 21:17:25)
↑2 ザミエル「プレゼントだ。受け取れ」無言の創造 -- 名無しさん (2016-05-18 21:48:44)
クラウディアがヴィルヘルムに取り込まれて黒円卓の面々とより深い関わりを持つようになったら、クラウディアの親しい人物、嫌いな人物設定はどうなるのかな? -- 名無しさん (2016-05-18 23:16:53)
親しい人物:ヴィルヘルム、ベアトリス、リザ(3人以上ならシュピーネ、ルサルカ、神父も?) 嫌いな人物:ラインハルト(クソ発言から)、メルクリウス あたりかな? -- 名無しさん (2016-05-18 23:32:19)
おい、こいつ(と咲耶の関係)は明言しねぇのかい? -- 名無しさん (2016-05-18 23:39:44)
↑、↑2案外"嫌い"な人はいなさそう。水銀は超ウザイが。ヘルガとも恋のライバル的に見てそう? -- 名無しさん (2016-05-18 23:46:24)
↑2貴様言いたいのか! -- 名無しさん (2016-05-18 23:58:26)
へっ…冗談だよ(震え -- 名無しさん (2016-05-19 01:04:39)
ほぼ確定だろうが、そこで明言しないのは正解だと思うわ -- 名無しさん (2016-05-19 08:43:36)
クラウディアがヴィルヘルムに取り込まれてたら、刑士郎と咲耶はクラウディアとヴィルヘルムの魂が高次で融合したものの男性面と女性面みたいな感じになりそう。そして、「お前らの愛も自己愛じゃね。」的なツッコミに対して、愛の証明として解脱して真に刑士郎、咲耶として独立した存在を確立し自己愛に終わらない愛を示すという話が展開されそう。(烏帽子?パシリ?知らぬ見えぬ聞こえぬ!) -- 名無しさん (2016-05-19 11:52:43)
ヘルガ派の人は「クラウディア?あんなメスガキ関係ねぇぜ!咲耶はヘルガ姐さんの魂100%だ!」って思ってもいいしな。個人的には生きてた頃のヘルガとクラウディアの魂の融合体だと思ってる -- 名無しさん (2016-05-19 16:11:44)
咲耶はヘルガである。それは正しい。間違っていない。ああ、おまえがそう思うならおまえの中ではそうなのだろうよ。そして一方、彼らは思う。咲耶はクラウディアである。それも正しい。間違っていない。ああ、彼らがそう思うなら彼らの中ではそうなのだろうよ -- 名無しさん (2016-05-19 17:04:36)
↑2 そのヘルガ派は極少数な気がするんですがそれは……新規の百人中の百人がクラウディア派かと… -- 名無しさん (2016-05-19 17:17:50)
みやびん「(ギロリ)」 -- 名無しさん (2016-05-19 17:24:15)
まぁ、イカベイ新規からならクラウディア派になるだろうなぁ。ヒロインだし -- 名無しさん (2016-05-19 18:16:31)
そういえば結局新規さんは増えたのか? -- 名無しさん (2016-05-19 18:38:45)
クラウディアがヴィルヘルムと一緒に本編に出る事が出来たら、七英雄版→クラウディア?知らぬ見えぬ聞こえぬ! 改訂版→ヴィルヘルムとあんだけイチャイチャしてたのにエロシーン無いってどういうことだよ。 完全版→エロシーンやったー! アマアメ→三つ巴ルートでベアトリスに誘われたのに「ヴィルヘルムが寂しがりますから。」と言って残留したクラウディアマジ天使。KKK→咲耶のお母さんかな? イカベイ→お前ら毎度の事いちゃついてんな。……という感じでプレイヤーの感想が変遷しそう。 -- 名無しさん (2016-05-19 23:58:58)
よくよく考えりゃ元ネタと死因一緒なんやな -- 名無しさん (2016-05-20 00:57:06)
ルサルカ「やっぱり男に揉まれてるおっぱいは違うのかしらね。張りと弾力違うわ、コレ。」クラウディア「あっ・・・ぐっ、いい加減に・・・ひゃんっ!」暗黒ストーカー「おい、ちょっと待て。」 -- 名無しさん (2016-05-20 15:42:30)
中尉の共通ルートでの発言。中尉「俺は男のケツには興味はねえ。」→女のケツには興味あり→クラウディア「はぁ……んっ……っ!?ヴィルヘルムそっちは違いますっ……。はひっ!?」ヴィルヘルム「ほぉ……こんなトコでセックスできるなんて想像もしてなかったか。いいぜ……これも教えてやるよ。」 -- 同人誌早よ (2016-05-20 23:51:53)
いや18禁版はよ -- 名無しさん (2016-05-20 23:57:00)
つ阿片 -- 名無しさん (2016-05-21 00:16:47)
能登さんのエロ演技とか…ふぅ… -- 名無しさん (2016-05-21 00:45:15)
冗談抜きでエロアペンドは欲しい。ついでに普通にデートしたり学園行ったりキスしたりするDiesのifが欲しい、うん -- 名無しさん (2016-05-21 07:12:49)
↑やっぱりアニメ終了後に第五天での物語をファンディスクで出すべきだと思うの。群像劇チックにして、表ではデートとかヌキヌキポンとかギャグ展開やりつつ、裏では謎を追い、それを阻止する為に水銀が転生したdiesメンバーに魔法科学の技術で再現したエイヴィヒカイト(マナを燃料に出来る分、出力は若干低い)を与えて、波旬の出現を阻止するストーリーを展開する。そして最後は神座での波旬との決戦(生き残り、全滅、回帰の分岐あり)でシメる。という感じで、まぁ、hollow ataraxiaみたいな感じでやってくれれば、もう最高。 -- 名無しさん (2016-05-21 07:50:52)
とりあず先輩√後日譚で転生後の幸せな二人は見たいね。KKKだとどうしても刑士郎とベイは結局同じなの違うの?とか咲耶はヘルガなのクラウディアなの?とか諸々の問題が積み重なってもやもやする感は否めないし -- 名無しさん (2016-05-26 02:21:48)
「このままこのションベンタレのチソポコ引っこ抜いてそこから内臓ブチ撒けてやる!!」 -- 名無しさん (2016-05-28 23:32:26)
幸せ最高潮なベイとクラウディア。そして初めは嫉妬のままに嫌がらせしまくってたけど何してもへこたれないクラウディアに根負けして嫌味たれながらも一緒に料理作ったりするヘルガ母さん。そんな未知が見たいのじゃ -- 名無しさん (2016-05-29 02:20:00)
転生後でヴィルヘルムと挙式を挙げるクラウディアが見たいだけの人生だった -- 名無しさん (2016-05-29 04:12:28)
↑もちろん転生後のラインハルト神父が結婚式を執り成すわけですね -- 名無しさん (2016-05-29 15:06:25)
AAが出来れば中尉とラブラブ出来るよ!AASSだと中尉そこそこ見かけるし -- 名無しさん (2016-06-05 20:55:52)
とんでもなく爽やかな笑顔で「咲き誇れ 恋人」とか言ってるベイとかもはや別のなにか -- 名無しさん (2016-06-05 21:27:07)
波旬お兄さん、セージパパと一緒に出演させれば完璧 -- 名無しさん (2016-06-05 22:57:22)
本編のヘルガって、……いや、なんでもない -- 名無しさん (2016-06-06 01:36:48)
某カスタムメイド体験版でちょっとクラウディアを作ってみようと思ったが、似合うパーツが無く挫折。腹いせにメルクリウスの女体化メイドを作ってやった -- 名無しさん (2016-06-07 00:41:12)
↑……誰得なんだそれ。 -- 名無しさん (2016-06-07 00:55:30)
↑一部の方々だろ -- 名無しさん (2016-06-07 01:05:50)
↑3 ええ… -- 名無しさん (2016-06-07 10:11:45)
いや水銀は女顔通り越してモデルのスカウトがやってきたあの蓮と同じ顔だからそれなりに様になるのでは? そして女の声…あぁ!獣殿おやめください困ります! -- 名無しさん (2016-06-07 13:22:23)
↑でもクソウザい、キモかわいいのは変わりないんでしょ? -- 名無しさん (2016-06-08 00:01:03)
「貧相な胸で、ケツで、釣られる男がいるわけねえだろ」 -- 名無しさん (2016-06-09 21:30:07)
↑途中で送ってしまったが、実際はわりとあるよね…ほら…そのシーンですぐ隣にいる金髪の彼女とかと比べると… -- 名無しさん (2016-06-09 21:31:27)
玲愛「リザのは大きいのに…これも全部あんたの血統のせい。責任とれ」獣殿「そんなこと言われましても…」 -- 名無しさん (2016-06-09 21:42:49)
ぶっちゃけCGで見るとバビロンよりちょっと薄いレベルではないかと思ってしまう -- 名無しさん (2016-06-09 21:44:28)
クラウディアが頭に乗せてるのって何? -- 名無しさん (2016-06-09 22:02:23)
クラウディアを舐めたい -- 名無しさん (2016-08-05 23:43:29)
クラウディアって黒円卓の中でどのくらいの強さ? -- 名無しさん (2016-09-23 23:44:47)
位階だけ見ればには強制暴走とは言え創造に達したし、少なくともリザ他おひとり様よりも上になるかと -- 名無しさん (2016-09-23 23:59:12)
倒すだけなら勝手に自爆するし、カイン込みならリザでもいけそうだが、まともに戦うとするならルサルカは相性が悪いのでたぶん……。 -- 名無しさん (2016-09-24 03:22:52)
自爆してるので戦うなら耐えられるだけの実力があれば勝てる。あと神父は聖餐杯が当時ないので確実に死ぬ。 -- 名無しさん (2016-09-24 03:34:51)
遅ればせながらイカベイ終わった。ベイにとって「初めての女」って、つまりベイに「はじめてのおつかい」をさせた女ってことだったんだな…… -- 名無しさん (2016-09-24 08:51:42)
はじめてのさつがい(ヘルガ)なら既にやってるな -- 名無しさん (2016-09-24 14:05:40)
↑だれうま -- 名無しさん (2016-09-24 15:57:22)
しかし…これ流出に至った日にはどうなるんだろう… -- 名無しさん (2016-09-26 20:59:00)
世界全土が常時昼になって、全人類焦熱地獄だろうなぁ・・・しかも覇道神も自滅するから座が終わる -- 名無しさん (2016-09-26 22:41:52)
↑ナラカ「そのためのオレですよ」 -- 名無しさん (2016-09-27 00:54:55)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「過去のコメント(クラウディア・イェルザレム)」をウィキ内検索
最終更新:2016年10月06日 12:05
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
メニュー
トップページ
スタッフ・声優
神座万象シリーズ
共通用語
作中年表
事象地平戦線アーディティヤ
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
黒白のアヴェスター
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
PARADISE LOST
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
Dies irae
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
呼称一覧
Dies Entelecheia
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
神咒神威神楽
登場人物
用語
能力・術技
台詞
楽曲
呼称一覧
Dies irae PANTHEON
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
呼称一覧
その他の作品
相州戦神館學園八命陣
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
相州戦神館學園万仙陣
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
螺湮城新伝
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
Dear My Friend
外伝・短編
Wehrwolf
Die Morgendämmerung
Dies irae ~Verfaulen segen~
Zwei Wirklichkeit
Todestag Verloren
Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~
BGM
相州戦神館學園誅仙陣
神なる座に列し伝わる救世主
メディアミックス
Dies irae ~Amantes amentes~(コミカライズ版)
Dies irae アニメ化プロジェクト
Dies irae ~Wolfsrudel~
Dies irae ~Song to the Witch~
Dies irae PANTHEON
Dies irae ~Verweile doch du bist so schön.Das Ewig-Weibliche Zieht uns hinan.~
記事一覧
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
記号・数字
その他の項目
ネタ・メタ
過去のコメント集
投票所跡地
キリ番項目
用語集項目テンプレート
登場人物項目テンプレート
運営議論所
要望・バグ報告所
アクセスカウンター
合計:
-
昨日:
-
今日:
-
閲覧中:
-
リンク
正田崇ファンサイト@wiki
昏式・高濱作品@wiki
@wiki
更新履歴
取得中です。
ここを編集
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧