新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
正田崇作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
正田崇作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
正田崇作品 @ ウィキ
このページを編集する
過去のコメント(藤井蓮その2)
↑容量がいっぱいだったので過去のコメントは別の項目に移動しました。 -- 名無しさん (2012-07-09 10:07:51)
とうとう蓮のところでも、容量が限界になったか……。 -- 名無しさん (2012-07-09 12:18:33)
螢ルートでの説明で「結末はPSPで描く予定」とあるが間違いだから消した方がいいんじゃ?三つ巴は先輩ルートでの既知世界最強決定戦だったし -- 名無しさん (2012-07-11 22:53:41)
先輩ルートの黄金VS水銀についても、練炭が戦いに参加するルートの追加により「あれしかなかった」というのは否定されてるし -- 名無しさん (2012-07-11 23:48:12)
後付けしまくっているのは、今に始まったことじゃないし、中二バトル物ではよくあることだよねー -- 名無しさん (2012-07-12 01:23:38)
この男 -- 名無しさん (2012-07-12 22:23:02)
↑ミスこの男だらけ√以外はどんなのがあるのか見たいな -- 名無しさん (2012-07-12 22:25:55)
kkk行き直前からの回帰ってことなら、マリィ絡みの既知感での分岐は欲しかったかも。獣殿初遭遇のあれとか結構引鉄になりそうだし。 -- 名無しさん (2012-07-13 23:48:54)
>メルクリウスをラインハルトに排除させることが蓮たちの勝利条件そのものとなるのだから -- 名無しさん (2012-07-14 16:10:06)
↑間違えた、このコメントについてだが水銀を黄金に排除させた場合宇宙終わってたよな実際は -- 名無しさん (2012-07-14 16:11:00)
↑まぁマリィが既に覇道として覚醒してるからこそ成り立つ条件だもんな。 -- 名無しさん (2012-07-14 16:16:59)
ぶっちゃけ一番確実な方法はマリィが覇道に目覚めてるんだから、マリィが座に行って水銀の首チョンパなんだがな -- 名無しさん (2012-07-14 16:42:45)
↑ そんなご褒美は認めんよw -- メル専 (2012-07-14 17:36:27)
水銀が黄金に排除される=女神以外認めん、回帰する になるからこそ自滅因子との相打ちが許されてるわけだけど、逆に言えば他の治世は自滅因子が神になる前に終わったってことだよな。ニートが死にたがりすぎてるのか、他の治世が短いのか… -- 名無しさん (2012-07-14 17:56:16)
いよいよメルクリウスの治世、那由多×3万〜四万年だぜ自滅因子でない方がおかしい。他に自滅因子の例は覇吐だけど常に死の恐怖にさらされてたからなあ。 -- 名無しさん (2012-07-15 23:33:27)
三つ巴も記載せんとな、完全版で主人公()扱いになってしまった蓮が水銀と黄金を倒し主人公に返り咲く重要なルートだ -- 名無しさん (2012-07-18 22:51:15)
三つ巴の練炭は見た目が夜刀様っぽいカラーだったな、kkk時も心境が変化してたんかね -- 名無しさん (2012-07-22 21:04:59)
三つ巴練炭=若夜刀様という認識。 -- 名無しさん (2012-07-22 21:17:11)
↑4 覇吐は自滅因子じゃなくて触覚 自滅因子は竜胆 -- 名無しさん (2012-07-22 21:24:17)
↑鈴鹿嬢の事言ってるんだろうよ -- 名無しさん (2012-07-23 16:40:38)
↑ミス覇吐とメルクリウスが例だから自滅因子自体じゃなくて発生させた奴の事言ってんだろうよ -- 名無しさん (2012-07-23 16:43:54)
香純√のれんたんが上条さんに見えてくる件・・・ -- 名無しさん (2012-07-26 13:25:28)
押し倒された涙目螢ちゃんかわゆす -- 名無しさん (2012-07-26 14:53:41)
そういえばヴァレリアとかって蓮がメルとそっくりだって突っ込んでなくね? -- 名無しさん (2012-07-26 16:20:11)
簡単に言うと水銀から目を離すとどんな姿だったか忘れる。 -- 名無しさん (2012-07-26 22:01:05)
水銀の顔を現世組が覚えてたらベイ辺りが本気で殺しにかかるだろうし… -- 名無しさん (2012-07-26 22:27:52)
ある程度、存在としての位階が高くないと姿をまともにすら見えないんだっけ。 -- 名無しさん (2012-07-26 22:34:21)
実際偽神状態の三騎士レベルが水銀認識できる最低ランクだろうな -- 名無しさん (2012-07-27 21:34:53)
↑そんな事を言っている描写、在りましたっけ? -- メル専 (2012-07-27 21:46:48)
ないな。実際、三騎士が認識している描写あったっけ。そもそも会話してない気が -- 名無しさん (2012-07-27 22:15:07)
蓮ってロートスをもとにしてんだよな?で、蓮は水銀と似ている。関係なかったロートスはなんで水銀と似てたんだ? -- 名無しさん (2012-07-27 22:19:21)
つか蓮とロートス実際見た目違うし。 -- 名無しさん (2012-07-27 22:34:42)
↑似ているように見えるのは蓮の魂がロートスを自分だと認識しているからだっけ? -- 白狼? (2012-07-27 22:39:08)
女神防衛戦で獣殿、ニート、練炭はお互いを励まし合いながら戦ったらしいけどちょっと想像がつかない。新世界でちょっとは仲良くなったのかな。 -- 名無しさん (2012-07-29 17:21:04)
転生獣殿と練炭が語り合ったりしてたかもね。馬は合いそうだったし -- 名無しさん (2012-07-29 17:33:57)
あの三人は励ますって言うより互いに嫌味を言いあいながら戦ってそう -- 名無しさん (2012-07-29 17:39:59)
親子は切羽詰まってるんだよな渇望の発生源&最愛の女神だから。……獣殿とレギオンはどう思ってたんだろ -- 名無しさん (2012-07-29 18:45:28)
シュライバーとベイは安定のヒャッハ―してそうだよね -- 名無しさん (2012-07-29 18:48:23)
そりゃこんなマジキチに座を取らせてたまるかって必死だったんだろうよ -- 名無しさん (2012-07-29 18:48:52)
波旬の事だからピンポイントでの嫌がらせしたんじゃね。マリィルートだと宿業黒円卓時代に乗り越えたのいないし。 -- 名無しさん (2012-07-29 19:08:49)
メルアド交換するほど仲のいいあの3人だぞ?互いに励まし合うくらい普通にできそうじゃないか -- 名無しさん (2012-07-29 23:44:00)
え?夜刀は黄金とは交換してたみたいだが、水銀に連絡したことあったっけ? -- 名無しさん (2012-07-30 19:26:29)
水銀なら女神を円滑に見守る為に練炭が教えてなくても知ってそうだけどな。獣殿と練炭がメアド交換するシーンとか想像できねえ -- 名無しさん (2012-07-30 19:59:04)
ついったーを何でも容認する人って… -- 名無しさん (2012-07-30 20:04:06)
練炭「おまえは――俺の尻を舐めるなッ!」 -- 名無しさん (2012-08-25 10:07:27)
↑マッキー「…………」 -- 名無しさん (2012-08-25 10:08:09)
新世界でルサルカが蓮とロートスが怖いくらい似てるって言ってたけどあれはなんで? -- 名無しさん (2012-08-25 21:49:21)
水銀中毒になっていないのだから、似ていてもおかしくないだろ? -- 名無しさん (2012-08-25 22:19:58)
↑2 普通に生まれ変わったor血縁のどちらか。ちなみに既知世界の蓮と新世界の蓮は顔が違うぞ?新世界の蓮はメルクリウスの面じゃないから -- 名無しさん (2012-08-25 22:52:35)
↑3全く同じまでは中々ないけど、曾祖父と顔が似ていると言われるのは現実でも別段おかしくないだろう。 -- 名無しさん (2012-08-25 23:00:27)
神座シリーズの生まれ変わりって前世と来世の容姿が同じなんだよね。だからロートスと蓮の顔が同じなんだろう -- 名無しさん (2012-08-25 23:10:08)
三つ巴の若夜刀様を載せなくてもいいのか?CS発売されてから大分たったが・・・ -- 名無しさん (2012-08-26 01:17:53)
友人にAA貸したら序盤のプレイ感想で「無気力系主人公苦手なんだが大丈夫かコイツ」と言われた時におまえは何を言っているんだと思った。そういや最初はそんなんだったな -- 名無しさん (2012-08-26 20:59:49)
ここで書く内容じゃないかと思うが、三つ巴戦で水銀毒を完全拒否してた練炭みて、(∴)「俺が純化されていく、なんてすがすがしいんだ」が思い浮かんだ俺は天狗道に堕ちればいいと思ったよ・・・ -- 名無しさん (2012-08-27 14:44:17)
↑ある意味それであってるから困るんだよなぁ。まぁ、アレだ。蓮炭はいいけど、(∴)!!テメェーはダメだ!! -- シュピ蟲 (2012-09-01 11:36:41)
ツイッターでハイドリヒ卿が「黄金」、メルクリウスが「水銀」、蓮が「赤銅」って言ってる人がいた -- 名無しさん (2012-09-01 12:04:31)
蓮のパラメータって何気に創造段階で見るならブッ壊れ性能だよな……。(終曲の場合特に) 蓮の形成=騎士団残留組の創造レベルってのがよく分かった気がするわ。 -- 名無しさん (2012-09-01 16:49:11)
↑↑あながち色的には間違っちゃいない -- 名無しさん (2012-09-02 22:26:27)
マリィが「黄昏」、香純が「太陽」と女性は天候や天体か となるとまだ月と星が無いか -- 名無しさん (2012-09-04 21:52:12)
↑っ「地星」 -- 名無しさん (2012-09-04 22:22:29)
↑↑っ「曙の明星」 -- 名無しさん (2012-09-05 21:19:44)
明けの明星 -- 名無しさん (2012-09-05 21:34:39)
きょ、凶月・・・ -- 名無しさん (2012-09-05 22:43:29)
とりあえず蓮のパラメータ上げてみたが、ぶっちゃけリンク設定とかよく解らんのでそこらは誰か頼む。あと金本だと5段階グラフなんで其処から先は見た感じで書いてるが、大体あってるはず。 -- 名無しさん (2012-09-06 13:02:30)
先輩√で三騎士全員相手する練炭カワイソ過ぎw絶望的すぎワロタ -- 名無しさん (2012-09-06 15:58:32)
↑2正直グラフ要るかね?そこまでする意義は無いと思うが -- 名無しさん (2012-09-07 00:03:18)
データサイトだし在ってもいいんじゃね? 白本金本持ってない組は気になるだろうし。kkkの等級項目みたく1ページに纏めた方がいいかもしらんが。 -- 名無しさん (2012-09-07 03:29:33)
これが放流厨か… -- 名無しさん (2012-09-07 06:59:57)
とりあえずこのページには無くて良さそうな流れなんで、いっぺん消しときます。 -- 名無しさん (2012-09-07 23:21:44)
罪姫やマリィがイタリアだったらひとり三国同盟だった -- 名無しさん (2012-09-13 15:09:02)
とうとう三つ巴や若夜刀様の情報も追記されたか・・・・・・感慨深いな。 -- 名無しさん (2012-09-13 19:20:56)
気のせいかな?マリィがいる時といない時で鎌の模様が違う気がする -- 名無しさん (2012-09-13 20:17:49)
↑自分の魂を篭めるから模様が違うんじゃないけ -- 名無しさん (2012-09-19 23:42:37)
地味に気になるんだが真流出状態の鎌みたいな武器はなんなんだ?蓮の祈りを具現化させたものらしいが、それって随神相の一部ってことか? -- 名無しさん (2012-10-02 00:44:14)
あれって時計の長針、短針っぽいよね -- 名無しさん (2012-10-02 01:21:07)
最強スレの話を持ち出して悪いが、あそこだと「時計の針」って書いてあったぞ。あと左右で長さが微妙に違うから、やっぱ長身と短針なんじゃないか。 -- 名無しさん (2012-10-02 16:13:13)
時計の針のようなギロチンとか? -- 名無しさん (2012-10-02 16:53:09)
時計の針は本編中で言われてただろ -- 名無しさん (2012-10-03 12:17:32)
随神相の一部っぽいなぁ。あるいはギロチンの変化 -- 名無しさん (2012-10-03 21:41:09)
案外ソハヤ丸の最終変化と似たような原理だったりしてな -- 名無しさん (2012-10-03 23:13:06)
腰あたりから伸びてる赤いギロチン?みたいなのも戦闘に使えるのかな? -- 名無しさん (2012-10-04 00:57:09)
遂に最強スレ序列二位かぁたまげたなぁ 未だにベスト3にすら入れてないウンコマンは恥ずかしくないの?(ゲス顔) -- 名無しさん (2012-10-08 20:39:59)
↑他人なんかどうでもいい奴なんだからどうでもいいんだろ -- 名無しさん (2012-10-08 20:56:47)
あそこはへ理屈が全てだから練炭よりウンコのがルール上不利やし。 -- 名無しさん (2012-10-08 21:26:24)
あそこは独自のルールがあるから実際の順位というわけでは -- 名無しさん (2012-10-08 21:52:11)
信者の声が大きければそれだけで順位が変動することもあるし、真に受けない方がいいな。 -- 名無しさん (2012-10-10 02:09:47)
↑そんなんで順位変わるのか -- 名無しさん (2012-10-10 03:12:18)
この話題やめようぜ。別に神座世界観で蓮が最強ってことになったわけでもないし -- 名無しさん (2012-10-10 06:43:20)
ドイツの作曲家によって作られた作曲されたので序曲、スケルツォと終曲があるみたい。第1楽章「序曲」 、第2楽章「スケルツォ」 、第3楽章「終曲」...これって蓮の創造の流れじゃない? -- 名無しさん (2012-10-10 22:59:08)
↑訂正 ドイツの作曲家によって作曲された管弦楽曲で「序曲、スケルツォと終曲」というのがあるみたい。第1楽章「序曲」 、第2楽章「スケルツォ」 、第3楽章「終曲」...これって蓮の創造の流れじゃない? -- 名無しさん (2012-10-10 23:00:37)
↑5 信者の数だけ強くなる、まさしく覇道神 -- 名無しさん (2012-10-11 20:54:13)
↑6作中の描写や設定をどう解釈するか。支配領域が大きい程有利だな。全能の壁上位は隔離されてるようなもの。 -- 名無しさん (2012-10-11 23:03:29)
今更なんだが……水銀汚染ってなんぞや? -- 名無しさん (2012-10-27 16:39:58)
↑↑そもそも蓮は主人公最強議論スレで波旬は敵役だからルール違うしな -- 名無しさん (2012-10-28 10:46:38)
主人公と敵役でルールがそれぞれ違うのか -- 名無しさん (2012-10-28 11:10:32)
先輩✓の練炭はたまに空気と言われてたが、三つ巴✓だと大隊長倒して双首領の相手してと回帰中で一番働いたのではないだろうか -- 名無しさん (2012-10-28 18:57:46)
↑×2 全能の壁上に行くと、特にスレの特色が強くなる。練炭もウンコマンも主人公スレ、敵役スレでは全能の壁の上にいるけど、練炭は他のスレ行くと時間無視付かなかったりして、全能の壁下にいる事もある。 -- 名無しさん (2012-11-04 23:36:04)
あと、同じ敵役スレの夜刀様は波洵より下だぞ -- 名無しさん (2012-11-04 23:38:49)
当たり前のことをいう必要ない -- 名無しさん (2012-11-04 23:49:27)
↑7 無難な回答だけど水銀によって魂を加工されることじゃないかな。狭義だと蓮、マキナ。広義だと黒円卓全員(こっちは水銀汚染とはいえないだろうが) -- 名無しさん (2012-11-04 23:52:15)
↑×2 夜刀が波洵より下なのに練炭が波洵より上な訳ないって意味だ -- 名無しさん (2012-11-07 17:48:41)
というか蟲毒で殺し合いさせてたら俺らみたいなのが選ばれる可能性あったんだよな・・・ -- 名無しさん (2012-11-08 02:11:25)
ニート使う魂は、元々ロートスとミハエルって決めてたと思う、AAで追加されたシーン見るに。 -- 名無しさん (2012-11-08 05:44:54)
↑×4 たしか連もマキナも水銀の血を与えられて生まれてるからそのことじゃなかたっけ? -- 名無しさん (2012-11-09 06:36:34)
しかし何故練炭はこうも赤黒く変身するのか。いや凶悪な色合いっぷりは大好きだけど -- 名無しさん (2012-11-16 17:26:00)
メルが青白だから、それに対し赤黒なんだろうね -- 名無しさん (2012-11-16 17:44:06)
↑↑といっても夜刀は水銀成分を取り込んだ形だから水銀要素もあるけどな -- 名無しさん (2012-11-16 20:22:28)
友人がマリィと蓮のHシーンで言い放った一言。「蓮の亀頭、オニギリみたい」……こいつは天才だと思った -- 名無しさん (2012-11-25 23:14:31)
↑↑言われてみれば夜刀の場合は外套やら鎧が白いな -- 名無しさん (2012-11-28 08:58:11)
蓮、結衣が1位=今年生まれの赤ちゃんになってぞ 蓮炭原因の奴いるよなこれは -- 名無しさん (2012-12-04 13:58:28)
↑そうかもしれない。いや、そうにちがいない -- 名無しさん (2012-12-04 14:29:32)
子供が出来たら蓮って名付けようかなって考えたことはあったなぁ..練炭の影響で -- 名無しさん (2012-12-04 14:31:39)
蓮や香純とかはともかく玲愛や螢はきびしいだろうなぁ -- 名無しさん (2012-12-04 15:35:57)
こいつのMDに何が入ってるのか純粋に気になる。着メロと同じでeinsatzでも入ってるのか -- 名無しさん (2012-12-04 16:27:52)
今更だけど創造位階じゃ相性的にシュライバーに勝てないと言われてるけど、求道のまま流出したら勝てるの? -- 名無しさん (2012-12-06 00:47:35)
創造では流出には勝てない -- 名無しさん (2012-12-06 00:52:39)
新生児の名前で蓮が一位って、去年も同じ話題あった気がするわ… -- 名無しさん (2012-12-06 08:46:12)
↑このwikiで永劫回帰は何も珍しくない。 -- 名無しさん (2012-12-06 12:08:07)
↑4創造と流出(太極)では相性はも糞もないパワーゲームになるのは天魔勢で証明済み。…いや、糞はあるか(ウンコマン的な意味で)。 -- 名無しさん (2012-12-06 12:13:35)
↑×7 螢は別にアリじゃね?玲愛は多少厳しいかもしれんが -- 名無しさん (2012-12-07 02:30:18)
正直、星(あっぷる)とかじゃなければ、今どきの名前だねで済みそうだがな…螢は旧字体だから厨二度増して見えるが、ぶっちゃけ普通にいるぞ -- 名無しさん (2012-12-07 21:13:18)
螢の字は昔から名前に使うよな。これで厳しいとか言うと暗黒天体投げられるレベルだわ -- 名無しさん (2012-12-07 21:44:33)
屑兄さんや司狼もいけそう -- 名無しさん (2012-12-07 22:05:55)
司狼は音は普通にあるけど、字面は少し厳しいかもな -- 名無しさん (2012-12-20 09:23:28)
頼音(ライオン)ってつけられるくらいなら...ね -- 名無しさん (2012-12-20 11:52:06)
戒も厳しいだろ…音だけもあんまりいないな。名字で甲斐さんとかはよくいるけど。あと、同僚の仏人に「マルグリットはお婆ちゃんの名前だ」と言われた…日本の感覚だと「梅」婆さんとか「菊」婆さんみたいな感じかな -- 名無しさん (2012-12-20 12:37:14)
マルグリットは王侯貴族によくつけられた名前みたいだね -- 名無しさん (2012-12-20 12:48:06)
物凄く今更だけど、Diesって時期が冬だから練炭もマフラーやら何やらで斬首痕隠せるけど、もし夏場だったらどうなってたんだろうな…… -- 名無しさん (2012-12-25 00:13:51)
↑ ???「運命管理」 -- 名無しさん (2012-12-25 00:17:29)
そういや練炭が求道太極に至ったらどんな感じになるんだろうか。序曲の永久展開とかだとなんかシュライバーの下位互換みたいになるし -- 名無しさん (2012-12-28 19:56:09)
↑3 それを言うなら今までの人生、夏場の蓮はどうやって誤魔化したのかって話になるだろ。 -- 名無しさん (2012-12-28 20:00:12)
↑2 009で加速装置が故障して自動発動してた時みたいに、みんな停まってるように見えて体感時間で数ヶ月もしたら瞬きしてた、みたいな状態? -- 名無しさん (2012-12-28 21:03:03)
↑3 夜刀様から停止概念の流出を取った感じになるんじゃ?時の鎧+速度操作+接触、干渉した存在に停止概念の押し付け …覇道神の完全劣化とか言うなよ! -- 名無しさん (2012-12-28 21:05:33)
↑ただし刹那は単独の魂でパラメーターカンストしてるから個人ではより強くなってんじゃね? -- 名無しさん (2012-12-28 23:20:23)
↑かもね。本来なら覇道神の方が魂を取り込める分強いはずなのに刹那は単独状態が基本だから覇道神の強みを完全に放棄してるんだよな -- 名無しさん (2012-12-29 00:56:51)
夜刀は放棄じゃないんじゃ。単独で全ての覇道神を上回ってるだけで、総軍もいないだけじゃなかったか? -- 名無しさん (2012-12-29 02:34:11)
一応、あの8人が総軍になるんじゃないか? -- 名無しさん (2012-12-29 09:48:21)
⬆7きみはもっかいやってきなさい -- 名無しさん (2012-12-29 13:00:31)
↑⬆7って何? -- 名無しさん (2012-12-29 14:24:01)
↑多分↑の変換ミスか何かだと思う。あと↑9の人、斬首痕ついたの作品の年からだからそれ以前は斬首痕ないからね -- 名無しさん (2012-12-29 17:25:33)
斬首痕に対して突っ込もうと思ったが既にされていたでござる -- 名無しさん (2012-12-29 17:29:26)
iPhoneでうえって打ち込むと⬆しかでないんだ。急いでたから文字変換も省略したからね、言いたいことは↑2が言ってくれたからいいけど -- 名無しさん (2012-12-29 17:47:06)
↑あ、なるほど。iPhoneもってないから初めて知った -- 名無しさん (2012-12-29 17:56:55)
結局、刃物嫌いに理由あったっけ? -- 名無しさん (2012-12-29 23:52:35)
↑ 今は亡き07版においては刃物嫌いについて設定がある -- 名無しさん (2012-12-30 00:14:54)
できればkwsk -- 名無しさん (2012-12-30 00:47:48)
記憶が古いから間違ってるかも。綾瀬博士(香純の親)が、ツァラトゥストラを研究するために幼い練炭の体を使って人体実験をしてた。で、その最中に司狼が練炭を助けるため(既知感脱却のためでもある)に綾瀬博士を刺殺。目の前で刺殺シーンを見たのがトラウマとなり刃物嫌いになった。 …なんでその設定がファーブラでは消えたのかは水銀のみぞしる -- 名無しさん (2012-12-30 01:09:17)
↑ありがとう。 まぁそりゃ何となく避けるよねw -- 名無しさん (2012-12-30 01:26:05)
ちなみに夏の時の練炭は実は07年版の公式hpにあるおまけ小説で見れるよ。何と貴重なインポじゃない司狼のおまけ付き -- 名無しさん (2012-12-30 14:05:32)
エロゲー主人公だけあって結構なフラグメイカーだよね、特に男相手によくフラグがたつ -- 名無しさん (2013-01-03 23:31:47)
根暗や基地外ともつるめる主人公ですからね。きちんと相手を立てるくせに自分は世界の中心だと本気で考えてる人が元だし -- 名無しさん (2013-01-04 00:48:57)
金髪巨乳の女神、幼馴染、学校のミステリアス?な先輩、クーデレツンデレ、ヤンデレっぽいロリババァ、親友、戦友…なにこのよりどりみどり (♂)「うわ、羨ましいな何だそれ。おまえちょっと俺と代われよ」 (∴) 「リア充爆発しろ」 -- 名無しさん (2013-02-24 19:56:35)
しかし、練炭好き過ぎて、覇吐とかが今一つ感情移入しきれない。別に覇吐が嫌いな訳じゃないんだけど、練炭殺された瞬間、全てを忘れて俺達の練炭に何しやがると思ったのは俺だけじゃないはず。 -- 名無しさん (2013-02-25 22:45:06)
↑練炭、本当にお疲れ様と思ってしまった俺は天狗道に毒されてるんだろうか? -- 名無しさん (2013-02-25 22:57:02)
↑2の感情は天魔の女性陣 ↑の感情が司狼やマッキー、龍明さんが抱くもんなのかとふと思った。 -- 名無しさん (2013-02-25 23:04:23)
私も蓮が好きだが「蓮、お疲れ様」と思ったかな -- 名無しさん (2013-02-25 23:12:25)
むぅ、少数所か単独犯だったか -- 名無しさん (2013-02-25 23:51:18)
こっちも「蓮、皆お疲れ様」って感じかな -- 名無しさん (2013-02-26 07:15:09)
↑5夜刀の本心を鑑みれば寧ろ↑6とかの天魔女性陣みたいな考えの方が天狗道だと思うけどな -- 名無しさん (2013-02-26 07:58:49)
↑7俺はそこを覇吐じゃなくて波旬にすれば同意かな まぁすぐ後にお疲れとも思ったけど -- 名無しさん (2013-02-26 12:14:25)
↑8 前作からやってれば思い入れも強くなるだろうし、理屈では分かっていても納得できない事はあるからねぇ。プレイヤーが波旬(天狗道)憎しになるのも狙っての事だろうし。そこを「Diesになりすぎた」と神も反省してはいたがw -- 名無しさん (2013-02-26 17:58:39)
夜刀達が退場した時にまるで物語が終わったような読了感が妙にあったなぁ。東征軍とか波旬とか完全に頭からとんでたし。 -- 名無しさん (2013-02-27 21:19:30)
しかも、夜刀死んだ後の竜胆のヘタレ化とか泣きたくなった。私達が座とやらを取る!(キリッ)からの転落が、きつかった -- 名無しさん (2013-02-27 21:42:30)
擁護する訳じゃないけど知ったものがものだから仕方ない気もするが…… -- 名無しさん (2013-02-27 21:50:05)
↑3 ぶっちゃけ夜刀の目的と意思を理解し真に継承したのは夜行だけ。他の連中は天狗道完成の流れに沿って継いだだけ。 -- 名無しさん (2013-02-27 22:27:25)
↑一応全員受け継いでるだろ。真に、という前置きは繚乱組にはつかないが -- 名無しさん (2013-02-27 22:57:32)
いやー、繚乱組はほぼ無いと言っても過言ではないような気も -- 名無しさん (2013-03-01 20:43:58)
↑2 別にそれでもいいんじゃね、一人でも理解してんなら御の字だろ。曙光曼荼羅は一人だけじゃないんだし。天照は普通に上手くいってるわけだし、結果的には夜刀の目的は達成されてる。 -- 名無しさん (2013-03-02 00:08:00)
夜刀流に言うならば、それこそがおまえにとっての道なのだろう。 -- 名無しさん (2013-03-08 18:41:16)
罪姫・正義の柱のページでは「人類最美にして最悪の魂」だがこっちは「人類最悪にして最美の魂」になってるな、どっちが正しいんだっけ? -- 名無しさん (2013-03-25 20:59:36)
↑ 最美にして最悪が正しい、はず -- 名無しさん (2013-03-26 16:36:32)
三つ巴ルートで持ってる武器って左右で長さが違う気もするし、あれって時計の針って考えていいのかね? -- 名無しさん (2013-04-12 20:03:04)
↑ wiki内でそういってる人がいた気がする。公式に総か走らない -- 名無しさん (2013-04-12 21:27:22)
↑2確か地の分で、 時計の針って感じで書かれてた......はず -- 名無しさん (2013-04-12 22:13:53)
↑ ↑3このコメントは見たことがある(ry -- 名無しさん (2013-05-06 00:25:17)
武器は刀身が右は長くて、左はちょい太め……のような気がする -- 名無しさん (2013-05-06 01:03:34)
短針と長針 -- 名無しさん (2013-05-07 09:25:01)
練炭とフォ○テシモの零二が出会ったら意気投合するのかなぁ?ダカーポには嫌悪示しそうだが……まぁ、マリィとサクラは確実に意気投合しそうだが -- 名無しさん (2013-05-18 01:13:30)
壊れたものやら失ったものを戻す能力だしな・・・小規模永劫回帰? -- 名無しさん (2013-05-18 02:16:31)
「なんでもない日常こそが素晴らしい」って意識はシンパシー感じそうだけどね。練炭は渇望までいくレベルだし、零二はそのために月読島に戻ってきたわけだし。あと小規模永劫回帰は確かにその通りだと思う。 -- 名無しさん (2013-05-18 02:55:35)
平和が一番ってのと全く寸分変わらない退屈なルーチンワークが至高っていうキチガイは共感し合えるのだろうか -- 名無しさん (2013-05-18 13:51:52)
そういやダカーポって「始めに戻る」だっけか?音楽用語の -- 名無しさん (2013-05-18 21:03:59)
↑ だね。ちなみに零二は黒羽老夫婦の死後、黒羽夫妻に引き裂かれた兄妹の平穏な生活を取り戻したいっていう想いが『最初の、元在った状態に戻る』っていう能力を顕現させたっぽいから、ある意味水銀に近いんだよね。 -- 名無しさん (2013-05-19 00:46:05)
練炭変身シリーズもっとバリエーション増えて欲しいなぁ -- 名無しさん (2013-05-20 22:55:11)
↑練炭戦隊レンレンジャー、この後すぐ! -- 名無しさん (2013-05-21 22:01:40)
赤蓮ジャイ!青蓮ジャイ!黒蓮ジャイ!………赤蓮ジャイ!青蓮ジャイ! -- 名無しさん (2013-05-21 23:27:28)
↑そしてその戦隊はマリィアフターで足長おじさんが子供達に贈ったウサギ型ロボットに搭乗するわけか。赤ウサギ、黒ウサギ、白ウサギ、金ウサギ、銀ウサギ。で、変型合体してグラズヘイムになると -- 名無しさん (2013-05-30 01:17:21)
獣殿が和製ロボットアニメに興味を持ったようです。 -- 名無しさん (2013-05-30 02:41:18)
黄金「人を超え獣を超え神を超える。私を超えれば全て同時に達成できるな」 -- 名無しさん (2013-06-01 00:25:42)
獣殿「愛の心にて悪しき邪神を討つ!名付けて『断空聖獣槍』!やってやろうではないか!」 (∴)「お、俺の宇宙(カラダ)でこんな事が!?」 こうですか分かりません -- 名無しさん (2013-06-01 00:59:54)
↑マリィアフターで (∴)に特攻した時にやってそうだな -- 名無しさん (2013-06-01 09:00:28)
中の人はMSに乗ってるよね。しかも黒い -- 名無しさん (2013-06-01 21:55:15)
↑別ゲーになって申し訳ないんだが、獣殿(中の人)がルサルカに捕まって水底に引きずり込まれたり、蓮炭(中の人)が「騙して悪いが…」って言いながら返り討ちにあったってホント?声優ネタ詳しくないんで初めて聞いた時マジで!?って思ったんだが -- 名無しさん (2013-06-03 14:00:42)
蓮のつけてるチョーカー、あれめちゃくちゃ欲しいんだがあれと似たデザインのとか売ってねーかな....マジで -- 名無しさん (2013-06-06 19:47:39)
↑2 ACのことか? -- 名無しさん (2013-06-07 23:16:35)
蓮「えー好みのタイプー? んーまずー、おっぱいが大きくってー」玲愛(リザだ……)蓮「でもぉ、口うるさくなくて、包容力がある人がよくてぇー。性格は母性が強くてぇー」玲愛(リザだ……)蓮「あと大人の人よりロリの方がいいなぁー」常世(櫻井さん……いやこれは私(ry 水銀「女神の事か……!!」) -- 名無しさん (2013-06-12 21:30:05)
バカスミ「んぅ~黄金ぅー最高~↑」 -- 名無しさん (2013-06-12 21:46:42)
ありえないが第三天の世界だったらどんな渇望持ったんだろうか。 -- 名無しさん (2013-06-29 04:14:04)
渇望マンセーじゃないのに流出とか未だに納得いかん… -- 名無しさん (2013-07-19 22:06:12)
↑裏の渇望というのがあってだな・・・ -- 名無しさん (2013-07-20 00:20:02)
練炭の性格って社会に必要とされるリーダー的資質の本の性格満たしてんだよな流石覇道 -- 名無しさん (2013-07-20 00:22:05)
蓮の原動力って一天ちゃんに苛つかされてた二天のおっちゃんと似たようなもんかも。 -- 名無しさん (2013-07-20 00:23:59)
ヴィジュアルファンブックのサイト見てきたけど、軍服とマフラーがああもかっこよく見えるとは流石練炭やで… -- 名無しさん (2013-07-27 22:03:28)
蓮の服って色遣いが微妙に黒円卓の団服じゃないな。前のベルトも微妙に違う -- 名無しさん (2013-07-27 22:21:19)
空軍パイロットみたい -- 名無しさん (2013-07-27 23:03:36)
襟と腕章に階級?と黒円卓マークがない。ベルトの金具がない。色が暗い。…どうみても団服じゃないね -- 名無しさん (2013-07-27 23:13:28)
黄昏親衛隊の隊服だろうさ -- 名無しさん (2013-07-27 23:52:14)
まぁ二次大戦のときの服やね -- 名無しさん (2013-07-28 00:07:57)
いや、黄昏親衛隊服特攻仕様だろ -- 名無しさん (2013-07-28 00:33:16)
司狼の観測者の件見て疑問に思ったんだけど、蓮が自分の流出がとんでもないものって思ったのは観測者関係無いの? -- 名無しさん (2013-07-29 01:20:09)
↑関係ないと思う。あれってニートの仕込みだし。 -- 名無しさん (2013-07-29 08:14:01)
個人的な意見だけど、蓮の恋愛ってある意味報われないような気がする。香純と螢は第四天の理で流されるし、マリィはkkkに行けば波旬に殺され、相討ちでも波旬に殺されるのは変わらないし結局第四天の理で流される事になる。玲愛は玲愛ルートとkkkアフターの二つがあるが、玲愛ルートは第四天時では成就せずに第五天で転生を経て成就するし、kkkアフターでも第七天で転生して成就する。何というか主人公の恋愛事情として見ると哀しくないかこれ -- 名無しさん (2013-09-15 10:32:24)
蓮本人は水銀汚染を乗り越える又は抜き取って女のところにいったんだからそれでいいんだよ -- 名無しさん (2013-09-15 11:35:34)
第七天での来世ってもう「永遠の刹那」じゃない別人だと思うからなー -- 名無しさん (2013-09-15 23:34:19)
いやぁアレは紛れも無く「永遠の刹那」だろうよ。顔以外どこが違うのか教えてほしいわい -- 名無しさん (2013-09-16 00:05:57)
↑ だな。俺もそう思う -- 名無しさん (2013-09-16 00:19:33)
↑↑水銀汚染その他魂融合抜けて先輩ルート後の蓮になったんでねえの? -- 名無しさん (2013-09-16 01:02:40)
七天時は水銀リセットかかってないし人に転生したら蓮顔でも問題ないんじゃね。神格が人になってる問題があるが -- 名無しさん (2013-09-16 04:21:38)
テレジア「知らなかったの?私からは逃れられないのよ」 -- 名無しさん (2013-09-16 05:57:07)
↑2 水銀顔はフィルターの可能性があると思う。神格要素が消滅して残りの部分が転生したんじゃない?神格「永遠の刹那」は黄昏や大嶽と同じ所へ逝った -- 名無しさん (2013-09-16 15:35:30)
VFBで改造神格が転生で残るのは人間部分と書かれてるから、ぶっちゃけ先輩√もKKKもロートスの転生体だよ。永遠の刹那とは別人。顔違うだけどころか渇望力落ちてる時点で永遠の刹那じゃないし -- 名無しさん (2013-09-18 01:25:44)
曙光の方って、人間部分だけとしてミハエル由来のは残るんじゃない? -- 名無しさん (2013-09-18 07:06:07)
根っこはおんなじだろうが。別人別人言ってる奴って・・・ -- 名無しさん (2013-09-18 20:34:56)
diesとkkkの後日談やって別人と感じられる人がいるのか…(困惑) -- 名無しさん (2013-09-18 21:41:45)
エーレンブルグ姉弟と凶月夫婦的な意味では別人だと思う -- 名無しさん (2013-09-19 11:54:29)
作品の受け手としては同じと捉えてよし。一応設定を厳密に言うと別人にカテゴリされるよってくらいじゃない? -- 名無しさん (2013-09-19 21:37:27)
細けぇことはいいんだよ。考え出すとフタナリ先輩と結婚することになっちゃうだろ! -- 名無しさん (2013-09-20 23:40:17)
コイツの時を止める渇望って薄くね?言動に現れてないのに、思い出したように時が止まればいいとずっと思っていたとか言われても…。ただし、夜刀の渇望は認める。あれぐらいの本気さが欲しい。つかDiesキャラは薄っぺらいんだよな。 -- 名無しさん (2013-10-23 02:28:20)
↑実際は裏の渇望である人間のままでありたいが強いからそう思ってしまうだけ -- 名無しさん (2013-10-23 04:15:07)
改めてみると最初はマリィの呪いの鞘だったのに、自分が処刑刀になっちまったな -- 名無しさん (2013-10-23 10:16:18)
↑共に処刑具なのにシュピーネさんは・・・いや、何も語るまい(涙) -- 名無しさん (2013-10-23 12:00:10)
↑どこぞの中尉みたいに弄られも触られもしないよりは万倍マシだよ -- 名無しさん (2013-10-25 21:25:40)
↑2ギロチンが一瞬で殺すのに対し、シュピーネさんは苦しめて殺す、からとか? -- 名無しさん (2013-10-25 22:06:22)
↑せめて仕事人みたいな技だったら… -- 名無しさん (2013-10-26 00:10:28)
↑ヴァイオリンだったら某三味線屋のようになるのか -- 名無しさん (2013-11-04 18:32:01)
↑むしろB'T-Xの鳳でしょ -- 名無しさん (2013-11-05 07:26:11)
ネタとはいえ、某所で覇吐と竜胆らと共闘して水銀ぶちのめしにいく展開あってよかったわ…過程はかなり悲惨だったが -- 名無しさん (2013-11-06 22:39:40)
諧謔流出したアレか。蓮の境遇が悲惨ってレベルじゃなかったな -- 名無しさん (2013-11-08 16:44:44)
藤井蓮 -- 名無しさん (2013-11-15 21:10:50)
↑え?なにそれ、すごく気になる、どこにあるの? -- 名無しさん (2013-11-15 21:19:30)
獣殿と話が合いそうなのが湊斗光とニャルラトホテップだよね色んな意味で愛で生きてる人達。ニートはアビルースやラプシィアと分かりにくい愛について語ってくれる。…やっぱりどこを見ても波旬とかみ合うキャラがいない。さすがのボッチやで -- 名無しさん (2013-11-22 17:01:58)
波旬の行動は全て滅ぼすってテンプレ悪役なのにその理由が絶望したから、人間が愚かだから、そういうシステムだから、愛する者の為だからとかじゃなくて、一人になりたいからって他に類を見ない程シンプル過ぎて珍しい理由だしなw -- 名無しさん (2013-11-22 19:54:21)
蓮と九郎のコンビとか面白そうかも 蓮・九郎「憎悪の空よりきたりて」 マリィ・アル「我らは魔を断つ剣をとる!」 四人「汝無垢なる刃!デモンベイン・トゥーソード!」 後ハイドリヒとテリオンの遭遇とか -- 名無しさん (2013-11-22 23:19:52)
↑2 流石兄弟だよなー。いや奇形は善悪にそこそこあるか -- 名無しさん (2013-11-23 05:10:44)
上の方にある「某所で覇吐と竜胆らと共闘して水銀ぶちのめしにいく」って話がすごく気になる……知ってる人いたら、是非とも教えてくれ。 -- 名無しさん (2013-11-23 15:33:53)
↑やっぱコメ消し。二次創作の話だから自力でggrかどっかの創作系の捜索掲示板でも尋ねなさいな。あくまでネタだし -- 名無しさん (2013-11-23 18:11:55)
↑ 一旦答えた痕跡だけ遺していくこのヤらしさ -- 名無しさん (2013-11-24 19:25:25)
ベイ「ちょっとデェネヴァの槍塔で腕試ししてくる」 ルサルカ「クリストフ、あんたは盾よ」 神父「え?」 -- 名無しさん (2013-11-25 14:19:04)
今amates やってて気づいたんだけど、練炭の部屋の -- 名無しさん (2013-12-17 14:20:58)
壁紙ってパラロスの? -- 名無しさん (2013-12-17 14:22:35)
↑そうだよ -- 名無しさん (2013-12-17 15:55:59)
新世界の練炭って職業専業主婦(ニート)な嫁さん養わなきゃならんみたいだが職業何なんだろ? 孤児院関係かロートスみたいな美術や文化遺産関係かな? -- 名無しさん (2013-12-17 22:23:40)
蓮ってマキナの魂の半分に水銀の血を混ぜてロートスの人格をのっけたもの? -- 名無しさん (2014-01-12 00:27:14)
マキナを含めた蠱毒に集まった?魂の集合体の半分に水銀の血を混ぜたのが蓮だったはず。マキナとロートスが戦場から勲章を授与する際に帝都に戻ってきた時に水銀に見出されていたから、ミハイルとロートスだけが最初から目当てだったんじゃない?水銀的には -- 名無しさん (2014-01-12 01:27:22)
この二人に関しては完全に偶然じゃない?水銀にしてみればマリィを覇道にするための当て馬だし -- 名無しさん (2014-01-12 03:56:55)
↑偶然じゃあ無いだろ?マリィを扱うためには生粋の処刑人の血筋じゃないと駄目なんじゃないの -- 名無しさん (2014-01-12 14:57:57)
冬だから何回目かわからないけれどアメアマやり直してたんだけれど、右腕のギロチンの模様、形成だと髑髏の模様で、創造以上だとマリィに顔になってたのな・・・。初めて気がついたわ・・・ -- 名無しさん (2014-01-22 21:27:53)
↑2 蟲毒に落ちた無数の魂から一番適格なのを核に据えたんだろ。この時点じゃ水銀は無自覚だけどマリィを変えられるのは自分しかいないと思ってるんだし -- 名無しさん (2014-01-30 17:16:47)
↑4ニートの場合自分すら当て馬として見てると思うが -- 名無しさん (2014-01-30 17:34:57)
蓮が刃物嫌いな理由はなんだったのだろうか? -- 名無しさん (2014-03-17 13:45:35)
司狼が香純パパブッコロした時のトラウマじゃなかったっけ?07版で刃物がどうこうって言ってた気がする -- 名無しさん (2014-03-18 21:29:59)
綾瀬父って、『ファウスト』的にはワーグナーだったのかな -- 名無しさん (2014-03-18 22:26:54)
新世界練炭のあの女ったらしっぷりは間違いなく戒兄さんの影響受けてるだろ -- 名無しさん (2014-03-28 19:57:30)
↑曙光の方か? -- 名無しさん (2014-03-29 11:22:00)
曙の方もそうなんだけど先輩アフターのアレじゃね。なんだあの糖度 -- 名無しさん (2014-03-30 03:42:16)
↑4 なんかワーグナーのファーストネームは「クリストフ」になってるのもあるみたいなんだよなあ -- 名無しさん (2014-03-30 21:47:18)
黄昏の守護者やってた頃(本編から数千年後?)の蓮と完全復活後の夜刀なら夜刀のが強いんだよな? -- 名無しさん (2014-05-05 08:42:35)
↑(∴)と闘う時点の練炭と夜刀は一緒。完全復活後は疲弊状態から回復しただけ -- 名無しさん (2014-05-05 09:52:58)
↑2 むしろ守護者状態のほうが強い。夜刀本人の強さは黄昏防衛戦と変わらないが仲間の軍勢変生が完全状態だから戦闘開始時だけで太極値100以下は即死、無効化、時間停止のフルコンボ喰らうし。 -- 名無しさん (2014-05-05 21:04:37)
↑3その上黄昏が居るから水銀と黄金も加わるという無理ゲー状態。ウンコマン以外じゃ崩せないwww -- 名無しさん (2014-05-05 23:09:53)
さんざんエロシーン要らぬと言われるDiesだけども。ヒロインごとにキッチリ抱き方が違ったりして地味に気が利くというか、夜は尽くす方の男である。先輩への優しさを少しでも螢に分けてやれ…!w -- 名無しさん (2014-05-09 00:46:58)
シュライバーと相性悪いって設定だけど、あんまり感じないんだよなぁ。相性より単に格が違うから通じてないだけに思える。他の大隊長にも創造位階じゃ勝てないし、流出したらシュライバーにも通じてるし -- 名無しさん (2014-05-13 01:20:39)
↑ 創造は完全には時間を止めてない≒シュライバーは動ける、流出は完全な時間停止≒シュライバーは動けない。完全に止められない以上シュライバーは相手より速く動ける訳でどう考えても相性悪いだろ。マキナは蓮相手に出自由来の変なブーストがかかるから効きが悪いだけだし、赤に至ってはタイマンなら普通に勝てるんだが。 -- 名無しさん (2014-05-13 02:10:58)
仮に蓮とマキナに過去の繋がりとかが存在しなかったら、エレオノーレと同じくタイマンなら創造位階で勝てるかと。マキナの速さはヴィルヘルムよりやや遅いくらいだと確かどこかのルートで蓮が言ってたので、ブースト効果がなければ速度で圧倒できるでしょう -- 名無しさん (2014-05-13 06:50:41)
蓮の強みは速度とギロチンによる必殺性だからな。相性わるくなければ大抵瞬殺できる -- 名無しさん (2014-05-13 09:49:35)
>ハイパー厨二病大戦 参戦作品 「dies irae」「デモンベイン」「創刻のアテリアル」 「11eyes」「 fate stay night」 「メルティブラッド」 この中だとやっぱdiesとデモべの戦力がとてつもなさすぎるな。正田卿ならまとめてくれるかな -- 名無しさん (2014-05-15 14:19:53)
二人(二柱)の獣が裏社会の頂点に君臨し混沌と水銀が全ての現況な世界とか無理ゲー過ぎる -- 名無しさん (2014-05-15 14:37:22)
↑4 自己加速じゃどんなに速くなってもシュライバーには敵わないからな。逆に逆に停滞を押し付ける終曲の方なら可能性はあるんじゃね。 -- 名無しさん (2014-05-17 13:20:45)
↑2英雄王は確か、この世全ての悪の三倍じゃないと呑まれないから座の世界だったら魂の質量が獣殿と同じくらいありそう -- 名無しさん (2014-05-18 11:11:06)
↑とか言いつつ少年に負けるからなぁ -- 名無しさん (2014-05-18 13:32:19)
↑2 ウトナピシュテムってカールっぽいよなあと想像した事はある -- 名無しさん (2014-05-18 14:18:17)
↑2一応練炭も少…青年。まあこの辺は学園?バトル物の宿命 -- 名無しさん (2014-05-18 14:25:22)
練炭と夜刀が会話するとどういうことになるんだろ?周りにはメルみたいに練炭のそっくりさん(ただしスゲェ顔が怖い)扱いされそうだが -- 名無しさん (2014-05-18 14:32:27)
fateの士郎とアーチャーみたいな感じ? -- 名無しさん (2014-05-18 16:48:46)
↑9「GetBackers~奪還屋~」もぶち込んでは?あれも凄い厨二だよ。しかも、パワーバランスも神座やデモベに引けをとらない。 -- 名無しさん (2014-05-18 19:02:24)
↑×10永遠神剣シリーズに輝光翼戦記も追加しようぜ -- 名無しさん (2014-05-18 21:07:58)
↑×11ライアーのスチパンシリーズもだ! -- 名無しさん (2014-05-18 22:54:11)
↑×12ナインテールやデュアルテールも忘れちゃいけないぜ? -- 名無しさん (2014-05-18 23:04:51)
↑×13&1~3最強スレ行って来い -- 名無しさん (2014-05-19 01:38:50)
↑9 盗んだ霊薬が倅の材料か -- 名無しさん (2014-05-19 07:58:50)
私服の裾と襟がフリルに見えて仕方が無い。 -- 名無しさん (2014-05-19 08:52:33)
>ハイパー厨二病大戦 プロローグ:ハイドリヒ卿とテリオンの宇宙空間での超絶バトル。双方相打ちでニートがちゃぶ台返し。舞台:赤牟市「スワスチカが開きかけてたり、異世界と融合しかけてたり、赤い夜に引き込まれたり、殺人鬼なんて問題にならないレベルの化物が徘徊してたり、巨大ロボットが破壊活動したりする、凄い街」 -- 名無しさん (2014-05-19 11:32:08)
↑作品の設定上、力に差があっても最終的に時獄篇の天元突破のごとく引き上げられて、味方全員凄まじい事になりそう -- 名無しさん (2014-05-19 22:04:23)
↑軍勢変生で味方キャラを全て疑似神格にすれば似たようなことができそう -- 名無しさん (2014-05-19 23:14:26)
↑しかし、次回作が出たら…波旬に皆敗北してしまうのか…そして、KKKに -- 名無しさん (2014-05-19 23:33:51)
スパロボ的ならそういう未来はなしになりそうだが…いっそのこと本来パラレルのはずのdiesとkkkが混ざるとか。夜都賀波岐とdies組が戦ったりでカオスなことになるけど、夜刀がマリィに、龍明が獣殿に会えたり色々救われるし。でもベイは目の前で兄様が解脱するとこを見せられる。 -- 名無しさん (2014-05-20 01:03:51)
↑2 心配せずとも赤屍さんなら波旬の「滅尽滅相」を「想像できませんね」で一蹴できる。 -- 名無しさん (2014-05-20 01:37:33)
↑そういう強さ議論は最強スレでやってくれ。荒れる元だ。 -- 名無しさん (2014-05-20 03:11:35)
じゃあ、KKKとクロスしても違和感のない厨二ゲーてなんかあるか?作品ごとの強さも神座の世界だと補正があるからなんとかなりそうだし強さとか関係なしに -- 名無しさん (2014-05-20 07:31:25)
神様シリーズの世界法則を他の作品のキャラに適応させて夜刀に対抗できそうな奴ってことか? -- 名無しさん (2014-05-20 07:59:15)
↑すまん強さ関係なしだったな。最低でも世界を塗りつぶせるほど強い思いを抱いてるやつじゃないといかんよな。仕事しながら考えてみるわ。 -- 名無しさん (2014-05-20 08:06:29)
↑2それもあるし、魂の質量も関係ある。だから、fateのギルガメッシュも神座の世界だと獣殿やデモベのマスターテリオン相手に肩を並べられる可能性がある。まあ、八命陣の神野ポジションになると思うけど -- 名無しさん (2014-05-20 11:33:05)
世界観かえて、みんなデフレさせればいいねん -- 名無しさん (2014-05-20 19:38:13)
↑2その意味ではまどマギやfortissimoも相性いいわな。それと強さもいいけどキャラ同士の絡みも妄想しようよ。例えば、黄金の獣と背徳の獣の会話とか -- 名無しさん (2014-05-20 20:09:56)
↑まどマギはほむらと蓮の絡みがかなり妄想できる。互いに自分にとって大切な日常の象徴(香純とまどか)を守るために戦っているし……しかし、そうなると司狼はまどマギの面子を毛嫌いしそうだな -- 名無しさん (2014-05-20 20:22:49)
司狼の目線で見たら能力バトル物の大半がアウトだろう。彼が満たされるにはチャンピオンで連載するようなヤンキー世界にいくしかないんや -- 名無しさん (2014-05-20 20:34:39)
存在そのものが神によって創られた英雄王や背徳の獣はどうすればいいんだ? -- 名無しさん (2014-05-20 20:38:39)
↑蓮も神様に創られた存在だから問題ないと思う。で、仕事中考えた結果範馬勇次郎とかどうだろうか?他の厨2作品と比べれば比較的常識的な強さしかないが勇次郎の自分の強さへの自負心は神座の世界法則を当てはめればなかなかあなどれないんじゃないだろうか。蓮とマッキーがやり合ってる所に乱入するとこまでは妄想した。 -- 名無しさん (2014-05-20 21:29:27)
↑続き。あとベルセルクのガッツ。人の身で神?またはそれに近い存在に抗い続けてるし創造くらいならすぐできるようになりそう。ちょうど聖遺物になりそうな剣と鎧もってるし。 -- 名無しさん (2014-05-20 21:39:20)
司狼は村正の雪車町との絡みも見たいな。二人は生に対して真摯であるけど、何を持って生への真摯とするかという価値観(司狼が真面目に対して雪車町は全力)が異なってるせいで衝突するだろうし。 -- 名無しさん (2014-05-20 21:41:11)
デモベの外なる神々は座の外にある未知の領域からの侵略者(インベーダー)みたいな扱いだろうか -- 名無しさん (2014-05-20 21:50:57)
↑ニートvsナイアさんとか激熱だな -- 名無しさん (2014-05-20 22:01:54)
↑ニート「アクタ・エスト・ファーブラ!」 ナイア「この流れはなしだ」 蓮&九郎「お前らいい加減にしろ」 -- 名無しさん (2014-05-20 22:08:54)
↑3自滅因子が癌細胞なら外なる神々はウィルスって感じが妥当だと思う。故にナイアさんはニートでさえ気づいていない観測者の存在に気づいている等といったナラカとも相性もバッチリだと思う。 -- 名無しさん (2014-05-20 22:23:33)
人造人間な上に寿命で死んだら世界がやばい、だけど本人は人間としてもう失わないために戦うラグナは司狼的には結構相性良いと思う。どっちもチンピラだし。てか、ブレイブルー自体が渇望のルールがない神座世界みたいな感じだし -- 名無しさん (2014-05-20 22:39:51)
でも、ナイアさんでも波旬は焦ると思うな…… -- 名無しさん (2014-05-20 22:41:06)
人間を守る為に自ら人間を辞めたガクトゥーンのテスラおじいちゃんは司狼的にどうなんだろうな -- 名無しさん (2014-05-20 23:30:28)
↑2逆。波旬の存在はナイアさんには好都合。なぜかって言うと斬魔大戦デモンベインで九郎がレムリア・ビッグバン・インパクトでナイアさんを多元宇宙ごと滅尽滅相した結果、それが仇となってアザトースの開放を招いて全ては御破算になってたから。つまり、波旬の滅尽滅相を成し遂げてしまえばアザトースが開放されバッドエンドの九郎のようなことになってザマァとなる。 -- 名無しさん (2014-05-21 01:04:43)
↑うわぁ…そうだった!?ナイアさんのヤバさは -- 名無しさん (2014-05-21 01:24:01)
↑続き 全てを玩弄する悪辣さや邪神としての実力だけじゃなくて、ナイアさんの親玉だったことを忘れてた -- 名無しさん (2014-05-21 01:25:56)
↑16 悪魔化してしまったほむらは蓮にはどう映るんだろうか。蓮はまどかを自分の箱庭に閉じ込めたほむらを水銀と同じと弾劾して、ほむらも「戻ってくるものに価値はない」に反発して激突しそう。 -- 名無しさん (2014-05-21 03:11:57)
↑そもそも魔法少女自体が騎士団の連中と大差ないってバッサリ切り捨てそうだけどな。まどかだって結局のところ逃げてるだけだし…魔法少女にならなきゃ性格変わらないみたいだしなあ -- 名無しさん (2014-05-21 08:11:41)
↑2キュウべえはどうなんだろ?あれは騎士団の真逆を行き過ぎて問題なわけだが。 -- 名無しさん (2014-05-21 20:39:14)
↑真逆…かなあ?どっちにしろ人の人生弄ぶような奴にいい感情は抱かないだろ -- 名無しさん (2014-05-21 21:38:33)
↑実はキュウべえすらもナイアさんの駒で最期は利用されていたことを知り、感情を植えつけられて悲惨な末路が… -- 名無しさん (2014-05-22 09:43:35)
↑???「魔法少女になって自分のルートを」 -- 名無しさん (2014-05-22 12:15:35)
176cmあって女に間違えられるってどんだけだよ。絵じゃわからないけど肩とか細いのか? -- 名無しさん (2014-05-22 21:58:58)
↑3ほむらの悪魔化にも一枚噛んでいても不思議じゃないしね↑劇中の描写によると主に顔が原因らしい。男性的な精悍さに欠けて中性的で綺麗すぎるのだとか。 -- 名無しさん (2014-05-22 22:06:16)
女顔がコンプレックスの日常に帰りたい系主人公とだけ言えばテンプレ主人公なのにな…。 -- 名無しさん (2014-05-22 22:11:37)
似た顔のメル見ると女顔とか端整とか綺麗って感想より真っ先にウザいこっちみるなって気分になるのになw -- 名無しさん (2014-05-22 23:06:54)
顔といえばサントラ蓮がほとんど顔見えないのはニート顔じゃおかしいからって配慮なのかもね。花婿蓮は出てるけど -- 名無しさん (2014-05-22 23:28:10)
>ハイパー厨二病大戦 初回限定特典ディスクに収録された、おまけダンジョン:デネヴァの修羅道。鬼畜的難易度を誇る迷宮(100F) 最上階に待ち受けるラスボス(愛が足りんよ)を倒すとクリア。・ラスボス打倒時点で、一人でも生き残って居れば、クリア扱い。メンバー全員に「真ヒロインになる権利」が与えられる。パーティーメンバー:ルサルカ・シュヴェーゲリン リーゼロッテ・ヴェルクマイスター 弓塚さつき 間桐桜 源鴉鳥 -- 名無しさん (2014-05-23 10:05:48)
↑さっちんは色々切実過ぎるwルサルカもだがwww -- 名無しさん (2014-05-23 11:28:35)
↑2桜は外伝のCCCで完全なる真ヒロインだったろwww -- 名無しさん (2014-05-23 12:07:31)
そういえば蓮とラインハルトは座についてないけど神座システムに記録されてるから最終作でも出番がありそうだよね -- 名無しさん (2014-05-23 21:57:15)
ただ波旬と同じ記録行使法ではないと思う -- 名無しさん (2014-05-23 22:19:39)
↑5リーゼロッテ(リゼット)と鴉鳥は本筋からはずれるけど十分ヒロインやってたやん! -- 名無しさん (2014-05-23 22:46:03)
ルサルカ、リーゼロッテ、さっちん、桜、鴉鳥『本編でもラブラブしたい』 ハァゲンティ「つくづく哀れで業の深い女共だな」 -- 名無しさん (2014-05-24 08:57:20)
↑その -- 名無しさん (2014-05-24 10:19:40)
↑ミス その面子だと中間層辺りで(◇)がボスとして何故だか現れそうな気がしてしゃーないww -- 名無しさん (2014-05-24 10:21:57)
蓮と相性が良さそうなのは誰なんだろ?九郎や零二かな対して士郎とは悪そう。マリィはサクラやまどかと相性いいかな。 -- 名無しさん (2014-05-25 04:03:30)
↑ラスボス同士で仲悪いのは確実にナイアさん、水銀、ギルガメッシュの三人だと思うな。まず、ナイアさんは水銀より悪辣なうえに水銀にとって大切な存在であるマリィすら侮辱しかねないし、水銀はマスターテリオンや獣殿みたいなタイプのラスボス以外は嫌われそうだし…ギルガメッシュはそもそも神が人間の世界に介入する事自体を嫌ってるから大半のラスボスを毛嫌いしそうだな…まあ、マリィやまどかみたいな見守るタイプの神格なら大人しそうだけど -- 名無しさん (2014-05-25 09:40:32)
零二は平穏と言う点では似てるがあいつ死者蘇生使うから最終的に殴り合いになりそう…某ネタではスクライドのカズマと異様に仲良かったな -- 名無しさん (2014-05-26 22:11:00)
零二は能力が巻き戻し、最後が死者蘇生だから気にくわなくて言い争いにはなりそうだが、あまりお互いやることに過干渉はしなさそう。練炭の価値観はセイバーとも諍いになりそうだが、あっちは最終的にやめてるからな。 -- 名無しさん (2014-05-26 22:43:34)
士郎については正義感がズレてるなぁといった感じかね。水銀はループを認識しているテリオンや自分同様繰り返してるほむらはどう思ってるんだろう? -- 名無しさん (2014-05-26 23:50:05)
他作品キャラに比べて練炭が一番変なとこで噛み付いて不和撒き散らしそうな気がする -- 名無しさん (2014-05-27 00:02:43)
立花響だと練炭は最初はめんどくせーと思うが何だかんだで打ち解けるイメージが、彼女ならマリィなんかとすぐ意気投合し、司狼にはおちょくられそうだし。で、響と練炭が仲良くしている背後でドス黒いオーラだしてる393 -- 名無しさん (2014-05-27 01:09:28)
未来さんは香純にも玲愛ともなかよくなれそうだから…響と士郎は似てるけど響が人を救うことは過去の事件の負い目ではないと吹ッ切るなか、負い目と羨望の強迫観念に縛られる士郎とアーチャーは男なのになんか情けないことに… -- 名無しさん (2014-05-27 01:46:40)
↑4 ほむらは水銀に弄られてる姿が目に浮かぶ。テリオンとは獣殿以外で数少ない友人関係でありそう。ループが確定したときは三つ巴の戦いしてそうだし -- 名無しさん (2014-05-27 02:01:48)
↑香純はマスターテリオンやギルガメッシュとかの大物相手に結構気に入られそうな気がする。何も力を持たない(一応、獣殿の血筋でゾーネンキントの候補の一人だけど)人間なのにそれでも大切な人のために勇気出すとか基本的に大物系悪役が気に入る要素だし、後、自己犠牲的な性格や獣殿の血筋からはQBかラスボスも狙われそう -- 名無しさん (2014-05-27 08:03:07)
↑すまん、ミスった× QBかラスボスも狙われそう ○QBに狙われそう -- 名無しさん (2014-05-27 08:05:24)
>ギルガメッシュはそもそも神が人間の世界に介入する事自体を嫌ってるから大半のラスボスを毛嫌いしそうだな… そうなるとハァゲンティ(創刻の裏ボス・ソロモンの魔神)の強制的な人類進化は、我様にとってはNGなのか。だけど、ハァゲンティは我様そっくりなんだけどな。(外見も行動も) -- 名無しさん (2014-05-27 09:30:00)
蓮に対してはマスターテリオンもギルガメッシュも面白がるか「ふーん」で終わりそう -- 名無しさん (2014-05-27 10:40:43)
↑ 大導師は分からんが我様は全く興味無さそうだな -- 名無しさん (2014-05-27 10:56:04)
蓮をFateの駄狐のマスターにしたら面白いコント見せそう、彼女なら夜刀ですら振り回せそうだし -- 名無しさん (2014-05-27 11:07:33)
上でループ認識してる奴、って話題出たけど、レイチェルみたいな傍観者の事を水銀はどう思うんだろうな。レイチェルは水銀は嫌いでも蓮にはそこそこデレてくれるイメージあるが -- 名無しさん (2014-05-27 11:43:54)
↑なんだかんだと言って自分の作る劇を見てくれる常連客みたいな感じじゃない。今宵の演劇は如何かな?みたいな。 -- 名無しさん (2014-05-28 02:16:33)
クロスで香純の父親がナイアさんの無自覚な化身というものを思いついた。しかも香純もかなりエグい形で弄くって練炭をキレさせそう。 -- 名無しさん (2014-05-28 03:07:12)
↑つまり、香純√での触手プレイ未遂が本当になってしまうのか… -- 名無しさん (2014-05-28 17:28:42)
↑それだけじゃなく自分のルートでも知らずに済んだ実の両親は死亡済み等の残酷な真実を突き付けそう -- 名無しさん (2014-05-28 18:06:21)
デモベと神座世界を混ぜたら、ナイアさんがニートの永劫回帰をクラインの壺として利用してる感じになるのかなぁ -- 名無しさん (2014-05-28 18:14:01)
ナイアさんループで苦しんでる人に恨まれまくりだなw -- 名無しさん (2014-05-28 19:03:29)
↑例え敗れても波旬の誕生の原因(波旬の渇望のキッカケを作る等)に関わって最後まで九郎や練炭たちを苦しめそう。 -- 名無しさん (2014-05-28 19:15:21)
↑波旬を地下に幽閉した邪宗門の指導者が這い寄る混沌の化身だった可能性が微レ存…? -- 名無しさん (2014-05-28 19:30:31)
↑原典のクトゥルー神話でも化身が教祖(ナイ神父等)をやっている場合も多いから十分ありえる。 -- 名無しさん (2014-05-28 20:15:22)
波旬がでさえ抱きしめようとしたマリィにとってはナイアさんたち外なる神々はどうなんだろうか?流石に例外とするのかね? -- 名無しさん (2014-05-28 20:53:15)
↑獣殿ならおぞましい邪神たちですら分け隔てなく愛するだろうけど、常人なら発狂するレベルのゲテモノ生物に対してマリィがどういう風に接するかはわからんなぁ -- 名無しさん (2014-05-28 21:04:49)
こうして見るとデモべ世界引いては邪神群て絶望的過ぎるな…… -- 名無しさん (2014-05-28 21:15:58)
クトゥルーたち旧支配者でさえ求道神レベルはあるだろうからね。全てが覇道神レベルであろう外なる神々が無数にいるアザトースの庭は最悪すぎる。波旬でさえ擬似求道神止まりなのに。 -- 名無しさん (2014-05-28 21:32:02)
↑2玲愛ルートの水銀(蓮VS司狼のシーンにおける)に対する感情と同じじゃない? -- 名無しさん (2014-05-28 21:48:38)
宗さすがにクトゥルフごときが宗次郎に勝てるとは到底思えないが.....デモベ世界ならなおさら -- 名無しさん (2014-05-28 22:37:03)
↑ちょっとミスった。イメージ的には軍神デモンベインぐらいが求道神レベルだと思ってる、アイツも宇宙を破壊しながら戦ってたし -- 名無しさん (2014-05-28 22:41:11)
クトゥルーはデモベ本編の時点では制御されてるのもあって不完全な状態だったらしいからな。それにクトゥルーの強さは旧支配者の中では下のほうだし・・・ヨグ=ソトースの向こう側には実際クトゥルーを遥かに上回るのが無数に傷んだしね。 -- 名無しさん (2014-05-28 22:48:32)
水銀と獣殿にとって九郎はどういう存在なんだろ?練炭たちに対しては(他の作品のキャラたちも含めて)独特の価値観を持つせいで衝突しがちな少年少女の中を取り持ってる緩衝材の役割してるのが想像つくけど。あの中じゃ数少ないまともな20代の大人だし。 -- 名無しさん (2014-05-28 22:55:42)
マリィに女神だぁぁぁと叫ぶ九郎ちゃんの姿が普通に思い浮かぶ。テリオンもマリィに抱きしめられたら、あっさり成仏しそうな気が…そういやニートも外なる神ということはクトゥルフと関わりありそう? -- 名無しさん (2014-05-28 23:04:58)
>テリオンもマリィに抱きしめられたら、あっさり成仏しそうな気が… エセル「(#^ω^)ピキピキ」 -- 名無しさん (2014-05-28 23:23:02)
マリィは抱き締めようとするな覇吐も言ってるけど甘過ぎるし…黄昏の守護者は原作の三人+旧神、円環の女神、セイバーとアーチャーとかも加わりそうだな -- 名無しさん (2014-05-28 23:39:37)
↑そのメンバーにナイアさんが波旬をけしかけるんですね分かります -- 名無しさん (2014-05-28 23:44:14)
↑4そんな九郎ちゃんがアルにふっ飛ばされる姿が目に浮かぶ。テリオンが抱きしめられることは後のペルデュラボーに繋がるからクロスの相性も良い。水銀は古代神話世界出身だからナイアさんとはその頃からの付き合いになってそう。要するに1周目の水銀を知る数少ない存在に。 -- 名無しさん (2014-05-29 00:05:31)
断章のグリムの白野蒼衣と練炭なら案外打ち解けそう?(終盤の白野なら練炭でもドン引きしそうだが)…ふと思ったが目覚めのアリスって波旬相手だと滅法強そうなイメージが -- 名無しさん (2014-05-29 00:20:43)
↑4 悪魔ほむらとペルデュラボー(テリオン)を忘れてるよ。あとギャグイベントで思いついたのは主人公の相方を務めるヒロインたちの談義で胸の話題になってしまいマリィとサクラたちの巨乳を見て憤慨するアルを筆頭とした貧乳組の姿が思い浮かんだw -- 名無しさん (2014-05-29 00:28:26)
↑とりあえず、その面子でKKKで波旬戦に生き残って覇吐達と対峙しそうなのはほむらとデモベの旧神夫婦、セイバーかな?なんか、まどかとアーチャーは波旬から自分にとって大切な存在を庇いそうだし、マスターテリオンは獣殿みたいな存在だから先に狙われそう… -- 名無しさん (2014-05-29 08:17:02)
↑ 鯖勢はクロス補正とかないと戦力的に真っ先に乙りそうなんだが大丈夫か……? -- 名無しさん (2014-05-29 08:30:22)
平成ライダー勢だと剣崎や五代や翔太郎辺りとはいい兄貴分な感じで弦太朗はいきなりダチ認定って感じか、たっくんとは愛称最悪だが・・・翔一と天道に餌付けされるマリィ -- 名無しさん (2014-05-29 12:25:28)
↑浅倉はベイやシュライバーとガチバトルしてそう -- 名無しさん (2014-05-29 13:13:23)
↑2そういえば龍騎にも蓮いたな、あっちも一人の女性の為に頑張る奴だな -- 名無しさん (2014-05-29 13:46:37)
↑5水銀と同郷で水銀が流出した際に引きづられてきた感じじゃない。古代神話世界誕生の切っ掛けがサタナイルで水銀流出の切っ掛けがナイアさんといった感じ。 -- 名無しさん (2014-05-29 15:32:43)
↑4 昭和ライダーとの方がキャラ的にも設定的にも相性いいと思うけど。人間で無くなっても尊厳を持ち続ける姿は練炭たちとって理想の大人像だと思うし。ゾンビになったことを嘆く魔法少女たちを優しく諭せそう。大首領もナチス関連で騎士団やトゥーレとクロスできる・・・特にSPIRITS設定にすれば更に相性良くなる。 -- 名無しさん (2014-05-29 15:38:26)
↑ナチス関連でヘルシング…いや、やめとくか…あの作品の片方はクロスすると大変そうだ…キャラ的に -- 名無しさん (2014-05-29 21:03:42)
ペルソナ2もだな、聖槍騎士団出てるし…ただそれ参戦したら鬱エンドまっしぐらだがな! -- 名無しさん (2014-05-29 21:09:07)
スーパー厨二病大戦ならぬスーパーナチス大戦やな -- 名無しさん (2014-05-29 21:15:09)
↑12 テリオンは本編後は九朔の後見人を勤めてるからその兼ね合いで龍明と同じポジションに付いてるだろう。九郎はダイン・フリークスのようにアルを失って鴉化してる状態だと思う。 -- 名無しさん (2014-05-29 21:30:11)
ライダーネタだと、蓮にサムズアップした後、単独で泣きながらハイドリヒと殴り合う五代と笑いながら素手で戦う獣殿の姿のイメージが…ハイドリヒとダグバって結構共通点あるし -- 名無しさん (2014-05-29 22:33:39)
駆と蓮と零二ってそれぞれ未来、現在、過去を司る能力を持ってるんだよな。出力とか考えなければ三騎士のような三竦みにもなってるね。 -- 名無しさん (2014-05-29 22:35:14)
↑運命の三女神(男)ソレイユとも重なりそうだが。何らかの要因でこいつら三人で一つの覇道神になったら、停止した世界にもならずに世界運営できそう -- 名無しさん (2014-05-29 23:33:31)
↑その際にマリィの覇道共存が最大の真価を発揮する形になりそう。あと、輪廻転生と円環の理も互いに足りないところを補える気がする。まどかの理では救えない者(自分の願いを肯定できない等)は輪廻させ、逆にマリィの理では救えない者(来世ではなく今救いを求めてる者)は転生放棄と引き換えに願いを叶え、死後円環へという感じで。 -- 名無しさん (2014-05-29 23:57:45)
↑9 その展開になる場合は玲愛ルートのように傍観を決め込むことを決意した場合かね。ダグバと獣殿が対峙したら嬉々として殺しあいそうだ。 -- 名無しさん (2014-05-30 20:33:17)
Diesが香純ルートの場合はデモベ=瑠璃ルート、fortissimo=紅葉。螢ルートの場合はデモベ=ライカ(もしくは瑠璃トゥルー)、fortissimo=紗雪、マリィルートではデモベ=アル(旧神)、fortissimo=サクラ、玲愛ルートの双首領同士討ちだとデモベ=アル(バッド)、fortissimo=誰も選ばない、三つ巴だとアル(帰還)、fortissimo=美樹って感じに進むのかね。Fate等他の分岐がある面子はどう進むのだろう。 -- 名無しさん (2014-05-30 23:00:32)
マリィとサクラを交換してみたら面白そうかも -- 名無しさん (2014-05-31 00:05:18)
蓮はテリオンやネロをどう思うんだろう。あれらもループの被害者なわけだが・・・ -- 名無しさん (2014-05-31 18:29:11)
他作品のネタバレヨクナイ。でも蓮は香純の楽しみにしてる本とかゲームとかガンガンネタバレしそうだよね -- 名無しさん (2014-05-31 21:42:12)
幻想郷に連れてきたら、蓮は霊夢とお茶啜ってそう、司狼は魔理沙と意気投合、お空に懐かれる香純、アホタルは何故かバカルテットの仲間入り…マリィに対しては紫や神奈子や神子を筆頭に興味を示されそうだ。永琳は自分と輝夜を滅することが出来る存在だから無茶苦茶警戒しそう、だが綿月姉妹はマリィを穢れない存在として月の都にやってきても普通に歓迎しそうだな -- 名無しさん (2014-06-02 02:25:46)
↑黒円卓ないし強さ議論ぶっこまなかった判断は評価する -- 名無しさん (2014-06-02 03:58:27)
↑4 守護者となった後のテリオンに対して黄金と水銀よりは柔らかいが他の黒円卓よりはきつく見てそう。エンネアも同様かな。 -- 名無しさん (2014-06-02 04:56:23)
↑3 衣玖と一緒にフィーバー、もしくは妖夢を鍛えているベアトリス、雛になつかれるニーサン、パルスィと自棄酒を飲んでいるルサルカ、勇儀と酒を飲み交わすマキナ…確かに永琳はマリィには警戒しそうだ、輝夜は気に入りそうだが -- 名無しさん (2014-06-03 16:34:07)
西博士は黄金と水銀、その前の明星からも一目置かれたり気に入られそうな気がする。この人は毎度のループでも同じ行動を取らないという裏設定もあるし、明星でさえ難儀した心を持った人造人間を開発したり、スカウトもテリオン直々だったり、旧神にまでなっちゃったりするからな。KKKに繋がる場合でも余裕で生存してそう。 -- 名無しさん (2014-06-04 00:22:54)
↑そしてまさかのナラカの野望粉砕ルートでorzの姿勢になる歴代神。 -- 名無しさん (2014-06-04 00:55:13)
蓮にとって景明はどう映るんだろう。武帝になる前と後で味方は変えそうだけど。善悪相殺については理念はともかく方法には賛同できないだろうが -- 名無しさん (2014-06-05 08:43:06)
今更だが、他作品とのコラボについてのコメント多過ぎるだろう。自分はこういう話は好きだからいいんだけど、コメント全体の三割近くになってるのは流石にやり過ぎだと思う。しかも、既に語るキャラも蓮だけじゃなくなってる。なので、別の場所で話すのはどうだろうか?(提案) -- 名無しさん (2014-06-05 11:32:44)
何日も黙って見てたけど、2chとかニコニコで荒らしと判断されても文句は言えないと思うんですがね・・・ -- 名無しさん (2014-06-05 14:36:19)
↑2自分も好きでレスしていたが流石にこれ以上は不味いかな。こっからは先はファンサイトに移した方がいいだろう。記事も既に立ててあるようだし。 -- 名無しさん (2014-06-05 15:33:10)
それがいいな。自分もコラボネタを楽しんでいたが少々調子に乗りすぎたな。続きはファンサイトでやることにする。 -- 名無しさん (2014-06-05 15:38:29)
コミケのペーパーでだけはハーレムもの主人公みたいに描かれている人。ああいう素朴な表情してるとそういえば女顔なんだよな、と思える。 -- 名無しさん (2014-06-11 22:18:01)
そして練炭が女顔という設定ゆえに水銀も女顔という設定・・・なんて揺るぎない変態なんだwwwたぶんロートスは一目で男と分かるタイプのイケメンなんだろうな -- 名無しさん (2014-06-11 22:31:24)
本人曰く童顔らしいけど、性格が割とひょうきんだし良いお兄ちゃん風吹いてるんだろう。回帰軸練炭(女顔)+ロートス(動画んだけど男らしい)÷2=サントラ・白タキシード練炭なんだろうなあと思っている -- 名無しさん (2014-06-11 22:58:08)
ここか他の場所にもあるけど真流出見てると赤毛かなあとは思う -- 名無しさん (2014-06-13 09:34:16)
蓮の創造が当初求道なのに、いざ流出すると覇道なのは少し不思議に感じるが、求道の序曲から覇道の終曲、覇道流出に変化するときから見るに、最初は自分が刹那の輝きを永遠に見続けたいとだけ思ってる上、碌な考えじゃないと自分で理解しているように周囲を巻き込むのを望まないため普通は求道より渇望だが大切なものを失った(失いかける)ことで大切なものを取りこぼさないよう、失われゆくものを留めるようと、他者や周囲に己の渇望を押し付けるかたちで覇道に傾くのかな?大切なものを失ったときに渇望が高まるってのもこんな感じで理屈つけれるが、だとすると仲間を失わないと流出にいたれないか、まずありえないが求道の流出者になってしまうのかな。 -- 名無しさん (2014-06-30 04:22:00)
↑メタで言えば07版からの設定変更による辻褄合わせだろうけどw -- 名無しさん (2014-06-30 07:00:39)
↑2刹那を永遠に味わいたいだけなら、自分の感覚をいじって眺めるだけでいいからなあ。だけどその刹那が失われそうになったらそうは言ってられないし。 -- 名無しさん (2014-06-30 20:25:35)
だからこそ防衛で本領発揮するし、各ルートで水銀の望みに近いほど脚本が最悪になるのも道理だわ。 -- 名無しさん (2014-06-30 23:21:53)
結論:かーるくらふとうぜぇ -- 名無しさん (2014-07-01 14:24:48)
“蓮”の方はいろいろ意味が込められてるみたいだけど、“藤井”の方には由来とかあるのかね。 -- 名無しさん (2014-07-06 21:03:09)
藤の花言葉は至福のとき -- 名無しさん (2014-07-06 21:18:06)
上で三つ巴ルートが天魔夜刀ができるまでって言ってるけどどー考えてもそれは違うでしょ。夜刀になったのは波洵への憎悪じゃないの? -- 名無しさん (2014-07-11 02:41:03)
多分神格としての格が高くなるほど蓮本来の神としての姿≒夜刀に近づくため、CS版蓮が若かりしころの夜刀というイメージに近いことを言ってるんだろうとおもう。ただ、KKKと三つ巴じゃあ時間軸つながってない上、夜刀は長い時間の果てに力を磨き上げ親である水銀を超えた結果で波洵への憎悪は多分違う(もしそうなら無間衆合で憎悪を払い全盛期に戻った夜刀の姿がもっと変わってると思う)、三つ巴蓮は水銀を否定して水銀の眷属から脱却し独立した神格となったことで格が上がったものというように過程が違うから三つ巴蓮=若かりしころの夜刀とはいえないから紛らわしい書き方ではあるかな。 -- 名無しさん (2014-07-13 22:31:37)
↑長い -- 名無しさん (2014-07-14 08:53:30)
夜刀(マリィ√練炭)と3つ巴練炭は渇望の肯定と否定で全然考え方違うからな。強くなる過程も違うし、水銀汚染練炭(マリィ√)とロートス(ロートス寄練炭)はやっぱ別人なんだよな。 -- 名無しさん (2014-07-14 16:42:15)
渇望じゃんくて神格としての自分を否定してないかどうかじゃない?ロートスとしての自分をどちらも多少は意識してる気がする。(夜刀は融合してるし、三つ巴蓮はかつての自分に戻るのを願ってるし) -- 名無しさん (2014-07-14 20:12:01)
じゃんくて→じゃなくて 打ち間違えた -- 名無しさん (2014-07-14 20:12:51)
↑2-3 渇望含めて神格としての自分にはどっちでも否定的でしょ。マリィは神格じゃないと一緒にいれんし、先輩は逆に人間じゃないとだし。伴侶に合わせて目指したトコが違うだけじゃね。 -- 名無しさん (2014-07-17 15:32:47)
上の方で「シュライバーと相性悪いとは感じない」と書いた者だけど。理屈では分かるんだよ。ただ作中では相性云々の前に格の違いでボコボコにされてるし、終局でそれぞれの三騎士とタイマンもしてないから、実感沸かないなぁという話 -- 名無しさん (2014-07-31 17:16:17)
立ち絵が少ない上に、声優のせいで女顔設定が死んでるなぁ。 -- 名無しさん (2014-10-21 18:47:09)
序盤の螢に押されてるCGでヒロインより目が大きくて噴いたの良い思い出 -- 名無しさん (2014-10-22 20:29:09)
↑↑なお、後の戦神館にてヒロイン(の全長)より目が大きいキャラが現われるのであった。 -- 名無しさん (2014-11-14 00:02:36)
一応主人公とラスボスなんだけど蓮との関係性がかなり薄い気がする -- 名無しさん (2014-11-14 07:55:40)
↑書き込むとこミスった、蓮と獣殿な。思想は対比してるはずなんだが・・・ -- 名無しさん (2014-11-14 08:00:02)
Diesって言うなればメリクリウスの那由他あった回帰の中での目立った(後収束も描いた)場面特集みたいなもんだけど、考えて見ればそれ以外はほんと話にならないレベルで獣殿と戦って終了って流れって所見ると本編以外じゃ全く主人公として活躍出来てないんだろうか? -- 名無しさん (2015-01-12 23:17:58)
香純√が回帰全体の9割超えてるんだから獣殿と戦うこと自体が稀だし活躍できるわけがない。ニートの渇望の最大の障害は実は香純。練炭を形成に押し留めてるせいで目的達成を著しく困難にしてる。 -- 名無しさん (2015-01-13 09:49:54)
螢ルートで惚れそうになったとは言え、女神の世を築くなら香純も排除しそうなのにしない所を見ると香純が存在しなかったら練炭は渇望すら抱かなさそう。 -- 名無しさん (2015-01-13 12:23:02)
↑やっぱり、女性の嗜好は似た者同士だな。ニートと蓮は -- 名無しさん (2015-01-13 17:24:38)
↑つまり、巨乳好きとな? -- 名無しさん (2015-01-16 01:22:29)
どこかで玲愛ルート後もマリィの守護者になるって見た気がするんだけど、そんな設定ありましたっけ? -- 名無しさん (2015-01-29 08:45:46)
魂そのものは神格なんだし何処かでマリィの触覚に会って守護者に目覚めそうではあるけど。 -- 名無しさん (2015-01-29 17:53:18)
いやいや、神格成分を抜くために水銀を倒そうとしてたんだから、玲愛ルート後の練炭に神性は無いはず -- 名無しさん (2015-01-29 20:54:06)
新世界には水銀がいねーから水銀成分で神格化してる練炭に神性はないよ。ちなみに夜刀様は水銀成分を飲み込んで自分のものにしてるから神格のままだよ -- 名無しさん (2015-01-30 01:33:01)
今Diesやり直してたら、蓮が「香純が天使なら俺は宇宙の神になれる」とか思っててなんか色んな意味で草生えた -- 名無しさん (2015-03-02 05:21:39)
↑つまり練炭は宇宙の神(覇道神)だから香純は天使ということか(錯乱)!! -- 名無しさん (2015-03-02 11:50:35)
↑まぁ天使っつっても修羅道(獣殿の)天子だがな -- 名無しさん (2015-03-02 17:11:53)
どっちにせよすげぇな! -- 名無しさん (2015-03-05 18:56:20)
香純「アクセス―マスター」 -- 名無しさん (2015-03-05 18:58:01)
↑いったいお前はどこへ行こうとしているのか…(困惑) -- 名無しさん (2015-03-05 19:01:13)
サタナイル個人はともかく彼の作り上げた楽園については練炭は好感持ってるらしい。 -- 名無しさん (2015-03-17 01:57:14)
平和だし、練炭の渇望とかち合うどころかむしろあってるしな -- 名無しさん (2015-03-17 17:24:39)
私服増えるらしいね。マフラー服も白帽子も好きだったからちょっとびっくり。先輩に掛けてたダッフルはらしくないなと思ったが。童顔でダッフル着ると子供っぽいのにw -- 名無しさん (2015-05-14 22:21:33)
練炭はマッキーみたいに自分を聖遺物にしてエイヴィヒカイト使えんのかな? 一応練炭ボディも聖遺物なわけだし……でも特殊な奴だから使えないのか? -- にわか (2015-05-30 19:56:30)
↑聖遺物を扱う聖遺物が練炭の設計コンセプトだから獣殿以外の全部の聖遺物を使えることが練炭ボディの能力(常時展開型?)じゃないか?練炭の体そのものだけで形成や創造ができるのかは知ら管。 -- 名無しさん (2015-06-01 17:58:39)
↑なるほど。 -- にわか (2015-06-05 21:01:12)
未プレイのものなのですが三つ巴ルートの練炭って完全な覇道神ですか?それだといろいろ問題がある気が・・・ -- 名無しさん (2015-06-09 22:41:53)
↑? -- 名無しさん (2015-06-09 22:50:25)
なんかあるかな?それに先輩ルートだと神性消えるし -- 名無しさん (2015-06-10 01:46:02)
まず未プレイでここにきてることに突っ込むべきではないか? -- 名無しさん (2015-06-10 07:33:14)
覇道神の概念はdies -- 名無しさん (2015-06-10 07:39:37)
↑続き には無いから別に答えてよくね? まあやった方がよっぽどいいんだけど -- 名無しさん (2015-06-10 07:43:12)
↑すいません説明がないで -- 名無しさん (2015-06-10 07:44:02)
↑7のものです。KKKから来たんですが後押しがあってならともかく完全に神になったら同種に殺されない限り死ななく、神のまま戻れないって設定があったと思うのですが戻れるんですか? -- 名無しさん (2015-06-10 15:47:57)
蓮は人間成分が混ざってるから死んだ場合神性成分だけが消えて、転生できれは再び人間として生きていける。ラインハルトも同じ -- 名無しさん (2015-06-10 15:59:52)
蓮の大アルカナって魔術師なのだろうか?個人的に愚者っぽいと思うんだけど。公式展開してる資料ってあります? -- 名無しさん (2015-07-15 18:34:12)
メルクリウスの代行なので -- 名無しさん (2015-07-15 18:53:03)
改めてみるとパラメータたっけえ…こりゃ平団員じゃ無理だわ -- 名無しさん (2015-10-30 16:38:39)
序曲の性能エグい。赤黒白にボコられてるイメージが強いけど、平団員相手なら虐殺できるなこれ -- 名無しさん (2015-10-30 16:58:04)
平の半分を全パラ完封してる当たり流石ニートの子だわ -- 名無しさん (2015-11-01 01:50:59)
ここでいうもんじゃないかもだけど、パラは最大5で、6以上はグラフを突っ切ってるって言うのを書いといた方が良くね? -- 名無しさん (2015-11-05 11:24:23)
ねんどろで練炭と水銀、黄金が出ないかな。 -- 名無しさん (2015-11-20 00:47:04)
黄金と水銀は覚えてるけど、蓮の全力の一撃って何だっけ?それとも出てきてない? -- 名無しさん (2015-12-13 19:48:09)
↑4 今更だけど、ニートの子ってすげえ嫌な表現だな。 -- 名無しさん (2015-12-20 21:57:27)
覇吐はヒッキーの弟か -- 名無しさん (2015-12-20 23:49:20)
神の子という中二の極みなのになんか血が汚れてる感じがするのは流石は水銀と言わざる得ないw -- 名無しさん (2015-12-21 00:01:20)
え!?神の血が流れてるんですか!?黄金ですか、黄昏ですか、それとも天照?……え、水銀?あ、そ、そうでしたか、なんかすみません………。 -- 名無しさん (2015-12-21 01:10:52)
夜行「神の血がなんだって?」 -- 名無しさん (2015-12-21 01:38:17)
↑×2仮に歴代の神格で多神教だった場合か……w -- 名無しさん (2015-12-21 01:39:23)
この世界で神って=キワモノの変人みたいなもんだからなぁ。神によっては恥ずかしい親持ってすいませんと感じるレベル -- 名無しさん (2015-12-21 16:36:46)
水銀さんとこの息子ってだけで奇異の眼で見られるレベル -- 名無しさん (2015-12-21 16:49:35)
夜行様よりかはましだから…(震え声) -- 名無しさん (2015-12-22 00:21:44)
夜行様は糞と子供の妄想のハイブリッドだからな。 -- 名無しさん (2015-12-22 22:13:29)
↑そこだけ聞くともうそれ人間じゃねぇな -- 名無しさん (2015-12-22 22:44:34)
↑蓮と違ってもとになったのが人物ですらないしな… -- 名無しさん (2015-12-22 23:13:51)
ベイがまともに見えるレベルでひどい出生である。 -- 名無しさん (2015-12-22 23:17:17)
そしてそのニートの子と複雑な関係のマッキーと司狼 -- 名無しさん (2015-12-22 23:32:44)
インタビュー・ウィズ・ツァラトゥストラ by龍水 -- 名無しさん (2015-12-23 00:27:38)
また偏った質問しかしないインタビュアーだな。 -- 名無しさん (2015-12-23 00:30:12)
ふと思ったんだけど、練炭って水銀の血が入ってるから神格にまで登り詰めたけど、そもそも黒円卓作ってるのは水銀の触覚な訳で…触覚の血液使っても神格になれるのか? -- 名無しさん (2016-01-02 17:42:34)
↑ そりゃ、触覚もある意味では神の体の一部なんだからなれるだろ -- 名無しさん (2016-01-02 19:29:16)
一部を削っても神は神か。しかしそう考えると闇の賜物に近いなあ -- 名無しさん (2016-01-04 22:23:02)
ドラキュラの血とカールの血か -- 名無しさん (2016-01-06 01:15:04)
Gユウスケさん本では一コマだけ出番が。 -- 名無しさん (2016-01-10 15:56:49)
そう言えば練炭て学園モノ(一応)の主人公よろしく2年生だけど年下の後輩キャラがいないんだよな -- 名無しさん (2016-02-02 23:15:25)
↑448なんて自陣営には先輩もいないぞ -- 名無しさん (2016-02-03 00:10:20)
水希年上だし…… -- 名無しさん (2016-02-03 00:31:39)
シリーズ的には覇吐が後輩に当たるけど……Diesでは年齢的に一番下のラインなんだよな -- 名無しさん (2016-02-03 01:00:10)
後輩に縁なさそう。部活やってないし。 -- 名無しさん (2016-02-04 20:57:57)
↑2そもそも後輩が気に入らない先輩ぶっ飛ばすのがこの神座だし -- 名無しさん (2016-02-04 21:43:40)
↑ミスった神座シリーズだし -- 名無しさん (2016-02-04 21:44:39)
「藤井先輩っ」 これは地雷ヒロイン -- 名無しさん (2016-02-04 22:10:19)
何も変わらない日々を過ごす…騎士団が -- 名無しさん (2016-02-05 18:21:10)
↑ミス。騎士団が出張らなければ、ずっと水銀が回帰し続けるわけだから、本当に変わらない日常を延々謳歌出来るよな。 -- 名無しさん (2016-02-05 18:22:35)
いとうかなこの「calling my twilight」の歌詞がすごく蓮っぽい -- 名無しさん (2016-03-02 20:30:43)
ハイドリヒ卿やニートのキャラが濃すぎるせいであんまり目立ってないけど、俺は一番好きな主人公だなぁ -- 名無しさん (2016-03-06 20:06:12)
まぁどのルートでも格好いいからな、敵に啖呵切るシーンとか好きだわ -- 名無しさん (2016-03-06 21:23:27)
↑個人的にマリィ√で「何俺の女ボコってんだ、殺すぞ!」ってエレ姐に言うシーンが好きだ -- 名無しさん (2016-03-06 22:16:44)
練炭かっこいいし人気はあるだろうけど人気投票やったらハイドリヒ卿には勝てそうにないと思えてしまう悲しみ -- 名無しさん (2016-03-06 23:03:12)
れ、練炭の強みは爪牙じゃなくて渇望の深さだから……(震え声 -- 名無しさん (2016-03-07 00:21:40)
??「なんだかんだでみなに愛されている私にも負けそうだな(ニヤニヤ)」 -- 名無しさん (2016-03-07 00:43:55)
↑やかましわ、変t、クソニーt………………コズミックストーカーが! -- 名無しさん (2016-03-07 00:54:51)
蓮と獣殿、ニート 覇吐と夜刀、波旬 四四八とセージ、甘粕、黄・・・どれをとっても主人公に分が悪くなりそうな -- 名無しさん (2016-03-07 01:21:55)
仕方ないだろ!味方側が人格的に頼りになり好感もてるキャラでも、創作ではぶっとんだ濃い悪役の方が人気出やすいんだよ! -- 名無しさん (2016-03-07 01:53:02)
↑10シンクロ率すげえなwwサビとかまんまじゃねーか -- 名無しさん (2016-03-20 01:19:59)
歴代主人公を一言で表すなら、チンピラ、厨二、スケベ、優等生になるのか。イカベイも含めるとチンピラは二人目だな -- 名無しさん (2016-03-20 02:00:43)
↑優等生は(理性的バカ)が着くのではww -- 名無しさん (2016-03-20 02:17:25)
↑2 何⁉︎ 三作目の主人公はパシリでは無いのか -- 名無しさん (2016-03-20 03:30:26)
やってね!練炭家族がいたよ!!(過去形) -- 名無しさん (2016-03-27 19:09:19)
↑誤字 やったね!練炭家族がいたよ!!(過去形) -- 名無しさん (2016-03-27 19:10:21)
家族(暗黒ストーカー) -- 名無しさん (2016-03-27 20:49:20)
顔は終曲蓮や夜刀に似てる人から親類の面影はある -- 名無しさん (2016-03-27 20:53:39)
蓮「家族いなくても半身(親友・戦友)いるし(泣)」練炭は家族がいたら絶対に守ろうとすると思う -- 名無しさん (2016-03-27 21:09:18)
今までマッキーと練炭の兄弟だったのが、長兄の発覚により三兄弟になったか… -- 名無しさん (2016-03-27 21:41:37)
楽しい?水銀一家 -- 名無しさん (2016-03-27 21:45:32)
でも練炭はマッキーとは兄弟だけど、マッキーは水銀と親子じゃないからストーカーとも兄弟じゃない。複雑なおうちだなぁ -- 名無しさん (2016-03-28 01:09:30)
ルードヴィッヒ マキナ 練炭とかいうチート3兄弟 -- 名無し (2016-03-28 02:36:44)
最終的に三男が兄弟一強くなる…北斗の拳か何か?(すっとぼけ) -- 名無しさん (2016-03-28 02:46:32)
マキナ「命は投げ捨てるもの」剛の拳よりストロングな幕引きの拳 -- 名無しさん (2016-03-28 05:29:20)
やったね練炭!家族が増えるよ -- 名無しさん (2016-03-28 10:24:53)
↑本編開始以前に倒された模様 -- 名無しさん (2016-03-28 11:00:10)
永劫回帰を滅ぼすための舞台の主演が誰よりも永劫回帰に適応しているという皮肉 -- 名無しさん (2016-03-29 23:28:37)
↑2この三兄弟は黒と赤が似合うよな -- 名無しさん (2016-03-29 23:31:41)
↑6さらっと一人いなかったことにするのはNG -- 名無しさん (2016-03-29 23:35:36)
↑じゃあジャギ様枠は司狼になるがよろしいか? -- 名無しさん (2016-03-29 23:37:22)
エロゲでは定番の義妹の発想が出てこないのが正田クオリティ -- 名無しさん (2016-03-30 00:18:24)
↑その義妹、自滅因子だったりしない? -- 名無しさん (2016-03-30 00:21:14)
村正持って天下布武とか言いだしたら嫌だな -- 名無しさん (2016-03-30 00:26:08)
↑それどこの暗黒ストーカーと屑兄さんが悪魔合体した存在? -- 名無しさん (2016-03-30 01:16:56)
自滅因子も善悪相殺もある意味愛前提だしな -- 名無しさん (2016-03-30 01:21:19)
改めて見ると、獣殿に勝てるとか本当に強かったんだな練炭 -- 名無しさん (2016-04-04 21:05:18)
↑流れ出すヴァルハラのレギオンより結びつく魂のレギオンが勝っただけのこと -- 名無しさん (2016-04-04 21:36:20)
本当、練炭は成長の度合いがどのルートでもに半端ないからな、流石エイヴィヒカイトの正統な後継者 -- 名無しさん (2016-04-04 23:26:50)
暗黒ストーカーの次にまた新たな兄姉?が居た模様 -- 名無しさん (2016-04-04 23:32:08)
獣殿もある意味水銀一家の一員と言えるのではないか -- 名無しさん (2016-04-05 00:09:50)
↑それを言ったらもう水銀が原因で発生した過去の神秘とか皆家族になっちゃうんじゃね。 -- 名無しさん (2016-04-05 00:13:54)
変態ストーカーが大家族の大黒柱とか最悪だな -- 名無しさん (2016-04-05 00:25:21)
↑発生源だから父親とも母親とも言えんだよなあ…… 水銀「私が父にして母である。マミーと呼んでもいいのだよ、なおマルグリットがお養母さんと呼んでくれるならいつでも性転換する準備はある」 この位はいいそうな変態。 -- 名無しさん (2016-04-05 00:28:48)
座に至ってる神格という意味では支配領域にいる人や物は全員家族と言えるんだけど水銀の性格とか姿とかを加味して「家族です」って言われて納得できるのがメトシェラとマキナと練炭ぐらいなんだよな…不本意そうだけど -- 名無しさん (2016-04-05 00:33:10)
蓮「アンタ…巨乳の女ってどう思う?」という言葉は個人的に何故かツボった気がする -- 名無しさん (2016-04-07 13:44:57)
本編でのヒロインとの情事を見てて思ったんだが、練炭は騎乗位が好きで(全ヒロインとヤってる)、少しMっ気(先輩相手の時)があるよな。という事はニート一族(マキナ、メトシェラ、ニート)も騎乗位が好きで(男相手だとどうやってやるのかは謎)、少しM気質なのかな。 -- 名無しさん (2016-04-07 14:05:10)
↑それロートスの性癖だろどう考えても -- 名無しさん (2016-04-07 17:08:07)
自滅因子って神がわざわざ産み出すらしいし息子とでも言えるのではないか -- 名無しさん (2016-04-07 18:30:57)
↑×2ロートスは騎乗位好きか…… -- 名無しさん (2016-04-07 18:42:36)
マッキーは王道を往く、正常位ですかね -- 名無しさん (2016-04-07 19:17:53)
訂正、マッキーはバックだ -- 名無しさん (2016-04-07 19:18:29)
???「ぶっちゃけさぁ、練炭的にはどの娘が一番具合良かったわけぇ?」 -- 名無しさん (2016-04-08 22:18:18)
ついでだし全主人公から各自の嫁の具合を聞き出してみよう -- 名無しさん (2016-04-09 02:04:23)
ライル→無言 蓮→……(バカを見る目) 覇吐→ノリノリで答えようとして竜胆にボコられる 四四八→言い方次第で答えてくれそう 信明→苦笑い じゃねー? -- 名無しさん (2016-04-09 23:25:42)
ベイ→挿入れてない Oh…… -- 名無しさん (2016-04-10 01:00:37)
司狼→勃たない -- 名無しさん (2016-04-10 01:16:40)
シュライバー→ない -- 名無しさん (2016-04-10 01:17:01)
屑兄さん→そもそも結ばれない(=ヤれない) -- 名無しさん (2016-04-10 01:28:57)
次は先輩が(神父も)主人公か… -- 名無しさん (2016-04-10 01:43:48)
親父も兄貴も変態ストーカーで、兄弟にもホモ疑惑が浮かぶ蓮の明日はどっちだ -- 名無しさん (2016-04-16 22:00:41)
もうマリィのおっぱいに逃げとけよ、マジで -- 名無しさん (2016-04-16 22:01:06)
まあ蓮は蓮でロリ体型好きだし(先輩見ながら -- 名無しさん (2016-04-17 01:06:03)
マリィ√アフターではマリィがロリになってましたしね -- 名無しさん (2016-04-17 01:09:49)
こんな質問をしていいかどうか分からないけど、もし、もし万が一練炭が盧生になったらどんな人類賛歌を持ってると思う?個人的には全人類が練炭にとっての刹那になると思う。この質問が不快だったらスルーしてくれ。 -- 名無しさん (2016-04-24 19:20:05)
↑マジレスすると、Diesで盧生資格あるの獣殿とマリィだけと原作者が断言してるのであり得ない -- 名無しさん (2016-04-24 19:31:41)
蓮の専用曲って何気になかったよね?Einsatzは専用曲っていうより決戦用曲って感じだし -- 名無しさん (2016-04-24 19:47:13)
↑3 Diesで他に可能性が有る奴は非モテ前の中尉くらいだ(それでも無いに近いくらいだと思うが) -- 名無しさん (2016-04-24 19:54:53)
↑ 3 コメントありがとう! 忘れてこんな質問してた。これから気をつける。でも盧生の獣殿とマリィ見てみたいと思う。 -- 名無しさん (2016-04-24 21:30:15)
↑2さんもコメントありがとう! -- 名無しさん (2016-04-24 21:31:32)
マッキーと言い暗黒と言い兄弟が何れもこれも暗いな… -- 名無しさん (2016-04-24 21:44:13)
だって作り主が… -- 名無しさん (2016-04-24 22:00:54)
ニートはウザいけど、暗くはない気がする -- 名無しさん (2016-04-24 22:04:05)
あのニートが親だとマトモな人物は産まれないと思うけど... -- 名無しさん (2016-04-24 22:32:30)
練炭提督の絆の艦隊(レギオン):旗艦 霞、響、叢雲、愛宕、呂500、雪風。 -- 名無しさん (2016-04-25 00:04:46)
↑2 それだと蓮まで変態と同じ扱いじゃないか! -- 名無しさん (2016-04-25 02:22:46)
↑まぁ砂浜(マリィルート)でやりはじめたりするしなぁ… 校舎(螢ルート?)でもやりはじめたし。 -- 名無しさん (2016-04-25 07:27:05)
砂浜エロスポットとして人気過ぎだろ… -- 名無しさん (2016-04-25 09:07:51)
終えた後すぐ洗えるしね -- 名無しさん (2016-04-25 09:14:24)
誰か『砂浜』の項目作ろうぜ…… -- 名無しさん (2016-04-25 09:15:56)
今日ギロチンの日らしいな -- 名無しさん (2016-04-25 15:23:32)
↑3 待て、その理屈はおかしい -- 名無しさん (2016-04-25 19:48:38)
まともな合体ってもしかして先輩ルートのラストだけじゃねえの… -- 名無しさん (2016-04-26 00:33:09)
↑なんでや!香純はわりとまともやろ!なお、螢とマリィ -- 名無しさん (2016-04-26 08:55:21)
なんで主役どもは野外が好きなのか… -- 名無しさん (2016-04-26 10:17:22)
正田の初体験が野外だったとか?(適当) -- 名無しさん (2016-04-26 10:17:53)
学校から自宅に帰って来たら、緊縛された先輩がベッド上で「藤井君。遅いよぉ。」とか言いながら頬を赤らめてモジモジしている姿を見た練炭の反応はどういったものになるだろうか? -- 名無しさん (2016-04-28 08:48:57)
↑創造使って逃げる -- 名無しさん (2016-04-28 09:16:31)
人としてはあってるけど、漢としては失格だね -- 名無しさん (2016-04-28 09:42:25)
黒円卓ばっかり最近展開されてちょいさみしい。蓮のタペとか出たら欲しいんだけどなぁ・・・ -- 名無しさん (2016-04-28 11:43:41)
↑2 彼女には奥ゆかしさが足りない -- 名無しさん (2016-04-28 12:43:08)
↑3どんな可愛い子でもそんなんやられたらビビる -- 名無し (2016-04-28 13:48:08)
↑6 縄をほどいて説教した後に(性的な)オシオキをするんじゃない? -- 名無しさん (2016-04-28 14:58:05)
根は初心いことをよく知っているので、落ち着かせた後なんだかんだ頂くタイプではなかろうか -- 名無しさん (2016-04-28 23:37:00)
学校に登校したら、先輩から「好きな時にスイッチを押していいよ。」と言われリモコンローターのリモコンを渡された練炭。最初は「いきなりこんなもの渡されてもなぁ・・・。」とかボヤいてた練炭だったが、先輩がリザと教会で話している姿を見て内に眠る嗜虐性が暴発する。練炭は迷わずスイッチを強に入れ、先輩を羞恥と快感の狭間に追いやる。先輩「んっ・・・はぅああっ!!あ・・・きょ、んくっ・・・!今日はふ、ふ、ふじいくんとひぁっ!!でー、トするからぁっ!!わらひ、も、う・・・いくっ・・・ね・・・っ!」練炭「やっべぇ。」ウキウキ ・・・なおこの行為の所為でデート中、先輩は練炭に対して「藤井君の変態。一生許してあげないから。」とか言われまくった模様。 -- 万仙陣が頭ん中ぐるぐるしている。 (2016-04-29 00:48:16)
司狼「………」ゴソゴソ エリー「勃つわけないじゃん」 -- 名無しさん (2016-04-29 01:46:07)
↑2 間違いなくリザは内心(あら^〜)って思ってる -- 名無しさん (2016-04-29 08:13:42)
練炭にスパンキングされる先輩が見たい -- 名無しさん (2016-04-29 09:02:47)
先輩ファンには紳士が多いな… -- 名無しさん (2016-04-29 10:04:22)
水銀「さぁマルグリット。このボタンを押してみてくれ。」マリィ「…?どうしたのカリオストロ、お尻が震えてるよ?」 こんな未知が見えてしまった -- 名無しさん (2016-04-29 10:56:47)
↑水銀「あぁ^~」 -- 名無しさん (2016-04-29 12:38:51)
ビデオ映像(大部分省略):マリィ「カリオストロ、私は蓮という最愛の伴侶と出会わせてくれた貴方に感謝しいます。だから…改めて…私の感謝の言葉を受け取って下さい」「カリオストロ……黄金(獣殿の)ケツバット(聖槍フルスイング!)♪」 -- 笑ってはいけない黒円卓 (2016-04-29 14:17:45)
↑ 龍水「ケツ・バット(隠語)ですと!!」 -- 名無しさん (2016-04-29 14:29:42)
↑夜行「龍水、ハウスだ。でなくば二度と抱いてやらんぞ」 -- 名無しさん (2016-04-29 14:48:49)
練炭がマリィに授乳手コキされる同人誌とか出ないかなぁ。 -- 名無しさん (2016-04-29 15:25:42)
↑何でだろうか、その光景をまるで想像できない… -- 名無しさん (2016-04-29 16:37:31)
某学園戦国ファンタジーの公式おねショタカップルの姿を眺め悦に入る我が身を振り返ると、蓮の女顔とか、「ひょっとしてメルクリウスはショタ蓮とマリィのおねショタカップルが見たかったが、どうしてもいくら回帰を繰り返そうとしか不都合が生じるので仕方なく妥協したのではないか…?」とふと浮かんだが、調べてみたら過去コメントでショタ蓮のおねショタカップルネタが盛り上がりすぎるあまりファンサイトのSS投稿所に飛ばされてしまうくらい盛り上がっていたようで大変嬉しい… -- 名無しさん (2016-04-29 17:41:53)
赤ちゃんプレイ…メルクリウス… お世話大好きメルちゃん…? -- 名無しさん (2016-04-29 17:59:38)
Dies幼稚園か…… -- 名無しさん (2016-04-29 19:15:09)
そういえば三騎士の園児画像が何処かに会ったな -- 名無しさん (2016-04-29 19:29:19)
うーん、久々に来てみたら皆さん良い感じに頭沸いてますねー -- 名無しさん (2016-04-29 20:03:23)
↑ お前もアッパラパーになるんだよ!(阿片の煙スパー -- 名無しさん (2016-04-29 20:06:47)
先輩「私、酔っちゃってるから、オオカミさんになるなら今の内だよ?」この言葉に対する練炭の反応を答えよ。(100点) -- 名無しさん (2016-04-29 20:55:58)
先輩の尻が柔らかでやっべぇっ! -- 名無しさん (2016-04-29 21:03:28)
上の方で砂浜の話があったが、野外率のトータルを知りたいもんだな -- 名無しさん (2016-04-29 22:49:51)
先輩、マリィとの3Pを体験した練炭「時間が止まればいいと思っていた。今が永遠に続けばいいと思っていた。あの刹那(ダブル◯ェラでの絶頂の瞬間)を永遠に味わいたかった。(切望)」 -- 名無しさん (2016-04-30 11:50:27)
↑4「むしろ、先輩が酔ってない時なんてあるんですか?」 -- 名無しさん (2016-04-30 15:52:17)
流石に先輩に向けてそこまで雑な扱いはしないだろうww -- 名無しさん (2016-04-30 18:16:39)
蓮が雑な扱いするヒロインって螢と香純だけだろう -- 名無しさん (2016-04-30 18:22:45)
↑半分じゃないですか -- 名無しさん (2016-04-30 18:39:16)
でも何だかんだ言っても香純にも誠実だよな練炭は。……アホタル、君は今泣いていい………… -- 名無しさん (2016-04-30 19:22:53)
練炭はツンデレだし… -- 名無しさん (2016-04-30 19:30:53)
男のツンデレはめんどくさいからなぁ… -- 名無しさん (2016-04-30 19:37:05)
水銀「では息子が私をぞんざいに扱うのは実は照れ隠しだったということか」 -- 名無しさん (2016-04-30 19:41:11)
↑然り然り。そして我らが汝をぞんざいに扱うのもまた照れ隠しであるのだよ -- 名無しさん (2016-04-30 20:19:57)
おい、息子共。↑の変態どうにかしろ -- 名無しさん (2016-04-30 20:31:26)
朝目覚めたら、不機嫌な全裸の先輩と同じく全裸のマリィが部屋に居た時の練炭の反応はどんな感じだろうか? -- 名無しさん (2016-04-30 20:37:10)
練炭「司狼助けてくれ!マジで!!」(後ろからレン逃げないで!、藤井君どうして逃げるの?やら聞こえる)司狼「……ま、頑張れや大将」練炭「しろぉぉぉぉぉぉっっ!!(泣)」 -- 名無しさん (2016-04-30 21:17:51)
↑ 司狼「そんなに泣くなよ、蓮。お前は恵まれてんだぜ?だって俺はよ……勃たねぇ」 -- 名無しさん (2016-04-30 21:50:39)
↑自分のことじゃないのに泣けてきた…… -- 名無しさん (2016-04-30 22:11:39)
朝目覚めたら、勝手に形成している全裸のヘルガ姉さんと同じく全裸のクラウディアがベッドの両隣で寝ていたヴィルヘルムの反応も見てみたい -- 名無しさん (2016-04-30 22:33:06)
アニメ放送が開始されれば、上記の朝チュンネタを基にした薄い本が…! デュフフフ…じゅるり -- 名無しさん (2016-04-30 22:51:14)
エロゲなのにラブコメしてると違和感とかいう何か。KKKアフターで普通に旦那やってる姿、物凄い新鮮だった -- 名無しさん (2016-04-30 23:04:06)
↑3言い出しっぺの法則というものがあってだな -- 名無しさん (2016-04-30 23:25:35)
↑6 男子として最高の幸せを享受出来ないとは…不憫極まりないな… -- 名無しさん (2016-05-01 00:03:56)
↑4 黒ひげ氏どうか抑えて下さい -- 名無しさん (2016-05-01 01:08:28)
俺も黒髭になってマシュやエウリュアレに気持ち悪いと言われたい………。 -- 名無しさん (2016-05-01 01:50:53)
おれ放置プレイ以外ならなんでもOK! -- 名無しさん (2016-05-01 15:58:21)
FGOのopの歌詞が何となく、雰囲気が練炭っぽいと思ったのは俺だけか -- 名無しさん (2016-05-01 17:08:26)
マリィ「レン、レンの匂い〜〜っ!はぁぁぁ〜〜レンの匂い良いよぉ〜!!」先輩「くんくん、すぅぅぅっっ!!!むふーっ!!この藤井君のシャツは貰っていこう。」こんな感じの事のたまいながら、自分の部屋でうねうねしているマリィと先輩を見た練炭の感想を想像してみよう。 -- 名無しさん (2016-05-02 00:23:14)
水銀汚染されてんじゃねえか… -- 名無しさん (2016-05-02 00:36:57)
↑蓮「これは水銀の仕業に違いない、やっぱあいつ殺そう」 -- 名無しさん (2016-05-02 01:36:27)
マリィは彼シャツを素で行う。先輩は可愛がってほしくて着る。でも照れる。そんなイメージ -- 名無しさん (2016-05-03 10:14:48)
↑5 確かにな。あとClass::XIO_PROCEED; とかも…どっちかっていうと夜刀様っぽいかもだけど -- 名無しさん (2016-05-03 10:40:41)
練炭の象徴は鉄っぽいって思う。赤と黒、そして純鉄は黄金より強いところとか -- 名無しさん (2016-05-03 10:41:23)
練炭はマリィと先輩の両方に迫られたら、どうするんだろうな。マリィ「私、レンの為なら何でもするよ!」先輩「藤井君になら私の全部をあげちゃうよ?」水銀「女神とのフラグを立てた以上、女神を選ぶという選択肢以外認めぬよ。」ハイドリヒ卿「卿がどのような選択をしようともそれは尊重しよう。だがーーテレジアを悲しませる事だけは許さんよ。」 -- 名無しさん (2016-05-03 10:49:13)
蓮「………………じゃ、シスターで」リザ「へ?」 -- 名無しさん (2016-05-03 10:53:12)
↑3 鉄は水銀と混ざって合金(汚染)にならないから、水銀の鍍金に覆われてるとも取れるな -- 名無しさん (2016-05-03 10:54:58)
FGOのフランス組がそこはかとなく練炭たちに似てるような似てないような -- 名無しさん (2016-05-03 11:21:30)
↑3ヒロイン×4+黄金・水銀「何故に!!?」 -- 名無しさん (2016-05-03 11:24:28)
本人が青~緑でギロチン周りが赤~黒のカラーリングかっこいい -- 名無しさん (2016-05-03 12:21:36)
転生後の司狼と練炭とヴィルヘルムが猥談したら、どんな感じの内容になるんだろうな。 -- 名無しさん (2016-05-03 12:57:03)
↑ 練炭「ロリータかな」 ヴィル「ロリータだな」 司狼「あいつのケツがやべぇ柔らかで俺がやべぇ」 -- 名無しさん (2016-05-03 13:47:58)
水銀「うわぁ……」 -- 名無しさん (2016-05-03 14:00:15)
↑この私からしてドン引きだ、って事か?笑わせる、貴様も同じ穴の狢であろうよ -- 名無しさん (2016-05-03 14:13:33)
黄金「私は総てを愛している、ゆえ総ての春画を読む。例外はない」 -- 名無しさん (2016-05-03 16:25:16)
最近よくヒロインの※欄でやらしいことをさせられている人。正しいはずなのに違和感が付き纏う謎のエロゲ主人公。 -- 名無しさん (2016-05-08 19:33:25)
エロゲの主人公なのにヒロインとイチャついてる所に違和感を感じる謎のお方 -- 名無しさん (2016-05-08 19:40:44)
↑それはきっと螢だからであって、マリィとか先輩とかなら違和感無いと思うなー。 -- 名無しさん (2016-05-08 20:16:02)
↑ 香純ェ… -- 名無しさん (2016-05-08 21:28:03)
一応裸マリィが隣で寝てたら慌てるあたり、下半身は健康のはずだが……。 -- 名無しさん (2016-05-09 08:55:04)
マリィ→練炭←先輩の三角関係に苦しむ練炭とか面白そう。(他の主人公は対抗馬が居ない又は弱すぎて三角関係にならなそうだから練炭には期待してる。(ex.水希、ヘルガ、顔芸etc) -- 名無しさん (2016-05-09 09:07:21)
ライル:ヒロインが一人しかいない 練炭:ここ 四四八:晶の嫁力が強すぎて他が相手にならない チンピラ:クラウディアマジ天使 -- 名無しさん (2016-05-09 09:17:46)
↑続き しーちゃん:四四八君はぁはぁ 確かに練炭に期待せざるおえんな…… -- 名無しさん (2016-05-09 09:19:13)
覇吐「え、俺が神州全土の乙女にモテモテのハアレムルウトはないの?」 -- 名無しさん (2016-05-09 09:45:45)
↑ おーい、鈴鹿がスネてるぞー -- 名無しさん (2016-05-09 10:17:29)
↑↑あるわけねぇだろ、そんなモンッ -- 名無しさん (2016-05-09 10:51:23)
ディザスター・カーネージ! -- 名無しさん (2016-05-09 10:58:28)
すまんライル・パシりって表記しようと思っていたんだが忘れていた -- 名無しさん (2016-05-09 11:27:33)
( ∴)俺の弟を忘れるなど、酷すぎて生かしておけんなぁ -- 名無しさん (2016-05-09 12:35:19)
練炭の生年月日ってこのページにも年表にも書いてないけど、マジでニートの試験管から生まれたの?人間の腹からじゃなくて? -- 名無しさん (2016-05-10 17:31:23)
↑蓮を作っていて試験管を爆発させてしまい、黒焦げアフロになったニートを想像した -- 名無しさん (2016-05-10 20:32:24)
何故かファンデーションを持って居る男。香純のでも無断でもってったんだろうか。 -- 名無しさん (2016-05-18 22:07:09)
いわゆる「好きな子で自慰をするタイプ」な気がするのだがどうか。 -- 名無しさん (2016-05-22 00:01:59)
練炭が夜都賀波岐+マリィ、水銀、黄金に酔わせて水溶き片栗粉の入ったコンドームを枕元に置いて、対象が起きた後に「昨日は良かったぜ。」と言う悪戯をやったらどんな結果になるだろうか? -- 名無しさん (2016-05-22 00:11:09)
無間・大乱交地獄になる -- 名無しさん (2016-05-22 00:32:18)
エロ同人で棒役やってたら物凄い違和感ありそうな主人公。 -- 名無しさん (2016-05-25 20:51:14)
↑シュピーネさんは……非エロ同人誌の人気者ですね -- 名無しさん (2016-05-25 21:14:11)
↑2 涅槃寂静・終曲で全員同時に相手取るのは可能だろうが(オレらの)実用性的には微妙かなぁ…… -- 名無しさん (2016-05-26 01:11:43)
香澄「蓮、朝だよ。起きてってば!・・・っうわぁ!」練炭「んぁ・・・マリィ、柔らかい・・・。」香澄「ちょっ・・・胸っ、あっ・・・ダメっ!」練炭「んぁ・・・か、香澄!?」マリィ「レン?」練炭「ああ・・・マリィ、おはよう。」マリィ「酷い!カスミとお、お嫁さんの私を間違えるなんて!レンのバカぁ!!」練炭「おい!待って・・・マリィ!!」 -- 転生したら我らが主人公もこんな感じのラブコメ空気を味わえる様になるのかな? (2016-05-26 07:52:54)
↑なにそれ、超見たい -- 名無しさん (2016-05-26 08:54:06)
先輩√の屋上の殴り合いの中の「誰も負けない失わない最高にカッコいい完全勝利、それが俺たちの勝利だろ⁉︎」ってセリフカッコ良すぎ -- 名無しさん (2016-06-18 22:18:57)
↑逆に殺意を覚えたのは私だけだろうか -- 名無しさん (2016-06-19 13:28:09)
ゲームの台詞に殺意とか覚えちゃうのはだいぶ疲れてる証拠だからゆっくり休めよ -- 名無しさん (2016-06-19 14:07:31)
久々に覗いたらコメント欄がすんごいことになってるな -- 名無しさん (2016-06-19 17:11:31)
↑3 何でや⁉︎ -- 名無しさん (2016-06-19 19:12:55)
↑殺意はちょっといきすぎだけどこのセリフのままに行動して成功してしまったらただの陳腐なご都合主義の主人公の化身になっちゃうから練炭らしくはないね -- 名無しさん (2016-06-19 19:24:43)
↑確かに、なんか普通の主人公みたいなセリフで違和感あったな -- 名無しさん (2016-06-19 19:29:09)
すっかり捻くれたなぁ…俺ら -- 名無しさん (2016-06-19 19:42:43)
練炭は邪道主人公、夜刀様は王道主人公、はっきり分かんだね -- 名無しさん (2016-06-19 20:28:59)
そして覇吐は紳士道でベイは修羅道か。ライルは? -- 名無しさん (2016-06-19 21:16:35)
↑人間道かな? -- 名無しさん (2016-06-19 21:19:41)
夜刀は王道か?やってることは敗者の悪あがきだぞ -- 名無しさん (2016-06-21 07:10:47)
神話の神としては王道。というか真っ当。 -- 名無しさん (2016-06-21 07:14:07)
実際に成果を残したから悪あがきではないんだよなぁ… -- 名無しさん (2016-06-21 09:39:51)
蓮が仲間(日常)を失いたくないって異常なほど思ってることは一貫してたと思うが -- 名無しさん (2016-06-21 13:39:44)
↑2だから悪足掻きの成果だろ -- 名無しさん (2016-06-21 15:52:59)
名前や能力的にクリムゾン先生との親和性が凄いw 大“紅蓮”地獄、時止め(エロ活用) -- 名無しさん (2016-06-21 17:10:26)
マリィの応援セクロスがありながら…! -- 名無しさん (2016-06-21 17:28:40)
↑3悪足掻きの意味を無駄な足掻きとか意味のない行動とかで認識してたけど一応ポジティブな意味もあったんやね・・・全く違う意味を同じ言葉が持っててなんともややこしい -- 名無しさん (2016-06-21 17:41:09)
↑3 dies アニメ化後のクリムゾン先生の新作は「time walk」かな? -- 名無しさん (2016-06-21 21:25:11)
肝心の練炭がエロいことに能力使ってるイメージ無いから困る -- 名無しさん (2016-06-21 21:33:34)
というか序曲だと時は止まらんし、終曲だと背中の刃が危ないし、流出だと愛する者の時は止まらないんじゃ無いか? -- 名無しさん (2016-06-21 22:16:24)
時止めより体感時間を引き延ばす方だな -- 名無しさん (2016-06-22 00:53:29)
むしろ世界の時が止まっているなかで二人だけ動けると言うのもありだと思うのだが -- 名無しさん (2016-06-22 00:58:00)
公衆の面前で堂々と出来るな! -- 名無しさん (2016-06-22 08:48:01)
止まった屑兄さんの前でアレを見せつけるんですねw -- 名無しさん (2016-06-22 15:30:26)
↑こんな所にまで変態の理が流れ込んできた -- 名無しさん (2016-06-22 16:22:14)
※神とはそもそも変態がなるものです -- 名無しさん (2016-06-22 16:29:19)
厨二病共こそが神になる。変態という名の内なる神に -- 名無しさん (2016-06-22 19:18:34)
ハイパー厨二病大戦にエターナルファンタジー(CIRCUS)とキャッスルファンタジアと神採りアルケミーマイスターと戦国ランスも追加して下さい、お願いします -- ゼウスガンダム (2016-06-29 22:47:43)
↑ (゚∀。)y─┛~~「愛い、愛い。好きなだけ、思うがままに、お前の欲する夢を描くがいい。痴れた音色を聴かせてくれ」 -- 名無しさん (2016-06-29 23:41:32)
夢みてナイトと青空の見える丘と雷の戦士ライディとトキノ戦華とプリンセスメモリーもハイパー厨二病大戦に混ぜて下さい、お願いします。 -- ゼウスガンダム (2016-06-29 23:56:31)
↑テメェでやれや -- 名無しさん (2016-06-30 00:05:53)
勿論全部理解したよ僕は獣欲界畜生道(効能ネトウヨ底辺全て殲滅)だぞ。 -- ゼウスガンダム (2016-06-30 00:13:15)
訳:僕は変態プレイ大好きな構ってちゃんだぞ -- 名無しさん (2016-06-30 01:21:00)
我は邪欲界地獄道(永遠永久未来永劫の悪夢)だぞ。 -- ゼウスガンダム (2016-06-30 01:24:31)
↑おまえがそう思うのならそうなのだろうよ。おまえの中ではな。それが全てだ! -- 名無しさん (2016-06-30 10:50:39)
ところでおまえらは蓮とどのヒロインの濡れ場がお気に入り? -- 名無しさん (2016-06-30 12:23:04)
CS版しかやったこと無いです(小声) -- 名無しさん (2016-06-30 13:58:21)
↑2 女神、それ以外の言葉は不要 -- 名無しさん (2016-06-30 14:11:40)
↑↑↑先輩 -- 名無しさん (2016-06-30 14:20:59)
勿論僕はエターナルファンタジー(CIRCUS)を大真面目に一生懸命物凄く非常にお勧めするよ -- ゼウスガンダム (2016-06-30 14:40:14)
↑5 先輩の美尻ハアハア -- 名無しさん (2016-06-30 14:48:43)
↑6香純とのイチャラブ -- 名無しさん (2016-06-30 15:32:23)
↑7 何故アホタルのくっ殺展開がなかったんだ…! -- 名無しさん (2016-06-30 17:16:09)
↑Diesだから -- 名無しさん (2016-06-30 18:34:34)
↑9 ルサルカの乱交パーティー -- Here we go!! Let's party!!! (2016-06-30 19:37:24)
↑ 筆頭は奥州にお帰りください -- 名無しさん (2016-06-30 19:54:55)
エターナルファンタジー(circus)は永遠のアセリアと名前は似てるけれど最強議論では無視されている隠れた名作だよ。 -- ゼウスガンダム (2016-07-01 01:57:18)
↑(∴)あぁ、煩いぞ。消えて無くなれ、屑が。 -- 名無しさん (2016-07-01 02:13:02)
当然エターナルファンタジー(circus)を物凄く非常に再評価して下さい、お願いします。 -- ゼウスガンダム (2016-07-01 02:31:24)
練炭ってよくよく考えると男女両方からモテるよね。練炭は(その気はないだろうが)バイには堪らない人間関係をお持ちですな。 -- 名無しさん (2016-07-01 08:15:31)
↑ 3Pって素晴らしい文化だと思うの。無論男女比は1:2で -- 名無しさん (2016-07-01 08:47:33)
マリィ&先輩の丼ですね、最高ですわ! -- 名無しさん (2016-07-01 09:37:28)
↑ これぞ至高!! 君とはうまい(わかめ)酒が飲めそうだ -- 名無しさん (2016-07-01 10:00:42)
↑2 どうなっても最終的に幸せを掴みとる先輩とどうあがいても不憫なマリィ……いや本当幸せになってくれ、頼むから -- 名無しさん (2016-07-01 12:48:28)
↑2 先輩とマリィのワカメ酒だとっ!? -- 名無しさん (2016-07-01 12:54:43)
↑マリィって出自的にフランス、ラテン系なのは確定として、アンダーヘアも黒じゃないんだよなつま(ry -- 名無しさん (2016-07-01 13:11:23)
もっと更にエターナルファンタジー(circus)を物凄く非常にとても過剰に桁違いに並外れて再吟味して下さい、お願いします。 -- ゼウスガンダム(≡∴≡) (2016-07-03 05:23:59)
↑2 お、おいどうした⁉︎何があったんだ⁉︎ -- 名無しさん (2016-07-03 08:35:51)
↑3 そもそも女神って生えてんの? -- 名無しさん (2016-07-03 08:37:21)
↑君が生えていると思うなら生えているのだろう。生えていないと思うなら生えていないのだろう。好きに思い描くといいさ(アヘェン) -- 名無しさん (2016-07-03 09:07:45)
「失ったものは戻らない」と「壊れてしまうけど愛したい(だから蘇生させる)」できっちり対抗してるはずなのになぜか獣殿との個人的な絡みがあんまりない気がする。親友が作った出来のいい対戦相手←→自分の日常を脅かす悪の親玉程度のような・・・ -- 名無しさん (2016-07-03 09:21:32)
獣殿の本命はニートだからしゃーない。親友の息子だろ練炭って -- 名無しさん (2016-07-03 10:26:10)
↑4 てかエロゲヒロインで生えている娘の方が少ない気が… -- 名無しさん (2016-07-03 10:42:19)
↑2 ギャグ時空なら仲良くなれそう、共通の問題(親/親友)を抱えてるし -- 名無しさん (2016-07-03 12:23:50)
↑ ( ≖‿ゝ○)「女神から特別扱いされてしまうとは、いやはや照れてしまうな」 -- 名無しさん (2016-07-03 12:29:58)
↑2、だがもし練炭が先輩を選んだ場合 -- 名無しさん (2016-07-03 18:54:01)
しかも永遠神剣シリーズとか神座万象シリーズとかデモンベインが束に為ってもヘルシングの山守義雄とか範馬勇次郎とか江田島平八に勝てるの? -- ゼウスガンダム (2016-07-05 02:23:15)
ぶっちゃけた話、エロ同人よりも練炭を中心としたホモ同人の方が多くなると思うんだ。 -- 衆道至高天の爪牙 (2016-07-05 10:54:23)
紳士道が衆道に負けるとか未知過ぎィ! -- 名無しさん (2016-07-05 11:07:21)
↑正直な話、結構可能性高い気がしてしまうのがな・・・ -- 名無しさん (2016-07-05 20:32:45)
ヴァレリア×シュピーネ出したら大したもんだ -- 名無しさん (2016-07-05 21:07:50)
トリファ×シュライバーとかいうのを思い浮かんでしまった…… -- 名無しさん (2016-07-05 21:21:11)
ヒロインより男共との絡みが人気なエロゲって割と前代未聞、ダヨネ? -- 名無しさん (2016-07-06 00:21:11)
↑リトルバスターズ -- 名無しさん (2016-07-06 07:43:58)
448と同じ八層試練課せられたら乗り越えられなさそう(親父のことを認める -- 名無しさん (2016-07-06 18:54:00)
↑永劫回帰は良し悪しは別として練炭の好みそうな世界だよな -- 名無しさん (2016-07-06 18:57:15)
自分の大事な人を結果的に必死だったとはいえ自分の手で殺してしまった香純ルートのアフターが非常に気になる。 -- 名無しさん (2016-07-13 16:38:30)
↑螢ルートで渇望は変わっても根本にあるのは刹那を愛することだった刹那大好きの練炭を、人のままにとどめた香純ルートならきっと乗り越えられる。けど果てにあるのはどうあがいてもグラズヘイム -- 名無しさん (2016-07-13 19:12:09)
グラズヘイム行った後ってどうなるんだろう?結局回帰するだろうけど獣殿の軍勢の一員としてメルクリウスと戦うのかね?すごい気になる -- 名無しさん (2016-07-13 21:12:59)
水銀「またツァラトゥストラ作るから練炭の魂返して」黄金「いやっ!」刹那「正直両方滅べばいい(鼻ホジ」からの大喧嘩で香純ルート後は幕を閉じると個人的に思っている -- 名無しさん (2016-07-14 17:27:27)
水銀「できたよツァラトゥストラ2号」マリィ「わーい(抱擁」2号「ぐえー(斬首」水銀「あああああやっぱりあの魂じゃないと駄目だぁぁぁ」 宇宙の支配者のくせして材料集められないのか -- 名無しさん (2016-07-14 18:42:36)
水銀「ある意味で、同じものを創り出すなど有り得ない話なのだよ」黄金「珍しく言い訳するのだなカール」 -- 名無しさん (2016-07-14 18:45:40)
ミハエル「出すぞ、戦友…ウッ!!!」蓮くん「この刹那を永遠に」 -- 名無しさん (2016-07-14 20:52:13)
リゼロ見て思ったけどもしループ系の主人公が蓮なら話が成り立たないよね。蓮のキャラ的に考えて -- 名無しさん (2016-08-01 00:35:51)
↑練炭にループ能力渡したとしたら、そりゃ水銀の采配ミスだ。 -- 名無しさん (2016-08-01 11:08:31)
練炭的にはエンドレスエイトみたいな状況も許容範囲になるんかねぇ…… -- 名無しさん (2016-08-01 18:51:22)
↑ どうだろ?永遠に成れないからこそ刹那を尊んでいるわけだから、ループとかは否定するんじゃね? -- 名無しさん (2016-08-01 19:13:51)
リゼロの死に戻りとか、失っても取り戻せるモノに価値は無いって思ってる練炭に渡しても絶対ロクな事にならんぞ -- 名無しさん (2016-08-01 21:45:31)
リゼロの主人公が練炭とか話が何も進まなさそう -- 名無し (2016-08-01 22:13:24)
練炭の場合ループしても別に事態が改善する訳では無いと思う、記憶がそのままなら渇望とかも却って強くならなそうだし -- 名無しさん (2016-08-01 22:41:38)
殴り合いのときの一連の蓮のセリフ好きだ。神咒とかでも言及されてる青い感じが出てて。それが、俺たちの勝利だろのあたりとか -- 名無しさん (2016-08-04 18:38:10)
↑分かる、凄く分かる。やはり正田卿のホモ祭りは至高だわ -- 名無しさん (2016-08-10 00:23:03)
申し訳ないが。他はともかくハゲをホモ呼ばわりは見た目的になまなましいいのでNG -- 名無しさん (2016-08-10 01:04:28)
漫画版の練炭はちょっとくせっ毛 -- 名無しさん (2016-08-16 13:37:16)
天魔・夜刀VSドラゴンボール超の全王 -- ゼウスガンダム (2016-08-21 21:33:55)
漫画版サンプルの「俺は聖槍騎士団黒円卓第ry」って名のるベイを「白髪野郎」の一言で表現するところ、なんか凄い好き -- 名無しさん (2016-09-01 22:16:24)
蓮の新私服デザイン初公開か? -- 名無しさん (2016-09-08 15:56:16)
やっと主人公が出てきた!ラスボスとツーショットだけどw -- 名無しさん (2016-09-08 16:16:59)
シックにまとまってていいな新私服。前のも好きだけど -- 名無しさん (2016-09-08 19:05:04)
新私服が赤と黒(紺?)なのが気になる。この色合いは… -- 名無しさん (2016-09-08 20:05:39)
何となく気になったんだけど、蓮って作中で笑った事あったっけ?司狼とバイク乗ってる所しか思い出せないんだけど -- 名無しさん (2016-09-09 23:59:57)
マリィルートでザミエルに啖呵きった時とエピローグのフランス巡礼の時ぐらい? 毎度歯を食いしばってる印象が強くて、声を上げて笑うような姿はイメージしづらいw -- 名無しさん (2016-09-10 00:37:02)
設定だけ見れば最強主人公なのに、本編では苦戦ばっかりだからなぁ…… -- 名無しさん (2016-09-10 00:49:29)
蓮の新私服は初見でスポーツウェアというかジャージを思い浮かべてしまった -- 名無しさん (2016-09-10 01:36:55)
俺の記憶だと、マリィルートの決戦前に声出して笑ってた。フリン騒ぎの時。 -- 名無しさん (2016-09-10 01:39:35)
先輩ルートだと「ふふ」って微かに笑ってる。 -- 名無しさん (2016-09-11 21:32:59)
練炭って、黎明組より後からやってきた4人との関係に因縁めいたモノを感じてしまうんだが。 -- 名無しさん (2016-10-06 18:58:27)
↑ ただ、すれ違うようでいてそうでもない関係に見えてしまう。 -- 名無しさん (2016-10-06 19:00:29)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「過去のコメント(藤井蓮その2)」をウィキ内検索
最終更新:2017年07月25日 19:50
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
メニュー
トップページ
スタッフ・声優
神座万象シリーズ
共通用語
作中年表
事象地平戦線アーディティヤ
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
黒白のアヴェスター
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
PARADISE LOST
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
Dies irae
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
呼称一覧
Dies Entelecheia
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
神咒神威神楽
登場人物
用語
能力・術技
台詞
楽曲
呼称一覧
Dies irae PANTHEON
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
呼称一覧
その他の作品
相州戦神館學園八命陣
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
相州戦神館學園万仙陣
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
螺湮城新伝
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
Dear My Friend
外伝・短編
Wehrwolf
Die Morgendämmerung
Dies irae ~Verfaulen segen~
Zwei Wirklichkeit
Todestag Verloren
Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~
BGM
相州戦神館學園誅仙陣
神なる座に列し伝わる救世主
メディアミックス
Dies irae ~Amantes amentes~(コミカライズ版)
Dies irae アニメ化プロジェクト
Dies irae ~Wolfsrudel~
Dies irae ~Song to the Witch~
Dies irae PANTHEON
Dies irae ~Verweile doch du bist so schön.Das Ewig-Weibliche Zieht uns hinan.~
記事一覧
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
記号・数字
その他の項目
ネタ・メタ
過去のコメント集
投票所跡地
キリ番項目
用語集項目テンプレート
登場人物項目テンプレート
運営議論所
要望・バグ報告所
アクセスカウンター
合計:
-
昨日:
-
今日:
-
閲覧中:
-
リンク
正田崇ファンサイト@wiki
昏式・高濱作品@wiki
@wiki
更新履歴
取得中です。
ここを編集
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧