- (∴)ああ、コメントを滅尽滅相するのはなんて気分が良いんだ… -- 名無しさん (2016-07-09 00:22:28)
- ↑アニメ化するけど出番のないであろう波旬先生お疲れ様です -- 名無しさん (2016-07-09 01:32:03)
- 分からんぞ。エピローグでチョロと出るかもしれん -- 名無しさん (2016-07-09 03:03:19)
- エピローグで波旬の眼がチラッと映ってkkkのアニメ化フラグ立ててくれたら歓喜する -- 名無しさん (2016-07-09 03:32:38)
- kkkは好きなんだがマリィがなぁ・・・ -- 名無しさん (2016-07-09 07:33:30)
- >ノベライズの提案が来ており、2016年春に発売予定。 もう夏なんですが…(´・ω・`) -- 名無しさん (2016-07-09 11:29:20)
- ↑……気にするな。トラブルが発生するのは何時もの事じゃないか。 -- 名無しさん (2016-07-09 12:37:09)
- エピローグに波旬登場からの三つ巴ルートアニメ化告知を期待している -- 名無しさん (2016-07-09 15:37:40)
- マリィルートアニメ化の後に三柱vs波旬を劇場版でやって先輩ルートorKKKをアニメ2期でやってほしい。どのくらい人気でればいけるかな・・・ -- 名無しさん (2016-07-09 16:25:45)
- ワシはマリィルートの後先輩ルートやってもらえたらそれで満足じゃよ(十分な高望み) -- 名無しさん (2016-07-09 16:33:37)
- ダンガンロンパのモノミ然り、ちょろっと出てくるだけでいいから -- 名無しさん (2016-07-09 16:46:15)
- 波旬戦を映画にしたら、多分尺のほとんどを波旬の半生にしなきゃいけなくなるな -- 名無しさん (2016-07-09 17:29:21)
- Diesやり直してて疑問に思った事が出てきてしまった。蓮ってマリィ・玲愛ルートの橋で初めて獣殿と出会った時に気絶してるんだけど、その時の獣殿ってマリィを腕に抱いて城に連れて来てるんだよね。これって蓮が気絶してるから獣殿って斬首の呪い受けるんじゃ?……と思ってしまった -- 名無しさん (2016-07-09 18:28:34)
- ↑ あれって獣殿の影的なモンだから、とかはちょっと厳しいかな? -- 名無しさん (2016-07-09 19:05:06)
- ↑2 格が違いすぎるから。例え万物断ち切るギロチンと言えども、斬れるのは数人分のみ。獣殿にどっては軽く触れられた程度だろう -- 名無しさん (2016-07-09 19:52:26)
- ↑そう考えると、マリィが無傷のメルクリウスを殺そうとしたら長時間抱きしめないといけないのか。そりゃ拒否するのも無理ないわ。 -- 名無しさん (2016-07-09 20:11:34)
- ↑ マリィの魂の質は獣殿の総軍に匹敵、もしくは超えるレベルでは?総軍+獣殿だとまた違うんですか? -- 名無しさん (2016-07-09 20:14:23)
- うーん、なんかアニメでこれツッコまれそうだなぁ -- 名無しさん (2016-07-09 20:28:19)
- ザミエル殺せないのに、獣殿に効くわけ無いじゃん -- 名無しさん (2016-07-09 20:36:22)
- エインフェリアより上は明確な殺意があれば切れるけどそうでなければ無理だと思ってる。実際メルは斬首できたし -- 名無しさん (2016-07-09 21:12:00)
- 水銀にとって女神は至高の存在だから当てにならん。ルートヴィヒも光と定義した相手には無力だったろ -- 名無しさん (2016-07-09 21:14:06)
- >明確な殺意があれば切れる ああなるほどね、確かにそれなら納得いく -- 質問者 (2016-07-09 21:15:54)
- diesアニメ化されるのはいいけど、世間一般から糞アニメ認定されるのが怖い反面、知名度が上がるのは嬉しいかな。まあ一番怖気づいてるのは正田本人だろうけどw -- 名無しさん (2016-07-10 08:55:08)
- ↑3夜行や狩摩が言ってた「型に嵌まる」ってやつか、これはわかりやすいな -- 名無しさん (2016-07-10 09:10:04)
- 円盤は最低でも各巻2000枚くらいは売れそう。保存用、観賞用、布教用と爪牙たちは皆買うだろうし -- 名無しさん (2016-07-10 09:12:38)
- 2000枚じゃ到底元が取れない、最低6000〜8000枚はいる。結局アニメで爪牙をどれだけ増やせるかにかかってる -- 名無しさん (2016-07-10 09:29:29)
- ↑7 実際ザミエル相手だとただ触っただけじゃ斬首まで行けなかったしな -- 名無しさん (2016-07-10 10:53:51)
- ↑5 アニメが叩かれる事は構わん。爆砕するなら盛大に爆砕すれば、エロゲに地上波など無理だという礎が増えて好都合だ。一番阻止せねばならん事は乗り気じゃ無かった作者ばっか叩かれる事だ -- 名無しさん (2016-07-10 16:27:04)
- ↑13 女神「ぎゅー!!!」黄金「ハハ、可愛らしいな」水銀「あぁ…!何と羨ましい…!」こんな感じの風景が… -- 名無しさん (2016-07-10 16:33:07)
- ↑ザミエル「ぐぬぅ…(いいなぁ)」ベア子「ハッ!?、これは少佐に抱き着くチャンス!!」 -- 名無しさん (2016-07-10 18:43:57)
- 練炭(気絶中)先輩「これは藤井君の童貞を奪うチャンス!」 -- 名無しさん (2016-07-10 18:54:02)
- ↑ 先輩は電波だけど純情だからねっ!? -- 名無しさん (2016-07-10 20:47:49)
- アニメ版がどういう結末に転ぼうが、最後は先輩が全部持って行くのがシュタインズゲートの選択だと信じている -- 名無しさん (2016-07-10 22:03:27)
- ↑ 事実、そうだから困るw -- 名無しさん (2016-07-10 22:42:24)
- ↑2 まあ、因縁を乗り越えるってのが正田作品の普遍的テーマでもあるからなぁ -- 名無しさん (2016-07-10 23:05:24)
- 予想。第1話は1時間SPで、前半でベルリン陥落をやって後半から練炭登場って感じ。どうだろう? -- 名無しさん (2016-07-20 15:54:50)
- ベルリン陥落はメルクリウスの語りメインにバックで進めて前半Aパートで終わらせられそう -- 名無しさん (2016-07-20 16:57:05)
- ドラマCDの内容も盛り込みたいってどっかで言ってたし、案外第一話で黎明をやるなんてこと・・・ないか -- 名無しさん (2016-07-20 17:06:49)
- …何クールやるんだったっけ? -- 名無しさん (2016-07-20 18:25:08)
- 最低2クールないと納得できないだろう信者は -- 名無しさん (2016-07-20 18:26:58)
- 三つ巴戦しょ -- 名無しさん (2016-07-20 19:40:30)
- てかこの手のアニメ化情報ってだいたい放映のどれくらい前に雑誌とかのメディアに載る?半年くらい前? -- 名無しさん (2016-07-20 19:55:29)
- ↑ ufo版fateは1月にアニメ化発表。7月くらいにルート発表して10月から放送開始だった気がする。参考までに。 -- 名無しさん (2016-07-20 20:20:06)
- 今月はアニメかどうか分かんないけど情報あるらしいぞ。期待したい -- 名無しさん (2016-07-20 21:25:19)
- ↑それどこ情報だ? まぁあるとしたら今週のニコ生かな・・・ -- 名無しさん (2016-07-20 21:46:03)
- ↑ソースは先月のニコ生の正田卿の発言で、今月のマ王でもなんか発表あるらしいけどもしかしたらその事かもしれないね -- 名無しさん (2016-07-20 22:18:22)
- 夢のまた夢だろうけど、一年間しっぽりと厨二を堪能したいから4クールがいいな。ほぼないだろうけど -- 名無しさん (2016-07-20 22:32:16)
- そもそも内容的に4クールも持つのだろうか…マリィルートなら変にカットしなくてもだいたい26話くらいで収まりそうな気がするけど -- 名無しさん (2016-07-21 00:22:49)
- マリィルート単体なら2クールでもおつりがくると思う そこにドラマCDの要素やらなんやら詰め込むと少しきついかも? -- 名無しさん (2016-07-21 00:25:38)
- 2クールならマリィルート+黒円卓黎明+Wehrwolf+11年前のエピソードが無難だと思う。個人的に一つ改変してほしいのは、螢&ベアVSザミエル卿にしてほしいのよね。ほら、蓮も司狼も霊体のパートナーがいるやん? -- 名無しさん (2016-07-21 10:53:28)
- \ (≖‿ゝ○) >「CS版では不完全だったダンスの完全版をとうとう見せる時が来たな。ああ我が愛しの女神よ、貴方のダンスに比べれば私のなどただの子供騙し。されど止められないこの想い、どうか受け取って欲しい」 -- 荒ぶる(第四)天神乱漫のポーズ (2016-07-21 12:14:18)
- ↑おいやめろ。だれかがニコニコでつくっちまうかもしれないだろ! -- 名無しさん (2016-07-21 12:27:30)
- ↑3マリィみたいに螢の体を使って偽槍を通してベアトリスと螢の人格とが交互に現れて戦うって感じの妄想をしている -- 名無しさん (2016-07-21 12:48:53)
- その場合、外見はどうなるの?度々変わんの? -- 名無しさん (2016-07-21 13:44:22)
- ベアトリスが出てこないとザミエル卿は本気出さないし、創造使わないとアニメ的に見映えしないよなぁ。シュライバーの真創造は下手に出すと司狼相手にはオーバーパワー過ぎるし、しかも即座に蓮に停止されると見せ場皆無だから難しいなぁ -- 名無しさん (2016-07-21 16:27:43)
- 最初ベイvsシュライバーでアニメオリジナルで途中から司狼を形成して2対1にすればなんとか… -- 名無しさん (2016-07-21 16:50:37)
- ベイが生存すると、代わりに誰を犠牲にしてスワスチカ開くみたいな問題が出るのでは -- 名無しさん (2016-07-21 16:57:05)
- それひとつだけ残して黄金錬成を行って、最後の一つの開閉をかけて戦闘を繰り広げるという展開ならいける…か? -- 名無しさん (2016-07-21 17:25:48)
- ベイvsシュライバーは十字架一刺しを改変して、司狼そっちのけで戦闘させるしかないと思う -- 名無しさん (2016-07-21 18:56:16)
- ともかくマリィルート全体の流れを変えてしまうような改変はさすがに悪手だと思う。大幅に改変にして矛盾が発生しまくったら目も当てられないし -- 名無しさん (2016-07-21 18:59:05)
- もういっその事十字架でベイと司狼一緒に貫いてシュライバーが帰ろうとしたらベイと司狼が融合した状態で戦うというカオス展開という未知で… -- 名無しさん (2016-07-21 19:22:37)
- 今さらノベル版の発売日決定くらいの通知しか情報出なかったわらう -- 名無しさん (2016-07-21 20:25:12)
- 正田卿が最近見たアニメはアルペジオ、クロスアンジュ、オーバーロードか -- 名無しさん (2016-07-22 23:46:17)
- アルペジオの主人公の中の人(の魂の双子)は正田作品でも大活躍してたな。 -- 名無しさん (2016-07-23 01:27:32)
- ↑阿片おじさんだっけ? -- 名無しさん (2016-07-23 22:16:25)
- tvアニメはマリィルートに香純ルートと蛍ルートの要素入れて、先輩ルートは劇場版でやればいいんじゃないかな -- 名無しさん (2016-07-24 09:05:31)
- 劇場版でやる場合水銀が「君たちはもしもという言葉を知っているだろうか。あのときあの人物がこう言えばもしくはこんな行動していたらこんな結末になっていたのではないかというものだ。この話はそのもしもの話でありこういう結末になったであろう出来事である。ではそれでは女神の話とはまた違った話を楽しんでいただこう。」的なこと言って始まりそう -- 名無しさん (2016-07-24 09:56:25)
- ↑脳内再生余裕だった…ただ水銀に「もしも」なんて緩い言葉を正田卿が使わせるかね -- 名無しさん (2016-07-24 14:54:28)
- アルペジオは阿片おじさんにウンコマンとかいう正田作品では豪華コラボだぞ -- 名無しさん (2016-07-24 16:16:09)
- ↑4 というより玲愛ルートはDiesの終着点だから「もしも」なんて使わないし今までのルートも並行世界の話とかじゃなくて全部「失敗例」だから「それでは最後の恐怖劇をご覧頂こう」とかで劇場版始まりそう -- 名無しさん (2016-07-24 17:14:16)
- ↑間違えた ↑4 じゃなくて ↑3 -- 名無しさん (2016-07-24 17:16:23)
- ↑2 もしくは、波旬戦でボロボロになった座で嘆く水銀のシーンからじゃね? -- 名無しさん (2016-07-24 17:53:10)
- ↑3言われてみればそうだな。すまん、間違えた。 -- 名無しさん (2016-07-24 18:21:45)
- これ、アニメ1話は黎明+プロローグの1時間スペシャルが一番ベストな気がしてきた。ドラマCD部分やってて感じたんだけど、黎明はバトル的魅せ場も十分だし、黒円卓結成までの経緯を初見にも伝えやすい。ただ、神父の能力が一発で露見するけどw -- 名無しさん (2016-07-26 10:04:38)
- 1話で主人公が登場しないアニメとは…新しい! -- 名無しさん (2016-07-26 11:15:20)
- ↑中の人的には満遍なく出てるし… -- 名無しさん (2016-07-26 17:29:45)
- プロローグを0話、次の1話で屋上の殴り合いとかかも -- 名無しさん (2016-07-26 17:45:03)
- ところで明日発売のマオウの新情報ってまさか漫画の単行本発売決定ってだけかな? -- 名無しさん (2016-07-26 22:10:33)
- 早いかもしれんがキービジュアルでも見たくなってきた -- 名無しさん (2016-07-26 23:23:53)
- 制作社すら発表されてないのに気が早いな -- 名無しさん (2016-07-31 00:10:18)
- 淫夢厨達によってディエスが汚染されたら、ディエス・インムや迫真館学園とか出来そうで(笑い)涙が出ますよ…w -- 名無しさん (2016-07-31 20:11:30)
- ↑もうあるんだよなあ…(諸行無常) -- 名無しさん (2016-07-31 20:40:35)
- ファッ!? -- 名無しさん (2016-07-31 21:31:39)
- 波旬の淫夢動画を前見かけたわ -- 名無し (2016-07-31 21:46:03)
- そっち方面のネタはほぼ精通してないので、戦神館のパロ動画で見た時は混乱した。空亡ポジのところで震え上がった -- 名無しさん (2016-07-31 22:00:18)
- ブリア^~ -- 名無しさん (2016-07-31 22:48:45)
- 正田卿がコードギアス見てるみたいね。過去の名作だいたい網羅しちゃうんじゃないかなw -- 名無しさん (2016-08-01 16:08:08)
- 例のアレオールスターズやめろ -- 名無しさん (2016-08-01 21:16:24)
- アニメの監督が天衝さんだったら地味に良い仕事をしてくれそう -- 名無しさん (2016-08-01 21:56:50)
- 最近のニコ生見てないから分かんないんだけどiOS版ってどうなったの? -- 名無しさん (2016-08-02 20:03:46)
- ↑今秋出るらしい Twitterより -- 名無しさん (2016-08-02 20:25:34)
- ↑おおやっとか! -- 名無しさん (2016-08-02 20:39:41)
- ↑12【比較】下北戦神館學園 八命陣☆ (2:07) http://nico.ms/sm25791166 アレンジしつつもわざわざきっちり原作スタッフの名前出して風評被害に巻き込んでいくスタイルに草不可避 -- 名無しさん (2016-08-06 12:47:10)
- アングラはアングラでこっそり楽しんでくれ。わざわざ持ってきて喜ばれるネタでもあるまいに -- 名無しさん (2016-08-06 15:00:46)
- 2chにCampusの赤字をCFで集めた金で補填しててそれが原因でまゆきDは辞めたって書き込みあるけど本当なんかな -- 名無しさん (2016-08-06 22:42:28)
- ↑あんだけ作品打ってんのに失敗ていうのはちょっと無理があるっしょ。事実ならcampusは新作ラッシュなんてする暇ないはずだし -- 名無しさん (2016-08-06 23:12:44)
- 遂にR2も見たのね。正田卿も扇は許容できんかったか・・・ -- 名無しさん (2016-08-07 14:08:01)
- さすがに扇は許されませんわ -- 名無しさん (2016-08-07 16:10:40)
- 正田作品は扇みたいな嫌われ方してるキャラいねーな -- 名無しさん (2016-08-07 19:02:35)
- 敵に回るのは、神父とか冷泉とかあからさま裏切ってきそうな連中ばかりなので -- 名無しさん (2016-08-07 19:19:18)
- 扇の裏切りは正田作品で言うと、マリィルートの練炭と螢が神父の口車に乗ったまま、司狼の忠告もブッチしてBADENDまで突っ走ったようなもんだしなw -- 名無しさん (2016-08-09 05:14:32)
- まぁ真面な感性してれば扇を気に入るなんてことはまずありえないからね -- 名無しさん (2016-08-09 11:22:15)
- (∴)扇とかいう奴に俺の糞を大量に与えれば優秀な促進剤になるだろうなあああぁぁぁぁwwwwwwwwww -- 名無しさん (2016-08-13 13:22:24)
- 最近草生やしまくる、波旬の名を借りた射干が居るようだな -- 名無しさん (2016-08-13 14:23:15)
- ↑↑アフロが3倍になりそだな -- 名無しさん (2016-08-13 14:30:24)
- 生やすなら448の頭髪にしてやれ… -- 名無しさん (2016-08-13 15:49:00)
- 流出の表現とシュライバーの能力をアニメでどう表すのか、波旬登場くるのか この辺は本当に気になる -- 名無しさん (2016-08-14 12:31:59)
- マリィルートベースという話だし、ベイ中尉の扱いをどうするのかも注目点だね。マリィルートではシュライバーに横槍を入れられ、その後kkkでも刑士郎に否定され、とにかくマリィルートはベイの扱いが悲惨(笑) -- 名無しさん (2016-08-14 14:51:45)
- ベイっつーか全体的にろくな死に方しないからなあ。味方組以外でマシなのはマキナとザミエルくらい。特にルサルカはマリィルートに限ればシュピーネさん以下の扱い -- 名無しさん (2016-08-14 15:05:45)
- ↑ アンナたちの合唱が地上波で流れれば俺歓喜(ゲス顔) -- 名無しさん (2016-08-14 18:03:22)
- 来年の夏って話だしちょうど一年後くらいか -- 名無しさん (2016-08-14 18:23:09)
- ↑そだね。それまでは漫画でdiesを楽しもう! -- 名無しさん (2016-08-14 20:16:21)
- まさかとは思うが、前半でマリィルートをやって、後半から先輩ルートに回帰するという仕様じゃあるまいな? -- 名無しさん (2016-08-15 14:13:24)
- ↑尺足りるか、それ? -- 名無しさん (2016-08-15 17:15:24)
- 何でそんな発想に至ったのか マリィルートがメインって言われてるのに -- 名無しさん (2016-08-15 17:56:42)
- 水銀「これで終わりではないぞよ。もうちっとだけ続くんじゃ☆」 -- 名無しさん (2016-08-15 19:42:33)
- そして劇場版… -- 名無しさん (2016-08-15 21:57:45)
- アニメ終了後人気出ていろんなメディア展開して何年後かに「えっDies iraeってエロゲーだったの!?」とか言われないかねぇ(阿片) -- 名無しさん (2016-08-15 22:14:08)
- 劇場版冒頭で波旬との戦いに引き分け、満身創痍で座まで這い戻り、流出を開始する水銀まで思い浮かんだ -- 名無しさん (2016-08-15 22:17:27)
- Diesのアニメは来年の秋頃になるんかね? -- 名無しさん (2016-08-16 07:52:28)
- ↑3 プリヤ現象か… 「プリヤの百合シーン濃厚杉内!? エロゲかよwwwww」「(元は)エロゲだよ」「ファッ!?」 -- 名無しさん (2016-08-16 12:41:30)
- マリィルートってわりと「友情もの」って印象が強い。そういう意味でもエロゲ(=恋愛もの)らしくないという感じになりそう。 -- 名無しさん (2016-08-16 14:00:36)
- 一定のファンはいる訳だし一万はいくでしょ。 -- 名無し (2016-08-19 13:07:08)
- (゚∀。)y─┛~~ <愛い、愛い -- 名無しさん (2016-08-28 17:55:41)
- (∴)滅尽滅相! -- 名無しさん (2016-08-30 11:54:07)
- 正田卿のtwitter見たけど、ハロウィンにイベントやってそこでいろいろ発表と考えて良いのだろうか。 -- 名無しさん (2016-09-08 16:16:18)
- 池袋のDiesの限定ショップ、何を販売するのか -- 名無しさん (2016-09-08 22:21:25)
- ところでアニメ版はYoutubeとかニコニコ動画で公式配信してくれるんでしょうか? -- 名無しさん (2016-09-21 21:21:55)
- ↑最近はしないほうが珍しいし、期待していいんじゃない。ただ、diesをニコニコでやるとなんとなく荒れそうな気がする。 -- 名無しさん (2016-09-21 21:29:09)
- ファンは新情報に飢えている -- 名無しさん (2016-09-21 23:25:08)
- ところでもしアニメが来年の冬に放送するんならバレンタインとホワイトデーは期待していいんだよね?ね? -- 名無しさん (2016-09-22 01:30:22)
- ↑男なのにバレンタインよりホワイトデーの方が楽しみなのは何故だろうか・・・ -- 名無しさん (2016-09-22 02:06:32)
- そもそも来年の夏じゃなかったっけ?そこから2クールだとしたらクリスマス辺りに最終回でちょうどいい感じだな。 -- 名無しさん (2016-09-22 02:52:15)
- ↑3先輩から普通にチョコもらう蓮をぜひ -- 名無しさん (2016-09-22 12:29:32)
- アニメ版の副題やOPはどうなるんでしょうか。過去のどれかになるのかそれとも新題・新曲になるのか…それともそれは「公開されてのお楽しみ」なのか… -- 名無しさん (2016-09-22 18:19:48)
- 既存曲が作中使われることはあっても新曲無しはないだろう(2クールならOPED二つずつになるだろうし)。ただ流石にゲームみたいにほとんど榊原ゆいって可能性は低いかも -- 名無しさん (2016-09-23 18:07:46)
- EDは紀章さんに歌って欲しいとか密かに思ってる -- 名無しさん (2016-09-23 18:28:31)
- ↑ベイがノリノリで歌ってるのを団員が白い目で見てる映像でいこう。 -- 名無しさん (2016-09-23 18:37:51)
- amente -- 名無しさん (2016-09-25 17:47:05)
- 誤爆申し訳ない。制作会社は現時点では分かってない感じ? -- 名無しさん (2016-09-25 17:47:50)
- ふと、「OPにマリィルートアフターのシーンがあって、よく見れば集合シーンの左端、影の中でモップがけしてる清掃員シュピーネさん」と浮かんだ。元ネタ分かった奴は俺と握手 -- 名無しさん (2016-09-26 03:20:28)
- ギャグ回のEDはへルガの電波ソングですね…(白目 -- 名無しさん (2016-09-26 14:12:03)
- アニメ化の参考のため、正田卿は著名なアニメを御覧になっておられるようだけど、もし『境界線上のホライゾン』を御覧になられたらどうなるのであろうか…? -- 名無しさん (2016-09-27 17:57:54)
- 香純の声優さんは大丈夫なのかな・・・ -- 名無しさん (2016-10-03 20:51:59)
- 久々に活動報告メール届いたと思ったら先輩垂涎物な画像が… -- 名無しさん (2016-10-08 23:53:08)
- 14日かな東京(?)でやるトークキャラバンで監督とか話数とかが発表される。ルートはコミカライズの物とは違う方向でやるとか服部氏が言ってたような。byマチアソビ -- 名無しさん (2016-10-09 10:42:38)
- 行くか… -- 名無しさん (2016-10-09 15:06:02)
- ↑2 大丈夫かそれ。なんか不安になってきたぞ… -- 名無しさん (2016-10-09 15:22:35)
- ↑3ルートがコミカライズとは違うってことはコミカライズ版は香純か螢か冷愛先輩ルートになるのかな?アニメ版はマリィルートがベースだと明言されてたはずだし -- 名無しさん (2016-10-09 15:43:40)
- 漫画で螢アフターくるか? -- 名無しさん (2016-10-09 17:35:32)
- ↑3とりあえず東京で正田氏がいろいろ語ってくれるから気長に待とう↑2多分先輩じゃないかな。あとグッズは東映アニメーションも協力するとか服部氏言ってた。曰く、向こうがやりたい!って言ってきたとのこと -- 名無しさん (2016-10-09 22:50:19)
- 螢のアニメ版の新しい私服・・・やっぱり変だと思ってしまうのは私だけだろうか -- 名無しさん (2016-10-10 10:10:32)
- センスは変わってないのな。螢らしくていいけど。下着同様、あれも無駄に高いんだろうな -- 名無しさん (2016-10-10 16:36:29)
- 東映のエロゲアニメとか不安しか残らん… -- 名無しさん (2016-10-10 20:41:24)
- 東映のエロゲアニメっていうとAIRとかkanonとかCLANAADかあ… -- 名無しさん (2016-10-10 20:55:29)
- え!?東映アニメーションで濃厚なん? -- 名無しさん (2016-10-11 00:26:01)
- まだ発表されてないだろ。 -- 名無しさん (2016-10-11 01:16:20)
- そもそもソースはどこよ? -- 名無しさん (2016-10-11 02:16:09)
- たぶん限定ショップからの推測だと思うよ。Dies以外は全部東映アニメだから、逆説的にDiesも東映がやると予想しているのではないかと -- 名無しさん (2016-10-11 07:46:53)
- モブサイコは東映じゃないけどね -- 名無しさん (2016-10-12 02:58:07)
- ↑司狼「うるせぇ、黙れ。こっちが話してる最中だろうが。口挟むなよ」 -- 名無しさん (2016-10-12 08:05:15)
- クオリティの低いDiesのアニメを見て複雑な気分だったのだが、どうやら文字通り「悪い夢を見ていた」だけだったらしい。夢の中ではこのwikiでもアニメが酷評されていたが、これが逆夢となることを切に願う。見し夢を獏の餌食と成すからに、心も晴れし曙の空 -- 名無しさん (2016-10-13 07:42:02)
- さーて明日は沸き立つか阿鼻叫喚か -- 名無しさん (2016-10-13 15:59:46)
- ファンならどこに決まっても応援することを考えろよ。なんでもそうだが、賛否両論は絶対にあるわけなんだから -- 名無しさん (2016-10-13 18:46:27)
- そりゃ応援する気は当然あるが私は凡人で獣殿のようにすべてを愛する器量もないからダン書を担当してた某所だったりしたらひっそり泣きそうとかそんな感じ。すまんね、不安だったんだよ。つい書いてしまった -- 名無しさん (2016-10-13 19:17:32)
- いや、こちらこそすまん。不安なのも分かる。お互いに。少しキツく言ってしまった… -- 名無しさん (2016-10-13 19:37:17)
- まぁ どの作品でも賛否両論は絶対おきるものだからなー それこそアニメ始まったら確実に避けられんし.Dies好きだからこそっていうのもしょうがないけどね.... -- 名無しさん (2016-10-13 19:46:48)
- (ゴンゾ系列でなければどこでも)いいです。好きな作品がゴミアニメになる苦痛はブレイブルーで十分味わったからマジ -- 名無しさん (2016-10-13 21:15:04)
- 上の仲直りまでの流れで爪牙の中の良さを実感 -- 名無しさん (2016-10-13 22:43:39)
- まあ本当にクソアニメになったら内輪で殺しあう羽目になるだろうがね -- 名無しさん (2016-10-14 10:14:29)
- イベントの抽選でハズレ券もらったでござる… -- 名無しさん (2016-10-14 11:11:20)
- なにクソアニメになったらニートに働いてもらって永劫回帰(リメイク)するという切り札がある -- 名無しさん (2016-10-14 11:24:26)
- ↑回帰したら繰り返しちゃうじゃないか -- 名無しさん (2016-10-14 12:49:56)
- アニメの情報が気になりすぎて眠れないよ! -- 名無しさん (2016-10-14 14:38:31)
- もう待ちきれないよ! -- 名無しさん (2016-10-14 15:00:30)
- ↑4 回帰というか良作へ輪廻転成ですね -- 名無しさん (2016-10-14 15:10:35)
- もし、池袋のイベントへ行った方がいるなら、誰か情報を提供よろしくお願いします。離島住みなのでとても行けないです。遠くからどうぞよろしくお願いします。by離島住みのDiesファンより。 -- 名無しさん (2016-10-14 15:43:11)
- 監督は工藤進 代表作は劇場版マルドゥック・スクランブル -- 名無しさん (2016-10-14 16:19:38)
- 2017年の秋にアニメ放送! -- 名無しさん (2016-10-14 16:25:52)
- 放送時期は来年10月~ 2クールはほぼ確定? -- 名無しさん (2016-10-14 16:27:28)
- 脚本作業は半分ほど完了 アニメ版シュピーネさんは色々有能 -- 名無しさん (2016-10-14 16:28:35)
- PVやOP映像は来年春に公開できるよう準備中 榊原さんや与猶さんはそろそろ本格的な打ち合わせに入るそう -- 名無しさん (2016-10-14 16:34:00)
- ヘルガ姉さんベイ目当てに来襲 -- 名無しさん (2016-10-14 16:36:35)
- 蓮、マリィ、香純、ルサルカ、メルクリウス、リザ、ベイのキャラデザ公開 ニートはベルリン時のコート姿が基本で暗黒テルテル坊主(ボロ布)姿は没か? -- 名無しさん (2016-10-14 16:46:53)
- 私見だけどGさん特有の影のつけ方やデザインは再現率高めではないかと -- 名無しさん (2016-10-14 16:48:39)
- ヘルガ姉さんスタンド化 -- 名無しさん (2016-10-14 16:49:46)
- ヘルガ登場予定 イカベイ時のように創造発動時は常にベイの傍らに映る予定 -- 名無しさん (2016-10-14 16:51:34)
- IOS版に関しては既に開発終了、代表曰く爪牙(支援者)は以後の支援者向けメールを是非ご確認をとのこと -- 名無しさん (2016-10-14 17:03:14)
- 制服もだいぶ変わってて良かったよね。マリィの色んな私服、今から楽しみなんじゃあ -- 名無しさん (2016-10-14 17:41:42)
- 今更ながら活動報告にベイどころかシュピーネさんとシュライバー載っとる!そしてキモい!w -- 名無しさん (2016-10-14 17:57:17)
- 今回で映像面の不安は無くなった。脚本も良い感じみたいだし期待するしかない。 -- 名無しさん (2016-10-14 17:59:50)
- ちなみに制作会社はどこに決まったの? -- 名無しさん (2016-10-14 18:00:51)
- 個人的には全何話かは聞けると思ってたから少し不安 -- 名無しさん (2016-10-14 18:23:59)
- 製作会社は発表ないけど、まずGoHandsでしょ。生徒会役員共、K、マルドゥックスクランブル、プリンセスラバーの所。まあよほどの事無ければ最低限は保証される制作会社かな。Kは戦闘クオリティ高いし。 -- 名無しさん (2016-10-14 18:29:26)
- Kはストーリーはともかく作画や戦闘シーンは良かったな -- 名無しさん (2016-10-14 18:40:02)
- Kってことはスタチャでアニメイズム枠の可能性もあるのか -- 名無しさん (2016-10-14 18:43:39)
- よく考えたらその発想はなかった -- 名無しさん (2016-10-14 18:44:05)
- 本当にゴーハンズならガチの大当たりだな -- 名無しさん (2016-10-14 19:15:17)
- ヘルガ来襲は笑った。なんでいるんだよww -- 名無しさん (2016-10-14 20:01:04)
- アニメ化の反響で、PS4版でACTゲーとか出ないかなー。万仙陣もPS4で出て欲しいなぁ。イカベイも。 -- 名無しさん (2016-10-14 20:17:43)
- 正直携帯機ならともかく据え置きで何かやるならpcのがいいかな……。賃貸はテレビとか置いておくスペースもないし -- 名無しさん (2016-10-14 20:51:42)
- 赤、白、黒登場で12話か 結構ペース速い?? ヘルガ姉さん出演予定だったりシュピーネさん超優遇だったり、これアニメルートってヤツになったりして -- 名無しさん (2016-10-14 21:25:05)
- 仮にGoHandsならまぁ心配はないかなぁ Kシリーズでは変態的なアクションしまくってたし -- 名無しさん (2016-10-14 21:26:14)
- ↑たぶん病院と教会辺りで1クールの区切りだと思われ -- 名無しさん (2016-10-14 21:30:11)
- ↑ミス ↑×2 に訂正 -- 名無しさん (2016-10-14 21:30:41)
- サ・・・サンライズじゃないん? -- 名無しさん (2016-10-14 23:33:41)
- Kシリーズはストーリーはともかく作画と戦闘シーンに定評があるのは調べてわかった。Diesのストーリーと組み合わせれば割と悪くない感じ? -- 名無しさん (2016-10-15 00:05:50)
- 製作会社は3DCGに定評がある所って前に聞いたけどそれを踏まえるとやっぱGoHandsの可能性が高いの? -- 名無しさん (2016-10-15 00:31:49)
- 元々Go-Handsはサテライトのしゅごキャラスタッフが独立して作ったのが始まり。しゅごキャラとプリンセスラバーとK見てたらわかるけどまず作画には定評あるだろう。 -- 名無しさん (2016-10-15 00:58:41)
- ニートの服装変更はまあそうだろうなと薄々。裸(パンツくらいさすがに付けてると信じたいけど)にボロ外套は深く考えなくてもさすがに映像媒体だと変質者すぎるしネ -- 名無しさん (2016-10-15 01:55:22)
- その変質者っぷりがニートらしいんやけどな -- 名無しさん (2016-10-15 02:32:23)
- ああ十中八九GoHandsだなあ。GoHands最新作アニメのHPに書いてあるGoHands代表作とlightのHPに書いてある工藤進氏の代表作が全く同じ -- 名無しさん (2016-10-15 02:35:54)
- ↑だし生放送で(監督名だしたら)もうわかっちゃうよね?的な感じたった -- 名無しさん (2016-10-15 02:44:11)
- キャラデザ公開かと思ったらgユウスケの方っぽい?アニメータが描くためのキャラデザとはまた違うんでないかな。だとしたらまだキャラデザ安心出来ない -- 名無しさん (2016-10-15 08:27:15)
- いやニコ生で公開された方はアニメ指定用のキャラデザだよ、Gデザインは支援者用の情報分のみ -- 名無しさん (2016-10-15 09:23:29)
- いやあれ全部Gの絵だろw -- 名無しさん (2016-10-15 09:46:21)
- 池袋にGデザイン案と書かれたラフとアニメ設定資料と書かれたラフ(ニコ生で公開された奴)が別箇で展示されてたからニコ生のはアニメータのキャラデザだと思うよ -- 名無しさん (2016-10-15 11:07:46)
- この、いよいよ現実味を帯びてきた、って感じの雰囲気が好き -- 名無しさん (2016-10-15 13:26:17)
- とりあえず「アニメ化する」という希望に対しては墜落の逆さ磔の協力強制に嵌ることはなくなった!企画が頓挫するという「不安」はない! -- 名無しさん (2016-10-15 15:00:55)
- 今日、池袋の限定shop行きました。展示してあったラフの一番の見どころは、螢の私服かなー。 -- 名無しさん (2016-10-16 14:03:39)
- 続き。そういえば、ルサルカのラフが無かったな。 -- 名無しさん (2016-10-16 14:06:10)
- あそこグッズがバンバン売り切れてるみたいだけど、フリー入場?の頃にはどんだけ残ってるのかね -- 名無しさん (2016-10-16 14:29:18)
- 今日行ったときには、ヴィルヘルムのtシャツが小さいサイズしかなかったと思う。 -- 名無しさん (2016-10-16 14:41:55)
- クリスタルとか版画を購入した爪牙はどの位いるのだろうか? -- 名無しさん (2016-10-16 14:43:11)
- いろんなとこで信者しか円盤買わないから爆死とか、fate以下って言われてるけど、皆どう思ってる? -- 名無しさん (2016-10-16 15:20:22)
- ↑そう言われていたのに一晩で3000万を突破したのがかつてのCFだった -- 名無しさん (2016-10-16 15:25:18)
- ↑2ベイの思想を否定することになるけど言わせてもらう。売り上げに何の意味がある?diesアニメ化で重要なのは爪牙が納得できるかどうかと、一つのアニメ作品として面白いかどうか。そこに売り上げは関係ない。売り上げで作品を語るような資本主義の犬に構うことはない。正直、売れて欲しいとは思うけど -- 名無しさん (2016-10-16 15:34:01)
- アニメの内容が相当な爆死をしなければ、CF入金した5000人分の円盤は売れるんじゃね?円盤5000売れればアニメとしては割と成功だと思うが。 -- 名無しさん (2016-10-16 15:36:53)
- どうせ対立煽りで話題作りたいまとめブログ()でしょ。アフィカスのやることなんていつも同じやんけ -- 名無しさん (2016-10-16 15:45:56)
- 何よりも望むのは、爪牙たちが面白いと思えるdiesアニメになってくれること. -- 名無しさん (2016-10-16 15:48:57)
- 売り豚のオナニーに付き合う必要性なんて皆無だわ、アニメが面白ければいい -- 名無しさん (2016-10-16 16:24:59)
- 正田脚本の時点でDiesのアニメとしてはこれ以上ないスタッフだし、制作会社も予想通りなら文句なしでしょ。これでダメならDiesがアニメ映えしない作品だったってだけ -- 名無しさん (2016-10-16 16:35:33)
- >信者しか円盤買わない アホかよwどの作品もその信者しか買わないでしょw >fate以下 方向性違うのに比較してどうするw などなどツッコミどころ満載なんですけどね -- 名無しさん (2016-10-17 09:35:26)
- どうせ〇〇おん!とかのクソサイトとかだろ。まとめサイトのコメなんてどの作品も批判と中傷しかないだろ。気にする方が無駄。 -- 名無しさん (2016-10-17 09:55:29)
- (゚∀。)y─┛~~「まぁ、落ち着いてこれでも吸い給え」つ (アヘェン) -- 名無しさん (2016-10-17 13:39:15)
- 爪牙達がアニメで見たいシーンは?ワイは司狼復活の所やで -- 名無しさん (2016-10-17 14:19:33)
- 司狼がエリー形成するシーンかな……今まで一番好きなコンビだったけど小説でもっと好きになった -- 名無しさん (2016-10-17 16:44:29)
- シュライバーの速さの表現が気になる。 -- 名無しさん (2016-10-17 17:20:55)
- 活動ですでに見えないのに創造とかどーするんだろ -- 名無しさん (2016-10-17 17:21:27)
- やはりマリィルートやるならラストの獣殿VS練炭の流出~メフィストフェレスBGMの決戦かな だいぶ気が早いですが(笑) -- 名無しさん (2016-10-17 17:38:43)
- ザミエル卿ガチャ爆死した模様 -- 名無しさん (2016-10-18 00:08:32)
- Kの監督ってことは黒円卓集合シーンでは ザミエル「総員形成!」とかやってくれるかな? -- 名無しさん (2016-10-18 18:56:15)
- ↑もし実現したとしてもシュピーネさんの存在感が圧倒的すぎて浮く -- 名無しさん (2016-10-18 19:58:24)
- 「櫻井形成!」「エーレンブルグ形成!」(中略)「シュピーネ形成!」 一同(ブブッwクスクス...) -- 名無しさん (2016-10-18 20:18:06)
- Kといえば二期の冒頭のバトルが綺麗だったな -- 名無しさん (2016-10-18 20:45:40)
- 何俺の女ボコってんだ~のくだりをアニメで見たい! -- 名無しさん (2016-10-18 21:23:22)
- 俺はやっぱ流出詠唱。diesで一番好きなシーンだわ -- 名無しさん (2016-10-18 22:35:59)
- やっぱり総合的に考えて第一話は黎明+プロローグな気がするな。1クール目終わりが大隊長登場になるとヴィルヘルムとシュライバーの関係を描けるタイミングが他に無いんだよね。あと、たぶん10年前の事件は病院・教会戦後におそらく螢・カインの回想としてやるんだと思う -- 名無しさん (2016-10-19 12:49:25)
- シュピーネさんの小物的言動は本編のあの戦いにしか感じられないから、ぶっちゃけ初期の頃はシュピーネさんの設定定ってなかったんじゃ……と思い始めてきた -- 名無しさん (2016-10-19 15:09:52)
- 声優たちが「白鳥YO☆」や「みょうなる」に続く新しいネタを投じてくれると心から期待している -- 名無しさん (2016-10-21 15:12:52)
- アニメだから状況によってゲームの発音に沿う必要性はないから、結構トンデモないとこで変な発音が出そう -- 名無しさん (2016-10-21 20:08:26)
- もしかして、クラウドファンディングサイトの支援者小説って今読めない? -- 名無しさん (2016-10-21 23:50:16)
- ライブで生アフレコしたらスゴイことになりそうだよね -- 名無しさん (2016-10-22 00:21:27)
- EDはニートダンスに合わせてグラズヘイムメンバーのダンスで -- 名無しさん (2016-10-27 20:07:25)
- ↑なにそれ超みたい -- 名無しさん (2016-10-28 00:19:26)
- ↑2 みんなやる気なさそうに踊る中ハイドリヒ卿だかノリノリなんだろ? -- 名無しさん (2016-10-28 07:03:08)
- 血界戦線のED的な? -- 名無しさん (2016-10-28 07:38:23)
- Diesのアニメをやる→流れでkkkする→ラストに神座ゲームで遊ぶ八命陣主人公陣写して八命陣もアニメ化する -- 名無しさん (2016-10-30 23:34:06)
- ↑kkk完結! 特殊ED終了…した途端に突如始まる獣殿vsシュピーネ! -- 名無しさん (2016-10-31 12:22:35)
- そして、黄金の獣、水銀の蛇、永遠の刹那、第六天波旬相手に無双するシュピーネさんが,,,,,, -- 名無しさん (2016-10-31 12:32:27)
- パラロスェ…… -- 名無しさん (2016-10-31 12:33:52)
- ↑2 それが終わった後に栄光が「かーっ、歩美強ぇー!」とか言って八命陣制作発表とデカデカと出してくれたら面白いな(アヘン -- 名無しさん (2016-10-31 20:25:26)
- ↑最高じゃないか…、その夢をかなえるためにも、みんなでkkkのDVDを一人1万枚くらい買おうぜ!(末期中毒者 -- 名無しさん (2016-10-31 23:07:30)
- ↑無量対数枚買うに決まってんだろ!(中毒超え -- 名無しさん (2016-10-31 23:24:57)
- ↑ならば俺は八百万(やおよろず)枚買うことにしよう(阿片狂いの道士 -- 名無しさん (2016-11-01 07:37:23)
- こうして正田作品は日本を統べ、米帝を下し、欧州を掌握して世界のアニメ史上を傘下におさめたのである。しかもその後は道を経て羽化昇天まで果たしたのだ。 正田崇の名は三千世界に轟き渡り、天仙としてこの今も未来永劫語り継がれ る我らが偉大な父祖である。(万仙陣 -- 名無しさん (2016-11-01 09:02:26)
- まだkkkアニメ化どころかその前座のdiesすら制作発表前だというのに気が早すぎる -- 名無しさん (2016-11-01 10:43:17)
- ↑ 不 安 を 抱 い た な -- 名無しさん (2016-11-01 12:15:35)
- ↑×2決まってもないことを決定事項かのように希望的観測で話を広げる俺たちを、アワレンダナ -- 名無しさん (2016-11-01 15:36:55)
- ↑3ホモはせっかち -- 名無しさん (2016-11-01 17:19:19)
- ↑4 みんな第四盧生の所為で阿片中毒何だ、許してくれよ(スパァ -- 名無しさん (2016-11-01 18:05:33)
- 新情報が来ない限り俺らは阿片の夢の中を漂うのさ(来たら醒めるけど)。それにしても、まさかイカベイが映画化とは驚いたなァ(スパァ -- 名無しさん (2016-11-01 21:13:14)
- 某アイドルの衣装がナチスっぽいってだけで -- 名無しさん (2016-11-01 21:35:04)
- ↑ミス ナチスっぽいってだけですごい叩かれてるが、やはり世間のナチアレルギーはすごいなぁ(スパァ) アニメやら海外版やら始まったら今より叩かれそうだから阿片焚いとかないと -- 名無しさん (2016-11-01 21:37:20)
- 南鎌倉高校女子自転車部ってアニメがプロデュース:ジェンコ、監督:工藤進、製作:JCなんだけど、まさかDiesの製作もJCなんだろうか -- 名無しさん (2016-11-01 23:08:37)
- ↑2ナチスといっても敵役として使えば、まあ大丈夫らしいし、(ヘルシングは良いがアイドルのアレのように適当にナチの意匠を用いるのはアウト)Diesのナチは人生負け犬のキチ○イ集団だから大丈夫だろ(スパァ -- 名無しさん (2016-11-01 23:31:59)
- ちょっと似てるってだけであれだけ叩かれてるから不安だな -- 名無しさん (2016-11-02 00:57:47)
- ジョジョがいけたんだからナチじゃなくてドイツ軍残党なら大丈夫だろ -- 名無しさん (2016-11-02 01:51:59)
- そもそも実質的にはナチス・ドイツの残党って言うかオカルト研究機関アーネンエルベを母体した組織だしな -- 名無しさん (2016-11-02 02:13:26)
- 騎士団制服にはハーケンクロイツが使われていないから、それだけでも大分印象は緩和されると思う。作中でもヴァルター・ゲイリッツが、シュライバーの腕章がハーケンクロイツじゃない時点で「この人もうナチ党員じゃないんだ」とか思ってたし -- 名無しさん (2016-11-02 06:18:22)
- ↑ゲルリッツな -- 名無しさん (2016-11-02 10:47:10)
- イスラム=全員過激派テロリストみたいに、ドイツ軍人=全員ナチみたいな極端な偏見イメージ持ってたり、それを分かって煽ってくる奴もいるからなぁ -- 名無しさん (2016-11-02 20:15:47)
- ヴァルター・ゲイ♂リッツとな…? -- 名無しさん (2016-11-02 23:30:03)
- ⬆10 正直原爆で日本人がウン十万人死んだと言われても別に赤の他人だしなぁ…って感じだしナチスとかに対する海外の過剰反応は理解できんわ。よほど感受性が高いのか何らかの利権目当てなのか… -- 名無しさん (2016-11-02 23:57:08)
- ぶっちゃけ、Diesよりも戦真館の方が遥かにヤバイと思うぞ。どこぞのバカが軍服着てノリノリでリトルボォォォイ!だからな -- 名無しさん (2016-11-03 00:10:25)
- ↑こんな未来は防がなくてはならないって言ってるから大丈夫…(震え声) -- 名無しさん (2016-11-03 00:15:24)
- ふと思ったけど、正田卿の作品で最も誕生日がネタにされるのは誰だろうか。そもそも誕生日設定自体がDies irae本編組にしかない上、実質聖槍十三騎士団の面子にしかなくて、肝心の主人公とメインヒロインの誕生日が不明という有り様だけど…… -- 名無しさん (2016-11-03 00:19:12)
- ↑4騒いでるのは大袈裟にしたがる大衆紙と作業的に批難する団体、ネットの一部の連中だし、実際は海外の一般人には目にも入らぬ日々消費される駄菓子レベルの話だと思うが。 -- 名無しさん (2016-11-03 01:04:20)
- ↑2個人的に毎年ハイドリヒ卿は必ず祝ってる。甘粕も実在した人物だから祝えると思う。 -- 名無しさん (2016-11-03 07:40:01)
- 終戦から四半世紀たったかどうかな頃に「ロンドン下町のヒルターさん」というスケッチやったパイソンズに比べたら…… -- 名無しさん (2016-11-03 17:24:13)
- ↑3あれの問題はなんといっても肯定的な感じで世に出しちゃったてところ。もちろんdiesはナチスは悪党だし最終的に関係なくなるから心配しなくていい -- 名無しさん (2016-11-04 11:02:00)
- ヘルシングもなんとかなったろうし、diesも大丈夫でしょ -- 名無しさん (2016-11-04 12:15:46)
- ヘルシングでダイジョウブなら大抵大丈夫だ。バチカンとイギリスほぼ壊滅させたのにお咎めなしどぜ -- 名無しさん (2016-11-04 13:46:56)
- ↑7 誕生日ネタならマキナと螢を忘れてはいかんぜよ。あの二人何故か同じなんだよな -- 名無しさん (2016-11-04 21:00:37)
- この言葉は嫌いなんだが敢えて言うなら嫌なら見なくていいじゃない。自分にとっての肥溜に顔突っ込んどいて規制規制うるせぇよ -- 名無しさん (2016-11-05 12:29:40)
- その肥溜を排除しようとする動きが規制だから微妙に話がずれてるぞ -- 名無しさん (2016-11-05 14:56:20)
- ↑3 マキナと螢が同じ机に誕生日ケーキを挟んで座ってるところを想像した -- 名無しさん (2016-11-05 17:29:30)
- マ「蝋燭の日を、拳の風圧で終わらせる」ケ「え、ちょま」マ「デウスエクスマキナッ!(ドコーン)」ケ「・・・・・・」 -- 名無しさん (2016-11-05 17:36:56)
- 自転車のやつ、アレのメインの制作はJ.C.じゃなくて共同制作のA.C.G.Tの方じゃないかね。 -- 名無しさん (2016-11-06 03:38:56)
- アニメPVはよ!MAD素材はよ! -- 名無しさん (2016-11-06 09:55:13)
- 欅坂46のナチス風コスプレが問題に成って来てるけど、dies iraeに影響出たりしないよな? -- 名無しさん (2016-11-08 18:36:35)
- ↑あっ。コメントを良く読んだら、既に話題に成ってるのな。 -- 名無しさん (2016-11-08 18:40:38)
- またその話か...ナチスドイツなんてアニメや漫画、ましてや映画まで。登場する作品なんて沢山あんだろ。 -- 名無しさん (2016-11-08 22:51:14)
- コスプレにしても北欧やアメリカでも普通にナチスドイツの軍服をハロウィンだったりでやってるっていうのもあるし、基準が全くわからん。 -- 名無しさん (2016-11-08 22:56:08)
- 「私と卿は前にもこの話をしていたな」 -- 名無しさん (2016-11-08 22:58:52)
- やはりこのウィキを今支配している座は永劫回帰なのか・・・ -- 名無しさん (2016-11-08 23:01:31)
- 性欲界紳士道と衆道至高天を中心にして様々な理が混ざり合っている特異点がこのwikiです -- 名無しさん (2016-11-08 23:21:02)
- ナチスが敵なら問題ねーよ。ナチを正義とか主役、賛美、好意として描くのは大分アウト -- 名無しさん (2016-11-09 00:09:13)
- Dies iraeha -- 名無しさん (2016-11-09 00:44:48)
- ↑ミスDies iraeはナチスの希望と友情の物語だろいい加減にしろよ! -- 名無しさん (2016-11-09 00:45:43)
- 黒円卓は元ナチなだけでナチの主張掲げてるわけじゃない -- 名無しさん (2016-11-09 01:29:09)
- ナチ?なんだって?ヘルシングがどうしたって? -- 名無しさん (2016-11-09 02:32:36)
- ヒトラー出してラストバタリオン率いて聖槍でヒャッハーしたゲームもあるし問題ないだろ、リメイクですらヒトラーの名前は伏せたけど明らかに誰だか分かるようにしてたし -- 名無しさん (2016-11-09 05:57:36)
- 敵なんだけど主人公たちより大人気なのがこのゲーム(だがそれがいい) -- 名無しさん (2016-11-09 08:08:38)
- ジークハイルは大丈夫なの? -- 名無しさん (2016-11-09 13:26:43)
- ↑我に勝利を与えたまえって書いてそのルビなんだからセーフじゃね(白目) -- 名無しさん (2016-11-09 16:50:34)
- 日本の作品は世界情勢関係なく、カッコいいならやっちゃえ♡なところあるから全然ok. -- 名無しさん (2016-11-09 17:14:39)
- ↑3 ジークジオンだとか何だとかいくらでも変形があるから、それこそ今更。 -- 名無しさん (2016-11-09 18:32:27)
- 勝利万歳の独語訳なのでセーフ -- 名無しさん (2016-11-09 18:46:57)
- ここでする話では無いかもしれんが爪牙のオフ会とかってやってあるの? -- 名無しさん (2016-11-10 20:13:41)
- ナチスは敵なら許されるという風潮 というかぶっちゃけ黒円卓ってナチスの皮被ったチンピラ集団だし -- 名無しさん (2016-11-10 20:27:01)
- 魔法超人育成計画 ┏(┏ゝ〇)┓「この地域の魔法超人の数を減らすポン♪ 半分の8人にするポン♪」 -- 名無しさん (2016-11-10 23:34:36)
- ニコ生のHLCチャンネルが消えて見れなくなってるのって・・・俺だけ? -- 名無しさん (2016-11-11 10:27:31)
- 前の過去コメントで、アニメ化したら同人作家の方々はどう反応されるだろうかというコメントがあったけど、ふと、Kloahさんはどう反応されるだろうかと浮かんだ。かっこいい悪役ならいっぱいいるし、聖槍十三騎士団の軍服は黒を基調としたデザインだし、おっぱい分もあるけど…… -- 名無しさん (2016-11-13 00:29:39)
- マリィが私がみんなを抱きしめるから(意味深)な薄い本は間違いなく出る -- 名無しさん (2016-11-13 06:46:27)
- diesは戦争ヒャッハーな狂気系厨二バトル作品だけど、本質は人間が自らの生に真摯であれってものだからな。いくら濃密な厨二インフレバトルをやっても最終的には皆、本来の歴史通り人間として死んでいく結末を辿っている。現実から目を逸らして魔道の道に堕ちた連中は皆結局ニートの呪い通りいつまでも満たされないまま苦しみ続けて、逆に飽いていればよい、飢えていればよいと現実を受け入れた者達は満たされないという苦しみから開放されている。作中の厨二バトルは人間讃歌的なテーマを結末として描くためにあった -- 名無しさん (2016-11-13 08:09:57)
- というとこまで分かるようにアニメでも描いてほしいんだが、それをやるなら玲愛ルートまでアニメ化しなきゃいけなくなるから難しいだろうな。人間讃歌はdiesの物語の要旨と言っても過言ではないくらい重要な部分だからテレビアニメ、成功したら劇場アニメ…いずれはやってほしいね。他にも玲愛ルートはベイvsシュライバー、終曲蓮vs三騎士、黄金水銀刹那の三つ巴頂上決戦等見所満載なんだし -- 名無しさん (2016-11-13 08:20:01)
- ↑1~2 やべぇ、その気持ちめっちゃ解るわ……。厨二病全開なのに最終的にはその厨二病を否定するところを美徳する のが神座シリーズの魅力だもんな。マリィルートベースとはいえ、正田がそのあ -- 名無しさん (2016-11-13 08:57:49)
- ↑(続き) 正田がそのあたりをどう脚本に盛り込んでくるのかが見所だな -- 名無しさん (2016-11-13 08:58:50)
- 一方その頃、14歳神はhttps://twitter.com/masada_takashi/status/797088287252848640?lang=ja -- 名無しさん (2016-11-13 22:32:46)
- ↑14歳神=ニート、ゆいにゃん=マリィ って感じか -- 名無しさん (2016-11-13 22:40:16)
- 今回の秋葉原の公開録音ってupされないんだっけか? -- 名無しさん (2016-11-15 13:39:32)
- ところで正田崇ファンサイトwikiの方で『獣殿がFGOに参戦するそうです』と称して、「もし正田崇作品キャラがFate/Grand Orderにサーヴァンととして」 -- 名無しさん (2016-11-17 21:13:44)
- ところで正田崇ファンサイトwikiの方で『獣殿がFGOに参戦するそうです』と称して、「もし正田崇作品キャラがFate/Grand Orderにサーヴァントとして参戦を果たしたら」というSSが書かれていたけど、もし本当に『Dies irae』アニメ化記念とかで本当にコラボ企画が成立して、『Dies irae』組がFate/Grand Orderにサーヴァントとして参戦を果たしたら、「Fateシリーズ本篇では総じて聖杯戦争では不利とされるクラスに強力なサーヴァントが集まる(アサシン:藤井連、キャスター:メルクリウス)」「マキナがライダーのクラスとして召喚されるも、通常攻撃は徒手空拳、宝具は即死パンチで、Dies未見のプレイヤーの皆様から『乗り物ののの字もないのは勿論、宝具らしい武器や道具も用いていないのにどうしてライダー扱いなんだ?』と首を傾げられる」 -- 名無しさん (2016-11-17 21:45:14)
- 「螢の衣装が霊基再臨でゲーム版私服になり、アニメ版からのご新規さん爪牙の皆様から、『なんだこの衣装?!』と驚愕の声が相次ぐ」「シュピーネさんは戦闘能力が低く、戦闘向きではないが、レアリティが低く迎えやすい上、アイテムドロップ率向上の能力を持っていることから、Fateシリーズファンの皆様の中でも『シュピーネさん』の敬称が絶えなくなる」など、いろいろ面白いことになったりするのだろうか -- 名無しさん (2016-11-17 21:45:48)
- アニメでガンダムみたいにBGMをクラシックにしてほしい打ち込み出はなく -- 名無しさん (2016-11-17 22:14:58)
- ↑×2 Dies iraeでは最高のクラスのセイバーがワンチャン外れ枠になりやすい。アレ、アヘタルってfateのセイバーさんと同じポンコツ属性持ちであるいみ一番セイバーらしい? -- 名無しさん (2016-11-17 22:37:57)
- ↑ マッキー「俺自身が、乗り物(聖遺物)になる事だ」 -- 名無しさん (2016-11-17 22:56:23)
- ↑即死の塊が突っ込んでくるとかマジ勘弁。まさに死を体で体現してる存在だからな。幸運が高くても触れたら終わりは反則。直感回避だな -- 名無しさん (2016-11-17 23:05:19)
- (ライダーはシュライバーかと) -- 名無しさん (2016-11-18 00:38:39)
- ↑ 宝具使用後はバーサーカーにクラスチェンジですね、分かります -- 名無しさん (2016-11-18 01:10:02)
- SSのクラス表と同じでワロタ -- 名無しさん (2016-11-18 01:33:19)
- fateとコラボで最後まで黄昏(世界)を愛し、刹那(友達)と共に歩んだ結果。クラス復讐者という、結果と歩んだ道が真逆でそんな彼(天魔:夜刀)を包むためにマリィ達と聖杯戦争してほしい -- 名無しさん (2016-11-18 01:49:40)
- 剣:櫻井一族withベア子、弓:シローザミエル、槍:ベイ獣殿、術:先輩イザークリザ神父ルサルカクラウディアニート、騎:シュライバー、殺:練炭シュピーネさん、狂:マキナ(EX的な意味で)カイン真シュライバー……エクストラクラスを除くとこんなところか -- 名無しさん (2016-11-18 15:51:46)
- ヴィルヘルムが霊基再臨したら、ヘルガが立ち絵に加わり、台詞にヘルガの声も混じるようになって、Dies未見のプレイヤーの皆様から「なんだこの女?!」と驚愕の声が相次ぎ、「その方ヴィルヘルムが体内に宿したヴラド三世の血液が、彼の生みの親たる姉の姿を模してるんですよ」と爪牙からの説明に「はああああ?!……えっちょっと待って生みの親が姉って一体?!」と驚愕が更に絶えなくなったりするんだろうか -- 名無しさん (2016-11-18 16:57:36)
- fateやdiesではよくあること -- 名無しさん (2016-11-18 20:59:14)
- やっぱり、アニメ放送時期が近付けばTwitterに彼らは降臨するのだろうか?忙しくってできないのかな…。 -- 名無しさん (2016-11-20 19:28:22)
- ふとホビージャパン読んでて思ったけど、Dies iraeアニメ化企画が無事成功し、人気と知名度が大幅に増していったら、フィギュア化とかもされるんだろうけど、メルクリウス辺りがフィギュア化されたら、カリオストロの服装のボロボロのローブの下がどうなっているかついに明らかになったり、Amantes amentes版OP冒頭の無表情の険しい顔付きで立体化されて、「誰だこのイケメン?!」とネタにされたり、煽り全開の表情で立体化されて「ウゼぇ!良く出来てるけど凄くウゼぇ!良く出来てるからこそめっちゃウゼぇ!」とかネタにされたりするんだろうか -- 名無しさん (2016-11-20 20:29:16)
- その前にマルグリット挺身追跡隊や獣の爪牙たちが阻止して、愛の塊であるあの二人をフィギュアにしようと動きそう -- 名無しさん (2016-11-20 20:50:42)
- ニートダンスをキメてる時のポーズ欲しいなぁ -- 名無しさん (2016-11-20 22:15:24)
- ↑アクションフィギュア化された聖槍十三騎士団制服姿のメルクリウスを使って、ストップモーションでニートダンスを再現しようとするような猛者爪牙も現れたり…? -- 名無しさん (2016-11-20 22:50:59)
- ↑ つウッティフィギュア -- 名無しさん (2016-11-20 23:53:09)
- アニメ最終回の最後に赤い三つ目が浮かんで「続編制作決定!!」となる可能性が微レ存... -- 名無しさん (2016-11-23 02:14:39)
- エンディングの後、ノイズが走り一瞬三つ目が映るところまで容易に想像できた。 -- 名無しさん (2016-11-23 02:29:59)
- 三つ目とノイズの途中に踏み潰される黄金水銀黄昏と、「やめろぉおおおおお!!」と叫ぶ練炭、「滅尽滅相。誓うぞ、誰も生かして帰さない」という声と共に「神咒神威神楽アニメ化決定」と浮かび上がるのが見える(阿片スパァ) -- 名無しさん (2016-11-23 12:11:44)
- PVは、ある日気が付いた時から不快だった、から始まるんですねわかります -- 名無しさん (2016-11-23 13:05:14)
- kkkはDies iraeを知らない人でも楽しめます(ニッコリ -- 名無しさん (2016-11-23 14:04:43)
- もうすぐ17年ということでドキドキしてきた -- 名無しさん (2016-11-23 18:40:47)
- ↑7ニートが波旬に対して回帰する時の天文学的成功確率と同じ -- 名無しさん (2016-11-23 19:46:14)
- もし『Dies irae』組が聖杯戦争にサーヴァントとして呼び出せるならこんな感じだろうか? ハイドリヒ卿:神格は召喚できないので創造位階までで召喚。ハイドリヒ卿の項目のコメント欄にあったけど、下手すりゃ「卿に聖杯を約束したな…私は約束は守ろう。聖杯に7柱すべてを捧げる。ならば卿がやることは決まっていよう。私を倒し、聖杯を手にするのだ。」 とか最後の敵として立ちはだかってくるかもしれない。 トバルカイン:原作同様「生ける屍」扱いだとメンテナンスは必要だわ自立行動は出来ないわ非常に扱いづらいサーヴァントになりそう。 屑兄さん:余程人格面に難のあるマスターでもない限り概ね良好な関係は築けそうだけど、偽槍の呪いがあるとしたら……。 神父:原作同様有効打を与えられる手段に欠けるのが壁に。下手すりゃマスターを裏切ってきそう。 -- 名無しさん (2016-11-24 18:19:30)
- ヴィルヘルム:サーヴァントとマスターの関係を「ハイドリヒ卿以外に忠誠を誓う必要がある」と解釈したら召喚に応じてくれないかもしれない?「死森の薔薇騎士」のせいで位置取りに気をつけないとマスター自身が巻き添え食らって死にそう。 螢・ベアトリス:割と並のサーヴァントになりそう? 先輩・イザーク:“城”が宝具扱いでないと……。 マキナ:性格的に「自身の願いは聖杯に頼らず自力で叶える」とか「死後の生を望まない」とか、サーヴァントとしての召喚に応じてくれなさそう。 ルサルカ:個人的に優勢になってる姿が想像できない。下手すりゃ幸運:EX(ただし「規格外に」運が悪いと言う意味で)になってそう。少なくとも幸運判定系喰らったらその時点でアウト。 司狼:「マリグナント・チューマー・アポトーシス」はサーヴァントとの戦いにおいても非常に強力だろうけど、「異能」の判定基準次第ではサーヴァント自身の現界すら無効化してしまう自滅技に……。 -- 名無しさん (2016-11-24 18:22:08)
- エレオノーレ:サーヴァントとマスターとの関係を「ハイドリヒ卿以外に忠誠を誓う必要がある」と解釈したなら召喚に応じてくれなさそう。 シュピーネさん:徹底して直接戦闘さえ避ければ、強力な勢力との同盟を締結してくれたり、情報集めてきてくれたり、諸々滞在・籠城のお膳立てをしてくれたりと有利に立ち回れそう。うまく長期戦に持ち込めれば持ち込めるほど、有利になっていくタイプ リザ:トバルカインが宝具扱いになるかどうか……。今時墓地でも火葬済の遺体が大半だろうしトバルカインなしだとぶっちゃけシュピーネさんを笑えないレベルのハズレサーヴァント。 シュライバー:サーヴァントとマスターとの関係を「ハイドリヒ卿以外に忠誠を誓う必要がある」と解釈したなら召喚に応じてくれなさそう。下手すりゃマスターでもお構いなしに殺してきそう。 メルクリウス:論外。神格なのでそもそも呼べない。 蓮:神格は召喚できないので創造位階までで。少なくとも諧謔は無理。 クラウディア:意外とルーラーのクラスの適性がありそう? -- 名無しさん (2016-11-24 18:22:19)
- ↑まぁ神格が強引に召喚に乱入して弱体化して出てくるという前例がありますがね…。 -- 名無しさん (2016-11-24 18:25:52)
- 練炭×マリィのカプは人気出るだろうけど、その先に待っているのはアレだよね… 恐ろしい -- 名無しさん (2016-11-24 18:33:11)
- ↑助けてほしい(波旬から)、力を貸して欲しい(皆のマリィ√完全幸せ√の創造)、信じさせてほしい(マリィと蓮の幸せな未来)、手を伸ばす勇気をくれ(次の未知が絶望エンドじゃない可能性を)!俺達は二度と負けない!(マリィ消滅なんて) -- 名無しさん (2016-11-24 19:15:18)
- いつか消えてしまうから美しいと言うのもあるし(震え声) -- 名無しさん (2016-11-24 23:14:09)
- せめて、サタナイル先生みたい次世代に託して退場(引退)みたいな√あってもいいのに -- 名無しさん (2016-11-25 00:09:10)
- ↑先輩ルートだとその可能性もなくはないと思うんだがどうだろう。マリィに自滅因子が生まれてもう五天も終わりかって所で黄昏と共存していた善性の覇道神が後を継ぐって流れならありえるんじゃなかろうか。正田卿も正史のその後は想像に任せるって言ってたし。 -- 名無しさん (2016-11-25 00:24:24)
- ↑7某所で諧謔蓮がセイバーで参戦するって二次創作見たことあるがサーヴァント=死人だから諧謔がサーヴァント特攻(自分も対象)宝具になってたな -- 名無しさん (2016-11-25 00:46:12)
- マリィってKKKルートなら波旬に殺されて終わり、先輩ルートなら波旬とは別の邪神か自滅因子に打ち倒される、黄昏の連合ではどうやっても観測者の存在には気づけないとどうやっても詰んでるんだっけ -- 名無しさん (2016-11-25 01:03:22)
- アニメ新規さん達も愛をこめてニートを罵倒してくれるだろうか、基本Dies iraeの屑は闇を抱えた結果勢だから殆どのキャラは人気出まくると思うけど。逆にこいつ等は結局は根はいい子ちゃんっていう評価止まりなのかなぁ。 -- 名無しさん (2016-11-25 08:23:51)
- 新規の人でも中二要素好きな人は楽しめはすると思う。でも基本中二要素が受け付けない人には辛いかな……。見なきゃいいのにわざわざ見に来て荒らすかまってちゃん沸くのは勘弁してほしいけど。 -- 名無しさん (2016-11-25 09:13:41)
- 闇抱えてようとベイとか根っからのチンピラだし、シュライバーなんか闇が深すぎて根っこから腐り落ちてるし -- 名無しさん (2016-11-25 10:44:02)
- 監督さん、なぜ黒騎士のテーマなのよ… -- 名無しさん (2016-12-01 18:50:35)
- 覇道神誕生って水銀と一天以外観測者が関わってるぽいからなあ。あの波旬すらも例外じゃない。そして、さっさと交代できるよう邪神を生み出すようにするだろうから善性覇道神が生まれる可能性はほとんどないだろうな。事実五天の下では生まれてないしな -- 名無しさん (2016-12-01 20:11:01)
- アニメまであと一年切ったなぁと改めて思った -- 名無しさん (2016-12-01 21:04:38)
- 監督さんもともと爪牙じゃなかったみたいでいい感じだな。一歩引いた目線の人がいないと怖い気がするし -- 名無しさん (2016-12-02 07:40:09)
- 円盤の特典が気になる -- 名無しさん (2016-12-03 20:16:24)
- ↑2 まあ、脚本には原作者本人がいるし、監督さんにはただアニメの魅せ方に注視してもらいたい -- 名無しさん (2016-12-03 20:25:42)
- 海外版のサイト来たな。翻訳にガンダムエース関わってたのは以外だったがもしかしてアニメにサンライズ関わるのか? -- 名無しさん (2016-12-03 23:22:02)
- 英語版は16万ドルで達成、以降ストレッチゴール。 因みに50万ドルで英語版オリジナルストーリー 支援は1ドルから可 -- 名無しさん (2016-12-04 09:35:58)
- わりと支援に対するお礼がアニメよりよさげで草。となりの芝は青く感じるみたいなもんかもしれんが -- 名無しさん (2016-12-04 09:44:19)
- ↑2 つまり英語版が50万達成すれば、アニメに合わせて発売されるであろう日本のVita版にも新規ストーリーが追加される…? -- 名無しさん (2016-12-05 12:13:37)
- 海外版オリジナルストーリー…。海外と言えば巨乳好き、海外といえば美人でボティがエロい人が人気・・・。これはリザでの新ストーリーが書かれるな(迷推理) 海外って、死姦多い死体がよく消えるらしいじゃん。隠れ変態でリザファンが増えるなマジキチ -- 名無しさん (2016-12-05 22:54:53)
- 楽しみ半分、不安半分だなぁ……今のアニメ会社ってどこもブラックみたいだし…… -- 名無しさん (2016-12-06 19:40:57)
- 俺らがひねり出した金の力を信じるしかない -- 名無しさん (2016-12-06 20:25:03)
- オリジナルは原点である18禁版を英語化するよってことだろ。今回はAAの英語版だし -- 名無しさん (2016-12-06 23:50:27)
- ↑2007年版かな? -- 名無しさん (2016-12-07 01:00:44)
- ↑4「日常」がテーマの香純ルート、「戦い」がテーマの螢ルート、物語の真実に迫るマリィルート、グランドルート玲愛ルートに次ぐ、エロゲの真理「ヌキヌキポン」こそテーマとした第五のルート、リザルートとな?!個人的にリザの項目のコメント欄の「戦いの果てに蓮が命を落としてしまい、遺体を操ろうとするも魂は帰らず、操った蓮の遺体と激しく交合うリザ」というリザBADエンドルートネタもアリだと思う -- 名無しさん (2016-12-07 01:21:57)
- ↑新√でも救いを奪ってくるとかエグイですがそれは・・・。リザと泥沼なエロしてればええやん! -- 名無しさん (2016-12-07 01:37:13)
- 正直蓮が負けて城に吸い上げられた後先輩と爛れたセックスをするBADなら見たい気も・・・ -- 名無しさん (2016-12-07 09:55:14)
- 海外版オリジナル -- 名無しさん (2016-12-07 16:21:09)
- ↑ミスった。海外版オリジナルってアニメ化の支援者限定SSじゃないかな? -- 名無しさん (2016-12-07 16:22:49)
- アンドロイド版のコード届いてる? -- 名無しさん (2016-12-07 19:36:48)
- 制作会社どこか言って欲しかったな〜 -- 名無しさん (2016-12-08 19:46:01)
- アニメ化が大成功したら、『Dies irae』楽曲オーケストラ演奏会とかも開かれるんだろうけど、『Jubilus』では指揮者があの間奏の間だけはニートダンスで指揮を取る光景が見られたりするんだろうか。あるいは特例として『Jubilus』のあの間奏の間だけ観客も踊っていいことになって、指揮者・観客一同皆が一体となって真剣にニートダンスを演じる光景が生まれたりするんだろうか -- 名無しさん (2016-12-09 17:07:05)
- ↑Jubilusだけ指揮者が正田卿になるのもありだと思う。 -- 名無しさん (2016-12-09 18:41:58)
- android版コード迷惑メールにあったよ。それ使って落とそうとしたけど、パソコンからしか落とせない意味不状態。なので中二病卒業することにしました。 -- 名無しさん (2016-12-09 20:28:00)
- ↑9 -- 名無しさん (2016-12-11 21:53:17)
- ↑10 リザの項目で 「度重なる逢瀬の末、リザから二人の子を授かった事を知らされ、『天涯孤独の身だった自分が人の親となる。ついに家庭を得ることができる』事を知り、父親となる決意を固め、父親としての覚悟に目覚め、二人の共に歩む未来、生まれてくる子の未来を守るための覚悟を決める蓮。リザと生まれてくる子への想いから、渇望が『時の歩みを未来へと進めたい。愛する人と共に歩む未来を創りたい』といった内容に変化し覇道神化。イザークの正体を知り、『リザさんの息子なら俺の息子も同然だ!俺がお前を愛してやる!』と呼びかけたことによりイザークの心境に変化が。戦いの末にマリィが座に着く未来を勝ち取り、ラストは渇望である『愛する人達の未来を守りたい』が満たされたことにより渇望を喪い、また、メルクリウスが座を離れ影響が薄れたことによりエイヴィヒカイトが消滅し、ただの人間に戻る蓮とリザ。ラストは蓮とリザが生まれてきた子供を抱き抱える姿で終わる」 -- 名無しさん (2016-12-11 21:54:21)
- 『Dies irae』の裏テーマは「家族愛」だそうだから、「主人公が新たな家庭を得るものとなる。主人公が一家の家長として愛する家族を守ろうとする」なんて形の家族愛があっても良いよね。 なんてリザルートハッピーエンドネタがあったな -- 名無しさん (2016-12-11 21:54:49)
- キックスターター始まってんだな -- 名無しさん (2016-12-16 23:40:24)
- もう7万$突破ですか -- 名無しさん (2016-12-17 19:52:35)
- 10万$突破したか -- 名無しさん (2016-12-23 10:10:02)
- あー支援にクレジットカードいるのか・・・ -- 名無しさん (2016-12-23 19:46:25)
- クリスマスだから何か新情報公開されそうだと思ったがないな -- 名無しさん (2016-12-26 00:33:53)
- バトルもののエロゲ原作のアニメってデモべといい酷い出来のが多いから不安しかない、特にこれは映像で表現するには無理があるような描写が多すぎる -- 名無しさん (2016-12-27 13:23:10)
- ↑笑わせるなよ甘ったれども!真に愛するのなら壊せぇ!! -- 名無しさん (2016-12-27 14:55:33)
- 工藤監督には同じく映像化は無理だと言われてたマルドゥックスクランブル(ラノベだけど)を完璧にアニメ化した実績がある。一応説明すると、マルドゥックには全身に眼球植えつけてたりおっぱいぶら下げてたり掌に女性器移植してたりする変態野郎が出てくる。diesも行けるやろたぶん。 -- 名無しさん (2016-12-27 15:33:18)
- デモべは会社の問題とかあったりエロゲ以前に極端すぎる例だと思うが・・・ -- 名無しさん (2016-12-27 19:00:31)
- ↑2 映画は規制が緩いらしからね(らっきょもいろいろグロかったし)。 -- 名無しさん (2016-12-28 20:00:11)
- steam Greenlightにも英語版Dies Iraeの項目が来たよ!爪牙のみんなはいいねに投票してね! -- 名無しさん (2016-12-29 01:24:55)
- さあ、ついに今年だぞい! -- 名無しさん (2017-01-01 18:45:14)
- 正直目先の受験よりドキドキしてる -- 名無しさん (2017-01-01 20:18:27)
- ↑気持ちはわかるけど先にそっちやりんしゃい -- 名無しさん (2017-01-01 22:16:00)
- 阿片を吸えば、ほぅら受験もアニメも成功する未来が見えてくるぅ(アヘェ) -- 名無しさん (2017-01-02 12:14:32)
- 見たいけど今年受験なのよね... -- 名無しさん (2017-01-02 13:53:11)
- ↑ここは阿片野郎ではなく、448を呼んでこよう -- 名無しさん (2017-01-02 14:57:11)
- ↑もれなく甘粕も付いてくる! -- 名無しさん (2017-01-03 06:09:53)
- 受験だとしても30分アニメ一つくらい、休憩に見ればよかろうよ -- 名無しさん (2017-01-03 18:45:33)
- ↑①休憩時間にdiesを観る②カッコイイ男たちの活躍を見て負けてなるものかと気合が入る③勉強がはかどる④1~3が毎週続く 以上でdiesアニメが受験勉強に有効であることが証明とする -- 名無しさん (2017-01-03 19:34:05)
- (受験期にdiesやってました) -- 名無しさん (2017-01-03 20:02:15)
- おい未成年 -- 名無しさん (2017-01-03 21:39:48)
- だ、大学受験かもしれないから……(震え声) -- 名無しさん (2017-01-03 21:43:12)
- ↑2俺がdiesやったの冗談抜きに中一の夏。6歳上の兄様からaa薦められた -- 受験生 (2017-01-03 23:12:30)
- (関西の大学受けてた時にやってたZ!) -- 名無しさん (2017-01-03 23:38:19)
- しかし、2017年秋はDiesに加えてアポクリファもやりそうだし、ひさしぶりにアニメ大豊作期になりそうなのよね -- 名無しさん (2017-01-04 12:04:01)
- 今年はfateもlightも豊富で嬉しい。 -- 名無しさん (2017-01-04 13:34:40)
- ああそっか、放送時期被る可能性十分にあるのか -- 名無しさん (2017-01-05 10:11:18)
- 時期被らなくても同じ年内だし多くの人は比較するだろうねぇ -- 名無しさん (2017-01-05 21:10:59)
- 受験よりもDiesの復習をしたい、大学が遠のく..... -- 名無しさん (2017-01-06 14:43:04)
- ↑この世にはセンター現代文の成績のみで合否判定を出す大学もあるから、そんなに悲観することはないで(ニッコリ -- 名無しさん (2017-01-06 16:20:11)
- ↑4fateのエクストラは冬だっけ、2期目が被るんかな -- 名無しさん (2017-01-06 16:54:01)
- 一つ気付いた事が、Diesにはカズィクル・ベイが出てくるけど、Apocryphaにもカズィクル・ベイ(しかもご本人)が出てくるぞ……。まさか被るとはたまげたなw -- 名無しさん (2017-01-06 19:13:21)
- 吸血鬼大好き男と吸血鬼大嫌いおじさんで全然違うけどな -- 名無しさん (2017-01-06 20:18:27)
- 「何故余の血液が吸血鬼にならんとする男を溺愛するのだ……」 -- 名無しさん (2017-01-06 21:19:44)
- DiesとFate -- 名無しさん (2017-01-06 22:46:21)
- 訂正:DiesとFateの話題で思ったが可能性は低いが獣殿とニートが主人公の某人形劇も続編の時期が被る可能性低いがあるのか。もし被ったら笑うが -- 名無しさん (2017-01-06 22:49:59)
- ↑三重に被ったら笑うしかなくね? -- 名無しさん (2017-01-06 23:48:07)
- というか三つとも諏訪部が出てるのがw -- 名無しさん (2017-01-07 00:55:18)
- ↑extraなら鳥海も出とるがなwww -- 名無しさん (2017-01-07 02:14:43)
- ↑Fate/EXTRAだと、緑のアーチャーと赤のアーチャー同士で因縁がありますねぇ. -- 名無しさん (2017-01-07 06:19:10)
- ↑続き、お互い生前が似ていて同族嫌悪して喧嘩するけど、cccで理解しあってなんだかんだで悪友となってる二人とは双首領となんか似た関係だなぁと -- 名無しさん (2017-01-07 06:21:01)
- fateはsnより過去の話のzeroのほうが人気っぽいじゃん、つまりdiesも過去の話、つまりベイが主役のアニメを作れば成功する確率が上がるかもしれない -- 名無しさん (2017-01-07 12:54:24)
- そうは思わんが。アニメは制作会社による出来の違いゆえだったし、ファンも原作知ってる人が流れてきたわけで、話自体がファンの間でも賛否両論なとこあるし。 -- 名無しさん (2017-01-07 14:01:29)
- なんか月も内部分裂しているらしいし、そっとしておいたあげたほうが・・・ -- 名無しさん (2017-01-07 14:09:51)
- 月の派閥争いはかなりカオスなことになってるから。特にうるさいのはsn原理主義もzero至上主義 -- 名無しさん (2017-01-07 15:07:58)
- ↑「も」じゃなくて「と」でした -- 名無しさん (2017-01-07 15:08:42)
- そういう問題があるから、メジャー化を好まない人がでる訳で・・・怒りの日を蒸し返す奴とかいそうだし -- 名無しさん (2017-01-07 16:35:11)
- 大丈夫?阿片スパァする? -- 名無しさん (2017-01-07 16:46:33)
- こうか?(゚∀。)y─┛スパァ~ -- 名無しさん (2017-01-07 17:21:16)
- だが昨今劇場化が商法として確立してきてるからアニメでマリィルート→映画で玲愛、三つ巴ルートが作られるかもだし好評ならKKK→ベイまで行くかもしれん 行ったとしてもいつまでかかるんだという話だが -- 名無しさん (2017-01-07 18:09:46)
- 正直、diesが人気になるとは考えにくい。アニメのクオリティがどんなに高くても一部のファンから絶賛される程度で終わりそう。ただ、熱狂的な固定ファンがある程度でもついてくれれば他ルートの展開とかも期待できる。結局はアニメの出来次第。 -- 名無しさん (2017-01-07 19:34:57)
- べ、別に売り上げ的に悪くても後に評価されるジャックカービィルートがあるし(震え声 -- 名無しさん (2017-01-07 19:56:01)
- 映画化したイカベイとかすごく見てみたい。内容的に1.5時間~2時間くらいに収まりそうだし、黒円卓vsメトシェラを -- 名無しさん (2017-01-07 20:23:50)
- ↑続き 映画館の大画面でやったらすごい迫力になりそう -- 名無しさん (2017-01-07 20:25:36)
- 敵キャラ主人公の外伝が映画化って原作未プレイ勢からしたら?だろうな。先輩ルート以外じゃあまり活躍しないし -- 名無しさん (2017-01-08 12:59:21)
- maa -- 名無しさん (2017-01-08 16:00:49)
- まあ本編あってこその過去だし -- 名無しさん (2017-01-08 16:01:06)
- $151,393か…。あと4日で$160,000まで行けるか…? -- 名無しさん (2017-01-08 16:58:35)
- ↑??「諦めなければきっと夢は叶ぁう!」 -- 名無しさん (2017-01-08 20:17:02)
- 鎌倉舞台の自転車のやつ見た? あの監督で大丈夫なのかと不安になってしまったが・・・ -- 名無しさん (2017-01-11 10:39:20)
- ↑悪くはないと俺は思ったな。まあ、バトル物じゃないから単純にどうこう判断はできないな -- 名無しさん (2017-01-11 11:39:25)
- (アニメスタッフという)爪牙を信じろ…! -- 名無しさん (2017-01-11 13:05:46)
- $154,616 おいおい、英語版あと36時間だが大丈夫かこれ…? -- 名無しさん (2017-01-11 21:05:20)
- 度重なるキャンセル?で全然増えないんだよなぁ -- 名無しさん (2017-01-11 21:38:18)
- クレカ持ってないことを今日ほど悔やんだことはない -- 名無しさん (2017-01-12 00:08:42)
- (一応)目標額超えたみたいでよかった。あとは冷やかしみたいなので減らなけりゃ問題ない -- 名無しさん (2017-01-12 08:08:41)
- 18万$超えたけどいくら行くかな? -- 名無しさん (2017-01-12 12:27:13)
- あと19時間時点で$183,957 仮に若干のキャンセルあってもこれなら行けるか? -- 名無しさん (2017-01-12 14:38:28)
- 日本円換算で2116万円。まあ英語&クレカプリカ縛りがあった割にだいぶ行ったね -- 名無しさん (2017-01-12 14:41:13)
- 時期尚早だろって思ってたけどよくいったな ーすごい -- 名無しさん (2017-01-12 15:17:18)
- 海外で受けたたビジュアルノベルにfateっていう先人がいたからもしかしたら日本のノベルゲーに興味を持ってくれたのもあるのかな -- 名無しさん (2017-01-12 23:13:36)
- ヴィジュアルノベル自体、元々あっちのが先ですし・・・ -- 名無しさん (2017-01-12 23:48:47)
- ↑ようかんがえたら大分語弊があるな、アメリカのヴィジュアルノベルていう単語が先にあってそれがそのまま日本のエロゲにも適用されたってだけだから表現形式大分違うは。なんかすまんな -- 名無しさん (2017-01-13 10:32:07)
- そのうちここにも海外からの人が情報収集するために覗きにきたりとかするかも -- 名無しさん (2017-01-14 15:15:54)
- ↑まあ、あるだろうね。あと外人が結構いるpixivもだな -- 名無しさん (2017-01-14 17:58:35)
- とりあえずムーアなみに難しい英語つかって混乱させよう(ゲスガオ) -- 名無しさん (2017-01-14 18:10:24)
- 覇道神と求道神はどう訳されるんだろうか -- 名無しさん (2017-01-14 18:52:57)
- ↑直訳してもいいとおもうけど、内容を考えると、覇道神は「Force GODs」,求道神は「Enlightened gods」かね? -- 名無しさん (2017-01-14 19:13:24)
- OPはアニメもかっこいい曲と予想出来るけど、EDはどんな曲になるんだろうか。同じくテンション上がる感じなのか、原作みたく静かな曲なのか、ここにきて電波ソング(サビでキャラが腰振ってダンスみたいな)とか -- 名無しさん (2017-01-16 08:10:25)
- ↑ニートダンスの無限ループか…… -- 名無しさん (2017-01-16 09:44:33)
- ↑やめてください画面殴りたくなるw -- 名無しさん (2017-01-16 10:08:04)
- 映像は団員達の人間時代を流していく感じがいいな。Fate/Zeroみたいだが。 -- 名無しさん (2017-01-16 20:09:53)
- ゆいにゃんのED曲にあわせてニートがオタ芸をするとかどうだろう。そして回が進むごとに一人また一人とニートが増えていくんだ… -- 名無しさん (2017-01-16 21:56:48)
- ↑×2 お、そして、アニメ初 ニートが飛来してくる前の風景がチラ見せみたいな? -- 名無しさん (2017-01-17 00:11:11)
- ニートの放浪遍歴を見せつつサビで団員集結、ラスト近くでアニメではお蔵入りになったルートを毎週場面変えながらチラ見せ、最後は最初の場面に回帰してニートの目とかアップで映して〆るとかどうよ(スパァ -- 名無しさん (2017-01-17 22:17:14)
- アニメは屑兄さんとベア子の話を入れるか否かで、新規の評価が大分変わりそうな気がする。 -- 名無しさん (2017-01-17 22:26:10)
- 兄さんとベア子の話はOVAとかでやればいいんじゃないかな(スパァ) -- 名無しさん (2017-01-17 22:59:50)
- 2クールあるのだし、黎明とか10年前とかを盛り込む余裕はあるだろう。アニメ用なりにアレンジされたりはするかもしれないけど -- 名無しさん (2017-01-18 07:00:50)
- 兄さんもベア子が重要なのって螢ルートだからマリィルートベースだとそこまで重要じゃないんじゃないかな、それこそあの抱きしめ合う絵ワンカットとか螢とか神父が少しだけ言及するだけだと思う -- 名無しさん (2017-01-18 07:44:13)
- 円盤の特典とかで収録されたりね -- 名無しさん (2017-01-18 12:27:57)
- 1話目を黎明+プロローグにしないと黎明を入れるタイミングが皆無になっちゃうのよね。特にベイとシュライバー、ザミエル卿とベアトリスの関係は早々に見せておかないと、後出しは本編部分のテンポを壊しかねない。11年前のアレは病院戦直後、トバルカインと螢が公園に逃げ延びた時に回想でやるのがベスト。てか、マリィルートだとそれ以外にタイミングが無いのよね。神父の腹黒さも表現できるから一石二鳥だし -- 名無しさん (2017-01-18 15:33:22)
- iOS晩から始めたけどアニメ化するときはよっぽどのことがない限り団員の呼び名の統一があると新規に優しいと思うな…もちろんそれぞれが違う呼び方するのにも理由はあることは重々承知しているんだけども -- 名無しさん (2017-01-18 22:45:52)
- 途中送信申し訳ない。ノベルゲーでは文章を読む+セリフを聞くって手順がアニメだと後者しかなく、さらに初見の人は混乱しやすくなると思うからできる範囲でやってくれるといいな -- 名無しさん (2017-01-18 22:48:03)
- あの呼称も厨二要素の一つだからなくされるのもなぁ 地の文除けば大体のキャラは名前と魔名の二つぐらいの呼ばれ方しかしてないと思うし二つぐらいなら判別可能だと思うんだけど -- 名無しさん (2017-01-19 01:14:46)
- 一話が一時間スペシャルになって黎明と普通のプロローグをうまく盛り込んでくれないかなぁ(阿片スパァ) -- 名無しさん (2017-01-19 10:02:26)
- ↑俺もそう思いたいわー(スパァ -- 名無しさん (2017-01-19 11:55:23)
- 深夜2クール枠最有力候補だし、イケるでしょう。私が素晴らしいと思ったこの作品なんだし(射干並感) -- 名無しさん (2017-01-19 13:54:49)
- 射干だと他者を認めないから、他人が作ったDiesは糞!になっちゃうだろ、いい加減にしろ!盧生のように賛同者得られるようにするんだよぉ! -- 名無しさん (2017-01-19 23:10:20)
- コミカライズは本編の年代を変更していたけれどアニメも変えるのかな -- 名無しさん (2017-01-20 00:30:49)
- 結局制作会社何処になったんだろう…今年になったら情報出せるようになるって言ってたし一月中にそこら辺の事発表してほしいなあ -- 名無しさん (2017-01-20 01:11:36)
- ↑2たしか放送時期によってそこに合わせて年代変えるって最初のCFで言ってた気がする。詠唱の尺削られるのはちょっと残念だがアニメだし無理はできんしなぁ。 -- 名無しさん (2017-01-20 09:25:29)
- 公式サイトを春には公開したいって言ってたから制作もそのあたりで発表するんじゃないかな -- 名無しさん (2017-01-20 13:49:52)
- 冒頭の屋上のシーンはあまりカットしないで欲しいなぁ……司狼のセリフがなんかこう、グッとくるんだ。 -- 名無しさん (2017-01-21 01:51:12)
- ↑漫画版だとごっそりカットされてたよね… -- 名無しさん (2017-01-21 12:21:56)
- kkkに繋げるためにも過去編はやってほしいな -- 名無しさん (2017-01-21 21:59:26)
- 制作はGoHandsというのがこのwikiでの予想だけど、他に候補があるとすればどこだと思う? -- 名無しさん (2017-01-22 11:31:54)
- 他によく挙がるのはJC、あとはA-1かな。Gohandsも含めどこも監督との繋がりから予想した感じだけれども -- 名無しさん (2017-01-22 13:18:05)
- 今やってる工藤監督の某アニメはJCなんだよなぁ -- 名無しさん (2017-01-22 23:04:12)
- 正直、Gohandsはハンドシェイカーのせいで不安になったな… -- 名無しさん (2017-01-23 20:40:58)
- Go handsどうなんだろうな -- 名無しさん (2017-01-23 22:57:24)
- ↑途中で送信した Gohandsって一年に一本ペースで作品作ってるらしいけどK三期も発表してるし実際どうなんだろうか -- 名無しさん (2017-01-23 22:59:42)
- 生徒会役員共の映画もあるしね。ウィキ見ると1年に3本以上作ったことはないみたいだが(制作協力を除けば) -- 名無しさん (2017-01-24 03:13:44)
- 正田卿のツイートからの読みになるけどもしGo handsなら名古屋に出張することを特別に言ったりしないと思う。Go hands大阪にあるし打ち合わせするならしょっちゅう遠出してるはず -- 名無しさん (2017-01-24 10:14:39)
- うーん、そうなるとJCかなぁ。JCって以前は黒歴史や凡作量産会社のイメージが強かったけど、今は他がスケジュール破綻とかで悪目立ちしてるから相対的に安定感ある製作会社になってる気がする -- 名無しさん (2017-01-24 11:50:13)
- 個人的に名古屋でアニメと言えば、サブリメイションなんだよね。ラブライブとかのCG部分の会社が名古屋にスタジオ作ってたはずなんよ。戦車とか飛行機とか、獣殿の軍勢を手描きは十中八九不可能だし、たぶんCG製作を依頼してる可能性があるんじゃないかな -- 名無しさん (2017-01-24 11:58:47)
- うーん名古屋行ったのはアニメの件についてではない気がするな。他にも並行して色々企画が動いてるって言ってたし。いやもしかしてdiesのことですらないのかもしれない -- 名無しさん (2017-01-26 02:42:33)
- アニメ版は波旬倒して回帰した上で先輩じゃなくマリィを選んだif的な展開だったら良いのにと言う個人的な願望 -- 名無しさん (2017-01-27 13:22:30)
- ↑そんな未知やったら、あの水銀完全なキャラ崩壊レベルの歓喜の声あげそうだなぁ…。 -- 名無しさん (2017-01-28 07:02:05)
- ↑↑マリィルートとは微妙に違うと思ってたらストーリー中盤辺りで水銀の回想で波旬戦やって実は…(ネタバレ防止で他の3人はぼやかして水銀VS波旬のイメージ的なもので)ってこと?あー、確かにそれは見たい -- 名無しさん (2017-01-28 07:21:44)
- ただそれだと現実を生きるっていう本来の趣旨から外れちゃうんだよね -- 名無しさん (2017-01-28 15:17:28)
- そもそも完全に新規勢置いてけぼりじゃん -- 名無しさん (2017-01-28 18:40:36)
- 1話で新規を引き込めるかどうかは(黎明の)ベイとシュライバーとRozen Vampにかかってると思う -- 名無しさん (2017-01-29 17:24:38)
- 黎明は始まりの物語ってことで0話にならんかねえ… -- 名無しさん (2017-01-30 00:42:22)
- アニメマリィ√→kkkアニメ化→劇場版先輩三つ巴√とある意味時系列再現にならないかな -- 名無しさん (2017-01-30 00:51:45)
- ↑売れればなるんじゃないかな?某運命みたいに -- 名無しさん (2017-01-30 02:31:07)
- アンドロ版diesは今のところサポートないよね? 楽天版でコード使っちゃったしもうだめかな -- 名無しさん (2017-01-30 13:08:17)
- ↑4 黎明、敢えて放送せず公式サイトで公開する、とかありそう?なさそう? -- 名無しさん (2017-01-30 18:39:14)
- こんなアニメ版『Dies irae』は嫌だ ・何かの手違いで脚本担当が浦沢義雄さんに -- 名無しさん (2017-02-10 17:07:12)
- マッキーの詠唱短縮の結果「自由を!」が使われ俺たちの腹筋に特攻攻撃 -- 名無しさん (2017-02-10 18:32:42)
- 真面目な話詠唱短縮する必要あると思う?魅せ方は別問題として短縮しなきゃならんぐらい長いのってベイのあれぐらいしかない気がするが -- 名無しさん (2017-02-10 19:36:48)
- ↑詠唱ってだいたい30秒ぐらいなんだけど、映像にするとなると30秒棒立ちなんて無理だし動かしながら詠唱というのもキャラによっては絵面が微妙だしなによりもテンポだと思う、まぁでも獣殿の詠唱は是非フルverでお願いしたいけど -- 名無しさん (2017-02-10 21:15:13)
- 説明しながら練炭の回りをぐるぐる廻る螢 -- 名無しさん (2017-02-10 21:48:43)
- 一節ごと詠唱するたびに能力の片鱗が現れて、詠唱を終えると完全解放みたいにするとかどう? -- 名無しさん (2017-02-10 22:45:31)
- 創造は一行で済ませて、流出だけフルとか -- 名無しさん (2017-02-10 22:59:22)
- 求道型は詠唱しながら攻撃しても良さげだし、覇道型なら空間そのものだから最悪姿が消えて詠唱だけ聞こえるでもありと思うんだよね とりあえずよっぽどじゃない限り見せ方でなんとでもなりそうだし削って欲しくはないなぁ -- 名無しさん (2017-02-10 23:07:07)
- 素人の思いつきだけども、創造使う戦闘の少し前あたりとかで小声の詠唱流すのはどうだろう。例えば香純、螢√の学校向かう道中とかでベイの薔薇騎士が朗々と流れて、学校に足を踏み入れた瞬間「ーーーー枯れ落ちろ恋人。死骸を晒せ」がはっきりと流れて刹那の間も無く夜になる、とか -- 名無しさん (2017-02-10 23:35:16)
- 少なくともラストバトルでの練炭と獣殿の詠唱はEinsatzをBGMにフルでやって欲しいところ -- 名無しさん (2017-02-11 03:04:23)
- そしてそのシーンがインド映画MADに使われるのが楽しみだ -- 名無しさん (2017-02-11 14:32:50)
- ぶっちゃけ省略しないとワルブレみたいになりそうだからなぁ。流出だけフルでいいんじゃね?と思う -- 名無しさん (2017-02-11 22:30:16)
- 長さで言うと戦真館くらいがちょうどいいだろうな -- 名無しさん (2017-02-12 01:21:16)
- 確かに戦真館ぐらいがちょうどいいな でも↑のベイ詠唱みたいに長い詠唱なのを逆手に取って良い演出ができるならそれは見てみたい まあ何にせよ適材適所、臨機応変にアニメに合うようにかっこよくやって視聴者をウオオオ!と言わせてほしい -- 名無しさん (2017-02-13 00:22:24)
- 他のアニメの長めの詠唱を見たら、綽々と全文言い切るのが多いけど、そこらへんシビアなこの作品ではダメか -- 名無しさん (2017-02-13 01:05:29)
- とある弓兵(CV.獣殿)の詠唱と比べるとドンぐらい違うんやろ?長さ的に -- 名無しさん (2017-02-13 01:23:35)
- アニメ前に予習しようと再プレイしてたんだけどマリィルートってなんかあれだな。マリィはすごく好きなんだけどいまいち盛り上がりに欠ける気がする。 -- 名無しさん (2017-02-13 05:45:42)
- 特にシュライバーとエレ姉が本気だしてないせいか魅力が半減してる気がする。まあ俺がシュライバーエレ姉ベイルサルカ好きなだけかもだけど。 -- 名無しさん (2017-02-13 05:47:52)
- と言っても螢以外のキャラが本気出せるのは先輩ルート、或いは螢ルートの重要なところが関わってくるし難しいんじゃないかな -- 名無しさん (2017-02-13 09:06:18)
- 公式サイトって春頃公開なんだっけ? 流石に制作会社も発表されるよね? -- 名無しさん (2017-02-13 15:39:58)
- OPは春頃に発表される -- 名無しさん (2017-02-13 19:11:41)
- アニメが始まったら新規に説明すべき単語多いよなあ そこら辺辛い -- 名無しさん (2017-02-13 20:36:56)
- 新規が軽い気持ちでこの阿片窟を訪れて色々と誤解したら、それもそれで面白……面倒そう -- 名無しさん (2017-02-13 20:52:39)
- マリィルートをやるにしても、アニメ版は何とかシュライバーとザミエル卿に本気を出させてほしいね。 -- 名無しさん (2017-02-14 17:03:51)
- 司狼、螢「やめろ」 -- 名無しさん (2017-02-14 17:50:00)
- ↑本気出される前に練炭バフで勝ったもんな…… -- 名無しさん (2017-02-14 18:18:00)
- あの流れで本気出されたら、設定とストーリーが破綻すると思うんだけど。 -- 名無しさん (2017-02-14 18:32:12)
- しかし「アニメの三騎士は本気出す前に潰されました」ってのは流石に萎えるな。本編プレイ済みならしょうがないと納得できてもやはりせっかくの晴れ舞台、できれば完全な状態で出演して欲しいもんだ -- 名無しさん (2017-02-14 20:20:00)
- その辺りを補正するためにヴィルヘルムやベアトリスには頑張って欲しいところ。正田卿ならそういう -- 名無しさん (2017-02-14 20:39:11)
- ↑ -- 名無しさん (2017-02-14 20:39:34)
- ↑2誤爆失礼。正田卿ならそういう脚本が書けると信じている!(阿片スパァ -- 名無しさん (2017-02-14 20:40:18)
- 無理に改変する必要もない気がする。本気じゃなくても新規からすれば三騎士のインパクト強いだろうし。むしろ「え?あれで本気じゃなかったの?」ってなりそう。 -- 名無しさん (2017-02-14 21:16:36)
- 他のルートの要素も少しずつ取り入れる的な言葉を信じるとしよう。でもベイ中尉はドラマCD「俺たちアニメに出るってよ」の(正田卿のぶっちゃけとも思える)内容聞いてる限り、出番は原作から大きく増えなさそうなんだよね -- 名無しさん (2017-02-14 22:07:07)
- 三騎士がどうのこうのよりも、まずはそこまで進むまで視聴を切られないかが問題だと思うけどね -- 名無しさん (2017-02-14 22:16:09)
- 三話死亡予定のシュピーネさんの大活躍を特と見届けるが良い -- 名無しさん (2017-02-14 22:23:30)
- あわせてCDとか沢山でるといいな。ドラマCDとかアレンジCDとか -- 名無しさん (2017-02-14 22:33:40)
- BGMがめっちゃ凄いオーケストラになったりしないかな… -- 名無しさん (2017-02-15 14:44:29)
- ↑怒りの日の原曲流しとけ -- 名無しさん (2017-02-15 15:23:57)
- ↑1~2 カラヤンが指揮するベルリンフィルの演奏なんだろ?(阿片スパァ -- 名無しさん (2017-02-15 16:06:41)
- 新規に切られなくするには、アクション作画で魅せる事と次回も見たくなる上手い構成が求められる。まあ、結局は正田卿とアニメスタッフの腕次第だよね -- 名無しさん (2017-02-15 20:45:18)
- 最初の司狼vsヴィルヘルムぐらいまで新規さんを持っていけたら勝ちっぽくね? -- 名無しさん (2017-02-15 21:33:21)
- 昔、体験版しか出てなかった頃も思ったけど、練炭が聖遺物を手に入れるまでも結構時間が掛かるもんね……。とりあえず初期は練炭がベイに初遭遇してからのバトルにまず期待したい。 -- 名無しさん (2017-02-15 23:04:46)
- 今思えばホラー展開苦手な俺にとって延々不気味な雰囲気が続く中出てきてくれたベイはオアシスだったんだよなぁ…。ようやく(見た目は)普通の人間な敵が出てきてくれたぞって -- 名無しさん (2017-02-16 20:34:43)
- ベイとマレウスに襲われるところでどれくらい新規を引き付けられるかにかかってると思う -- 名無しさん (2017-02-16 23:17:57)
- まず、蓮の初形成までの間に俺らでネタを振って新規を繋ぎ止まれば良い。具体的にはアヘタルとかで -- 名無しさん (2017-02-16 23:22:21)
- 今やり直してるけど初回一時間SPとかなら最初の蓮VSベイまでやれるかねぇ… -- 名無しさん (2017-02-17 23:35:38)
- そーいやアニメ版のディザーサイトはいつ公開なんだろうか。春にOPお披露目ってどっかで聞いたし、それと同時に公開する形なのかなぁ。待ち遠しくてそわそわする……。 -- 名無しさん (2017-02-18 15:13:59)
- ↑5確かに最初はサスペンスかホラーだしな。変な体験や周りで得体のしれないことが起こってる感じだし -- 名無しさん (2017-02-18 22:21:39)
- 一瞬Diesのキャラに見えたでござる。 https://mobile.twitter.com/kisekichosakan/status/833602813355708417?ref_src=twsrc%5Etfw -- 名無しさん (2017-02-21 10:35:27)
- 魅せろよチンピラ共、ご新規さんの参入はお前達の手にかかっている -- 名無しさん (2017-02-21 19:58:39)
- ↑ほんこれ。CFでも話題をさらったけどそれは一時期のものだし、本放送が成功するかどうかは制作側の手腕にかかってるとしても原作やらイカベイやら全部含めて「Dies irae」っていうコンテンツ自体が長続きしてより楽しめるものになるかどうかは俺たち爪牙にかかってるんだよな。公式や制作は作品をより良いものにできるよう注力することはできるけど、良いもの作っても広く知れ渡らなきゃ商業的にはアウトなんだし。 -- 名無しさん (2017-02-21 20:52:18)
- で、成功したら他の会社も真似するのかね。個人的にいくらか見たい奴があるのだが。向こうのトリニティとか -- 名無しさん (2017-02-21 22:06:32)
- Dies成功したら他の正田作品アニメ化するのもいいがヴェンデッタをアニメで見たいな -- 名無しさん (2017-02-21 22:45:40)
- ↑×2 「CFで成功したら」っていう枕詞がつく以上確実性がないのがギャンブルといえばギャンブルだけど、まぁ世の中に万人受けするものなんてないわけだしね。裏を返して言うと、事前にCFを行うことで需要をある程度把握できるっていうのは制作にとっては結構なメリットだと思う。今回みたいに目標額を大きく上回った場合それはある程度確かなファンが一定数いるということで円盤の売上もそこそこ見込めるってことだろうし、爆死の可能性もある程度抑えられるもんな。ただ、Diesに限らず実際に俺らが金出して円盤買わなきゃ制作側は作りたくても次の展開に繋げられんだろうから、CFに成功しても円盤売上で数字を出さないと商業としては失敗になっちゃうんだろうけど……。 -- 名無しさん (2017-02-21 22:50:22)
- 爪牙全員で買えば良いのだ(暴論) -- 名無しさん (2017-02-21 23:55:05)
- 諏訪原市ってゲームだと横浜がモデルみたいだけどアニメだと武蔵野市なのか -- 名無しさん (2017-02-23 01:46:55)
- Diesの監督が前に手掛けたマルドゥックスクランブルってやつ見たけど、この時は監督だけじゃなく演出もこの人だったんな。マルスクはアクションシーンも演出も良かったし、Diesもこのレベルでやってもらえればとりあえず駄作呼ばわりはされんと思う。 -- 名無しさん (2017-02-26 20:31:32)
- 今月のアニメジャパンで重大発表があるらしいけど何だろう。PVの公開か? -- 名無しさん (2017-03-01 21:48:10)
- ↑ え、それどこ情報? 気になってツイッターとかポータルサイトとか見てみたけど見つからない…… -- 名無しさん (2017-03-01 22:18:31)
- ↑先週のハッピーライトカフェの72分辺りから -- 名無しさん (2017-03-01 22:42:19)
- ↑ あー、なるほどありがとう。HLCは観てないから盲点だったわ…… -- 名無しさん (2017-03-01 22:48:36)
- アニメでもshade and darkness流れないかなぁ -- 名無しさん (2017-03-02 10:46:39)
- ↑ いいよねあの曲。いかにもここから逆転だーって感じがして俺も好きだわ。 でも個人的にはアニメ版で新曲を挿入歌として使ってくれた方が未知って感じがして盛り上がるかなぁ。マリィ√ベースに再構成ってことは、マリィヒロインではあるけどアニメ版オリジナルストーリーの√になるってことだろうし……。これが外注の脚本だったら不安だけどシナリオ面は正田卿が一手に担ってくれるわけだから、せっかくのアニメ化なんだし三つ巴√のときみたいに未知が見てみたい。 -- 名無しさん (2017-03-02 13:14:21)
- 俺もHLC見てきたが、正田卿が途中まで言いかけてみんなに止められたのは何を言おうとしていたからなのか…… -- 名無しさん (2017-03-02 13:35:38)
- ↑ アニメジャパンでの新情報をうっかり口滑らせそうになったとか、そのあたりじゃないかと思ったけど……。何にせよアニメが楽しみだね。 -- 名無しさん (2017-03-02 14:03:16)
- ゲームだと大丈夫だったけどアニメだと練炭とエリーが一瞬どっちか分からなくなりそう -- 名無しさん (2017-03-02 18:29:30)
- こういう時の心構えは期待しなことさ。ハズレでも気落ちせずに済むし、当たりなら喜びもひとしお -- 名無しさん (2017-03-02 19:23:26)
- 難しいんだなこれが -- 名無しさん (2017-03-02 19:32:38)
- アニメジャパンと「とあるティザーサイト」らしいし、3月末あたりからいろいろ新情報 -- 名無しさん (2017-03-02 20:33:20)
- ↑ミス アニメジャパンとか「とあるティザーサイト」が開設されるとか、3月末あたりからいろいろ新情報出てきそうやな。 -- 名無しさん (2017-03-02 20:37:29)
- 万仙陣を回すこともこのWikiの楽しみ方さ -- 名無しさん (2017-03-02 20:54:00)
- アニメ版Diesのティザーサイト楽しみだなぁ。すごい振り切ってカッコいいデザインだといい(スパァ -- 名無しさん (2017-03-02 21:03:51)
- なんだかんだ言いつつアニメめっちゃ楽しみだわ。というかアニメに関する新情報速く出してくれぇ…… -- 名無しさん (2017-03-08 12:10:37)
- このwikiがバンバン更新されてくような発表ないかなー -- 名無しさん (2017-03-08 17:09:58)
- ↑それな さすがに話のタネがないとどうしようもないという… -- 名無しさん (2017-03-08 17:24:20)
- 今月のアニメジャパン行くっていう爪牙は行けない爪牙達のためにもどんな新情報が出たか教えてくれ…… -- 名無しさん (2017-03-08 17:31:10)
- っていうかそもそもアニメジャパンって今月のいつなんじゃ?(地方民並感 -- 名無しさん (2017-03-08 20:23:14)
- アニメとかメインのイベントは25と26の土日だったかな?ビジネス関連だと23日から始まってるみたい -- 名無しさん (2017-03-08 21:06:31)
- ↑ なるほどサンクス、月末なのね。つーことは、4月にはこのページのコメ欄が追いつかないぐらいに更新されていくんだ、俺には分かる……() -- 名無しさん (2017-03-08 21:34:47)
- ディエスはほんとにアニメで化けてほしい -- 名無しさん (2017-03-09 20:30:06)
- 合間のCMでBD付属のノベル宣伝あったりしてな -- 名無しさん (2017-03-09 21:47:30)
- ↑×2 新規が出てきたら出てきたで色々問題になることもあるだろうけど、それ以上にコンテンツってのは新規開拓がないと長続きしないだろうからね。アニメの出来が良ければ既存の爪牙も満足するし、面白ければ面白いほどそこから入ってきてDiesについて語れる爪牙も増えるしいいことづくめだ。 -- 名無しさん (2017-03-09 22:19:09)
- そろそろ春アニメの話題が始まる頃だけど、今年はもうDiesのことばかりが気懸かりだ -- 名無しさん (2017-03-10 12:43:45)
- ↑あれ?俺はいつ書き込んだんだ? -- 名無しさん (2017-03-10 15:26:51)
- ↑×2 Diesも今月末のAJを皮切りに春から放映直前にかけて少しずつ情報が揃ってきたりメディアへの露出が増えてきたりするだろうからな。いろんな情報からあれこれ想像するのを楽しみに秋まで待とうや……(スパァ -- 名無しさん (2017-03-10 15:32:41)
- もし『Dies irae』がスパロボ参戦したら、中断メッセージで特典ドラマCDネタやらかすんだろうか -- 名無しさん (2017-03-10 23:20:07)
- 再来週のHLCはDiesスペシャルらしいから楽しみだな。 -- 名無しさん (2017-03-10 23:35:27)
- もうdiesのアニメだけが今生の心残りだわ -- 名無しさん (2017-03-10 23:52:56)
- ↑アニメKKK「まだ死ぬには早かろう」 アニメ相州「諦めなけ(ry」 -- 名無しさん (2017-03-11 17:57:53)
- ↑×3 HLCって何?教えて下さい。 -- 名無しさん (2017-03-11 20:41:30)
- ↑ 「Happy Light Cafe」の略。lightがやってる公式ニコ生……だよね?(ニコ生あまり観ないからよく分かってない -- 名無しさん (2017-03-11 21:05:38)
- ↑ youtubeにもあるよ。 -- 名無しさん (2017-03-11 21:08:21)
- ↑ マジか……(知らなかった顔 -- 名無しさん (2017-03-11 21:15:36)
- ↑5アニメKKKやるなら神父の出番もっと欲しい。具体的には0話的な話で龍明にもうすぐ特異点が座に到達するという報告したり街を練り歩きながら世界観説明したり。天狗道の精神性説明するのに神父の感応能力ってぴったりだと思うし。 -- 名無しさん (2017-03-11 23:52:55)
- そもそもHLCは2008年あたりからやってたんじゃなかったけ?ニコ生でもyoutubeでもないのが -- 名無しさん (2017-03-12 03:30:10)
- むしろ公式HPからのDLじゃなくなったことにびっくりしたわ -- 名無しさん (2017-03-12 09:42:39)
- 地道にやってたんやなぁ こうやって実を結んでいくのはいいことだな -- 名無しさん (2017-03-12 09:46:04)
- アニメジャパンでサブタイトルとかもわかるんやろか -- 名無しさん (2017-03-13 23:11:14)
- すまん、fateファンとdieファンって仲悪いの? 俺や友人たちもどっも好きだし、イラストサイトとかでも両作品のイラスト描いてる絵師さんも沢山いるし、好きな声優繋がりで見てるって人もいるから仲良いと思ってたんだが、たまに心無いコメント書く奴とか見かけるんだよね。あれが世間の声なのか、それとも一部のアホなのか分からなくなってきた……。仲良くしよ(T-T) -- 名無しさん (2017-03-13 23:26:50)
- ↑ごめんところどころ誤字脱字がある。 -- 名無しさん (2017-03-13 23:27:48)
- ↑↑ ファン層自体はかなり被ってる(と思う)。・・・が、全員が全員お互いのことを好きなわけでもない。当たり前だが -- 名無しさん (2017-03-13 23:36:52)
- fateとdiesに限った話じゃない。アニメに限った話じゃない。それよりも波旬の名前を脳内メーカーで検索したら全部愛だった。あれは自己愛ってこと? -- 名無しさん (2017-03-13 23:48:58)
- 俺たちは厨二と燃えが大好きだからな -- 名無しさん (2017-03-14 00:39:22)
- 覇道ゆえ、争わずにはおれん -- 名無しさん (2017-03-14 00:51:12)
- まあこのwiki内なら最強の呪文「阿片スパァ」が使えるからまだマシかな? -- 名無しさん (2017-03-14 00:53:05)
- 声の大きい型月ファンは排他的なのが多いけれども、サイレントマジョリティはやっぱり両方とも好きという勢力だと思うよ(スパァ -- 名無しさん (2017-03-14 07:59:05)
- 言うてDiesに限らず一定以上の知名度あるジャンルや作品なら、声が大きい変なのとかファン同士の対立煽って楽しむような趣味の悪い奴はいるしな、残念ではあるが。ここには古参のファンも多いだろうし、たとえアニメ化でその手の輩が増えても人生経験豊富な爪牙たちならそういうのにやたら噛みつくようなこともないだろう。何より俺たちには阿片がある(スパァ -- 名無しさん (2017-03-14 11:07:00)
- もしもアニメが成功してファンが大きく増えることでそういう「Dies厨」は少なからず現れるだろうね。動画とかでもたまに現れる唐突に最強議論を持ち出して荒らす迷惑なファンがいるから今叩かれてるのは大体そういう最強議論厨と未だに怒りの日事件からlightを叩いてる連中くらい -- 名無しさん (2017-03-14 14:14:15)
- 俺はFateも神座も両方プレイしてどちらも大好きだけど、大事なのは線引きだと思う。そもそもの世界観からして大きく異なるのに、どっちが強いとか主張しても異論が出て当たり前 -- 名無しさん (2017-03-14 15:20:37)
- どっちも好きだわ。とりあえず阿片スパァである程度なんとかなる。 -- 名無しさん (2017-03-14 16:20:02)
- もしニコニコでも配信することになったら少なからずそういう連中がまた湧いて、多少なりとも荒れるやろなぁ… 自分としてはせっかくアニメになったんやから一人で地上波放送だけ見るんやなくて、アニメになった喜びを爪牙みんなと噛み締めながら、新規さん含め全員でワイワイ楽しみながら見たいんやが…(スパアー -- 名無しさん (2017-03-14 16:36:55)
- ↑ まぁ、そういうのは声がでかいから目立つだけで数としてはごくごく一部の少数派だからね。俺らは獣殿みたいな極まった博愛主義者にはなれんが、それでも大多数の人間はアニメを楽しみにしてると思えば秋まで楽しみってもんだ……というか地上波……そっか……いいなぁ……(地方民並感 -- 名無しさん (2017-03-14 16:52:05)
- ↑ネット配信に期待しようよ -- 名無しさん (2017-03-14 17:24:49)
- ↑ぶっちゃけあんだけニコニコで配信してるんだしそのへんだいじょうぶじゃないかね? -- 名無しさん (2017-03-14 23:09:41)
- 昔からDiesを追い続けてる爪牙たちもみんなもういい歳だろうしそんなに荒れることはないじゃろ(無情) -- 名無しさん (2017-03-15 00:39:50)
- ↑ と、歳の話はやめてさしあげろォ! ほら、俺みたいにCFがきっかけで爪牙になったクチとかいるかもじゃん……?(震え -- 名無しさん (2017-03-15 01:03:06)
- 一番入ったのが多いであろうファーブラ時で既に8年前… -- 名無しさん (2017-03-15 03:06:02)
- ファン、信者の民度っていうのも作品の評価の一つになってきたよな。アンチには阿片、対立厨にも阿片、同門の恥dies厨にも阿片、これで解決 -- 名無しさん (2017-03-15 04:10:59)
- 阿片って「スルーしてないけどスルーしてるように見せかけるスキル」だよな、考えてみれば。となれば、たとえ射干と罵られようとも、知らぬ知らぬ聞こえぬ見えん!と完全にスルーするのが実は一番大人な対応だったりするんじゃ……?(震え声) -- 名無しさん (2017-03-15 07:18:00)
- ↑本当いうと議論とかも封殺しちゃうからかなり禁じてなんだけどね。阿片。むしろ爪牙って単語で暴れ狂う連中=爪牙の資格なしってしてもいいかなって -- 名無しさん (2017-03-15 12:19:47)
- まあ、実際のところDiesに限らず悪口だの指摘だのされても完全スルーが1番有効だからな。変に反応するからだんだん大ごとになっていくわけだし 反論したい気持ちをグッと抑えて、「お前がそう思うならそうなのだろう、お前の中ではな」って思うことが大切や。 -- 名無しさん (2017-03-15 12:22:03)
- ↑まあネットの悪口は批評じゃないのが多いしねぇ。結局最後は第三者が判断することでもあるし -- 名無しさん (2017-03-15 12:24:20)
- ↑4「ぐえー死んだンゴ」みたいな感じだよな。もう続く言葉がない的な -- 名無しさん (2017-03-15 12:52:41)
- ↑どちらかというと「お前に俺の好きな物の何が分かる」と言う感じかな。議論の一方的なシャットアウトで、俺の意見こそが正しいという自己愛に満ちた表現 -- 名無しさん (2017-03-15 15:25:24)
- 正田作品の質問しにきたら(阿片スパァ)で封殺されて議論もできなかった思い出 あの時は正直性質悪いなぁと思ったな やっぱり阿片は害悪 -- 名無しさん (2017-03-15 15:40:26)
- 話題が永劫回帰になるけど、アニメ版のストーリーってマリィ√がベースになるってことは途中からオリジナルという名の未知が入ってきたりするんだろうか。先輩√がグランドルートかつ問答無用のハッピーエンドなのは承知の上なんだけど、それでも練炭とマリィが添い遂げてなおかつ波旬襲来がないみたいな展開は……ご都合主義なのは分かってるんだが、ifとはいえKKKを思うとやりきれなくて…… -- 名無しさん (2017-03-15 17:50:12)
- ↑そこはもうナラカが代替わりを強制するよりも前に座を解体するとか、それくらいの大改革が必要になるからなぁ。よしんば平和的に禅譲するにせよ、「天照」みたいなことができる覇道神が出現することに期待するとか、はたまたそれ以上の理想的な統治という「未知」に期待するとかするしかないかと -- 名無しさん (2017-03-15 18:19:01)
- 波旬発生因子を潰しつつも誤差が生じず水銀の計画通りに事が運ぶという可能性は無いのだろうか。 -- 名無しさん (2017-03-15 20:16:01)
- 有るかもしれんが波旬の因子を潰して回った回帰はあれだけだから可能性でしか無いよなぁ -- 名無しさん (2017-03-15 22:42:10)
- 波旬戦で引き分けでも敗北でもなく、勝つルートも考えるのもありだと思う。引き分けだったのはタイミングの問題だったと言うし… -- 名無しさん (2017-03-16 01:51:27)
- 座の機構に神として取り込まれている以上いつか滅ぶのは運命なのよねえ -- 名無しさん (2017-03-16 16:31:39)
- 座と言えば「アニメだといちばん最後に三つ目の天眼が一瞬出てきたら胸糞ではあるが演出としては良いよね」みたいな話が前にちらっとあったが、KKKに続くかどうかは別にして最後にルネ山ボイスで黄昏の滅びを暗喩するナラカの独白みたいなのが入ってもいいと思うの(スパァ -- 名無しさん (2017-03-16 17:11:18)
- 24日のAJ、正田卿のツイッターによるとDiesのアニメ情報以外に「もうひとつ進行している大きなプロジェクトの情報が公開される」らしいな。AJだしアニメ関係かな? -- 名無しさん (2017-03-17 11:28:39)
- 座して待つ。 -- 名無しさん (2017-03-17 11:44:40)
- もう1つがなんなのか気になるなあ -- 名無しさん (2017-03-17 13:25:16)
- 先週のHLCでも服部代表がアニメのほかにも進行してる企画があるみたいなこと言ってたよな。もしかしてついにDiesの格ゲーが(ry… -- 名無しさん (2017-03-17 14:57:38)
- 新作かな。大きなプロジェクトっていうし分割作品でも俺は良いぞ、14歳神は分けた方が面白いモノ書けるし -- 名無しさん (2017-03-17 15:22:23)
- ↑2格ゲー苦手なので個人的にはACTの方が(ry。新作だったら、それはすごく嬉しいな、って。 -- 名無しさん (2017-03-18 22:51:52)
- 滅茶苦茶忙しそうだけど新作なんて書いてる暇なんてあるのか?と思うけどね。ただ、Diesに関連したものって言われると他には格ゲーぐらいしか思い浮かばないんだよなぁ -- 名無しさん (2017-03-19 00:15:18)
- 大きなプロジェクトか。高濱がついに童貞卒業報告だったら許さん。 -- 名無しさん (2017-03-19 00:27:07)
- また分割作やってほしいな。シュライバー辺り。 -- 名無しさん (2017-03-19 00:28:07)
- 外伝なら前から言ってた神父になるんやろなぁ -- 名無しさん (2017-03-19 01:12:45)
- アニメと新作長編の同時進行だと間違いなく大変だろうから、多少は負担が少ない短編かなぁ -- 名無しさん (2017-03-19 01:15:07)
- 大きなprojectはソシャゲワンチャンある? -- 名無しさん (2017-03-19 11:42:38)
- 正田卿のツイートだと「ある企画のための素材が続々と集まっててニヤニヤが止まらない」って書いてあるし、HLCで服部代表は「正田が(ある企画関連のモノを)高濱に見せて喜んでた」みたいなこと言ってたし、この感じからすると新作って雰囲気ではないよな。確証があるわけではないが…… -- 名無しさん (2017-03-19 12:24:05)
- まあ、今はいろんなことが待ち遠しいからどんなこと発表されても喜ぶがなw -- 名無しさん (2017-03-19 12:26:58)
- ↑2 正田が何か作ってるって感じの印象はあんま受けない話だよね -- 名無しさん (2017-03-19 12:29:52)
- Diesの格ゲーうんぬんの話はDiesショップ開店スペシャルの時にちょこっとだけ話題にあがったよな。あの時は「今はまだそういう話をしてもどうしようもない」みたいなこと言ってすぐ終わったが -- 名無しさん (2017-03-19 12:40:24)
- やはりソシャゲだろうか? -- 名無しさん (2017-03-19 12:41:26)
- 正田はDiesソシャゲ化とか絶対したくないタイプだろ〜 -- 名無しさん (2017-03-19 13:09:01)
- diesのソシャゲ...新たな万仙陣流出の兆しを見た -- 名無しさん (2017-03-19 16:10:38)
- もしくは戦神館のtrpgか?やるならサプリも揃えるぞ -- 名無しさん (2017-03-19 17:32:04)
- Diesに関係したものって言ってたから戦神館はないでしょ -- 名無しさん (2017-03-19 17:40:32)
- 螢ルートアフター(ボソッ -- 名無しさん (2017-03-19 17:42:02)
- 正田が今年は爪牙たち集めて鍋するための会社の内装工事じゃね? -- 名無しさん (2017-03-19 17:52:36)
- 正田がファンの作品かなんかとのコラボとかかな?それならアニメの制作会社関連で一緒になる事もあるかもしれないしどうだろう -- 名無しさん (2017-03-19 17:58:38)
- これずっと言ってるんだけどベイの竹馬やルサルカの車輪乗りがどう描写されるかほんと気になる -- 名無しさん (2017-03-20 08:06:58)
- アニメの放送が始まったらニコ動に「ベイ中尉 ○話 戦闘シーン」みたいな動画が絶対に投稿されると予想。 -- 名無しさん (2017-03-20 16:16:07)
- むしろこういう印象的なシーンだけの切り抜き動画のほうが再生数伸びること多いよな。実際ランキングにもそういう動画よく上がってるし -- 名無しさん (2017-03-20 16:43:10)
- 切り抜き動画を先に視てから本編のほうにも興味もったっていう人が出てくるんじゃない?自分もランキグに挙がってた動画視て、このすばとかケモフレとか見始めたし…… -- 名無しさん (2017-03-20 17:07:02)
- まぁ、確実にシュピーネさんのまとめは上がるな -- 名無しさん (2017-03-20 20:15:13)
- 俺はfate信者が突っかかってくる展開しか見えなくて辛い。何であんなちょっかい出してくるの? -- 名無しさん (2017-03-20 21:05:26)
- どっちも好きって人のが爆発的に多いだろ。一部のアホが目立つだけで。 -- 名無しさん (2017-03-20 21:06:42)
- そもそも07年版発売前に各所に散々暴れ回ってその後も各地で獣殿TUEEニートTUEE波旬TUEEとか暴れまわるアホ出した側が言えたこっちゃねえわ -- 名無しさん (2017-03-20 21:42:51)
- ↑マジか……こっち側にも変なのいたか。有名どころとしては【無双とバサラ】【セーラームーンとプリキュア】とかかな。 -- 名無しさん (2017-03-20 22:09:13)
- どんな作品にも声のでかい迷惑な奴はいるもんで、そういう一部の奴に限ってやたらと声がでかいばかりに悪目立ちして、結果的に周囲からあの作品のファンの民度はどうこうとか言われて罪のないほかの同好の士や下手すると作品自体が風評被害喰らうんだよなあ……。あぁ嫌だ……無視がいちばんだってのに、どうして皆あの手合いに構って火に油を注ぐんだ……(ゲッソリ -- 名無しさん (2017-03-20 22:20:45)
- ↑の者だが愚痴っぽくなってしまった、すまん。それこそ無視してくれ。 -- 名無しさん (2017-03-20 22:22:10)
- 俺たちは前にもこのような話をしていたな -- 名無しさん (2017-03-20 22:33:59)
- スレが第四天の理に支配されている…… -- 名無しさん (2017-03-20 22:53:25)
- 然り然り -- 名無しさん (2017-03-20 23:07:25)
- 百億回も繰り返したな -- 名無しさん (2017-03-20 23:25:18)
- 然り然り百億回も繰り返した見ると07年版を思い出す -- 名無しさん (2017-03-20 23:28:54)
- よし、きっと新企画はDiesのSFC版だな(半端な回帰) -- 名無しさん (2017-03-21 00:26:36)
- そう言えば、俺たちは前にも、この話をしたな。 -- 名無しさん (2017-03-21 00:55:35)
- きっと次話が出る度に本編のシーン所々出てくるシュピーネさんMADが投稿されるんだろうなぁ……吉良の同僚みたいに(スパァ -- 名無しさん (2017-03-21 02:09:30)
- (∴)「黄昏踏みつぶすアニメ作れ」 -- 名無しさん (2017-03-21 04:21:16)
- 24日が楽しみすぎて夜しか眠れないよ! -- 名無しさん (2017-03-21 10:03:25)
- アニメジャパンには行けないから同日のニコ生に期待。ニコ生とは言えさすがに今回は色んな情報公開するはずだよな?製作会社、アニメOP、キャラデザ、進行中の企画、etc.…気になることが多過ぎる -- 名無しさん (2017-03-21 11:39:25)
- アニメ素材を用いMAD動画が作られるも、圧倒的素材不足が容易に想像できてしまうシュピーネさん -- 名無しさん (2017-03-21 12:03:06)
- 丁寧なゴリ押しmadが作られますね(確信) -- 名無しさん (2017-03-21 13:35:43)
- diesアンチも何故かベイ中尉だけは好きって奴いるよな -- 名無しさん (2017-03-21 22:29:31)
- 制作会社って監督からgohandsって予想されてるけどプロデュースがジェンコな辺り、JCっぽい気がするんだよなぁ -- 名無しさん (2017-03-21 22:54:28)
- ↑ アニメの制作についてはまったく詳しくないけど、今年は某奇跡調査官やら某不死者のアニメの制作で忙しそうな感じするんだよねJC……。JCSあるかなって俺も思ったけど、CFで1億近く集まったアニメに対して制作の手が回らなさそうな気がする…… -- 名無しさん (2017-03-21 23:13:27)
- 喜べゾウリムシ諸君、ニコ生に我らがBカップ先輩が降臨なさるぞ。 -- 名無しさん (2017-03-22 00:43:50)
- 兄曰く、イザーク演技で耳元で言葉責めされたいらしい。 -- 名無しさん (2017-03-22 02:42:45)
- BS11でドキプリの再放送をやっているが、キュアハートと玲愛先輩を同じ人が演じているという辺り、やっぱり声優って凄いと思う(小並感) -- 名無しさん (2017-03-22 07:12:56)
- ↑スマホで見てるからキュア『ハート』の部分で改行されてて気付かず北斗の拳のハートかと思ったわ。 -- 名無しさん (2017-03-22 12:47:00)
- 端沢渓さんも今週のニコ生出るけどベアトリス役とは書いてないけどあれはわざと書いてないの? -- 名無しさん (2017-03-22 16:07:33)
- 名字書き間違え 瑞 -- 名無しさん (2017-03-22 16:09:11)
- 自分もそれ気になってた。 -- 名無しさん (2017-03-22 17:37:59)
- メインヒロイン3人いるよってことなのかと思ったけどそれだったらイザークもかかないだろうしなぁ -- 名無しさん (2017-03-22 17:39:42)
- マリィ√はベア子出ないし。まあ回想で出て欲しいけどさ。 -- 名無しさん (2017-03-22 18:53:50)
- マレウスと形成さんのタペストリーキタゼー!!! -- 名無しさん (2017-03-22 19:29:52)
- キャラクター別の登場シーンのまとめ動画とか出て欲しいなー -- 名無しさん (2017-03-22 19:39:29)
- ↑ベイの「違うのかよ」が流行るぞ。何かあるたびに「違うのかよ」と。 -- 名無しさん (2017-03-22 19:42:05)
- ↑4最終決戦でベア子の剣が味方してくれてたから屑兄さんの話はやってほしいな -- 名無しさん (2017-03-23 00:15:18)
- ↑ -- 名無しさん (2017-03-23 07:36:31)
- タペのシュピーネさん圧倒的風格 -- 名無しさん (2017-03-23 18:41:50)
- ついに明日か……。緊張してきたぞ(´・ω・`) -- 名無しさん (2017-03-23 19:42:27)
- 明日のdies重大発表なぜかソシャゲ化考えてる奴がそれなりにいるのが謎 まだアニメ放送始まってもない知名度ない状態でそんなことしだしたら流石に正気を疑う -- 名無しさん (2017-03-23 19:47:21)
- てか香純の声優さんがどうなってるか割と気になる -- 名無しさん (2017-03-23 19:52:38)
- ↑自分あまり声優に詳しくないんだけど、その声優さんってそんなに心配されるような危なっかしい人なの? 香純の声優さんについては別の掲示板とかでもよく「あの人〜〜」って見かけるんだけど? -- 名無しさん (2017-03-23 20:07:03)
- 今軽く調べたら2014年以降、出演がないのかよ香純の声優さん……下手したら辞めてる可能性があるな -- 名無しさん (2017-03-23 20:51:23)
- 別格の人気を持ってた御仁だし、アニメだけでも復活してほしいが… -- 名無しさん (2017-03-23 21:40:57)
- ↑3 危なっかしいってのがどういう意味なのか分からんが、要するにここ数年声優業をやってないみたいだから、重い病気にかかったんじゃないかとか、引退したんじゃないかって心配されてるってこと -- 名無しさん (2017-03-23 22:45:00)
- ↑ありがとう -- 名無しさん (2017-03-23 23:44:58)
- 明日のはアニメ詳細情報公開だろうけど、例の進行中の企画にも触れるのかな? -- 名無しさん (2017-03-23 23:58:40)
- モフモフ爪`・ω・)怒りの日来たれり!さあ、涙を流してアニメを讃えるがいい! -- 名無しさん (2017-03-24 00:00:30)
- もし進行中の企画が神座関係だったら第八天以降の続編、もしくは第一、第二天の話だったらいいなぁ(阿片スパァ -- 名無しさん (2017-03-24 00:38:10)
- ↑パラロスのリメイクも有りだと思う。 -- 名無しさん (2017-03-24 00:46:49)
- 待ちに待った2年間ついに我らの第一のスワスチカが解放されるときがきた! 総員傾注せよ! -- 名無しさん (2017-03-24 02:35:20)
- 活動:クラウドファンディングや資金集め
形成:アニメ化が約束される
創造:どんどん新情報が更新←今ココ
流出:アニメ放映 -- 名無しさん (2017-03-24 02:58:14)
- ACGTってえらく無名なところ来たな…… -- 名無しさん (2017-03-24 10:08:38)
- ティザーきたたhttp://diesirae-anime.com/ -- 名無しさん (2017-03-24 10:09:47)
- マジでスマホゲーかよwww しかも神座大戦とか -- 名無しさん (2017-03-24 10:12:27)
- 公開は冬だけどな -- 名無しさん (2017-03-24 10:13:13)
- 香純の声優変わってる…? -- 名無しさん (2017-03-24 10:14:16)
- やっぱ引退したのかな -- 名無しさん (2017-03-24 10:14:54)
- 覚悟してたけど香純の声優変更か -- 名無しさん (2017-03-24 10:15:30)
- FGO見たく商業主義に走りすぎないで欲しいねぇスマホ -- 名無しさん (2017-03-24 10:16:56)
- スマホゲー作れるほど正田卿そんなに書けないだろ。七英雄招集しないと -- 名無しさん (2017-03-24 10:21:00)
- 高濱コンビなら呼んでいいぞ -- 名無しさん (2017-03-24 10:21:32)
- 絶体絶命なシュピーネさんに一番興奮した人 -- 名無しさん (2017-03-24 10:23:00)
- PVでシュピーネさん出すとは・・・分かってるな -- 名無しさん (2017-03-24 10:24:49)
- しかし画面占有率が一番多いラスボスとは一対… -- 名無しさん (2017-03-24 10:26:35)
- 不安と期待が倍増したが取り敢えずマリィが可愛くて蓮がカッコいいから満足 -- 名無しさん (2017-03-24 10:27:05)
- 今更だが主人公勢の服が大分かわってんな -- 名無しさん (2017-03-24 10:29:55)
- スマホゲー化で綺麗な練炭たちと東征組の絡みや戦神館組の絡みが見れるかもしれないと思うと楽しみだわぁ てか青練炭の背中夜刀のやつ思い出すわ -- 名無しさん (2017-03-24 10:31:12)
- パラロスやってないし、ソシャゲ続かない人間だから心配。ただ内容はお祭り騒ぎっぽくなりそうで楽しそうだなぁ、と。アニメのPVは良かったね!興奮した!! -- 名無しさん (2017-03-24 10:32:11)
- PVに出演するということは、シュピーネさんが主役の一人であることは疑いようもない -- 名無しさん (2017-03-24 10:34:01)
- PVで既にやられてるシュピーネさんに草 -- 名無しさん (2017-03-24 10:35:24)
- ディエパンとアニメ版の項目作らなきゃだな -- 名無しさん (2017-03-24 10:35:46)
- くそぉ絶対PVにベイとマレウスもってくると思ってたのにwwwシュピーネさんかよwww -- 名無しさん (2017-03-24 10:40:10)
- コズミック変質者って正田卿公認だったのか!? -- 名無しさん (2017-03-24 10:42:06)
- 練炭の形成場面アニメだとかなり禍々しい感じになってるな。主人公の覚醒(?)シーンとはとても思えないwwwwww -- 名無しさん (2017-03-24 10:45:33)
- まぁ終曲も主人公とは思えない見た目だったし多少はね? -- 名無しさん (2017-03-24 10:49:11)
- ディエパンのサイトの練炭達の衣装は座に坐してる時のヤツだなかっけえ -- 名無しさん (2017-03-24 10:51:45)
- 一天二天にも声付いたり新規絵貰ったりすんのかな -- 名無しさん (2017-03-24 10:54:07)
- 獣殿と蓮の対面シーンでの香澄からもらった水銀のネックレスをつけているの地味に嬉しい。 -- 名無しさん (2017-03-24 11:02:36)
- einsatzのアレンジ カッコイイな。 -- 名無しさん (2017-03-24 11:04:33)
- 練炭の形成がいつものじゃなかったな。あれがアニメ版の形成かな? -- 名無しさん (2017-03-24 11:15:38)
- 分かりやすく位階が変わったを表してていいと思うw -- 名無しさん (2017-03-24 11:18:38)
- ソシャゲって常にイベントリリースしないと死ぬイメージだからしばらく正田卿のADV新作はできない感じかね -- 名無しさん (2017-03-24 11:23:59)
- 先輩があの絵のまま動いていることに感動した。可愛すぎる -- 名無しさん (2017-03-24 11:26:04)
- 本編、正田卿。ギャグ、高濱ぁ!。コミュイベ、せやかて工藤! この配分と予想 -- 名無しさん (2017-03-24 11:28:21)
- 先輩ぐうかわ -- 名無しさん (2017-03-24 11:32:23)
- ソシャゲはタイトルこそDies iraeだけどすべての神々と言うにはDiesだけじゃ足りないしパラロスやkkkのキャラも出てくるのかな?。オリジナルの新しい覇道、求道神キャラも出るのにも期待したい -- 名無しさん (2017-03-24 11:35:22)
- サタ様のGユウスケ版出たら課金待ったなし -- 名無しさん (2017-03-24 11:39:35)
- ソシャゲが来たなら、携帯をガラゲーからスマフォに変えるしかないな。 -- 名無しさん (2017-03-24 11:40:49)
- シナリオ書くのも大変だろうから七英雄召喚しちゃう? -- 名無しさん (2017-03-24 11:45:39)
- ↑お前七英雄すきすぎだろ -- 名無しさん (2017-03-24 11:47:01)
- アニメ公式サイトみたけど香純の声優変更かな? -- 名無しさん (2017-03-24 11:48:50)
- 七英雄するならお隣の高濱ァ!に投げた方がいいww -- 名無しさん (2017-03-24 11:49:54)
- パラロス勢と、一天二天にも声つくかな -- 名無しさん (2017-03-24 11:57:41)
- ごめん、主役勢っていいたかった -- 名無しさん (2017-03-24 11:58:35)
- ライルとノウ君に声がつくのか…胸が熱くなるな! -- 名無しさん (2017-03-24 12:00:54)
- ソシャゲのコラボイベは戦神館やヴェンデッタとか来るかなと期待 -- 名無しさん (2017-03-24 12:01:52)
- dies初のトレンド入り快挙 -- 名無しさん (2017-03-24 12:06:48)
- あーソシャゲの開発元GREEのSAOとかか……内容酷そう -- 名無しさん (2017-03-24 12:14:15)
- 大尉や総統、煌翼の流出が見られるのならちと楽しみ -- 名無しさん (2017-03-24 12:16:29)
- ゲームシステムってどんなのが好き? -- 名無しさん (2017-03-24 12:20:39)
- アイギスかお花てきなもの。FGOけいはマジでやめてくれ。普通に面倒 -- 名無しさん (2017-03-24 12:24:46)
- 安心しろあのアプリ一覧を見るにキャラ並べてポチポチするだけのガラケーでもできる旧式クソゲーだ -- 名無しさん (2017-03-24 12:32:37)
- ↑2俺は逆だわ。FGOみたいにそれなりに頭使う方が楽しい -- 名無しさん (2017-03-24 12:38:00)
- バトルシーンは山場のNARUTOばりに動いてくれるかなー -- 名無しさん (2017-03-24 12:46:55)
- スーパーアプリとやらのページで作品一覧みて「あぁ……」ってなった。FGO並の愛は期待できなさそうかなぁ…… -- 名無しさん (2017-03-24 12:48:17)
- ↑FGOは開発のディライトワークスがきのこと元々親しかったから、あのデータ量を実現してるってのもある。あのレベルを他のスマホゲーに求めるにはちょっとハードルが高いと思ってる -- 名無しさん (2017-03-24 12:53:10)
- ソシャゲはお隣のラインとのコラボとか期待 -- 名無しさん (2017-03-24 12:53:30)
- 神座やっててもシルヴァリオ知らない人「え、なにこれ」 -- 名無しさん (2017-03-24 12:54:21)
- むしろコラボは知らない人の為にもなるでしょう。ディエスとコラボすることでコラボした作品を知るキッカケになる -- 名無しさん (2017-03-24 12:58:05)
- いやぁ、死ねない理由がまた増えたなと思えるレベルで楽しみだわアニメとソシャゲ -- 名無しさん (2017-03-24 13:02:12)
- もっと動いてくれー -- 名無しさん (2017-03-24 13:03:23)
- なんとかハッピーエンドにして欲しい… -- 名無しさん (2017-03-24 13:47:28)
- 屋上の喧嘩で司狼がなんか痛がってるのは『え?』ってなった。あの時って痛みあったっけ? -- 名無しさん (2017-03-24 14:15:13)
- シュピーネさん腕ぶった切られてて草 -- 名無しさん (2017-03-24 14:18:48)
- 獣殿の再現率ええ感じやん! -- 名無しさん (2017-03-24 14:19:42)
- ↑4なんでや!ニートの筋書きでは玲愛ルートやマリィルートはハッピーエンドやろ!え?ナラカにとって?…知ら管!! -- 名無しさん (2017-03-24 15:12:15)
- 無印発売から10年までこれといった展開がされなかった作品だからな。たぶんこの短期間でどんどんプロジェクトが公開されるぞ。 -- 名無しさん (2017-03-24 15:15:55)
- スマホゲーにはあんまり期待しない方が良さそうやな。配信されたら当然やるつもりだけど -- 名無しさん (2017-03-24 15:40:36)
- やる前から諦める事はしないけど期待はしない方が良いかなぁ、どうかなぁ -- 名無しさん (2017-03-24 15:44:00)
- 制作会社はGoHandsじゃなくてフリージングのところってマ? -- 名無しさん (2017-03-24 15:47:24)
- 獣殿があの絵のまま動いてて嬉しい。でも本編での影が降臨するだけで大橋が軋むほどの圧迫感の表現は難しいだろうな -- 名無しさん (2017-03-24 15:55:41)
- そのまま橋全体に皹が出来るとか? -- 名無しさん (2017-03-24 15:57:35)
- 一応敵なのに強そうな姿じゃなくて怯える様子しか見せないなんて酷い -- 名無しさん (2017-03-24 16:03:28)
- うーんまだわからんというかpvではあまり期待感が持てなかった。ファン向けにとりあえず見せよう的な感じ?一般はこれで興味は引かれ無そう -- 名無しさん (2017-03-24 16:12:28)
- なあに、まだまだこれからよ。中盤からワンパンマン然り血界戦線然りとんでもないアクションやってくれるって。仮にしなくても、味がなくなるまで味わおう -- 名無しさん (2017-03-24 16:24:23)
- Gユウスケ絵から変更されていないことを讃えるが良い(ダンタリアン並の感想) -- 名無しさん (2017-03-24 16:40:29)
- ↑ダン書があったから感動ひとしおだわ。変わった服もGさん考案だし -- 名無しさん (2017-03-24 17:03:35)
- どうでもいいけど、アニメ版サイトの出演声優一覧でシュピーネさんが「シュピーネ」名義になっているのは何故だろうか……?もっとフルネームが長い黒円卓の皆はフルネームなのに…… -- 名無しさん (2017-03-24 19:28:44)
- ↑顔の差かな -- 名無しさん (2017-03-24 19:40:09)
- 生放送見てたけどスマホゲー思ったより期待していいかも? -- 名無しさん (2017-03-24 21:30:17)
- 正田卿<上からの命令ってことは責任取らなくていいんですね!?やった!!宇宙どんどんぶっ壊しますんでよろしく!!! 会社<ええんやで(ニッコリ) これがスマホゲーの顛末である -- 名無しさん (2017-03-24 21:32:53)
- ↑2 俺の中の期待値はかなり上方修正したぞ -- 名無しさん (2017-03-24 21:44:34)
- スマホゲーは神座解体のネタやるんじゃない? 元々展望はあるみたいだし、それなら全ての神々が――の下りにも納得がいく -- 名無しさん (2017-03-24 22:24:48)
- EDは黒円卓の声優ローテンションでアインザッツ歌って欲しいんだがな… -- 名無しさん (2017-03-24 22:31:17)
- ↑2 解体ネタはスマホゲーじゃなくPCゲーでしっかりやって欲しいとも思っちゃうなぁ。 -- 名無しさん (2017-03-24 22:33:34)
- 解体するかどうかはともかく神座の神格の残滓を利用した何か、というのはありそうじゃね? -- 名無しさん (2017-03-24 23:57:55)
- 別の会社のクロスオーバー物は登場人物が実は模倣されたキャラだったな -- 名無しさん (2017-03-25 00:23:52)
- クロノベルトか -- 名無しさん (2017-03-25 02:12:31)
- ↑2 橙汁? -- 名無しさん (2017-03-25 05:08:37)
- やっとPV見れた アクションよりもキャラデザに重点おいた感じかな -- 名無しさん (2017-03-25 11:38:32)
- そもそも動いてるシーンが屋上の喧嘩しかなかったしな。エイヴィヒカイトの使い手同士の闘いでどのくらい動いてくれるのか。それが重要だ。キャラデザは良い感じだったし、頑張って欲しい。 -- 名無しさん (2017-03-25 12:32:04)
- というか屋上の喧嘩とか、シュピーネさんのシーンとか空間意識してる感じ -- 名無しさん (2017-03-25 12:54:49)
- 能力がニコとテイレイ並みに落とされる『見えるシュライバーwww』 -- 名無しさん (2017-03-25 13:28:22)
- むむむ、Kとかハンドシェイカーのところとの噂だったからちょい期待はずれ感。どうも動きに重み、キャラに独特の雰囲気や迫力がないなぁと思ってしまう。まあ実際の出来に期待するかなぁ。 -- 名無しさん (2017-03-25 13:49:47)
- ↑ まぁ「先行」PVだしな。練炭の相手にベイとかルサルカみたいな新規受けしそうなキャラじゃなくてシュピーネさんがチョイスされてたあたり、今回のは良くも悪くも既存の爪牙向けのものなんだろう。バトルアクションが売りなんだから、第一弾、第二弾とPVが公開されていくに従ってアクションシーンも増えてくるんじゃないかな。 -- 名無しさん (2017-03-25 14:04:28)
- ファンから一億近く貰っといて作画がこの様というのが納得いかない。ストーリーの出来は確約されてるんだから、もっと作画に割り振れよとは思う -- 名無しさん (2017-03-25 14:07:32)
- ↑ そのあたりは団員とのバトルシーンの作画でぶっこんでくるんじゃないかな? 最近はアクションシーンの作画が神がかってるアニメも多いし、ファンから1億近い金を貰った以上作画の期待が大きいのは制作側も承知の上だろうしね。まだチラ見せの先行PVの段階だし、俺はめっちゃ期待してるわ。 -- 名無しさん (2017-03-25 14:14:30)
- 金の多い=作画が良くなる、なの? -- 名無しさん (2017-03-25 14:32:02)
- 蓮が【クリストフ=聖餐杯】と分かるまでは神父の行動をどうアニメで表現するだろう。もろに初めからベイ達と関係者であることをぶっこんでくるのかな。 -- 名無しさん (2017-03-25 14:37:26)
- ↑×2 必ずしもイコールではないだろうけど、そういう傾向が強い感じはある……気がする。まぁどこの作画に金をかけるかは制作の采配だろうからね。どこもかしこもぬるぬる動く作画は、俺らは大喜びするだろうがそこに作画班という人間が関わってる以上ある程度緩急つけないと死人が出るだろうし…… -- 名無しさん (2017-03-25 14:41:33)
- 作画というよりは演出に凝ってほしいなぁと思ふ。セリフもバトルも厨二全開な作品だから重み、痛み、迫力、雰囲気、心情全部伝わらないと白ける。陳腐な演出で「とりあえず動いしゃべればいいや」みたいに作られなければとりあえず及第点やね。 -- 名無しさん (2017-03-25 15:01:57)
- まあ失敗してもスワスチカが開かれて黄金錬成に近づくだけだから(目グルグル -- 名無しさん (2017-03-25 16:31:14)
- アニメの雲行きが怪しくなってきた回の次回予告で水銀が永劫回帰してまた別チーム制作版の第1話始まったら俺は切れる。 -- 名無しさん (2017-03-25 16:53:03)
- PV見たけど練炭の形成が微妙に違う…?というかPANTHEONの姿に似ている? -- 名無しさん (2017-03-25 18:43:52)
- ↑ 服を突き破って背中から処刑刃が翼みたいに大量に生えてきてたよね。禍々しい感じですごいカッコよかったわ…… -- 名無しさん (2017-03-25 18:50:21)
- 原作の形成だとどうしても戦闘が変になるから最初から終曲っぽくするらしいよ。まあキービジュでは原作通り鎌状になっててよくわからんけど -- 名無しさん (2017-03-25 18:54:14)
- 爆死してもまたやりゃいいし、ヘーキヘーキ -- 名無しさん (2017-03-25 19:00:43)
- 主人公とは思えない禍々しさのカッコよさだよなあれ。でもよく考えるとギロチン武器する主人公だから禍々しいくらいが調度良いと思うしなにより終曲に比べたら大したことないと思い行った次第w -- 名無しさん (2017-03-25 19:04:19)
- PV色々言われてるけど、正直あの処刑刃が羽根みたいに背中からばっさばっさ生えてくるシーン見た瞬間にテンションめっちゃ上がったしこれだけでアニメ化して良かったって思ったわ俺。よくある主人公覚醒シーンみたいに自分の意思で生やしたんじゃなくて、無理矢理植えつけられて強制的に覚醒した感じがまた練炭っぽくて堪らんかった…… -- 名無しさん (2017-03-25 19:08:54)
- ↑4 最初から終曲とか幹部以外の団員戦わせるき無いなコレ -- 名無しさん (2017-03-25 22:20:05)
- 恐らく連の意志で制御してるなら序曲風、座が介入して強制発動するなら終曲風になると俺は思ってるんだが -- 名無しさん (2017-03-25 22:22:39)
- 劇場DiesとかKKKアニメあるんならその時はGoHandsでやってくれんかなぁ 独特の表現、アングル多様してグリグリ動かすイメージあるからKKKの墨絵風演出もノリノリでやってくれると信じとるのじゃ そんでlight×GoHands 型月×UFOTABLEみたいに並び立つ未知が見たい(スパァ -- 名無しさん (2017-03-25 22:31:17)
- このコンテンツがどこまで育つのか実に楽しみ -- 名無しさん (2017-03-25 22:53:56)
- しかし、PVが公開されてから「〜のほうがよかった」的な第六天の住人、波旬の細胞めらが出てきたんだが……。 -- 名無しさん (2017-03-25 22:56:16)
- ↑ 模範解答「万人が全員納得する答えなど無い。最大多数の最大幸福こそ正義!」 -- 名無しさん (2017-03-25 22:59:09)
- まあ個人の好き嫌いはあるだろうし暖かい目で見てあげようぜ? -- 名無しさん (2017-03-25 23:00:42)
- 阿片焚かなきゃ(使命感) -- 名無しさん (2017-03-25 23:01:39)
- 実際あんなデカい上に曲がった鎌で戦うのどうすんだって感じだったから仕様変更はわからなくないかな 実際あんなんいきなり持たされて首狩れると思わんわ -- 名無しさん (2017-03-25 23:39:53)
- ベイ、ルサルカ、三騎士なしのpvで既にかっこいいし期待が止まらん -- 名無しさん (2017-03-25 23:59:19)
- やっぱあの翼みたいな禍々しい演出はニートが少し働いたからだと思うとすごく納得できるんだよなぁ アレ瞳の中にカドゥケウスいたし座の介入はありそう 試写会が楽しみだ -- 名無しさん (2017-03-26 00:08:16)
- 終曲風味(三つ巴のあれ)が蓮単体つまりニート側の力 パンテオンのが序曲風味なのでマリーと一緒に座に到達した時の力ってイメージだった -- 名無しさん (2017-03-26 00:58:11)
- 蓮が初めてベイに遭遇する回は一護がグリムジョーにボコられた回みたいに派手にやってほしい。股間蹴りあげたら蹴った自分の足の方が折れるとかかなりの絶望感あったし -- 名無しさん (2017-03-26 02:11:19)
- ちょっと今ネガティブだから喝を入れてもらうためにマキナの創造で殴られたい。 -- 名無しさん (2017-03-26 03:16:46)
- 原作でもあのギロチンどう動かしてるのか想像しにくかったしな。アニメ化するに当たって動かしやすいデザインに変えるのはアリだと思う -- 名無しさん (2017-03-26 04:18:31)
- イメージし難いよね。kkkはもはや意味不明レベルで何やってるかわからん。 -- 名無しさん (2017-03-26 04:30:30)
- あの形状は攻撃範囲を広げるためのもの。当たれば良いのさ。 -- 名無しさん (2017-03-26 04:31:42)
- そういえばコミカライズ版もタイトルにAmantes amentesと付いてるしアニメ版のタイトルもそうなると思ってたからDies iraeだけだったのは少し驚いた。それにドラマCDにしろ移植にしろこれまでのDiesってなんらかの副題付いてたしね -- 名無しさん (2017-03-26 04:50:12)
- これDies irae ~07~だったらどうしてた? -- 名無しさん (2017-03-26 04:56:57)
- これがけものどのフレンズというアニメ化 -- 名無しさん (2017-03-26 10:25:59)
- Welcomeようこそヴァルハラ 今日もどっかんぼっかん殺騒ぎ -- 名無しさん (2017-03-26 10:52:23)
- 製作会社がな -- 名無しさん (2017-03-26 11:01:06)
- ボンズとかプロジェクトIgでやってほしかった。A・C・G・Tの作画確認するためにフリージングヴァイブレーション見たけど2000年代の作画なんだけど -- 名無しさん (2017-03-26 11:03:17)
- ↑逆に考えるんだ空の境界でのufoのようにこれで躍進を遂げるのだと -- 名無しさん (2017-03-26 11:42:49)
- Fate/Apocryphaとは放映時期被らないようだ。お互いのために良かった…そして諏訪部さん大奮迅 -- 名無しさん (2017-03-26 11:44:04)
- Fate/stay night[HFとは被るようだが!w まああれだ東出さんや三田さんとは正田卿、知己の様だしこれであの陣営に意識してもらえれば寧ろ将来的にいい効果あると思っている -- 名無しさん (2017-03-26 11:46:28)
- 夏アポクリファ、秋HF、冬エクストラってただの偶然だよな?わざと合わせてきたなんてないよな? -- 名無しさん (2017-03-26 11:51:02)
- 夏にヒット飛ばしそうな外典の聖杯戦争と刀が一段落して、秋はちょっと落ち着いた感じだからそんな心配することもないと思うけどなー。HFは劇場版だし、今ニコ動で2017年秋アニメのタグ検索かけたらDiesだけPVの再生回数が桁ひとつ違ってたぞ。安泰とまではいかんでもこれは割といけるのではあるまいか。 -- 名無しさん (2017-03-26 12:04:14)
- たまにある「髪と目の色と服装が原作キャラと同じなだけのキャラデザ」じゃなくてとりあえず一安心。ユウスケ絵のアニメは前科(?)があったし -- 名無しさん (2017-03-26 12:59:13)
- とりあえず俺が心配してるのは爪牙の名を語る、波旬の細胞どもが出てくることだな -- 名無しさん (2017-03-26 13:18:38)
- でも一般で成功し過ぎてしまったらもう18禁ゲーム作らなくなるとかないか? -- 名無しさん (2017-03-26 13:23:59)
- エロはいらんがエロゲじゃないと過激な描写が出来んからなぁ -- 名無しさん (2017-03-26 13:25:01)
- campus定期 -- 名無しさん (2017-03-26 13:32:15)
- PVきたあああああ!うれしい。 -- 名無しさん (2017-03-26 13:57:29)
- ↑↑※3 PSP版を今でも大事にしてるが、ならアクタ・エスト・ファーブラ版からグロ描写ってかなり暖和したの? -- 名無しさん (2017-03-26 14:55:29)
- ↑12フリージング軽く見たが、確かな技術と体力のあったUFOと比べるのは・・・むしろDEEN版Fateになる心配をしている まあそうなったらそうなったで制作会社変えて再起すりゃええんやがな なんにしろそこら辺の心配が杞憂に終わって今回のアニメ化が大成功、その後の覇道に繋がっていくってのが一番良い -- 名無しさん (2017-03-26 16:03:34)
- 秋アニメ調べたけどかなり豊作そうだな。ここでコケたらある意味話題になりそう(適当 -- 名無しさん (2017-03-26 16:58:51)
- アニメ見ない完全ゲーム派だから全く最近のアニメ&一般声優の名前も、当然秋アニメも知らない。Diesアニメは見るけど、他にもオススメあるかいね? -- 名無しさん (2017-03-26 17:01:20)
- ↑3一番良いのは無名の会社がdiesのアニメを担当したことで実力派として有名に、diesは担当会社のお陰でアニメ化が大成功しもっと高みへと導かれたというお互いを高め合う結果だな。 -- 名無しさん (2017-03-26 17:05:40)
- ↑ それこそ当時のufoがそんな感じだったよな。ライターの同人小説を当時知名度低かったアニメ制作会社が劇場化したらまさかの大当たりして、これがきっかけで知名度がすごい上がってた筈。今回のアニメもufo並みの大成功とはいかなくても、そんな感じで制作側もlightもお互い高め合うきっかけになってくれたら嬉しいなぁ。 -- 名無しさん (2017-03-26 17:11:11)
- ↑そもそも相手側がDiesを理解してくれようとプレイしてくれてる、とか聴いて正田さん喜んでたな。 -- 名無しさん (2017-03-26 17:17:37)
- 俺も嬉しいわ -- 名無しさん (2017-03-26 18:02:59)
- 境ホラ×サンライズ、型月×ufoも制作スタッフの中にファンがいたことが完成度の高さの一因だしね。 -- 名無しさん (2017-03-26 18:20:09)
- アニメ化が成功してその先、つまり新たなドリームとは -- 名無しさん (2017-03-26 19:20:14)
- Dies irae/Grand order いや、Dies irae スターライトステージか -- 名無しさん (2017-03-26 19:56:02)
- 歌って踊る獣殿 -- 名無しさん (2017-03-26 20:16:41)
- 魔女っ子ソングを熱唱しながら踊る獣殿だって? -- 名無しさん (2017-03-26 20:22:19)
- 正田ラスボスはなんか脳内ではっちゃけさせやすくて困る 獣殿だけでなく他のラスボスまで脳内ダンス繰り広げてるんだが -- 名無しさん (2017-03-26 22:22:20)
- マリィの歌に合わせて踊る覇道神3柱 -- 名無しさん (2017-03-26 22:33:17)
- サタ、カッス、阿片おじさん、波旬も追加で -- 名無しさん (2017-03-26 22:41:08)
- 大真面目ににライルとかジューダスにライブやらせても映えそう -- 名無しさん (2017-03-27 00:29:43)
- ジューダスは茶番とはいえ実際にボーカルやってたからな -- 名無しさん (2017-03-27 01:07:14)
- ハレ晴レユカイやれば良い。左から、水銀、阿片、黄金、甘粕、波旬(または蓮、夜刀) -- 名無しさん (2017-03-27 02:18:29)
- なんかこううまいこと一夫多妻が認められる世界に作り変えてハーレムエンドで終わんねーかな…というかぶっちゃけ螢と蓮がくっついた幸せな未来が見たいんじゃけど… -- 名無しさん (2017-03-27 06:05:31)
- ⬆Diesっつーか正田作品でそれはないわ。個人の二次なら勝手だが公式が阿片吸うのはちょっと -- 名無しさん (2017-03-27 08:20:24)
- ↑2玲愛ルートかkkk後ルートで阿片吸え -- 名無しさん (2017-03-27 09:49:38)
- お前ら朝起きたら隣で黄金寝てたらどうするよ。 -- 名無しさん (2017-03-27 11:25:49)
- ↑いい夢見たと思って二度寝する -- 名無しさん (2017-03-27 11:29:28)
- ↑2止めてくれ、心臓止まる -- 名無しさん (2017-03-27 11:39:35)
- もう片方にニートが寝てて両首領に挟まれてたらどうするよ -- 名無しさん (2017-03-27 11:41:22)
- (ノノ`・ω・)終・段(゚∀。)y─┛顕・象(≖‿ゝ○) -- 名無しさん (2017-03-27 11:50:16)
- ↑5 思いっきり抱きついてザミ姐さんに殺されて爪牙になる -- 名無しさん (2017-03-27 12:04:05)
- 獣殿と触れ合う、赤騎士に殺される、爪牙になる、凄いや俺の夢が3つも叶う(白目 -- 名無しさん (2017-03-27 13:15:34)
- 両首領に挟まれてたら並みの人間なら発狂どころかショック死するわ -- 名無しさん (2017-03-27 14:11:16)
- 平団員すら発狂死しかねない存在力とカリスマに我々一般人が耐えられる訳がない件 -- 名無しさん (2017-03-27 18:42:45)
- それで死んだら爪牙にならんの?マジかよ死のう -- 名無しさん (2017-03-27 18:46:11)
- アニメがそこそこ売り上げ、なんとなく別作品のアニメも同じ製造ラインで作り、特に熱狂もなく淡々とコンテンツが消費されて先細りになっていくっていうのが一番イヤな流れだなぁ ワールドレベルで大反響巻き起こして売れまくらねえかなぁ -- 名無しさん (2017-03-27 19:04:01)
- あまり過度な期待はプレッシャーなのでやめましょう?まず冬になってから考えようぜ -- 名無しさん (2017-03-27 19:32:41)
- あんまり動かないpvが発表されただけでこの爪牙の熱狂っぷりを観るに盛り上がらないことはないんじゃね? -- 名無しさん (2017-03-27 20:11:40)
- 春頃にOP出すって言ってたけどいつ頃だろう。PV出したばっかだし4月中は無いかね -- 名無しさん (2017-03-27 20:37:01)
- ソシャゲが話題にならなかったにも関わらず、今じゃアニメ化でツイッターの一大トレンドになってる某サーバルちゃんみたいな例もあるからなぁー……。原作付きのアニメ化ソシャゲ化は蓋を開けてみないと分からない感あるよね。ファンは勿論面白いと思ってるから最初から良くも悪くも贔屓目で見てるけど、何が一般受けするかは始まってみないと分からん。 -- 名無しさん (2017-03-27 20:40:35)
- ↑×2 そーいやアニメ版の公式ツイッター垢もきてないな。てっきり公式サイトやPVと一緒にきてたとばかり思ってたんだが。今回のも「先行」PVだし、正式な新規向けの第一弾PVやらツイッター垢やらは切り良く4月からくるんだろうかね。 -- 名無しさん (2017-03-27 20:43:12)
- 結局何話構成とかはまだ発表されてないんだっけ?正直そこが一番気になる -- 名無しさん (2017-03-27 21:33:05)
- 14話以上の予定とは言ってるし恐らく2クールの24話ぐらいの構成だと思う。15話とか16話なんて中途半端な話数のアニメはほぼないし -- 名無しさん (2017-03-27 23:10:44)
- ↑5 良い事を教えてやる。6月までは春だぞ -- 名無しさん (2017-03-28 00:07:16)
- ↑2 お前それシルバーリンクの前でもおんなじ事言えんの? -- 名無しさん (2017-03-28 00:08:56)
- シュピーネ戦は時間を引き延ばしてマリィと語らい形成を体得してたけど、アニメだとメルが暴走させてしまったのかな?って感じだね -- 名無しさん (2017-03-28 00:10:45)
- ↑4 1クールとか2クールにとらわれない形態を考えてるって話がだいぶ前にあったとおもうけど -- 名無しさん (2017-03-28 00:25:53)
- ぶっちゃけゲームのシュピーネさん戦は形成したら勝手にワイヤーがギロチンに触れて真っ二つみたいな味気無い感じだしなあ。アニメで同じことやっても絵面的に地味すぎるだろう。もうちょい映えるような絵面にしてほしいとは思うよ -- 名無しさん (2017-03-28 00:32:20)
- シュピーネは戦闘員というより参謀だからな。 -- 名無しさん (2017-03-28 02:00:31)
- 香純の声優やっぱ変わったんだな、もしかしたらVita版福原さんバージョンになったりしないかな -- 名無しさん (2017-03-28 08:13:03)
- 200億の黄金と、ラインハルト1人、どっちがほしいだろう。 -- 名無しさん (2017-03-28 11:31:48)
- 200億の黄金=獣殿で多元宇宙がやばい。 -- 名無しさん (2017-03-28 11:37:24)
- 獣殿がいる時点で将来的に通貨の価値消失しそう -- 名無しさん (2017-03-28 13:30:39)
- そして獣殿が物凄く非常にとても過剰に桁違いに並外れて超大人気だよ。 -- ガオガモン (2017-03-28 14:53:37)
- 獣殿はプライレスだからね、お金じゃどうにかできないからね -- 名無しさん (2017-03-28 15:32:29)
- まず獣殿が流出する時点でお金の価値を保証する貨幣制度と国が破綻するから・・・ -- 名無しさん (2017-03-28 18:29:38)
- 破綻っつーか消失だわな。中二パワー=マネーパワーと化すから -- 名無しさん (2017-03-28 19:26:56)
- あの人の作る世界世紀末も真っ青なヒャッハーワールドだからな。しかも死ねない -- 名無しさん (2017-03-28 20:29:52)
- 一応マリィ√準拠らしいからぶっちゃけ考察がはかどらん部分もあるよなぁ()あれはまだループのはじめの方でメルが慣れてなくて干渉しすぎたせいで力が暴走して形成があんな形になったとか -- 名無しさん (2017-03-28 21:14:34)
- ニコ生観てないんだが玲愛ルートの要素はどれくらいあるかとか言ってた?スワスチカ完全開放且つ創造状態の全力三騎士が観れるの玲愛ルートだけだからここら辺の話は上手く入れてほしいなあ、マリイルートだと暴走シュライバーや創造ザミエル観れんし蛍ルートだと全力出せず退場しちゃうしで不完全燃焼になる -- 名無しさん (2017-03-28 22:01:48)
- あと終曲や真流出が観れるのも玲愛ルートだけ。玲愛ルートは最終ルートだけあって見所が多いから、もし今回のアニメで観れなくてもいずれはテレビアニメか劇場版かでつくってほしいね -- 名無しさん (2017-03-28 22:06:13)
- 個人的に本気三騎士は獣殿戦の時に出してくれればいいかなぁって。獣殿レギオンが煉炭に襲いかかり、そこで煉炭レギオンが集まってファーブラパケ絵の構成に成っていったら。って思ってる -- 名無しさん (2017-03-29 08:10:47)
- ↑わかるわ -- 名無しさん (2017-03-29 12:15:42)
- ↑3 もう1億あれば劇場版玲愛√くらい作れるでしょ -- 名無しさん (2017-03-29 12:16:55)
- ↑ いやぁ、どうだろうな……。マジレスすると数秒で何十万円って金がフィルム作業だけで飛ぶのがアニメだし。それを大スクリーンで、しかも相応のクオリティでやるってなるとかなりの手間と金が要るだろう。1億1億って言われてるけど、個人的にはその1億でワンカットでも重要なシーンを綺麗に描いてくれればそれで満足って感じだわ。 AAのOPもあれひとつ作るためにウン百万円使ったって聞いたし、今後もDiesというか神座シリーズの展開を望むならやっぱソシャゲの成否にかかってくるんじゃないかな……。アニメの項で話すことではないが。 -- 名無しさん (2017-03-29 12:35:47)
- なぁに諦めなければ夢は必ず叶うだろ! -- 名無しさん (2017-03-29 12:46:18)
- エレオノーレの曲でたらもう歓喜よ俺 -- 名無しさん (2017-03-29 13:09:26)
- 能力とかの地の文の説明がどうなるのかなあ。長々セリフ言わせるのはアレだし、テラフォでやったようなのもイマイチだったし。Cパート解説コーナーが良いんじゃなかろうか -- 名無しさん (2017-03-29 15:59:08)
- アニメ鰤の死神図鑑みたいな? -- 名無しさん (2017-03-29 17:00:02)
- ↑グラズヘイムより脱落勢とニートによる解説かな?まーた、地獄とは思えない場所化するんかな? -- 名無しさん (2017-03-29 18:40:35)
- シュピーネさんのおもしろ解説に期待する -- 名無しさん (2017-03-29 18:53:23)
- 他√の様子を既知感で一瞬映像化とかもありそう -- 名無しさん (2017-03-29 19:20:30)
- 全部過去の話だった的な感じで、瞳がだんだん離れていって夜刀が映るって展開は? 全部ディエスは夜刀の回想でした的な。 -- 名無しさん (2017-03-29 19:31:27)
- うんこまん確定フラグッスよそれ -- 名無しさん (2017-03-29 19:54:39)
- デフォキャラ使った三分アニメできるかな。最近のアニメやらゲーム企画やらを見ると可能性高い気がするのだけど、どうだろう? -- 名無しさん (2017-03-29 20:11:08)
- 個人的にED流れた後に水銀の「はいカット~」が見たい。フランクな獣殿とマッキー大嶽。なにより大御所さんのダメ出しが見たい……見たくない? その話のその話に一分くらいのメタネタコントならデフォキャラでも低予算でできるよねきっと総統閣下ならできるぞ -- 名無しさん (2017-03-29 20:15:31)
- 製作スタッフオール閣下 -- 名無しさん (2017-03-29 20:17:11)
- そのCパートいいな -- 名無しさん (2017-03-29 20:51:27)
- そういや既にデフォキャラは出来上がってんだよな。万仙陣でもデフォキャラ動いてたし。ただ本編の空気ぶち壊しかねないところもあるからなぁ -- 名無しさん (2017-03-29 21:05:42)
- 愛するならば壊せ!(ドラマCD時空展開) -- 名無しさん (2017-03-29 22:48:45)
- つかEDはザミエルとベアトリスのラジオ体操風味にしてほしい。キルミーベイベのEDみたいに。 -- 名無しさん (2017-03-29 22:55:28)
- 水銀のくねくねさんを永々と流せばいい。ニコ動で耐久できるぞ。視聴一回三万年でリピート再生にすれば永劫会期できる -- 名無しさん (2017-03-29 23:59:12)
- ドーラ砲打ちまくる少佐と逃げ続けるベアトリスによるきるみーべいべー -- 名無しさん (2017-03-30 00:59:16)
- オーディオコメンタリーではっちゃける黒円卓の面々とか -- 名無しさん (2017-03-30 02:36:35)
- 奴らにやらせたらエンジェルビーツのように脱線しまくりになる気がする -- 名無しさん (2017-03-30 03:02:29)
- ひたすら水銀がマリィについて語り尽くすオーディオコメンタリーとかアリだと思います -- 名無しさん (2017-03-30 04:16:52)
- ↑それはキャラクターコメンタリーな -- 名無しさん (2017-03-30 06:09:08)
- EDは未来日記やfatezeroみたいな感じがいいな、MAD動画のやつ人間として生き人間として死んでいくことに耐えられなかった黒円卓達の狂気と悲哀に凄く合ってた -- 名無しさん (2017-03-30 06:44:38)
- ザミエルが、各メンバーに背中を押されながら、最後に黄金に抱きつくEDは? 最初に背中押すのがリザ。 -- 名無しさん (2017-03-30 18:04:29)
- 新規の立場になって頭で再生したらザミエルこいつ誰だよ状態になった。 -- 名無しさん (2017-03-30 18:06:30)
- 本編外ならいいけどEDでふざけるのはやめてほしい、バトル作品なんだからそれに合ったEDにしてくれ -- 名無しさん (2017-03-30 18:53:36)
- ED後のオマケはあるべきか、それとも無しか? -- 名無しさん (2017-03-30 20:35:29)
- 円盤のオマケ映像でええやん! -- 名無しさん (2017-03-30 20:40:40)
- あほたるの聖遺物講座やろ、マレウス、神父の順でゲストに出てきて、最後にニートは一人でやらせる -- 名無しさん (2017-03-30 22:06:43)
- 実際聖遺物というか創造や流出の能力に関する解説はおまけパートみたいなのであってもいいよな。やっぱり映像だけじゃ表現出来ない部分もあるし、アニメである以上本編で能力の詳細を長々と解説させるのもね。聖遺物とか関係ない回は舞台となってる諏訪原市の紹介するのもいいな -- 名無しさん (2017-03-30 22:27:52)
- BD特典に関西ウォーカーならぬ諏訪原ウォーカー付けて欲しい -- 名無しさん (2017-03-30 23:03:12)
- こういう時こそクラウディアの懺悔室だろ。 -- 名無しさん (2017-03-30 23:40:09)
- そういや、アニメじゃクラウディアはどうするのか -- 名無しさん (2017-03-31 00:30:20)
- ヘルガ姉さんのヴィルヘルム愛を語るコーナーだろ -- 名無しさん (2017-03-31 01:41:29)
- 神父のドキドキテレジア観察日記か水銀の蛇による放浪記(ストーカー記録)の二択だろ? -- 名無しさん (2017-03-31 04:02:03)
- ドラマCDにデフォキャラつけて垂れ流しゃええやん。俺買うぜ? -- 名無しさん (2017-03-31 11:25:47)
- 香純ラジオ(映像付き復刻版) -- 名無しさん (2017-03-31 11:52:10)
- そろそろちゃんとしたアニメDies iraeの項目作った方が良くないか? -- 名無しさん (2017-03-31 14:34:54)
- ↑そりゃ放送が始まってからでも遅くないと思うけど... -- 名無しさん (2017-04-01 01:24:25)
- PV時点ですでに「diesに興味ない(というか明らかにまともに知らない)のに型月とか他作品叩くダシにするためだけに持ち上げてる」ようなの滅茶苦茶沸いてるなぁ…。それで一番とばっちり喰らうのはダシに使われる側なんだけどね… -- 名無しさん (2017-04-01 09:23:57)
- ↑ 天狗道の出来損ないどもは無視するに限る -- 名無しさん (2017-04-01 09:45:26)
- ↑2男は黙って阿片スパア -- 名無しさん (2017-04-01 10:46:04)
- ↑四四八を見習ってランニングだな -- 名無しさん (2017-04-01 11:16:23)
- なんで……ねえなんで、どうしてなの?あんないい子をどうしてPVでハブるの? 優しい子なのよ。愛しい子なのよ。悪いことなんてできない、大切な家族なのにどうしてどうしてどうして!!!!! -- 名無しさん (2017-04-01 12:21:02)
- ↑PVでやられかけてる男レベルのネタを持ってきてから言ってどうぞ! -- 名無しさん (2017-04-01 13:23:27)
- あれ?マリィ√風ってことはそもそもヘルガ姉さんって影も形も…おや、誰か来たようだ -- 名無しさん (2017-04-01 18:07:16)
- マリィ√「風」、だから……ね? -- 名無しさん (2017-04-01 19:01:14)
- 創造すると肩に姉さん乗っかるみたいな話をどこかで聞いたような -- 名無しさん (2017-04-01 19:02:55)
- ↑取り憑かれてるようにしか見えない… -- 名無しさん (2017-04-01 20:52:18)
- ↑永劫破壊なんてそんなもんだろ -- 名無しさん (2017-04-01 21:46:55)
- ↑4マリィ√風Dies irae ~他√やヘルガ和え~って言うと料理っぽい -- 名無しさん (2017-04-01 23:50:53)
- 個人的には各話のED後に、原作の十三騎士団チェッカーを入れてほしいなぁ。あれ好きなんだよね。無機質な舞台装置の調整確認みたいな感じで -- 名無しさん (2017-04-02 00:35:21)
- 何気にエンドカードも楽しみなんだよなぁ……あればだけど。 -- 名無しさん (2017-04-02 02:18:44)
- ヘルガ姉さんはベイの創造時に出す予定と正田卿が言ってたはず -- 名無しさん (2017-04-02 17:49:27)
- やったねヴィルヘルム!ヤンデレ、ゲットだぜ!!! -- 名無しさん (2017-04-02 18:31:46)
- 次回予告はニートに言わせるって前に言ってたな -- 名無しさん (2017-04-03 13:00:48)
- マリィ√だと戦いもしないから、初見さんには次回予告のウザい人になりそう -- 名無しさん (2017-04-03 14:22:23)
- アニメの演出次第では特異点落ちた時に刹那と黄金止めたシーンで別格みたいな演出してくれれば初見でと強そうに見えるんじゃないかね -- 名無しさん (2017-04-03 15:57:03)
- OVAでルサルカ√こい -- 名無しさん (2017-04-03 22:00:41)
- Dies本編の時系列を誰か詳しく日単位で表してくれないか?12月1日に蓮退院してクリスマスに決着というのは分かるけど -- 名無しさん (2017-04-04 19:06:15)
- マリィ√? -- 名無しさん (2017-04-04 19:56:05)
- マリィルートで。 -- 名無しさん (2017-04-04 20:22:42)
- ここのコメント欄に書き込むのムズくね? -- 名無しさん (2017-04-05 10:47:33)
- ↑半分ぐらいあいつら寝て過ごしてるようなイメージ -- 名無しさん (2017-04-05 16:15:24)
- 野 獣 殿 BB.Dies irae (7:34) http://nico.ms/sm30886797 #sm30886797 -- 名無しさん (2017-04-07 21:24:32)
- ディエスmadなら遊佐司狼の楽しい木造建築の方が好き、枕投げは何回見ても笑う。あとメリクリウスとヤンデレ妹。マキナのせいにするの草 -- 名無しさん (2017-04-07 22:15:46)
- スマホ版のエロゲ移植って値段が以上に安いんだが、これ全ルート入ってんのかな。Diesのスマホ版をプレイして他のゲームも気になったのだが安すぎる。怪しい……実は共通までとか? -- 名無しさん (2017-04-07 22:21:53)
- ↑2MADと言えば格ゲーmadもここ数年更新されてないな... -- 名無しさん (2017-04-08 01:02:13)
- けものどのフレンズ (1:29) http://nico.ms/sm30719863 #sm30719863 -- 名無しさん (2017-04-08 14:28:25)
- アニメ前に蓮側の前日譚やってくれないかな 香純の声も気になるし -- 名無しさん (2017-04-10 16:45:21)
- ↑練炭の前日譚ってなんか取り立てるようなエピソードあったっけ?11年前ぐらいしか思いつかないけど -- 名無しさん (2017-04-10 20:46:56)
- 練炭、司狼、香純、玲愛の4人でつるんでる所とか? -- 名無しさん (2017-04-10 21:10:59)
- ↑ 確かに見たいな。普通の学生生活を送ってるシーンってルサルカの幻覚か玲愛アフターにしかねーもん。 -- 名無しさん (2017-04-10 21:22:23)
- 3ケツは事故る -- 名無しさん (2017-04-10 22:49:22)
- 練炭と他生徒との絡みとかも見たいんだけど、司狼と殺しあうまで割と普通に接してたんだろうし -- 名無しさん (2017-04-10 23:32:32)
- ↑10覇道神三人とヤンデレの妹もいいゾ。派旬がすごくまともに見えて -- 名無しさん (2017-04-11 00:57:40)
- 詠唱について、創造って言うのと順序を逆にしたら上手くいきそう。発動してから詠唱を詠いながら効果を見せつける。まさしくオペラ風でw -- 名無しさん (2017-04-12 14:19:20)
- 創造を発動するタイミングを終わり数分前にして、エンディングで流せばよくね? その回だけエンディングカット。 -- 名無しさん (2017-04-12 16:09:11)
- アニメ放映中いろんなbot作られそう。為になる知識を教えてくれるシュピーネさん、とか -- 名無しさん (2017-04-13 01:02:30)
- ↑Diesの細かい設定教えてくれるシュピーネさんのbotならフォローするに決まってるだろ! -- 名無しさん (2017-04-13 13:20:01)
- 原作自体は結構前のものだし、ネタバレ回避用垢とかも作られそうというか個人的にあったらいいなというか。ほら、ゲームが発売された後とかで時々見る、壁打ちでネタバレツイートを回避するやつ。 -- 名無しさん (2017-04-13 15:08:15)
- アニメ始まったら、ラジオとかもやって欲しいな -- 名無しさん (2017-04-15 16:40:26)
- いつかのニコ生で正田卿がやるって言ってたな。実際にどうなるかはわからんけど -- 名無しさん (2017-04-15 19:06:34)
- ベアトリス「香純と!」香純「ベアトリスの!」香純・ベアトリス「グラズヘイムラジオ!!」前あったラジオを混同させてこんな感じか? -- 名無しさん (2017-04-15 19:37:31)
- 男性声優陣のDiesに対するコメントってあんまり聞いたことないから聞いてみたいな -- 名無しさん (2017-04-15 21:11:20)
- スマホ版Diesは全部入りだぞ でも途中で落ちるしルートロックかかってない上に体験版で個別ルートはいる直前まで進めると強制的にマリィルートに入る でも一回支払ったらアプリ消しても課金データは残る -- 名無しさん (2017-04-16 19:48:08)
- 幼女戦記のopの歌詞がディエスに合いそうだなって思ってたけど、獣じみた欲を貪れのとこが合わない…爪を研げ死の数を競おうとかはよさげなのに。やっぱりopはアインザッツになるんだろうか、じゃないと流出詠唱の時ながせないもんなー -- 名無しさん (2017-04-18 13:00:01)
- ↑ 記憶が割と曖昧だけど、アインザッツかどうかはともかく主題歌は榊原さんが担当するんじゃなかったっけ? 幼女戦記のOPもだけどDiesの作風とか各キャラに合いそうな歌を見つけるの、なんか楽しいよね -- 名無しさん (2017-04-18 14:04:15)
- opはリトルバスターズでいこう。青空をバックに五色揃えて、蓮の背後ににこやかに笑う黒円卓バスターズとか -- 名無しさん (2017-04-18 14:23:32)
- ↑見たことあるぞ、あのグラズヘイムで写真撮るmad -- 名無しさん (2017-04-18 17:08:12)
- オーディオコメンタリーは是非「アインザッツ〜リアルがヒビ割れまくったver.〜を歌ってほしい -- 名無しさん (2017-04-18 21:14:01)
- 黒円卓勢全員のアインザッツ聴きてぇ。特にシュライバー。つか、声優としての実力は抜群でも全くうた歌わない人いるけど、もしかして……そっちの才能は無し……的なやつ? 某メーカーみたいに発売前にキャラクターイメージソングとか出してるところとか出演できねぇな、それが原因だと。 -- 名無しさん (2017-04-18 21:53:36)
- さて何人の処女厨がルサルカとリザの設定で発狂するかな? -- 名無しさん (2017-04-23 18:45:44)
- ↑大丈夫だ。永遠の処女ザミエル卿がいる。 -- 名無しさん (2017-04-23 20:14:09)
- ザミエル卿好きの女性ユーザーって何気に多い? -- 名無しさん (2017-04-23 20:55:43)
- PVの作画に不安がのここここ大丈夫なんかこれ! -- 名無しさん (2017-04-27 17:30:12)
- もし司狼の不能設定や、シュライバーの去勢設定がアニメで触れられなかったら、その設定を知らないアニメからのご新規さんによるファンアートや薄い本といった面白いことになるかもしれない……? -- 名無しさん (2017-04-27 18:48:07)
- 35小隊のEDは何気にdiesに歌詞が合いまくってたりする -- 名無しさん (2017-04-27 19:36:47)
- バインバインな頃のルサルカを知らないで、巨乳に嫉妬するルサルカとか -- 名無しさん (2017-04-28 00:25:17)
- ふと思ったけど、正田卿の作品で最も誕生日がネタにされるのは誰だろうか。そもそも誕生日設定自体がDies irae本編組にしかない上、実質聖槍十三騎士団の面子にしかなくて、肝心の主人公とメインヒロインの誕生日が不明という有り様だけど…… -- 名無しさん (2016-11-03 00:19:12)を読んで思ったけど、今更ながらヴィルヘルムの誕生日が「ウルトラマンの日」(7月10日)な事に加え、屑兄さんの誕生日が「アギラの日」(5月12日)であることを知った。妙に誕生日に『ウルトラシリーズ』ネタの絡む黒円卓……。 -- 名無しさん (2017-05-14 09:47:23)
- エンディング曲はUber den Himmelだといいなぁ -- 名無しさん (2017-05-15 20:44:43)
- マキナとアホタルの誕生日パーティーは見たいな -- 名無しさん (2017-05-15 23:39:34)
- 正直、恐ろしいのは世界観ブチ壊しの二次創作がほぼ確定的に発生すること。いや、二次創作は好きだけども、設定とかキャラの性格とか、ちゃんと知った上で書いてほしいと思う。まぁ、それは別の作品にも言えるんだけども… -- 名無しさん (2017-05-22 18:55:35)
- 2次創作なんて心配しても仕方ないだろ。有名になればなるほど多くなるしその中で出来不出来の差がでるのなんて当然のことだし -- 名無しさん (2017-05-22 20:30:02)
- ↑ 質の良し悪しは置いといて、その作品を題材に二次創作をするって裏を返せばそれだけ原作に対して何か心にくるものがあったってことだからなー。俺もポジティブに考えていきたいわ。 というかぶっちゃけ、この際質は問わないからとにかくアニメ化を機にDiesの二次創作増えて欲しい……。原作からして設定きっちりしすぎて補完系の二次創作とか特にやりにくいけど、それでも見てみたい…… -- 名無しさん (2017-05-22 21:09:08)
- PVで終曲気味な形成だったし流出も三つ巴のほうにならんかなあ -- 名無しさん (2017-05-22 21:29:29)
- そもそも二次創作って自分から突っ込まない限りまず見ることも買うこともないし・・・ -- 名無しさん (2017-05-22 22:19:15)
- たまにこっちに流れてくるけど、その場合はちゃんと読んで批判する(誉めるとは言ってない) -- 名無しさん (2017-05-22 23:24:21)
- 阿片炊こうぜ! -- 名無しさん (2017-05-23 04:06:11)
- BDのオマケかなんかで、「やあ卿ら、息災かね?今日は、女神の歌を爪牙やツァラトゥストラ達と歌うぞ。皆、準備はできているな?」といってEinsatz歌ってほしい。アレ、これビーストじゃん -- 名無しさん (2017-05-24 13:04:10)
- アニメに関する情報って最近語られた?もう情報出し渋る時期でもないと思うんだが -- 名無しさん (2017-05-24 18:16:35)
- 6月中旬にいうっていってた -- 名無しさん (2017-05-24 18:25:56)
- あと4ヶ月ちょいだな~。かーなーり楽しみだが、新規と古参の対立が起こったり、他作品との対立煽りとかね。特に後者は某型月の人達とで。何年も前から「diesとfateどっちが強い?」とか「diesとかfateの劣化コピーww」とか戦争してたし。正直両方好きな身としてはそういう対立煽りは止めて欲しい所存です。あと余談だがdiesとfateって同じ厨二ゲーでも方向性はかなり違うと思う。(変な例えだけど)仮面ライダーで例えるとdiesはクウガ、fateは龍騎みたいな感じがする(diesは主人公&その相方vs強大な殺戮集団、fateは7人の魔術師とその契約者によるバトルロワイアルという構図だから)。長文失礼しました。 玲愛先輩可愛いよ玲愛先輩 -- 名無しさん (2017-05-25 20:39:14)
- 文章おかしい部分の訂正。→の文が正しいです、連投すみません。 かーなーり楽しみだが、新規と古参の対立が起こったり、他作品との対立煽り等が増えそうで少々不安です。 -- 名無しさん (2017-05-25 20:47:56)
- diesとfateが~と本気で対立煽りしてるのなんて、ぶっちゃけ一部だと思うが。「それなりに有名なエロゲ発の中二ゲー」だから引き合いに出されやすい程度の話でしかないし -- 名無しさん (2017-05-25 21:41:44)
- ↑×1一部ではあるが結構過激な人もいるよ -- 名無しさん (2017-05-25 22:29:42)
- スルーするのが一番いいんだろうなあ -- 名無しさん (2017-05-25 22:54:17)
- ↑ いいんだろう、というかぶっちゃけそれが最善。煽りに限らず、指摘や理にかなった批判とかはまた別だけど、見るに堪えない理不尽な罵倒とか荒らしとかは阿片スパァ系の返信さえつけず、内心「こいつこんなことしてて虚しくなんねぇのかな」とか思う程度に留めてスレ内ではさくっとスルーするのがいちばん良い。その方がスレ見てる側の精神衛生にもいいし、自分も変なの相手に磨耗せずに済む。皆幸せだ。 -- 名無しさん (2017-05-26 11:18:46)
- まぁ本当に迷惑なのはこっちにも来ないでDies信者を自称しながら暴れ狂うやつだけどな。ほかの人もこっちも誰も得しない -- 名無しさん (2017-05-26 13:11:02)
- 大丈夫だよ、阿片を吸えば爪牙も信者も対立厨もパンピーも全員「私は総てを愛している」と言うようになるからさ!(阿片スパァ -- 名無しさん (2017-05-26 21:15:45)
- 正田BOXの話のパラロス全年齢化はかなり無茶だな -- 名無しさん (2017-05-26 22:03:11)
- ↑ つーか正田box云々って、本当だったらすごい嬉しいし即買うけどソースはHLC? チャンネル自体は登録してるけど、Diesスペシャル目当てだから普段は全然観てないんだよね…… -- 名無しさん (2017-05-27 00:33:36)
- めっちゃ攻めてあえて玲愛ルート関連のバトルは何もやらずに香澄〜マリィらへんまとめた1期、kkk、玲愛編の2期みたいな流れにしてくれたら泣いちゃう。とりあえずdiesニコ生第2回はよ -- 名無しさん (2017-06-04 22:05:20)
- ↑2 確か前回のHLCだった筈!アレってニコ動で後日upされるんじゃなかったっけ? -- 名無しさん (2017-06-05 00:46:23)
- プロローグを1話、共通ルートを1話、香澄ルートを4話、螢ルートを4話、マリィルートを4話、kkkを5話、先輩ルートを5話。 -- 名無しさん (2017-06-06 12:42:37)
- ↑ 阿片吸うのもいいが、それだと十中八九クソアニメになるな -- 名無しさん (2017-06-06 18:56:31)
- KKKは2期みたいな扱いで先輩ルートは劇場版だよ(阿片スパァ -- 名無しさん (2017-06-06 19:27:21)
- アニメ最終話の最後に暗転、そして挟まれる「ある日、気が付いた時から不快だった」の独白 -- 名無しさん (2017-06-06 21:28:25)
- [] -- 名無しさん (2017-06-07 11:08:13)
- ミスった。「ある日、気が付いた時から不快だった」→流出3つ→「勝ったのは俺だ」っていう三つ巴ルートの予告を希望 -- 名無しさん (2017-06-07 11:13:49)
- ↑たぶん売り上げ良くて続編化した際の先行PVではそんな始まりだろう。 -- 名無しさん (2017-06-07 11:39:14)
- 『Dies irae』ノベライズ第二弾、今月発売か。 -- 名無しさん (2017-06-07 19:21:56)
- 7/14か、やっと新情報が来るな -- 名無しさん (2017-06-16 19:43:57)
- 以前、「この同人作家さんがこのキャラを描きそう」というネタがあったけど、「いのうえたくや先生のリザさん(眼鏡着用)」とかどうだろうか? -- 名無しさん (2017-06-16 20:02:47)
- 最終回の「不快」発言を求めるコメントが永劫回帰しているが、実は俺らに必要なのは阿片じゃなくてウンコなんじゃ……? -- 名無しさん (2017-06-16 22:01:59)
- 今度のニコ生に福原綾香さんがゲストに来るみたい。ふーりん版の香純ボイスが聞けたらいいな -- 名無しさん (2017-06-16 23:49:30)
- ↑2 スカトロはNGだ!そんなものは変態にやらせておけ! -- 名無しさん (2017-06-17 00:49:27)
- パンテオンの練炭は座についてる時というか、カラーリング的にアニメ練炭の終着点だと思ってる -- 名無しさん (2017-06-19 13:17:43)
- アニメのイメージイラストがシュライバーが意外と前に出てて、シュピーネさんが神父と対で大物に見えるwというかここまで敵だらけのイメージイラストって凄いな -- 名無しさん (2017-06-29 15:21:37)
- というか練炭以外みんな敵じゃね……? -- 名無しさん (2017-06-29 15:36:27)
- アニメHPのトップイラストで学園伝奇バトルオペラと表記あっても学園?って感じだな(なお本編(ry) -- 名無しさん (2017-06-29 15:47:48)
- 敵組織に属していると言うだけでヒロインで唯一イラストに登場した櫻井さんを許してはいけないと思う、 -- 名無しさん (2017-06-29 15:57:31)
- ならばどうする? -- 名無しさん (2017-06-29 16:23:36)
- ぶっちゃけだから雑念寺レギュラーからハブられたんじゃ・・・(マリィは恐らくメインヒロインだからいない) -- 名無しさん (2017-06-29 16:31:03)
- 雑念寺のSDキャラがすげぇ可愛いんですけど練炭とマリィの出演予定はありますかね……? -- 名無しさん (2017-06-29 16:37:57)
- なんかかっこいいポーズしてるシュピーネさんでダメだった -- 名無しさん (2017-06-29 17:25:22)
- そうでしょうか(ズアッ -- 名無しさん (2017-06-29 17:34:22)
- ジョジョ的なポーズに見える -- 名無しさん (2017-06-29 17:48:20)
- まるでシュライバーとルサルカが主役みたいだ……(アニメHP) -- 名無しさん (2017-06-29 18:51:33)
- 香純の声イケるやん -- 名無しさん (2017-06-29 20:43:07)
- シュピーネさんが強キャラに見える -- 名無しさん (2017-06-29 23:37:14)
- 今までの全作品セット出るんだけど全部持ってる身としてはどうしようかと…。あーコレクター云々ってこういう事なんだなと -- 名無しさん (2017-06-30 00:25:04)
- 俺も全部持ってるから悩むわ VFBの内容次第なんだが 内容分かるころには手に入らないんだよな… -- 名無しさん (2017-06-30 01:50:58)
- 立ち位置的に練炭の所に水銀置いてシュライバーを練炭、ルサルカをマリィにすれば完璧やん -- 名無しさん (2017-07-01 10:42:39)
- ↑それだとdies知らん者からすれば黒円卓と練炭たちが仲間っぽく見えちゃうだろw -- 名無しさん (2017-07-01 11:36:06)
- シュピーネさん神父と対の位置で大物っぽいな。ぽいな。 -- 名無しさん (2017-07-01 11:55:52)
- 14日の放送で味方サイドのキービジュアルも公開されるといいな。外部のサイトだけどキャラクター欄にベアトリスの名前があったからもしかしたらベアトリスの出演もあるかな? -- 名無しさん (2017-07-03 00:11:50)
- ベア子は出てくるってどこかで言ってなかった?本気姐さんとの対決は入れてくると思われ -- 名無しさん (2017-07-03 04:26:20)
- ふと思い出したんだがDiesの新パッケージ版が出るけどvita版も出すようなこと言ってたよな? -- 名無しさん (2017-07-05 01:50:50)
- なぜか倒産したアートランドがDiesアニメ作る所だったって勘違いしてる人多いな。AAのOPアニメ作った所ではあるけど -- 名無しさん (2017-07-07 19:14:00)
- 7月22日のヨナオさんが出演するライブでアレンジじゃない新規のDiesの曲がでるそうですよ -- 名無しさん (2017-07-07 20:59:02)
- アニメで腕の切り取られたシュピーネさんを見てシャンクスの「腕が!!!」の画像のコラ作られねぇかなぁ -- 名無しさん (2017-07-08 01:53:07)
- ↑2 もしかしてオープニング曲? -- 名無しさん (2017-07-08 02:19:02)
- ↑ヨナオさんがニコ生でちょっと流してくれたけどオープニングじゃないと思う -- 名無しさん (2017-07-08 09:08:46)
- ほとんど何も持ってないおれにはうってつけのボックスだが、如何せん予約等は家庭事情的に難しい…… -- 名無しさん (2017-07-08 18:40:06)
- ああそもそも、おれのパソコンmacだわどうしよう…… -- 名無しさん (2017-07-08 18:43:27)
- 『Dies Irae ダイーズ アイライ』 -- 名無しさん (2017-07-08 20:26:53)
- こういうゲームに詳しくないから聞きたいんだけどイカベイってvitaで出る可能性僅かでもいいからあるかな?pc持ってないし、詳しくないしどれ買えばいいのかわかんねぇからワンチャンvitaで出てくれたら凄い楽なんだけど -- 名無しさん (2017-07-10 15:13:00)
- ファンディスクだから微妙っぽい -- 名無しさん (2017-07-10 15:48:57)
- 正式にアニメのページ作った方がいいんじゃなかろうか。ここの情報古くなってきてるし -- 名無しさん (2017-07-10 23:03:41)
- いよいよ今日がHLCのDiesスペシャルだ……!今日は早く帰って20:00に備えよう -- 名無しさん (2017-07-14 10:38:43)
- ↑俺は有給とって今もうPC前で視聴準備入ってる -- 名無しさん (2017-07-14 11:10:49)
- ↑気ぃ早いわ。↑8みたいにlight作品のどれかにハマったけどまだ少ししか手を出してない人は正田さんと高濱さんと昏式さんの作品要チェックだ。パラロス、DIES、KKK、戦神館、Vermilion、ゼロ二ティ、シルヴァリオ。(別会社だが昏式さんシナリオのマゴットベイツ) -- 名無しさん (2017-07-14 11:41:41)
- シンフォギアでカリオストロ、曲名でエイヴィヒカイトってのが出ちゃったからネットでネタになりそう -- 名無しさん (2017-07-14 14:20:38)
- 大丈夫だろう。他の作品でもエイヴィヒカイトの言葉は出てるから -- 名無しさん (2017-07-14 15:02:10)
- そろそろ生放送入場の時間だ! -- 名無しさん (2017-07-14 19:49:02)
- 開幕酒! -- 名無しさん (2017-07-14 20:12:11)
- 公式サイトキャラデザ公開されたな。結構いいぞ -- 名無しさん (2017-07-14 20:23:53)
- アニメの先輩おっぱい大きくない? -- 名無しさん (2017-07-14 20:30:00)
- 穿いてないヒロイン -- 名無しさん (2017-07-14 20:46:46)
- 放送局発表! -- 名無しさん (2017-07-14 20:52:09)
- OP春公開とは… -- 名無しさん (2017-07-14 22:02:11)
- キャラデザの蓮が両サイドのクセ毛のせいかなんとなく幼く見える -- 名無しさん (2017-07-14 22:55:51)
- 女神が思ったより、その、履いてない感が凄いんですけど……! -- 名無しさん (2017-07-14 23:00:59)
- 放送局2つって少ないなと思ったけど、後から追加されるのか? -- 名無しさん (2017-07-15 00:34:05)
- douse -- 名無しさん (2017-07-15 00:58:39)
- どうせヨワヒムとシュミットはそこらのアニメの主人公とヒロイン飾れるくらいの美男美女なんだろ!? -- 名無しさん (2017-07-15 01:00:17)
- シュミット男だったわ。 -- 名無しさん (2017-07-15 01:01:08)
- ↑2 OPがパラダイスロストなあのアニメみたいな感じかな -- 名無しさん (2017-07-15 01:25:22)
- 司狼の制服姿は確かに珍しいなぁ。まだ私服もでてないし。マリィ細いなぁ -- 名無しさん (2017-07-15 18:29:50)
- 事前視聴会って9/30として開始時間は何時なんだ…。前日から東京入りした方が確実か。 -- 名無しさん (2017-07-16 12:10:28)
- 来季の面子のせいで腐向けと勘違いされそう -- 名無しさん (2017-07-17 10:50:17)
- 来季約束された勝利アニメ多くて空気になりそうで怖い -- 名無しさん (2017-07-17 11:05:59)
- ↑ まあ実際売れるかどうかは置いといて、先行PVの内容的にどっちかっつーと既存の爪牙向けが強くなりそう感はあるよね -- 名無しさん (2017-07-17 11:08:06)
- pvやキービジュアルとかでのシュピーネさんの扱い見ると既存のファン向けのネタ要素は入ってるがあくまでネタ程度のものだろう。アニメ本編全体レベルで新規置いてきぼりな作りには流石にしないでしょ。ソシャゲとかも含めて新規ファン取り込むつもりらしいから -- 名無しさん (2017-07-17 11:25:18)
- ↑ 最近漫画もアニメほとんど見てないから世情に疎くて、松とラブライブの知名度がやばいってことぐらいしか分からんわ……。そんなにビッグタイトルばっかりなん? -- 名無しさん (2017-07-17 11:32:46)
- ぶっちゃけ前期だろうが今季だろうが来季だろうが前評判が高いアニメなんてざらにあるしいつ放映しようが大差ない -- 名無しさん (2017-07-17 11:47:37)
- ↑2 松ラブ血界sideMゆゆゆうまるキノされ竜とfate2クール目あたりかな? -- 名無しさん (2017-07-17 16:49:22)
- 最近他アニメで明確なパクリ問題あって問題を表面上公式がスルーしてるやつあるからdiesはそういうのではミソつけて欲しくないなぁ。(問題起きるなじゃなくて起きたときにちゃんと事後対応して欲しいというやつ) -- 名無しさん (2017-07-17 19:42:56)
- ↑2対抗馬がどいつもこいつもヤバくないですかね… 本当に大丈夫か -- 名無しさん (2017-07-17 21:21:23)
- ↑今から心配したってしょうがないよ信じて待つしかない -- 名無しさん (2017-07-17 22:12:59)
- そして、俺たちが支えるのだよ -- 名無しさん (2017-07-17 23:45:17)
- うろたえるな、我ら黄金の爪牙たる者がそんなことでアニメを支えることはできぬ。三騎士(黒は除く)のように愚直に主を信じて共に戦えば対抗馬など恐るるに足らん! -- 名無しさん (2017-07-18 09:22:22)
- 見せつけてやるのだ。神話とは、真理とは、世界とは何かを。超越の物語(真の厨二)とは如何なるモノなのかを思い知らせてやるのだ……!! -- 名無しさん (2017-07-18 09:34:33)
- 夢を信じて突き進めば大概なんとかなるものだ。歴戦の爪牙達ならば一騎当千の戦果を上げる。1000人の爪牙が入れば100万のファンに匹敵するのだ -- 名無しさん (2017-07-18 12:24:42)
- なんて質の高い魂であることか。これらを接収したアニメが堕ちる筈もない -- 名無しさん (2017-07-18 12:30:24)
- シュピーネ戦で2話使う? 6〜10分辺りで終わりそうなんだが…… -- 名無しさん (2017-07-18 12:52:31)
- 螢の学校らへんのシーンから、話を跨ぐってことじゃない?ED~Cパートでシュピーネ登場、次の話のアバンで敗北とかありうる -- 名無しさん (2017-07-18 14:25:06)
- 1話のプロローグがあるのかどうかとかカット量で大分違うだろうけど2話終了時点では退場してそう -- 名無しさん (2017-07-18 14:36:39)
- 漫画版の例を鑑みるに、アニメ版でも第1話アバンだけでプロローグを終わらせるという可能性が十二分にありうるかと -- 名無しさん (2017-07-18 19:15:34)
- ついに季節アニメ一覧にDies iraeの文字が…。もう来季から始まるんやなと思うと高鳴りまくる -- 名無しさん (2017-07-18 21:21:06)
- 正直、色んな人に触れて欲しいって気持ちと、変な奴に見つかりたくない……身内同士(ここへ導かれた者同士たち)で語り合っていたいって気持ちが鬩ぎ合ってる。今は前者優勢。 -- 名無しさん (2017-07-18 21:44:00)
- tokyomxとbs11だけ?今のところ -- 名無しさん (2017-07-18 22:21:07)
- ニコニコで配信されないのォ!? -- 名無しさん (2017-07-18 23:03:38)
- ネット配信もおいおいって言ってたから何かしら来ると思うよ -- 名無しさん (2017-07-18 23:19:00)
- BS繋ぐのめんどクセェから出来ればネット配信あれば嬉しいな……いや、無ければその場合はなんとかするけども -- 名無しさん (2017-07-18 23:20:15)
- ぶっちゃけ序盤の香澄の暴走の一部始終はそれなりに尺とってほしい自分がいる 香澄の心情の吐露が好きだし、敵と戦う明確な理由だし -- 名無しさん (2017-07-18 23:51:34)
- 今更ようやくシュピーネさんの既知感ある立ち方を何処で見たかがわかった。 立ち方から死亡フラグを建てていくあたり自壊衝動って根深いものですね。 -- 名無しさん (2017-07-19 00:45:56)
- 割と真面目に1話くらいでさっくり退場しそうよね、シュピーネさん -- 名無しさん (2017-07-19 02:33:31)
- Apocryphaと同時期だけどDiesやるころにはヴラド退場してるだろうし、退場したらロリママの姿になってこっちに来ると思うと草 -- 名無しさん (2017-07-19 10:44:20)
- 秋アニメは既にファンが多い作品の二期が多いなぁ。注目が薄れるか、みんながアニメを見る時期で自然と新規が来るか、どちらに転ぶか。やっぱ今から布教を頑張った方がいいかね。男には厨二満載、女にはイケメン一杯って言えばいいのだろうか -- 名無しさん (2017-07-19 11:59:26)
- つかdies1話の冒頭で波旬が「どいつも指〜(略)」って言い始めて、その台詞のシーンで女神、水銀、黄金がアップ……最後に蓮にいってからの始まりだとしたら? -- 名無しさん (2017-07-19 12:16:24)
- てかエロゲ入る人ってやっぱ最初はイチャラブから入ってずっとそのままが基本なのかな。まじ、lightこいよ! って思うわ。こういうゲームもあるんだよって知ってもらいたいわ……lightにはエロゲに必要な要素全部詰まってるじゃん! エロ・グロ・友情・絆・ホモ。なぜこっちに来ない。なぜまず最初はゆずソフトに行く……。エロゲ入門はパラロスだろ! -- 名無しさん (2017-07-19 13:02:18)
- どうしてホモに覚醒しないんだ? -- 名無しさん (2017-07-19 14:02:30)
- ↑2ぶっちゃけ好みの問題とかもあるし、別にええやろ -- 名無しさん (2017-07-19 14:24:23)
- 正田卿のテキストは人を選ぶから入門にはキツイんじゃないかな。厨二全開は人を選ぶよ。 -- 名無しさん (2017-07-19 14:47:31)
- 語彙力の勉強にはなる -- 名無しさん (2017-07-19 15:45:57)
- ↑×3 いや、別に他メーカーやゆずをDISってるわけじゃないんだが、キャラゲーやって「このゲームほど面白いものはない」「このゲームほど家族や友情をえがいたエロゲはない」とかいわれると「いやいやいや、井の中の蛙かよ(笑)」っておもってしまう。単純に俺の心が狭いのだろうか。 -- 名無しさん (2017-07-19 18:06:57)
- そこはほら、波旬のセリフで凌ごうぜ。(∴)「何故他人の言葉に影を受ける?知ったことではないだろう」 -- 名無しさん (2017-07-19 18:17:02)
- 好きなものは人それぞれ違うんだから「このゲームが1番」なんて所詮個人の感想だし別にそれに共感できなくても何も悪いことはないよ。問題なのは他人にその価値観を押し付けて「このゲームにハマれないとかかわいそう」とか「お前は好きって言ってるけどそのゲームクソつまんねぇよ」とかを面と向かってわざわざ言う事かな。特に「ここは良いけどここはダメ」とかならまだしも「とにかく嫌い」みたいな事をわざわざここみたいなその作品好きな奴が大半を占める場所で言う奴はマジやばいと思ってる -- 名無しさん (2017-07-19 18:20:40)
- ↑7:すまない、dies初プレイが全年齢版だったからエロゲと見れないんだ。 -- 名無しさん (2017-07-19 18:38:52)
- ↑2各員、仮に曰くのやばい奴に遭遇したとしても大人の心を忘れぬように対応しよう -- 名無しさん (2017-07-19 18:57:20)
- 俺らがlight好きでホモなのと同じで、その人たちも好きなゲームや推しメーカーあるからね。価値観の押し付けはヤバイ。自分がされて嫌なことは他者にもしなぁああいッ!!!! -- 名無しさん (2017-07-19 19:30:26)
- 波旬でカウンター、阿片で自浄作用と結構な攻防兼ね備えたwikiだよねここ -- 名無しさん (2017-07-19 21:51:39)
- ↑最近は全く関係ない作品を無理やり絡めようとするヤツが出てきてるけど基本的にスルーされてる。ウンコマンと阿片おじさんの薫陶を受けておいてよかった -- 名無しさん (2017-07-19 22:04:53)
- 螢「他人と価値観を共有しないと生きていけないような人は――鏡と話していればいいんだ!」 -- 名無しさん (2017-07-19 22:09:46)
- なんか良いこと言っている風だけど、これタダのダメ人間だよな -- 名無しさん (2017-07-19 22:13:34)
- マリィルートで痛い妄想ifを垂れ流すアホタルだからな... -- 名無しさん (2017-07-19 23:30:07)
- 同期のアニメやばいな…円盤売れるかな… -- 名無しさん (2017-07-20 00:34:11)
- とりあえず1話だけ見て継続視聴決めるっていうのもいるから導入がどうなるかだね -- 名無しさん (2017-07-20 17:28:18)
- たまに1話でキルのクソ勿体無いアニメとかね? なんで1話だけで継続視聴決めるんだ。せめて5話か6話じゃね? -- 名無しさん (2017-07-20 17:32:29)
- 大体目安は3話まで、とは言われる。一話目から凄いやつは凄いまんまつっぱしるけど。 -- 名無しさん (2017-07-20 19:49:06)
- そういやアニメの団服、襟のバッジないんだな。アニメで描写しづらいのとSSマークで文句言われないようになんだろうな。 -- 名無しさん (2017-07-20 20:16:29)
- ホントだ気づかなかった・・・ -- 名無しさん (2017-07-20 22:44:00)
- ↑制服のデザイン古いから新しく変えるって言ってたのと同じで、軍服あのデザインだと古いから変えたんじゃね? -- 名無しさん (2017-07-20 22:50:49)
- 一つ不安がある。dies新規さんって自然とkkkや戦神館、シルヴァリオって順番に行ってくれるかな。俺さ、これはただの俺のワガママなんだが『diesだけ』じゃなくて『light作品』全般に目を向けて愛して欲しいのよ…。もしかしたらdiesより戦神館にハマるかもしれないし、シルヴァリオにハマるかもしれない。 -- 名無しさん (2017-07-20 23:29:25)
- ↑2 CF出資者は確認できると思うが、パンテオンの白い子画像ではバッジ片方は残ってるんだよ(SSバッジは無い)。SSバッジは大人の事情で消されたのではなかろうか。 -- 名無しさん (2017-07-20 23:34:38)
- ↑2瞬間的な熱量なら正田卿が1番だと思ってるけど作品全体のバランスとかは昏式・高濱作品が優ってると思ってる(偏見 -- 名無しさん (2017-07-20 23:49:20)
- やっぱりPVで作画とかアクションに不安持ってる爪牙は他にもいるのね…。CFで話題集めてるだけに期待が大きいから心配だ…。 -- 名無しさん (2017-07-21 11:31:05)
- 作画に関しては心配するほど酷くはないと思うけどな。アクションは正直分からん、もっと映像ヨコセヨ……! -- 名無しさん (2017-07-21 12:08:55)
- アニメOP公開結局いつになるんだろうな -- 名無しさん (2017-07-21 12:58:54)
- ラインハルト城と関西最大の心霊スポットだとどっちがヤバイのいるの? -- 名無しさん (2017-07-22 16:39:05)
- ヴェヴェルスヴルグに御坐すハイドリヒ卿を超えるヤバさの存在が関西最大の心霊スポットにいるなら日本は終わる -- 名無しさん (2017-07-22 19:15:34)
- ↑2:関西最大の心霊スポットがどんなのかはわからないが、獣殿とかが居て、物理的ダメージ与えてくる時点で...というか、ラインハルト城素材が全部爪牙の魂だったはずだし、曰く付きどころか...ね? -- 名無しさん (2017-07-22 19:22:28)
- スワスチカの一角だけでも数百人単位の犠牲者の怨念が蠢く霊的に汚染された戦場跡地だからこれだけでも最恐心霊スポット。獣殿の城は一人一人が英雄と呼べる域まで鍛え上げられた数百万を超える戦死者の群れで構成された地獄。比べるまでもなく獣殿の城の方がヤバいのだらけだよ -- 名無しさん (2017-07-22 20:28:12)
- てか変態ニートがいる時点でぶっちぎりでヴェヴェルスブルグ城 -- 名無しさん (2017-07-22 21:07:16)
- 獣殿の城は山をも超える大きさがあり、走るだけで歴史的大災害と呼べる程の運動エネルギーを発生させ、核兵器を凌駕し一国を灰燼と化すに足る超絶の熱量を持ったビームを小手調べ以下の感覚で射出してそれが跳ね返ってきて直撃しても微塵も効いてない程の強度を誇る城だからな。もう心霊スポットとかそういう次元の存在じゃない -- 名無しさん (2017-07-22 21:28:59)
- departure festaに行った爪牙がいたらどんな感じだったかできれば教えてください、Dies の完全新規の曲が出たそうなので -- 名無しさん (2017-07-23 00:43:34)
- やべぇ、ルサルカがアニメで滅茶苦茶ひどいめにあうフラグが立っとる・・アニメで頼むからアニメで出産シーンと生首メッセージされるルサルカなんか見たくないんだぁ -- 名無しさん (2017-07-29 19:30:34)
- ↑ミス アニメでのところ2つもいらん -- 名無しさん (2017-07-29 19:31:20)
- ↑2:全年齢版である以上、カットされずにテレビで流れる可能性が...? -- 名無しさん (2017-07-29 22:11:24)
- アニメの新PVって結局いつになるんだろう -- 名無しさん (2017-07-30 01:30:22)
- 電気外祭りでアニメの新しいPVを公開するみたいです ソースはlightのブログ -- 名無しさん (2017-08-03 18:09:58)
- 電気外行けない人の為にも後日でもいいからネット公開されないかなぁ -- 名無しさん (2017-08-03 20:08:49)
- ↑6でもマリィ√でそれらをカットするとマジで何も印象残らなくなるからなあのババア... -- 名無しさん (2017-08-04 10:03:10)
- アニメ本編でメッセンジャールサルカやればおまけコーナーとかでWアンナラジオとかできるかもしれないな(白目) -- 名無しさん (2017-08-04 11:55:43)
- 最速って書いてあるんだし同日か次の日くらいにはネットにあがるでしょ -- 名無しさん (2017-08-04 17:20:19)
- ギロチンお披露目会とは… -- 名無しさん (2017-08-04 18:29:18)
- ぶっちゃけギロチン作る予算があるなら作画に回して欲しい(白目 -- 名無しさん (2017-08-04 18:37:57)
- あーでもプロデュースのジェンコがやるから制作のACGTとは関係はそんなないのか……。いやでもギロチン……PRだろうけどもっとこう、ほかに何かあったような気がするねん…… -- 名無しさん (2017-08-04 18:44:27)
- e -- 名無しさん (2017-08-04 20:27:00)
- え、どゆこと? ギロチンって本物!? 披露って、誰か処刑するの? アニメ化からどう路線変更したらそうなるんだよ -- 名無しさん (2017-08-04 20:28:34)
- ↑ いやまあ、さすがにレプリカだろうけどな。なんというか -- 名無しさん (2017-08-04 20:39:30)
- ↑(続 アニメの宣伝にしても、もうちょいなんか作れたよね……。プロデュースというか宣伝関係ちょっと不安になってきたわ……作画が良くても宣伝で失敗して知名度上がらずに終わっちゃうパターンになったりしないよね……?(不安 -- 名無しさん (2017-08-04 20:41:44)
- 俺とかは「えっ、なにそれ?ちょっと見たいじゃねぇか」ってなるが、ギロチンでテンション上がる新規はいるのか!? -- 名無しさん (2017-08-04 20:53:04)
- ↑出来れば『そこそこ』の人気にとどまっておかしな奴ら呼び込まず、ここまで辿り着いた(導かれた)身内だけでいつまでも語らいたいと思ってる俺は異端か。今回のアニメ化で、ギロチンで最期を迎えた世界の偉人たちも報われるだろう。 -- 名無しさん (2017-08-04 20:57:40)
- ギロチンよりも練炭のあの首飾りを完全再現とかの方が……個人的には……言い値で買うからさ……(ごにょごにょ -- 名無しさん (2017-08-04 21:07:01)
- 広告の費用削ったからといってそのままアニメの製作費に行くわけないし、むしろCFで金集めてlightが製作委員会で大きなウェイト占めてるからこの程度で済んでるって考えたほうがいいぞ。コスプレの人は良く知らんけどツイッターのフォロワー数桁違いだから宣伝の方向性は理解できなくもないな -- 名無しさん (2017-08-04 21:12:04)
- 人気出てくれた方がいいわ。儲かれば他の√のアニメ化や映画化、ハイクオリティな戦闘シーンのアニメ、アクションゲーム化等やれることの幅が広がる。人気が出ることによるとデメリットを恐れて閉じコンで終わってほしいというきもちも分からなくはないが、どうせならもっとメリットの方に目を向けよう -- 名無しさん (2017-08-04 21:19:29)
- ↑えっ、diesの実写化だって!? -- 名無しさん (2017-08-04 22:03:48)
- ↑えっ、diesの乙女ゲー(18禁)だって!? -- 名無しさん (2017-08-04 22:08:31)
- 来週公開の新PVで戦闘シーンとかチラッと見せて欲しいところだが。ぶっちゃけ不安なのよな -- 名無しさん (2017-08-04 22:21:56)
- カインはパワータイプとスピードタイプの両方の特性を兼ね備えてるからスピーディーでド派手な戦闘シーンが期待できそう。新規にはバーサーカー枠とか言われそうだが -- 名無しさん (2017-08-04 22:57:24)
- 黒円卓第2位って聴いてすぐ脳内に顔が出るのはカインか屑兄さんどっちですか? -- 名無しさん (2017-08-04 23:03:02)
- カイン、兄さんはあんまり黒円卓感ないんだよなぁ -- 名無しさん (2017-08-04 23:03:54)
- 二位はトバルカインであって兄さんではないな。十三位と言われてメルクリウスではなく蓮を思い浮かべるに近い -- 名無しさん (2017-08-04 23:25:01)
- PVが明日(今日?)みられるそうだが詳しい話数とかの情報も出してほしいな -- 名無しさん (2017-08-09 00:47:29)
- pv相変わらず動かねぇな -- 名無しさん (2017-08-09 18:21:13)
- 一瞬映る先輩のカットがクソかわいかった(小学生並みの感想) -- 名無しさん (2017-08-09 18:30:57)
- キャラデザはいいと思うんだが、 -- 名無しさん (2017-08-09 18:33:57)
- PV動かないから今の時点で製作よほどきついのかとかそっちの心配している… -- 名無しさん (2017-08-09 18:38:58)
- そういやOP公開いつなんですかね… -- 名無しさん (2017-08-09 19:07:33)
- エンディング歌うのまさかの双首領閣下とはこのリハクのry -- 名無しさん (2017-08-09 19:09:12)
- (PV見ながら)うごけー! -- 名無しさん (2017-08-09 19:10:01)
- ↑2 つっても序盤のdiesに動きのあるシーンなんてあったっけ? -- 名無しさん (2017-08-09 19:20:13)
- いちいちうぜー連中だな。 -- 名無しさん (2017-08-09 19:22:51)
- 動かないのはきっとアンナちゃんが食人影つかってるんだぜ -- 名無しさん (2017-08-09 19:26:02)
- 時速600kmで疾走しながら何台もの車両を両断する活動香純を同じく何台もの車両の破壊と隠蔽工作を同時に行いながら追跡するベイとルサルカの場面は中々派手でシュールな序盤の見所だと思うな -- 名無しさん (2017-08-09 19:36:46)
- storyの「ごく普通の学生藤井蓮」で吹いた -- 名無しさん (2017-08-09 19:39:26)
- アニメの副題流出詠唱か、十年振りに練炭に戻ったんだな…… -- 名無しさん (2017-08-09 19:55:56)
- 今回ベイに焦点当ててたしPVの数結構多そうで楽しみ キャラデザが怪しいけどこの時点で結構アニメ出来てるっぽいし作画崩壊は無さそう -- 名無しさん (2017-08-09 20:43:29)
- アニメ版のサブタイトルは「Verweil doch du bist so schon Das Ewig Weilbliche Zieht uns hinan」とのことだけどどういう意味だろ? -- 名無しさん (2017-08-09 21:23:47)
- ↑5 ぶっちゃけ時速600kmなら橋なんて一瞬で通り過ぎr(ry -- 名無しさん (2017-08-09 21:25:38)
- ↑2 練炭の流出よ 時よ止まれ君は誰よりも美しいから、永遠の君に願う俺を高みへと導いてくれ -- 名無しさん (2017-08-09 21:31:19)
- ↑×2 そうは言ってもそのくらいの速度で疾走していると描写されてるし、フィクションだとを一瞬の出来事を長々と描写することはよくあるから気にするな -- 名無しさん (2017-08-09 21:46:55)
- 特撮で言うとカブトのクロックアップみたいに周囲は停止してる位超スローに見えるのだろう -- 名無しさん (2017-08-09 21:59:09)
- フェロ☆メンed担当に際して、声優関連で観るっていう新規の人が結構いるようで嬉しい -- 名無しさん (2017-08-09 23:29:08)
- 今回は短かったしPV3弾とかありそう・・・? -- 名無しさん (2017-08-09 23:35:37)
- ギロチン直前に写ってたけどやっぱボロ布姿もでるんだ水銀…… -- 名無しさん (2017-08-10 01:08:53)
- なんかアニメ不安だなあ。とりあえず阿片やっておくかスパー -- 名無しさん (2017-08-10 09:07:12)
- 双首領デュエットで獣殿パートだけペンラ振ってるヴァルハラ大好き組みが浮かんだ(某外国人4コマ風) -- 名無しさん (2017-08-10 09:19:45)
- ↑2不安なのは皆んな一緒たゾ☆でもそれ以上に期待してるんだよォ!お前も早く阿片を吸ってこっち側に来るんだ……! -- 名無しさん (2017-08-10 10:55:18)
- 大体のところで「作画ガー」しか言われてなくてほんと萎える -- 名無しさん (2017-08-10 12:51:52)
- そりゃ劣化fateとかまどマギのパクリって言われるだろうし、そんな中傷跳ね除けるくらいクオリティ高いの期待するよ -- 名無しさん (2017-08-10 13:09:19)
- そんな自分で阿片吸って酔っぱらってる人達は無視して爪牙は刹那を走りぬけばええねん -- 名無しさん (2017-08-10 13:26:09)
- よし他のことを話そうぜ!身内以外でどことコラボ出来るかなあ・・・・・・ -- 名無しさん (2017-08-10 13:40:42)
- あっごめんこっちアニメのスレだったか -- 名無しさん (2017-08-10 13:41:33)
- 担当してる会社的にそんな心配してないけどなぁ。普通にGユウスケの画風に近い絵で動いてるだけで感動もんなんだが -- 名無しさん (2017-08-10 19:12:00)
- 練炭達がしゃべって動くだけで嬉しいというかdiesワールドが広がってるってだけで嬉しいちょろ爪牙だからデキとか関係ないと思ってるし絶対円盤買うわ応援してます! -- 名無しさん (2017-08-10 20:34:30)
- 動くだけで嬉しい爪牙も最善を求めて厳しい事を言う爪牙も皆んな爪牙、根底にあるのはDiesへの愛……! -- 名無しさん (2017-08-10 21:00:59)
- 愛ゆえに「もっとやり方あったろう」「こうした方がよかった」と更なる高次元への飛翔を惜しむ。これが本質なんだよな -- 名無しさん (2017-08-10 21:33:29)
- 俺がおかしいのか? Fate好きでDiesも好きって知り合いしかいないし、pixivでも -- 名無しさん (2017-08-10 22:41:40)
- ↑ミス。pixivでも両方好きでどっちの絵も書いてる絵師さんいるし。やっぱ声大きい奴が目立ってるだけで正直そんなに劣化Fateとかいう奴そんないないような気がする。いう奴は何作っても言うだろうし。まどマギのパクリってのは初耳。 -- 名無しさん (2017-08-10 22:44:42)
- ↑『声が大きい奴』は残念ながら俺たち爪牙側にもいることを知らないといけない。「diesのキャラの方が強い、こいつ瞬殺w」と強さ比較的な他の作品のキャラを雑魚扱いしたり……。 -- 名無しさん (2017-08-10 22:47:26)
- 公開されたキャラデザだけどマキナの脱帽絵って何気に無かった気がするからアニメのキャラデザ見て渋くてかっこいいと思った -- 名無しさん (2017-08-10 23:12:01)
- ↑4結局のところ、他人だろう。そいつが何をして、何を言っても、己(の作品への愛)と何の関わりがある?なぜ他人の言動(特に誹謗中傷など)に影を受ける?...なんて長ったらしく言ったが結局、自分が好きならそれで良いと思うのだが。俺もFateとDiesは好きだし、パクリだなんだっていうのはこじつけようと思えばなんだってできる(と思っている)。個人的な考え方だが、思想の強要が1番嫌だしな... -- 名無しさん (2017-08-11 01:17:43)
- ↑2 キャラ的に合ってるデザインではあるが、マッキー渋いけど幸薄そうだった。そしてザミエルの傷具合服無しで左側からは初じゃないか?(CFリターン本は右側面のみだったから)アニメの設定資料集とかほしいなー -- 名無しさん (2017-08-11 02:03:31)
- というか、そろそろプロジェクトとは別に、アニメの項目作ったほうがいいかな -- 名無しさん (2017-08-11 12:13:17)
- ↑4、いや有るぞ。07年版の得点だけど -- 名無しさん (2017-08-11 13:06:42)
- スーパーサイヤ人ラインハルトの再現度が凄まじい -- 名無しさん (2017-08-11 13:21:36)
- ザミエルの裸体見たけど、火傷の部分が肩あたりで無くなってる。左半身全体じゃなっかったのか。 -- 名無しさん (2017-08-11 16:00:14)
- キャラ紹介欄になぜかいないトバルカイン -- 名無しさん (2017-08-11 18:09:52)
- まぁあの辺りはネタバレそのものだし -- 名無しさん (2017-08-11 18:42:09)
- 螢が完全に敵キャラとして扱われてるの草 -- 名無しさん (2017-08-11 19:20:02)
- 友人Aが友人BにDies勧めたら「厨二くさっ」って言われてめちゃくちゃ切れてた。友人A「Diesが厨二くさいわけないし、あの野郎」と。言葉のニュアンス? 的に別にバカにしたような言い方ではなかったが。 -- 名無しさん (2017-08-11 20:07:41)
- それは悲しいけど公式が厨二度突っ張りしてるって言ってるくらいなんだから認めないと、、 -- 名無しさん (2017-08-11 20:19:05)
- ところでアニメにエリーってでないの?情報出てたら教えて欲しい -- 名無しさん (2017-08-11 20:24:11)
- エリーの男版が今回、主人公張るみたいだよ。 -- 名無しさん (2017-08-11 20:42:24)
- ↑4それ褒め言葉ゾ -- 名無しさん (2017-08-11 20:49:19)
- エリーはカイン、屑兄さん、ベアトあたりと一緒に追加されるんじゃね。その他枠みたいな。 -- 名無しさん (2017-08-11 21:52:29)
- なるほど、追加枠ってことか…出ないってことはなさそうかな。返答ありがとう、好きなキャラだからちょっと気になった -- 名無しさん (2017-08-11 22:10:09)
- そしてFateは物凄く非常に桁違いに並外れてとても過剰に過度に極端に異常に名作だよ。 -- エグザモン (2017-08-12 01:29:52)
- ↑2 兄さんやベアトリスは触れずともまぁなんとかなりそうだけどカインはいないと13騎士団じゃなくなっちゃうしね、追加枠があるのは確定でしょう -- 名無しさん (2017-08-12 01:40:04)
- なんでアニメのキャラ名マッキーって苗字?なんだろ -- 名無しさん (2017-08-12 02:12:48)
- PV短すぎて物足りないなぁ...キャラデザは原作絵をいい感じに再現してていいと思うわ -- 名無しさん (2017-08-12 02:21:04)
- キャラデザG絵を意識しすぎて目と鼻の間隔おかしくない?全体的にのっぺらく感じる -- 名無しさん (2017-08-12 02:25:29)
- 俺は全体的にはそんな気にするもんじゃないと思うよ。ただメルクリウスの顔は若干違和感、練炭に似てなくね?ここ大事なとこだと思うのよ -- 名無しさん (2017-08-12 02:46:20)
- ↑4作中でゲッツとかベルリッヒンゲンって呼ばれた記憶がないから一瞬誰かわからんかった俺が通る(神父が螢に三騎士の存在を教えるときくらいか) -- 名無しさん (2017-08-12 07:54:46)
- 個人的にはトリファの正体は隠しておいてほしかったなぁ…あえてフルオープンなのかね。 -- 名無しさん (2017-08-13 01:14:00)
- 言うて共通パートの序盤でサクッとバラすし、気にするほどの事でもないじゃろ -- 名無しさん (2017-08-13 03:01:32)
- メルクリウスのCVバラしたり?にしたり忙しいな -- 名無しさん (2017-08-13 03:50:08)
- カールの顔www蓮に似せるよりも、ただただ女神大好きなストーカーよりにデザインしただろ指示誰だ。 -- 名無しさん (2017-08-13 04:33:23)
- もともとそんなに蓮に似てるか(螢ルートスワスチカ粉砕するときの正面CG見ながら) -- 名無しさん (2017-08-13 21:39:33)
- ↑そのCG蓮と間違えるやついるぞ。 -- 名無しさん (2017-08-13 21:51:10)
- ↑2割と似てると思ってる -- 名無しさん (2017-08-13 23:13:11)
- マジか・・・眼球洗ってくるわ -- 名無しさん (2017-08-13 23:50:23)
- PV第2弾の螢の↑ってルーンのティールだよな? -- 名無しさん (2017-08-19 04:35:21)
- 途中送信してしまった。メルクリウスとルサルカ以外はそういう魔術系統はからっきしなんじゃなかったっけかなぁと思ったんだがルーンくらいなら扱えるんだっけ? -- 名無しさん (2017-08-19 04:36:16)
- 地脈に乗って瞬間移動とかやってる神父がいろいろ教えたんじゃない? -- 名無しさん (2017-08-19 13:47:17)
- そういえば神父そんなことしてたな。地脈に乗って移動できるんだからそれなりにはできると考えられるか。ありがとう盲点だった -- 名無しさん (2017-08-20 07:45:51)
- シュピーネさんも魔術使ってるよ。 -- 名無しさん (2017-08-20 10:43:37)
- アニメうまくいったら普通に日常楽しくいちゃいちゃするOVA出ねえかな -- 名無しさん (2017-08-21 13:21:45)
- 楽死苦威血矢威血矢? -- 名無しさん (2017-08-21 13:38:38)
- 結構前の話だけど支援者特典のEDクレジット表示名を最初はいつも使ってるハンドルネームにしてたんだが、せっかくの記念だから本名をもじったのに変えた。それだけでも放送が近づいてくるとテンションの上りが違う -- 名無しさん (2017-08-24 14:12:32)
- 黒円卓の顔つきが端正すぎてまるで某推理漫画の容疑者たちに見えてしまう。 -- 名無しさん (2017-08-24 16:42:53)
- ↑殺害された団員は灰色の画面になるんですね。わかります。 -- 名無しさん (2017-08-24 16:44:32)
- 被害者:ロート・シュピーネ。真犯人は誰だ(正解:トリファ神父) -- 名無しさん (2017-08-24 16:45:37)
- ↑トリファ神父殺害の真犯人は誰になるのか。やっぱマッキーかな。 -- 名無しさん (2017-08-24 16:47:04)
- 全員悪人ならぬ全員犯人 -- 名無しさん (2017-08-25 01:01:46)
- アニメ水銀は蓮より螢に似てる感じがする、初見に「こいつが兄」と言われておかしくない。そして金髪三人の三兄弟感 -- 名無しさん (2017-08-25 01:13:02)
- 中身はともかくキャラデザは男も女も確実に惹かれるキャラばかりだから注目度は高そうだ -- 名無しさん (2017-08-29 15:28:47)
- 最強の盾を装備するのと、神父が常に側にいてくれるのと、どっちが心強い? -- 名無しさん (2017-08-29 16:55:37)
- 試写会の案内始まったな。ところでOP事前公開とはいつになるのだろうか。 -- 名無しさん (2017-08-30 08:53:57)
- 制作会社のACGTって、調べたらあの「俺ツイ」の作画崩壊の犯人らしいんだけど… -- 名無しさん (2017-09-09 21:12:55)
- JCスタッフの下請けやってるイメージ、最近の仕事はグロス請けがほとんどで、絵柄が古い。でも時間もあったはずだし、原画にGユウスケさんをちゃんとつけてるから暴走しない限り崩壊まではいかないはず。逆にこれでやらかしたら、もう会社に元請けの依頼こないんじゃないかな。是非とも社運をかけてやってもらいたいね -- 名無しさん (2017-09-13 17:28:50)
- よく考えたら、秋のアニメ激戦区すぎて有名どころの製作会社の空きがなかったのかもしれん -- 名無しさん (2017-09-13 17:44:14)
- 血界戦線やワンパンマンばりにド派手にいってほしいねぇ。というかあれ以上の次元だしねこの話 -- 名無しさん (2017-09-13 18:14:15)
- ハガレンとかやってたのではないのか(wikiみながら) -- 名無しさん (2017-09-13 18:53:45)
- ↑×3 監督からしてGoHands制作だろとか予想立てられてたけど、実際はACGTだったしねぇ。いや、ACGTに恨みがあるわけではないんだけど。制作会社に空きがなかった(実際劇場版Kの制作もある)ってのは割と当たってるんじゃとか思ったり。冬からはパンテオンもあるし、今年下半期は生活がDies一色になりそうだなぁ……財布と口座が死にそう…… -- 名無しさん (2017-09-13 19:03:36)
- 2クールには最低6億必要とかなんとか見かけたぞ。(最低額)14話確定で2クールやれるかわからんが、1億CFしてるにしても作画に力入れたらいくらあっても足りんだろうなとは思ってる。正直神作画のためなら追加で金出したいくらいではある。10年近く待った作品のアニメが可も無く不可もなくで終わって欲しくないんだ。 -- 名無しさん (2017-09-13 19:37:39)
- いつかの生放送でもCFの資金だけで制作するわけじゃないって言ってたな。むしろこのCFの結果に感動してスポンサーがさらに出資していた〜とかあったりしないかな -- 名無しさん (2017-09-13 20:55:54)
- 言っちゃ悪いけど、PVの時点で既にキャラの動きや構図が怪しいんで不安ばかりが込み上げてくるよ… -- 名無しさん (2017-09-13 21:16:08)
- なんか、動きがゆったりだよね -- 名無しさん (2017-09-13 21:33:07)
- ネガネガ -- 名無しさん (2017-09-13 22:33:27)
- 俺普段アニメのpvなんて全く見ないんだがpvの時点で怪しかったらあんまり期待しないほうが良いの? -- 名無しさん (2017-09-13 22:50:26)
- アニメやる前からネガるとか いちいちうざったい連中だな。観なきゃいいじゃん。 -- 名無しさん (2017-09-14 08:08:14)
- そりゃ高い金出資してるんだからネガの一つも言いたくなるでしょ。好きな作品だからアニメ化しただけで幸せです!なんて言ってられるほど聖人じゃないしな -- 名無しさん (2017-09-14 08:35:24)
- 見られるやつは幸せやで。うちは出資したけど放送区域じゃないからな。Gユウスケキャラ原案のアニメ成功してくれよ(祈り)本当にあの人の絵好きだから -- 名無しさん (2017-09-14 09:10:42)
- 出資した身だがアニメ化決定でテレビでdiesが見れるて思って満足な俺は異端なのか... -- 名無しさん (2017-09-14 09:24:58)
- 出資したけど最低でもfate/zeroレベルのクオリティを期待して出資したよ -- 名無しさん (2017-09-14 10:21:37)
- ↑いやあのZEROはアニメでも相当屈指の出来なんですがあの。アニメで最高のクオリティと言われたら、俺は蟲師かモノノ怪を押す。あれアニメでやるクオリティじゃねえよ全編映画だったわ。 -- 名無しさん (2017-09-14 12:17:33)
- ↑4ネット環境あるんだから数日遅れでabemaでみれるじゃないか -- 名無しさん (2017-09-14 12:36:46)
- 自分は観れないにも関わらず構わず魂を削るその業、まさしく爪牙!! -- 名無しさん (2017-09-14 12:45:55)
- Zeroクラスならあと3億くらい積まないと無理だろ -- 名無しさん (2017-09-14 12:57:03)
- ↑6本当に不安のない人は殆どいないと思う。不安を不安とそのまま言う人か不安だけど口に出してるよ余計不安になってくるからとりあえずポジティブな事言ってる人が多いんじゃないかと勝手に思ってる -- 名無しさん (2017-09-14 13:01:36)
- ↑5いやそれは知ってるよ。知っててあのレベルを期待してるんだよ -- 名無しさん (2017-09-14 13:07:49)
- スタッフ側はどんな心境なのかねぇ。会心の出来だとか、これは微妙だとかの反応がね -- 名無しさん (2017-09-14 14:26:20)
- 正直fateと一々比較されたりCF最高出資額だったりでスタッフに掛かる重圧凄そうだと思うわ。まあこれで作画間に合わず落としましたとかなったら正直冷めるけど -- 名無しさん (2017-09-14 14:42:20)
- ゆふぉの作画は、これまでの映像制作で稼いだ俺らの約1億とは比べ物にならないレベルの凄まじく潤沢な予算やら最新の映像制作機器やらこれまで培われてきたスタッフの技術やらが結集して初めてできる代物だろうから……。期待するのはタダだし俺も勿論Dies楽しみだし、ACGTを下げるような物言いになるのは申し訳ないけど、今までグロス制作を中心に請け負ってきた会社に最初から期待全開ってのも酷だよ……。ツイッターでもやたら比較されてて、正直げんなりよりもプレッシャーやばそうで心配になったわ…… -- 名無しさん (2017-09-14 15:11:47)
- 作画はそこまで期待してないが、演出や原作のシーン再現とかはかなり期待してるので頑張って欲しい -- 名無しさん (2017-09-14 15:59:31)
- 正直、PV2で断頭台に処される練炭の格好がシュールで笑ってしまう -- 名無しさん (2017-09-14 16:05:12)
- キャラデザ見る限り、G絵の再現度高いから原作のシーン再現とかは期待できそうだよネ(ダンタリアンを思い出しつつ -- 名無しさん (2017-09-14 16:27:40)
- うふぉは一軍と二軍でだいぶ違うし加工処理でごまかしまくりもあるし過去ゲームの映像からパクリとかやらかしてるしグッズとかの展開で信者すら擁護できない糞対応とか色々やらかしあるからあんな所と比較されるのは可哀想だと思う。 -- 名無しさん (2017-09-14 17:10:34)
- うふぉに好きなゲームを映像化してもらった者だけど、ほんとに物販は地獄を通り越してクソだしあの映像美をさっ引いても商法的にマジ褒められたもんじゃないから、後々のこと考えたら阿漕じゃないマーケティングやってくれそうな別の会社で良かったよDiesは……ここでほかの制作の悪口言うのもあれだけど……Diesには企画プロデュースにジェンコついてるしな……(白目 -- 名無しさん (2017-09-14 19:23:16)
- 通常、アニメというものは原作やグッズへの販促だけど、どうなるのか。これは今更(?)膨大なシナリオを誇る原作の新たな売り上げのためにやるものじゃない(と思う)し -- 名無しさん (2017-09-14 19:35:13)
- まあ一応プレイ済みらしいし改悪はないだろう。スタッフ(爪牙)を信じよう。 -- 名無しさん (2017-09-14 20:03:14)
- ↑15:ネット配信のやつってリアルタイムじゃなくても見られるのかね。出資のために始めた早朝バイトが2年のうちにシフト増えに増えて22時に就寝しないと保たない体になってしまった -- 名無しさん (2017-09-14 21:12:03)
- Abemaをスマホにインストールしたのはいいけど、ニコ動の方が馴染みあるからニコ動でも配信来ないかな…… -- 名無しさん (2017-09-14 21:14:19)
- もしニコ動でもやるんなら絶対荒れるだろうからいろいろ心配だけどね・・・ -- 名無しさん (2017-09-14 21:31:18)
- ようつべならともかく、ニコニコはコメントが表に出るから民度が計れてしまうからねぇ……他人の印象なぞ気にせず感想をSNSにつぶやくぐらいがちょうどいい -- 名無しさん (2017-09-14 21:33:06)
- (∴)「荒れるかもだの動画サイトの民度がどうだの心底どうでもいい俺が独りで楽しく見れればそれでいい」 -- 名無しさん (2017-09-14 22:29:49)
- でた!煽り以外は正論ばかり言う波旬! -- 名無しさん (2017-09-14 22:55:15)
- ニコニコだと事あるごとに波旬とか某大尉とか某閣下とかが出現しそう -- 名無しさん (2017-09-14 22:58:16)
- 阿片さえあれば怖いものなんてな い(゚∀。)y─┛~~ -- 名無しさん (2017-09-14 23:04:47)
- キャラ出るごとにセリフコメが乱立するよな確実に -- 名無しさん (2017-09-14 23:14:03)
- 既にPV1のシュピーネさんがニコ動凄いことになってるしそういうのは見てみたさもあるw -- 名無しさん (2017-09-15 01:44:01)
- シュピーネさん回が一番コメント盛り上がりそう -- 名無しさん (2017-09-15 03:01:08)
- ↑11 abemaは頻繁に放映アニメの見逃し再放送やってるし土日に複数話まとめ放送やってるからそうそう見逃さないんでは。あと登録課金するとabema内用の録画もできるみたいだから最悪課金すればよかろう。 -- 名無しさん (2017-09-15 06:35:04)
- 今月22日の21時からDies iraeラジオがニコニコでスタートだってよー -- 名無しさん (2017-09-15 20:17:26)
- ↑2 thank_you -- 名無しさん (2017-09-15 20:42:06)
- ラジオ楽しみだ!挨拶はやっぱり「ジーク・ハイル」なのかな? -- 名無しさん (2017-09-15 20:55:09)
- お世話になったHLCを退会して、代わりにDiesラジオに光の速さで入会してきたわ。ようやくオープニングや新PVについて情報来るらしいしめっちゃ楽しみ…… -- 名無しさん (2017-09-15 21:22:14)
- 春にオープニング公開って聞いてから長かった…… -- 名無しさん (2017-09-15 22:58:08)
- 9/22は春です! -- 名無しさん (2017-09-16 03:05:09)
- 作画は不安だけど脚本でカバーして欲しい -- 名無しさん (2017-09-16 03:58:19)
- 絵自体はわりと良いと思うが動いてる所がやや不安、まぁまだpvの一部分くらいにしか戦闘シーン無いし心配し過ぎも良くないけど -- 名無しさん (2017-09-16 06:30:40)
- 静止画のキャラを動かすのは大変だね、キャラたちがどう歩いてるのか走ってるのかもわかんねぇし。 -- 名無しさん (2017-09-16 07:22:01)
- abemaの番組検索で第0話引っ掛かったけど、黒円卓結成からやるのかな -- 名無しさん (2017-09-16 20:43:56)
- Abemaの番組検索で見つけて早速登録したわー。こうして見るとアニメまでもうすぐって感じして感慨深い……。 -- 名無しさん (2017-09-16 21:28:33)
- 0話で黎明(下手すれば鷲のダイジェストでベアト屑兄さん死亡におわせまでとか)やってくれとしたらうれしいけど初見の人からすると主人公誰状態だなw -- 名無しさん (2017-09-16 23:48:58)
- 夏アニメも佳境に入ってきて、本当にあとちょっとって感じだな……。CFに参加できなかった分円盤買うぞ(決意 -- 名無しさん (2017-09-17 15:56:16)
- ↑×2、↑×3 これマジ?0話なんてやるのか。地上波ではやるの?あと、やるとしたら9月29日?教えて欲しいです・・・ -- 名無しさん (2017-09-17 21:16:14)
- ↑ Abema(ネット)と試写会でやって地上波だけやらない、なんてことはないだろうたぶん。あと、0話って銘打ってるけど構成上は第1話扱いじゃないかな。話数がひとつズレるんだと思う。ゆふぉの方のUBWも0話(プロローグ)から始めたけど実際は1話扱いとかそんな感じだったし、普通に6日から放映開始なんじゃないかね -- 名無しさん (2017-09-17 21:53:41)
- 0話なんてどうあがいてもそれは1話だよな。ビクティニが出て来た時からそう思ってる -- 名無しさん (2017-09-17 22:01:29)
- ↑×1、↑×2ありがとうございます! -- 名無しさん (2017-09-17 22:29:34)
- 公式サイトのキャラ紹介の司狼いつのまにか私服になってる? 前は制服じゃなかったけ -- 名無しさん (2017-09-21 21:28:38)
- ↑本当だ制服から変わってる いつからだろう -- 名無しさん (2017-09-21 21:37:10)
- だからシュライバーの動きをどうやるんだ! 速すぎて見えねぇんだよ常に! -- 名無しさん (2017-09-21 22:30:33)
- 形成以降描写されないで空気と戦う練炭と司狼… -- 名無しさん (2017-09-22 09:37:30)
- ↑2シュライバーだけじゃないぞ。ベイも音速超える弾丸が目前に迫って全部回避するとかいう謎速度だし、ベアトリスも雷速。流出2人組に関してはもっと速いわけだしね。 -- 名無しさん (2017-09-22 20:39:05)
- OP事前公開まーだ時間かかりそうですかね~ -- 名無しさん (2017-09-22 23:24:44)
- 途中送信すまん。割とマジでどんなOPか楽しみだから、早く見てみたいものです。 -- 名無しさん (2017-09-22 23:25:50)
- 曲は良かったからな、映像つくのが楽しみ -- 名無しさん (2017-09-22 23:30:01)
- ベイとか特定のキャラに限らず聖遺物の使徒はほぼ全員が形成位階の時点で音速を超える体術できるって設定だからなあ(イカベイの形成位階の項目より)。 -- 名無しさん (2017-09-22 23:47:47)
- カインやベアトリスやカイン契約時の蛍は体術や剣技なら形成位階の時点で雷速だしなあ。 -- 名無しさん (2017-09-22 23:57:25)
- 因みにヘルガブーストベイは、音速を軽く4桁は超える真創造シュライバーと渡り合える速度って書かれてたぞ。 -- 名無しさん (2017-09-23 07:53:01)
- まぁ絶対に自分より速くなるんでどんなに高速で動こうが速力では勝てないんだけどね! -- 名無しさん (2017-09-23 08:52:24)
- シュライバー吸い込んだカービィ見たいわ。 -- 名無しさん (2017-09-23 09:06:24)
- ↑2ベイも結局は抜かされたしね。 -- 名無しさん (2017-09-23 09:09:47)
- チャイナマネーが気になる -- 名無しさん (2017-09-24 11:48:51)
- 水泳やってたから水の中だったらシュライバーに勝てそうな気がする俺はキチガイですか? 水泳やってたっつっても10m泳ぐことを目的としまイルカコースだけど。 -- 名無しさん (2017-09-24 13:24:45)
- アニメが地上波放送は12話ならクリスマスあたりはもう結構佳境に入ってるかな? -- 名無しさん (2017-09-24 14:12:01)
- 先輩√アニメ化の為に円盤買いたいのだけど、何円くらいになるのか気になる。高校生でガンプラとかも作っているから1万円以内に収まって欲しいです(切実)。 -- 名無しさん (2017-09-24 18:01:55)
- ↑公式HPに値段出てるよ。BDなら15800円+税 -- 名無しさん (2017-09-24 18:25:57)
- 俺が働いてるゲームショップ、アダルト系は男性社員しかレジしないのにlight作品は普通に女性社員もレジ打つ。なんだこれ。 -- 名無しさん (2017-09-24 18:32:48)
- ED聞いたらなんか不安になってきた。誰か俺を励まして -- 名無しさん (2017-09-24 20:46:09)
- ↑神を信じるのだ。信じる者は救われる -- 名無しさん (2017-09-24 20:47:25)
- 俺はテンション上がったからプラマイゼロだな! -- 名無しさん (2017-09-24 20:50:47)
- EDは新規の女性層を集めたいって意味でのタイアップだろうからなぁ。男オタを下げるわけではないが、体感というか経験だと女オタはハマれば円盤だけじゃなくてイベントとかグッズとか、とにかく金を落とすしがっつりエネルギー注いでハマってくれる。ツイッターでも「原作は全然知らないけど、CV諏訪部と鳥海がいるなら観る」(人によってはここがCV成田とかきーやんとか安元とかてらしーだったりする)ってツイート割と見たし、本当に声優の力って偉大なんだな…… -- 名無しさん (2017-09-24 21:00:10)
- 女ユーザーだけど、Diesに出てる男性声優って女性向けゲームの大御所が軒並みメインキャラで揃ってるから声優ファン的にはそれだけで垂涎ものなんじゃないかなぁ。爪牙爆発的に増えろなんて贅沢は言わないから、Diesについて知ってくれる人が少しでも増えてくれたら私はそれだけで幸せだ…… -- 名無しさん (2017-09-24 21:10:29)
- こういう小さな積み重ねが爆発すれば一気にメジャーな作品になる可能性もあるし小さな不発が積み重なるかもしれない。とにかく信じるしかないんや! -- 名無しさん (2017-09-24 21:29:32)
- ↑×8 ↑×9の者です。質問ですが、DVDも売り上げに入るでしょうか?アニメの円盤売り上げの数字BDなのかDVDなのか良く分かんないです・・・ -- 名無しさん (2017-09-24 21:58:32)
- ↑2そうやな、今はただ信じよう。爪牙にできることは全部やったんだから -- 名無しさん (2017-09-24 23:20:56)
- あとはSNSとかで他作品下げてDies上げする天狗道住人の心配くらいかな。絶対ゼロには出来ん以上しょうがない部分はあろうけど。 -- 名無しさん (2017-09-25 00:13:19)
- とりあえず俺は人生初、アニメ円盤を買うという行為をこの怒りの日にて行う -- 名無しさん (2017-09-25 00:23:05)
- なんか、マジのマジでハマりまくってるんだなってくらい女性ファンって好きな男性声優の裏名義知ってるよな。 -- 名無しさん (2017-09-25 04:56:31)
- ↑DIESを本気で好きになってくれた新規女性ファン(且つ、18禁に抵抗ない人)が増えて他のlight作品にも興味持ってくれたら会社も嬉しいだろうな。絶対、戦神館勢の男性声優も好きだろ女性たち。 -- 名無しさん (2017-09-25 04:59:42)
- 全18話ってまじかよ 尺足りるのか?配信の方は1時間だったりするのかな -- 名無しさん (2017-09-25 18:59:57)
- 正田卿が綺麗にまとめるには18話が良いみたいなこと言ってたよ、たかしを信じて -- 名無しさん (2017-09-25 19:03:00)
- アニメが全部終わった後、たかし達にはkkkの打ち上げみたいに肩の荷を下ろしてほしい -- 名無しさん (2017-09-25 19:09:24)
- 尺に関しては原作のルートひとつがプレイ時間平均10時間ちょいぐらいって聞いたのでアニメが30分×18話として540分=9時間と考えると、正田卿が詠唱やら日常ターンやらをやりくりして1時間(アニメ2回分)さっ引けば意外と無理なくいけるんじゃねという気になってきた。動きや感情表現に関しては作画で表現できるから、地の文を読む時間が省けるし。勿論数字の上での話だし実際はプロローグやら回想やら挟むから違ってくるだろうけど。 -- 名無しさん (2017-09-25 20:30:09)
- マリィ√でアニメの配分を考えてみてもそれなりに力入れても20話いるかどうかって感じだし、上手くまとめれば18話で十分でしょ -- 名無しさん (2017-09-26 10:15:19)
- 1クール12話じゃ絶対足りないけど、かといって2クール24,5話いるかというとそれは冗長になるだろうなっては思ってたので、18話は上手くまとめればいけるんじゃね?とは思う。20話くらいがベストかもしれんが、配信であっても半端すぎて契約期間とか色々あって落としどころで18話なんだろうな。制作スタジオも拘束するわけだし。 -- 名無しさん (2017-09-26 10:22:22)
- 個人的に2クールの尺縛りのせいで中弛みする作品とかままあるし、こういう制作方式も試行錯誤しつつ増えていけばいいんじゃないかなぁ -- 名無しさん (2017-09-26 16:17:55)
- 今更だけど一億近く集まったのほんとにやべえんだな、この一年か二年かいろいろなクラウドファンディング見てきたけど -- 名無しさん (2017-09-27 21:31:31)
- 今更ながらアニメのEDに草バエル OPカッコイイ -- 名無しさん (2017-09-27 22:15:08)
- 本PVきたな。初期PVと同じ場面(だと思う)の獣殿が見下ろしてるシーンがより神々しくなってたような気がする -- 名無しさん (2017-09-29 12:34:34)
- 城の門が開いたとこが昔のエレベーターの扉っぽくて吹いて、形勢ザミエルのバ火力で更に吹いた。黎明の話~ベルリンが0話なのか?何か戒の話も0話でさらっと流されそう -- 名無しさん (2017-09-29 23:08:17)
- CMの6話未放送ってまさかテレビだと12話まででBD買わんと残りの話見れないの…? -- 名無しさん (2017-09-30 23:13:13)
- 公式に残り6話配信表記あるだろ -- 名無しさん (2017-10-01 00:17:42)
- ED聴いたけど、あれ企画通した奴誰だよw -- 名無しさん (2017-10-02 18:46:04)
- ↑お、Opera初心者か?まぁ気楽に聞けよ、いくらでも用立ててやる(カッサイ! -- 名無しさん (2017-10-02 20:03:33)
- 喝采せよ、あらゆる存在の救世主 今こそこの地に降りたまえ -- 名無しさん (2017-10-02 20:05:03)
- abema で見るならスマホにアプリ入れて見るかpcで見るかどっちがいいっすかね -- 名無しさん (2017-10-04 00:23:55)
- なるだけ大きい画面で見たほうがいいんじゃないか? -- 名無しさん (2017-10-04 10:29:09)
- アニメ見てdies18禁プレイし始める女性いないかな -- 名無しさん (2017-10-04 16:49:57)
- 黎明や鷲編のこと考えるとAAが一番じゃないかなぁ。実際、ファーブラしかやったことない爪牙がアニメの大人アンナにだれこいつって不思議がってたし。知らない人は知らないから、最初からパックになってるAAが一番洩れなく勧めやすい。 -- 名無しさん (2017-10-04 17:05:45)
- AA既に持ってるけど前のWorldBOX買った人ならここに… 18禁版やったこと無かったし… -- 名無しさん (2017-10-05 05:24:01)
- アニメ化記念のPC版はパッケージが場所取るって言われてから、人に勧めるときは基本スマホ版を勧めてるかなあ。容量に空きがあるのが前提になるけど。PSP版は画質粗いし…… -- 名無しさん (2017-10-05 12:31:19)
- ギロチンプレゼントwww ……ジェンコェ…… -- 名無しさん (2017-10-05 18:27:25)
- 俺たちの金がギロチンに還元されたぞ! -- 名無しさん (2017-10-06 16:16:24)
- ギロチンはせめてアニメが売れるか、売れなくても終わってからプレゼントキャンペーンやった方がいいのでは……? プロデュースが斜め上いってるのは否めないけど、それにしたって今後アニメの影響で出展するイベント増えるだろうから物珍しさが先立つとはいえ目玉になるのがないとあれじゃない? -- 名無しさん (2017-10-06 18:20:41)
- 今度は聖槍とか作ったりしてw -- 名無しさん (2017-10-06 18:40:01)
- KKKやるときは覇吐の剣(完全変形)作って欲しい -- 名無しさん (2017-10-06 19:27:25)
- 模造刀作ったとこ無かったっけ -- 名無しさん (2017-10-06 20:08:36)
- 刑士郎のクナイなら結構簡単に作れそうだな -- 名無しさん (2017-10-06 20:09:49)
- ↑2,3 普通に欲しくて困る -- 名無しさん (2017-10-06 20:26:29)
- ↑6 ギロチンプレゼントの抽選は12話分放送終わってから(0~11話までのabemaコメント連携投稿必須)だから、アニメ始る直前に告知は必要だろ。実際渡すのは早くても年明けだから、それまでにイベントとかには使い続けられる -- 名無しさん (2017-10-06 20:51:15)
- 聖槍レプリカ作って欲しいな -- 名無しさん (2017-10-06 20:51:51)
- レプリカ作ってキャンペーンするのはいいけれど、何でよりにもよってあのギロチンにしてしまったのかと...w -- 名無しさん (2017-10-07 00:01:36)
- 初見さんの大体予想道理の反応で笑った阿片たかないとなぁ(しみじみ -- 名無しさん (2017-10-07 01:32:31)
- 正義の柱つくって練炭になりきれる、とかならよかったのに -- 名無しさん (2017-10-07 01:33:54)
- 0話の戦闘作画ダメじゃん。ベイには爆笑してしまった。なぜか戦闘以外が丁寧で混乱中 -- 名無しさん (2017-10-07 01:43:50)
- というか戦闘って程戦闘してないし・・・ -- 名無しさん (2017-10-07 01:49:45)
- 獣殿だけ常に作画よくて笑ってしまった -- 名無しさん (2017-10-07 01:50:51)
- 人間時代だから多少はね? -- 名無しさん (2017-10-07 01:52:13)
- 獣殿のジークハイルが聞けたのと、アレンジされたrosen vampとかは良かった。他は...うん、1話以降は期待してるぞ! -- 名無しさん (2017-10-07 01:58:32)
- シュピーネさんが動いてるの見れただけでも嬉しかった() -- 名無しさん (2017-10-07 03:02:10)
- 期待通りの出来で安心した -- 名無しさん (2017-10-07 06:13:54)
- 今のところ今期アニメの中では最高のできたと思うけど…… -- 名無しさん (2017-10-07 08:02:56)
- 他のアニメを見てない俺が言うのもなんだがマジで?不満足なわけじゃないが0話時点じゃ平均点くらいの出来だと思ってたんだが -- 名無しさん (2017-10-07 08:20:04)
- プレイ済み組と未プレイ組との感想の差があれだな、原作やってる人は鳥肌立つほど盛り上がったがやってない人から見ればスマホ太郎くらいらしい、ようは内輪向けアニメだな -- 名無しさん (2017-10-07 08:33:19)
- まぁ黎明だからしょうがないと言える、なぜクリア後に解放されるエピソードを頭に持って来たし -- 名無しさん (2017-10-07 08:59:55)
- エロゲアニメだから作画はハードル下げてたから不満はなかったかな ウザイ水銀とエレオノーレの処女臭い反応が良かった -- 名無しさん (2017-10-07 09:15:32)
- それはそれとしてちゃんと自分の名前があって興奮した -- 名無しさん (2017-10-07 09:24:02)
- 今回はアニメのために金を出してくれた人たちへのファンサービス回みたいなものだから初見の人はあのロン毛うぜぇくらいに思っていた方が楽になる -- 名無しさん (2017-10-07 09:25:47)
- 何なん、これ…。 -- 名無しさん (2017-10-07 09:36:54)
- 予想通りではあるけど悲しいなあ -- 名無しさん (2017-10-07 10:00:39)
- シュピーネさんが素敵だった…でも原作やってないと置いてきぼりだろ -- 名無しさん (2017-10-07 10:24:31)
- 作画はお金ないからしゃーない -- 名無しさん (2017-10-07 10:56:44)
- これは最初は微妙でも後から巻き返してくれるけものフレンズパターンだな -- 名無しさん (2017-10-07 11:28:15)
- まぁDies初見なんてそんな反応だろうしね、ってこないだ人に勧めてやってもらった感想聞いた時思った。アニメは説明ないからわかんねーと思ってるかもしれないがアレ説明あっても初見からしたら訳わかんないらいし -- 名無しさん (2017-10-07 11:34:51)
- 何つーか黎明を先にやる必要あったんだろうか? -- 名無しさん (2017-10-07 11:45:31)
- 何でこれ一話にしたんだよほんと… -- 名無しさん (2017-10-07 11:46:31)
- 0話で黎明やるにしても初回は1時間にして1話も同日放送にした方が良かった気がしないでもない。0話の内容に関しちゃ既存ファンとしてはまあ悪くなかったけどさ -- 名無しさん (2017-10-07 12:01:10)
- まあファンサービスみたいなもんじゃない?最初から現代舞台だと盛り上がりがないし -- 名無しさん (2017-10-07 18:23:37)
- エレオノーレとイザークが可愛かったので良し -- 名無しさん (2017-10-07 18:25:18)
- 前日譚を本編放送前にやるなんてバッカじゃねーの? -- 名無しさん (2017-10-07 22:27:20)
- 0話が一番微妙だったってオチになってくれるといいなぁ... -- 名無しさん (2017-10-08 01:52:52)
- ベイのアップとか作画酷かったな。ベアトリスも一貫してかわいくなくてこの先不安になる0話 -- 名無しさん (2017-10-08 08:28:11)
- 戦闘作画ではなく?そこ以外で特に指摘するほど悪い点は無かったと思ったけど、いやまぁ満点ではないけど70点はあげていいのでは? -- 名無しさん (2017-10-08 10:21:40)
最終更新:2017年10月10日 09:42