過去のコメント(ラインハルト・ハイドリヒ)

- そういえば、香純√後って玄孫生まれてたらその子がゾーネンキントになって夫婦は城に墜ちるんだよな……。Bad?  -- 名無しさん  (2012-01-02 02:10:06)
- 実際の所、Diesに於けるもう一人の主人公である事は疑うべくもないよな。この人。  -- 名無しさん  (2012-01-08 20:24:57)
- というか毎回敵の方がキャラがたってるよな。練炭も続編じゃまるで主人公みたいだったし  -- 名無しさん  (2012-01-09 11:32:39)
- そりゃ真の主人公とか言われちゃうくらい人気あるしな  -- 名無しさん  (2012-01-09 13:04:27)
- 正田卿って敵キャラ考えてるときの方が楽しいんだろうなぁw  -- 名無しさん  (2012-01-20 07:05:55)
- 物語では味方が大衆受けするようにある程度の灰汁を抜かなきゃならんもん。敵なら好きに書けるんだろ  -- 名無しさん  (2012-01-20 08:46:41)
- まぁラインハルトやベイが主人公だとオチがどうにもならんわなw  -- 名無しさん  (2012-01-20 12:53:39)
- ↑でもそんな流出も見たいんだろ、お前らも  -- 名無しさん  (2012-01-20 12:58:03)
- ベイ×鈴はガチで見たい。獣殿は刹那と水銀の三つ巴が有るらしいから本人もおれたちも満足です  -- 名無しさん  (2012-01-20 22:15:20)
- 至高の獣皇。その一言に尽きる。  -- 名無しさん  (2012-01-21 13:38:34)
- 異議なし。黄金の寵愛に満ちた世界なら流出してもいいww  -- 名無しさん  (2012-01-29 02:46:24)
- 黄金の寵愛=破壊に溢れた世紀末  -- 名無しさん  (2012-02-03 07:24:27)
- ↑え? 破壊されてもすぐに元に戻るから世紀末的なことにはならんだろ?  -- 名無しさん  (2012-02-03 14:46:07)
- ようはAngelBeats的な世界だよな  -- 名無しさん  (2012-02-03 16:03:40)
- もしくは世界が核の炎に包まれてモヒカンが闊歩する愛を取り戻せ的な世紀末世界に!? &br()  -- 名無しさん  (2012-02-08 20:44:42)
- そして現れる胸に七つの傷の覇道神( ̄∀ ̄)  -- 名無しさん  (2012-02-08 20:47:16)
- そういえば獣殿の魔名って破壊公じゃないの?なんか教会の地下でそう名乗ってたような気がするんだけど、気のせいか?  -- 名無しさん  (2012-02-08 21:09:49)
- 何度も何度も壊(あい)し合えるなんて戦闘狂には素晴らしい世界だ  -- 名無しさん  (2012-02-08 21:40:33)
- ↑×2愛すべからざる光(メフィストフェレス)であってると思う。  -- 名無しさん  (2012-02-09 16:14:56)
- ↑3 破壊公(ハガル)っていうのは獣殿が秘密警察だったころの通り名的なもので、騎士団の魔名とは別だろう。  -- 名無しさん  (2012-02-09 21:53:02)
- 不謹慎な話かもしれんが、なぜ獣殿はホロコーストを推し進めたのだろうね?  -- 名無しさん  (2012-02-14 16:09:43)
- 上からの命令でしょ?ちょび髭総統閣下(トップ)が命令したら従う役目なんだし。嫌です出来ませんは通らないと神父さまも言ってたじゃないか  -- 名無しさん  (2012-02-14 16:24:06)
- SSが殺した人間も獣殿の城の一部になるみたいだし、そうすれば獣殿の総軍は際限なく膨れ上がるから、自身の強化のためにも丁度よかったんじゃない? こんな無茶な政策が通る国はそうはないし、獣殿の創造的には凄く美味しい状況だったんでしょ  -- 名無しさん  (2012-02-14 17:52:07)
- 新世界ではまあお仕事のため仕方なくだろうね  -- 名無しさん  (2012-02-14 17:57:24)
- 旧世界では水銀のせいでエイヴィヒカイトに目覚めてからは嬉々としてやったんだろうなぁ。己の愛の証明のために。……こうして書くと獣殿がまるでヤンデレのように思える不思議  -- 名無しさん  (2012-02-14 20:23:17)
- 色々と中二ちっくな理由をたらたら述べているけど、どう考えてもヤンデレでしょ。それも対象が全人類というはた迷惑さ。流出までいったら、許す奴も出てきそうだけど  -- 名無しさん  (2012-02-14 20:26:00)
- しかしまぁ、何だ。怒りのバレンタインで苦労人属性付いてしまったな……獣殿。  -- 名無しさん  (2012-02-15 01:03:17)
- ニートと先輩が悪い  -- 名無しさん  (2012-02-15 01:10:29)
- あんな哀愁漂う獣殿は初めて見たwwwww  -- 名無しさん  (2012-02-15 01:11:38)
- 愛ゆえに破壊するって、要するにドSなんだよな……ものすごく俗っぽい言い回しにしてしまうと  -- 名無しさん  (2012-02-28 13:26:01)
- ↑聖槍ブン回しながら愛を叫ぶとかヤンデレの最上位だろ。  -- 名無しさん  (2012-02-28 13:31:18)
- 情愛ってわけじゃなく博愛に近いものだからな獣殿は、作中もテレジアに「全てを愛してるということは、結局は全てどうでもいいって事なんだよ」みたいなこと言われてたよな。  -- 名無しさん  (2012-02-28 13:39:19)
- ↑確かに獣殿に優劣は無いかもしれんが、そこには確かに愛があるのだ。ならば問題ない、俺は何時怒りの日が流れ出しても大歓迎。  -- 名無しさん  (2012-02-28 17:04:53)
- 獣殿の愛は平等というより悪平等なものだと思う。  -- 名無しさん  (2012-02-29 13:49:57)
- 1939年当時の獣殿が萌えキャラ……だと?  -- 名無しさん  (2012-03-04 19:19:06)
- 獣殿は物理的な強さでは創作史上最強のラインハルト・ハイドリヒだと思う(当たり前だ  -- 名無しさん  (2012-03-04 20:17:21)
- ↑むしろ獣殿に勝てるキャラがそうそういねぇからw まぁそれ言い出すと最強決定戦が始めるから割愛。とりあえず正田作品のキャラってぶっとんだ強さが魅力だよな  -- 名無しさん  (2012-03-04 20:22:26)
- まさかハイドリヒを能力者バトルにもってくるとは思わなかったわ。色々あって勝ったナチを実質的に支配しているとか、そんな闇の帝王のイメージが強かったからねえ  -- 名無しさん  (2012-03-04 20:33:55)
- ハイドリヒ本人もまさか約60年後に物語の中で神槍持ちながら「私は総てを愛している!」と叫びつつ、超インフレバトルを展開する事になるとは予想してなかったに違いない  -- 名無しさん  (2012-03-04 20:50:24)
- 最近のハイドリヒ卿のカールに対する扱いが、主人公の悪友に対するぞんざいな扱いな件について  -- 名無しさん  (2012-03-04 21:18:13)
- 皆に慕われてて変なところでまじめで常識人でときどき天然、優劣つけないところは優柔不断と考えればハーレム系(ただし規模がでかすぎる上性別とか関係なし、そもそも情愛とは違うけど)主人公と言われてもしかたない  -- 名無しさん  (2012-03-12 04:03:29)
- ただ黄金は誰よりも覇者に相応しいのに水銀の自己崩壊因子という影なのが皮肉だと思う  -- 名無しさん  (2012-03-12 05:21:15)
- ↑×8黎明聞くとニートに対してクーデレを発揮しとる  -- 名無しさん  (2012-03-12 05:49:21)
- ↑8そもそも史実のラインハルト自体創作にあんまでないからなあ。ナチス出すならまずヒットラーだしなあ。  -- 名無しさん  (2012-03-12 09:00:15)
- ここでヒトラーにしないで、ハイドリヒにしたのは、ヒトラーが実は死んでおらず生き延びて、と言うのが多すぎるんでオリジナリティに欠けると思ったのかもしれないね  -- 名無しさん  (2012-03-12 13:02:14)
- キャラクターとしても、ハイドリヒはなかなか面白い人物だと思うよ。生きていればヒトラーの後継になっていたであろうとすら言われているし。それに「金髪の野獣」だの「悪魔」だの「第三帝国の首切り役人」だの物騒な渾名には事欠かない(史実)。もっとも「牝豚」とも呼ばれていたらしいが。  -- 名無しさん  (2012-03-12 13:14:54)
- ↑あと、山羊(史実)とかね。 &br()獣殿は美青年だがそれはそれで影で言われてたんだろうな。本人は(恐らく)気にしてないという。  -- 名無しさん  (2012-03-12 17:23:21)
- 妻曰く「友達はいなかった」らしい  -- 名無しさん  (2012-03-12 18:20:30)
- (∴)「僕と友達にならないか?」  -- 名無しさん  (2012-03-12 18:25:09)
- さて、獣殿が理想を抱いて水没する人になったわけだが  -- 名無しさん  (2012-03-16 20:15:52)
- ↑ 声優が変わるなんて!(棒)  -- 名無しさん  (2012-03-16 20:19:18)
- ↑×2 こっちは「シロウ」との絡みはあまりないけどなw  -- 名無しさん  (2012-03-16 21:13:45)
- ↑3 中の人がマリィ以外違う人になったけど大丈夫かな・・・(棒)  -- 名無しさん  (2012-03-16 21:22:56)
- ↑4 クソ……ライトハナニヲカンガエテイルンダ……セイユウヲカエタリシタラカネガカカルダロウ  -- 名無しさん  (2012-03-17 01:31:54)
- ↑5 声優カワッチャウノカーー残念ダナー(棒)  -- 名無しさん  (2012-03-17 01:34:02)
- マサカコンナニンキキャラノセイユウヲカエルトハナー  -- 名無しさん  (2012-03-17 01:38:17)
- スワベサンナライメージニモアウシイインジャナイカナー  -- 名無しさん  (2012-03-17 08:54:07)
- ↑8 クソ、声優陣が交代だと! 認めん、認められるかそんなこと!(棒  -- 名無しさん  (2012-03-17 19:49:37)
- なんで棒読みとか片言ばっかりなんだよお前ら(棒)  -- 名無しさん  (2012-03-17 19:52:30)
- 声優の技術を信じよう(棒)  -- 名無しさん  (2012-03-17 20:03:59)
- サタナイルさんがいっぱいいるなー(棒  -- 名無しさん  (2012-03-17 20:06:51)
- 声が同じにしか聞こえなくてもそれは転生体か、波旬と覇吐の関係のようなもので決して同一人物ではありません(棒)  -- 名無しさん  (2012-03-17 20:09:12)
- ぶっちゃけ同一人‥あれ、黄金の光が・・  -- 名無しさん  (2012-03-17 20:18:07)
- 声そっくりだもんなーあの人…(棒  -- 名無しさん  (2012-03-17 20:29:05)
- 愛してるとまで言ったルネ山を降ろして、マリィはそのままとか正田卿はルネ山に愛(こわ)してもらうべきだなー(棒  -- 名無しさん  (2012-03-17 20:44:02)
- そういやルネ山キャラが出ないんだよなぁ(棒)まぁ魂の双子と呼ばれるくらいの声真似が上手い人もいるんだし、声優さんに期待しよう。  -- 名無しさん  (2012-03-17 20:45:51)
- 唯一声優そのままなゆいにゃんすごいなー(本音)。ていうか一人残すくらいなら一人も変えるなよlight(棒)。  -- 名無しさん  (2012-03-20 21:27:44)
- 今回の声優の変更は夜刀様と蓮炭みたいなものだろ(棒)  -- 名無しさん  (2012-03-20 23:12:26)
- 何なんだこのサタナイルの群れは……  -- 名無しさん  (2012-03-23 00:26:52)
- 獣殿「諸君、派手に行こう!」 あれ、何か違和感ないかも(棒)  -- 名無しさん  (2012-03-23 00:57:17)
- でも結構な有名どころだから声優ネタできたりしてなー(棒)。今日はSundayであったとか  -- 名無しさん  (2012-03-23 01:45:22)
- 獣殿「私の美技に酔いしれるがいい」 ナンカイメージトチガウナー  -- 名無しさん  (2012-03-23 01:48:04)
- 獣殿「覚えておくがいい…貴様らの惰弱な発想が人類を壊死させるのだと」あれ?なんかしっくり来るぞ(棒  -- 名無しさん  (2012-03-23 11:55:37)
- 獣殿「なるほど…エィィメェン…!じゃねえの」  -- 名無しさん  (2012-03-23 20:36:24)
- 総軍「ジークハイル!」「ジークハイル!!」「ジークハイル!!!」、指パッチン 獣殿「勝つのは私だ!!!」意外とありか?  -- 名無しさん  (2012-03-25 21:26:43)
- 麻雀の次はテニヌに目覚めたか。  -- 名無しさん  (2012-03-25 22:16:01)
- 相手に必中するスマッシュ、一撃必殺のサーブ、絶対に相手より早く動けるボレーを駆使する獣殿…あれ、違和感どこいった?  -- 名無しさん  (2012-03-26 00:33:31)
- テニヌ自体が、能力者バトルと大差なくなってるから仕方ない  -- 名無しさん  (2012-03-26 03:38:11)
- グラズヘイムにテニスコート設置だな。  -- 名無しさん  (2012-03-26 18:23:23)
- 本家wikiの人物評見ると元ネタも凄い人だったんだなー、と感じるわ 「あいつ(ハイドリヒ)はいつも苦しんでいる。心の平安がない。常に何かがあいつの心を乱しているのだ」  -- 名無しさん  (2012-03-26 19:11:29)
- ↑ふと既知感を覚えたかと思えば、声優ネタの前の話題の再燃かw ……まぁ生きてれば総統の後継となっていたとすら言われている傑物だからな。「見事なまでの獣」とはカナリス提督の談だったか  -- 名無しさん  (2012-03-26 21:31:37)
- ハイドリヒ卿、とうとうニートの変態っぷりにドン引きしたか…w  -- 名無しさん  (2012-04-06 00:41:07)
- ↑CS版の刹那よりも早く愛を超越する変態かw  -- 名無しさん  (2012-04-06 01:03:06)
- ツイッターなどでネタキャラ化したり、KKKで評価されたりしてるけど、結構残忍な部分もある人だよね 子供を十人も躊躇い無く殺したり、螢ルートでは、いきなり殺しあえとか言ったり。  -- 名無しさん  (2012-04-06 17:54:06)
- だってそれが獣殿の愛だからね  -- 名無しさん  (2012-04-06 18:04:30)
- ↑2 獣殿の中では死んだ人間は全員自分の城に取り込んで蘇るから問題ないのだろう。その子達もみんなアルフヘイムに堕ちてたし。まぁ、だから理を読まれたときに死を思いすぎて生を蔑ろにしてしまうってTON☆JI☆CHIに言われたんだけどね。  -- 名無しさん  (2012-04-06 18:40:51)
- 卿等、電撃オンラインにて若かりし頃のハイドリヒ卿の新CGが出ておるよhttp://news.dengeki.com/elem/000/000/475/475043/  -- 名無しさん  (2012-04-06 18:51:54)
- ↑4一応独裁国家の軍人ですし、死んでも離れ離れにさせないから安心して死んでくれって感じだし  -- 名無しさん  (2012-04-07 11:58:27)
- この前、某男性歌手F  -- 名無しさん  (2012-04-08 22:21:38)
- ↑ 続き F氏の「化身」という題名の曲を耳にした時にこの人が頭を過って吹きかけた。愛の獣って  -- 名無しさん  (2012-04-08 22:24:45)
- ニコ動見てたら某野望動画に出て来て、不完全状態なのに相変わらずチート状態でフイタw  -- 名無しさん  (2012-04-09 23:18:59)
- ↑4よくある大のために小は死ね。じゃなく大も小も死ねば全て総軍(地獄)で一緒って理屈なんだよな。  -- 名無しさん  (2012-04-09 23:32:44)
- まぁでも修羅道は死ぬのに慣れたらそんなに悪い世界ではない気がするんだよな。獣殿の愛で満ちてるし  -- 名無しさん  (2012-04-10 00:10:32)
- 修羅道ってもし座をとっても治世が短かいだろうな。戦いが根本なんだから座への挑戦者次から次へと出てくるだろう。第二次からの61年であんな感じだから数百年かいいとこ数千年だろう。  -- 名無しさん  (2012-04-10 11:42:13)
- だが座への挑戦者は一人だけど、獣殿の宇宙で強くなり続けるのはそいつだけじゃなくて皆すべからく強化されていくんだぞ。総軍の能力で強化されてく獣殿も凄まじい勢いで強くなっていく。挑戦者と獣殿の成長速度の圧倒的な差をなんとかするか、そも総軍によって強化されるという覇道の極地みたいな特性をなんとかしないと難しいんじゃないだろうか  -- 名無しさん  (2012-04-10 12:40:21)
- ↑挑戦者はどれだけ総軍を自陣に引き込めるかが勝負だな。何となく弱者でも集まればみたいな理が出そうな気がする。  -- 名無しさん  (2012-04-10 13:05:17)
- つまり、獣殿の総軍VS挑戦者の総軍状態になるわけだなー  -- 名無しさん  (2012-04-10 13:10:00)
- つーか、神座交代の戦いってそういうもんだろ。支配領域の奪い合いでどれだけ周囲を染め上げ自陣に引き込めるか。波旬でもない限り覇道神の時点で賛同者は存在する。  -- 名無しさん  (2012-04-10 13:53:28)
- しかし、作中で実際に陣地のとりあいやったことないから、イマイチ実感がないんだよね  -- 名無しさん  (2012-04-10 14:49:31)
- まぁただ獣殿は最高の覇道気質に加え軍勢変生持ってるからな。総軍の質、量ともに上回るぐらいやらないと挑戦者側には勝ち目がない。あとは諧謔みたいに獣殿の世界のルールそのものを崩壊させる渇望を強く願うか、だな  -- 名無しさん  (2012-04-10 19:05:04)
- 波旬には瞬殺されたが龍明の「我が君の遺命」ってセリフからして、かなり壮絶な最期だったと思う  -- 名無しさん  (2012-04-14 19:41:33)
- 波旬戦、マジで見たくなってきた  -- 名無しさん  (2012-04-14 20:08:13)
- ↑2 獣殿が波旬戦で一番最初にやられたのは、覇道神連合の中で一番弱かったからではなく、波旬すらも愛そうと一番苛烈に戦ったからだと思う。そこに愛があるのなら維持ではなく破壊と再生による発展を願った獣殿らしい遺命だったんだろうな  -- 名無しさん  (2012-04-14 20:15:07)
- 今、思い出したんだが、この人(?)シュライバーの化膿した目ん玉抉り出したんだよな・・・  -- 名無しさん  (2012-04-14 20:23:14)
- そう、そのおかげでシュライバーの命は助かった訳で実は命の恩人  -- 名無しさん  (2012-04-15 09:48:37)
- (∴)「自分の愛せる容に貶める。それは自愛だろうが」  -- 名無しさん  (2012-04-15 11:03:35)
- ↑4いや覇道神連合で一番弱いだろ獣殿  -- 名無しさん  (2012-04-15 11:49:52)
- ↑波旬から見れば練炭以外はまったく面倒でもなく全員カス雑魚でしかないんだから実力は余り関係ないだろう  -- 名無しさん  (2012-04-15 15:15:35)
- ↑殺された順番の話ね  -- 名無しさん  (2012-04-15 15:16:09)
- 実力がどうこうじゃなくて最期がすごいかっいいセリフ言って散った気がするんだよなぁ  -- 名無しさん  (2012-04-15 18:39:16)
- 相打ちルートでは獣殿が「波旬と畸形脳腫との関係」について見破り突破口を開いたと聞いたがマジなのか?  -- 名無しさん  (2012-04-15 20:40:44)
- 公式ではまだ何も言ってないと思うけど、覇道連合で気付くとしたら獣殿かなって。多分神父の能力で波旬の渇望を知り、覇吐の存在を感知したんだと  -- 名無しさん  (2012-04-15 20:47:11)
- ↑ なるほど、そうだとしたら獣殿すげぇ!もしかしたらそれで波旬が鬱陶がって真っ先に倒されたのかね  -- 名無しさん  (2012-04-15 21:26:40)
- 一番最初に殴りにいって一番最初に潰されただけじゃねえの?  -- 名無しさん  (2012-04-15 21:44:44)
- それと他と違い多くの他者を抱えてたからね。それも波旬を刺激したんだと思う  -- 名無しさん  (2012-04-15 21:51:52)
- ↑×4VFBで公言されてなかったか?獣殿が畸形感知、刹那が時間稼ぎ、黄昏が畸形の転生。何とか一連が成功するものの、三人共アボンで絶望したニートが再流出するって  -- 名無しさん  (2012-04-15 22:13:35)
- ごめん確認しました。書いてあったね。忘れてました  -- 名無しさん  (2012-04-15 22:23:53)
- 本持ってるのに黄昏防衛戦の内容忘れるとか有り得ないだろw痛い妄想垂れ流したら速攻バレたのが見え見えでカッコ悪過ぎww  -- 名無しさん  (2012-04-15 23:00:10)
- でも、奇形の転生まで行ったということは、波旬が雑魚化したということじゃないのか?俺は、VFB持ってないからわからないんだが・・・・  -- 名無しさん  (2012-04-15 23:45:29)
- かなり弱体化して、倒したけどタイミング的に相討ちになった  -- 名無しさん  (2012-04-16 00:13:46)
- ↑×2犠牲を出したが弱体化は成功するよ。本来の波洵ならニートの回帰を弾くけど、弱体化したので防げないっぽい。別条件で畸形無し求道波洵は夜刀やニートに〆られる程度みたいだし  -- 名無しさん  (2012-04-16 00:29:03)
- ↑15 覇道神連合の中で獣殿が最弱なんて認めたくない……。練炭は連合vs波旬戦の時点で夜刀クラスだったのか? 俺は何万年も波旬の法と拮抗してる内に強くなったのかと思ってたんだが。あとニートも座をマリィに譲り渡してるから弱体化してるだろうし、獣殿だけ特別弱いようなことはないだろう。座についていれば、全宇宙の魂軍勢変生+強くなった総軍の分だけ更にパワーアップ、で獣殿も天井知らずに強くなれると思うんだ。どっかのニートの自滅因子でさえなければ……。  -- 名無しさん  (2012-04-16 08:08:09)
- 獣殿が弱いと言うよりも他の連中がバグってるだけだ。旧神のニート、夜刀様クラスまで育った練炭、文字通りバグってる強さの波旬……むしろコイツらと戦いになる時点で十分おかしい。ただ、14歳神のスケールの大きさに毒されてるだけなんや……  -- 名無しさん  (2012-04-16 08:28:52)
- ↑2 波旬相手に時間稼げる時点で明らかに夜刀クラス。てか夜刀はKKK以前になってるよ。マリィ愛がニート超えたときに練炭から進化したものが夜刀  -- 名無しさん  (2012-04-16 17:00:40)
- あれ、そうなのか?てっきり波旬との攻めぎ合い結果、夜刀の力にまで上がったんだと思ってた  -- 名無しさん  (2012-04-17 00:28:18)
- ↑、無限蝦夷の夜刀の実力=かつて波旬との黄昏攻防戦時の実力だから、合ってると思う。波旬とせめぎ合ってる時は、憎悪で自己意識を塗りつぶされるから研鑽を積むということはないんじゃないか?  -- 名無しさん  (2012-04-17 00:51:10)
- 攻めぎ合いの結果強くなったというよりは、むしろ弱くなってるくらいだよ。全盛期は波旬戦の時だし  -- 名無しさん  (2012-04-17 01:08:05)
- 仕方ないじゃないか。獣殿は黄昏の守護者として頑張り続けて強くなった夜刀様と違って、波旬戦のときに水銀に急遽黒円卓の連中共々転生先から呼び戻されて、いきなりあの最凶最悪の化けもんとバトルしろって言われたんだぞ? 夜刀様と同じ時間を自身の研鑽と総軍の強化に費やしてたらきっと肩を並べられるくらい強くなったさ  -- 名無しさん  (2012-04-17 01:30:11)
- いや勝手にやってきたんだろ  -- 名無しさん  (2012-04-17 04:19:31)
- ↑2 流出で形まで決まると基本総軍増える以外だとそこまで劇的に強さあがる感じがしない。実際神で時間置いて劇的に強くなったの夜くらいだし。  -- 名無しさん  (2012-04-17 09:07:44)
- ニートだって流出直後からあの強さだったとは限らないわけだし、研鑽を積んでいれば十分強くなる余地はあったと思うんだがね、獣殿も  -- 名無しさん  (2012-04-17 14:17:59)
- 獣殿は流出の特性上まだまだ強くなる余地は有りそうだな。問題は忠誠心があるかどうかだが…  -- 名無しさん  (2012-04-17 14:34:03)
- 地球以外の惑星をめぐっていろんな人材を総軍にスカウトしてくの妄想した。次回作は座が宇宙規模なところを地球以外の惑星も書いて見せてほしい。  -- 名無しさん  (2012-04-17 15:56:03)
- よく考えて見ろ。獣殿は対ニート戦で自滅因子補正があったとしても総軍たったの数百万で全平行宇宙の魂を自由に使える水銀と戦って相打ちにまで持ち込んだんだぞ。弱いはずがないだろろう  -- 名無しさん  (2012-04-17 18:51:23)
- それは水銀が死にたがってたからって獣殿本人が言ってたろ &br()本当なら水銀と相討ちまで持っていけないと  -- 名無しさん  (2012-04-17 18:55:47)
- ↑2 そりゃそうよ、そもそも比較対象が(∴)←バグなだけで  -- 名無しさん  (2012-04-17 18:57:40)
- ↑そのバグも覇吐いなかったら水銀と同レベルだから獣殿を呼び戻すまでもなく親子にボコラレルがな  -- 名無しさん  (2012-04-18 08:17:29)
- ↑4 波旬は魂がマイナスでニートはプラス(比重は低い)、獣殿は(某タレントいわく愛は2人いて成立とのことなので)多分掛け算じゃないかな。  -- 名無しさん  (2012-04-18 09:35:23)
- ↑×5ベイの吸精月光で略奪してアホみたいに総軍増やしてるだろ。あの戦いは正直言って自滅因子作用がありすぎて判断材料にし難い  -- 名無しさん  (2012-04-18 10:00:47)
- しかし、獣殿の軍勢変生とベイの創造のシナジーやばいな。ベイが相手の総軍吸って獣殿が強化され、獣殿の強化に応じてベイの想像も強力になる……シュライバーの絶対回避と合わせて長期戦に持ち込めば大体の相手には勝てるなこれ  -- 名無しさん  (2012-04-18 14:11:33)
- 月ぶっ壊せばベイは終わりじゃね?  -- 名無しさん  (2012-04-18 14:27:48)
- ↑壊れてもすぐ元通りに復活するだろう。ハイドリヒ卿のレギオンなんだから  -- 名無しさん  (2012-04-18 15:54:28)
- 月すらも愛して総軍に加えるハイドリヒ卿  -- 名無しさん  (2012-04-20 01:47:01)
- 突然すまんが城の元ネタっぽいところ見っけたhttp://karapaia.livedoor.biz/archives/51995313.html  -- 名無しさん  (2012-04-21 19:05:24)
- ↑のものだが正田卿って城の元ネタについてなんか言ってたか?言ってたならすまん。  -- 名無しさん  (2012-04-21 19:30:27)
- ↑6例えるならハメ技だから使うのをあんましやりたくないだろうな。  -- 名無しさん  (2012-04-21 19:35:01)
- 獣殿の一番の強みって言ったら総軍の削り合いに持ち込んだらまず勝てる事だよな。↑でも言われてるベイの創造もそうだけど、何より獣殿の流出自体が『死』を否定するものだから、その総軍は須らく不死。それこそ覇道神なのに総軍を持たず、単体で獣殿を超える波洵みたいな奴か、諧謔練炭みたいに獣殿の流出そのものを否定する覇道神じゃないと勝ち目が無い訳だ  -- 名無しさん  (2012-04-22 05:53:28)
- 相性がかなり悪い流出者に運よく勝って総軍に入れたりされたら、それこそ自滅因子待ちだねえ  -- 名無しさん  (2012-04-22 06:20:46)
- 諧謔練炭を総軍に取り込んだらどうなるのかね? 内部から崩壊始めるんだろうか  -- 名無しさん  (2012-04-22 07:10:13)
- スケルツォは黄金に対して相性いいから取り込まれることなんて有り得ない、故にそんな妄想は無意味  -- 名無しさん  (2012-04-22 07:48:52)
- 友人に言われてから髪型が昇天ペガサスMIX盛りにしか見えなくなってしまった・・・  -- 名無しさん  (2012-04-29 20:03:58)
- 中将の立ち絵見てみたいわ なんか獣殿の立ち絵は違和感を感じるから  -- 名無しさん  (2012-04-29 20:12:39)
- 坂上覇吐に忠誠を誓わせて総軍に取り込めば波旬に勝てる!  -- 名無しさん  (2012-04-29 22:02:05)
- ↑忠誠を誓わせるにはロンギヌスで覇吐を突きまくるのか?  -- 名無しさん  (2012-04-29 22:06:57)
- ↑常世「ハッ!!?、衆道の匂い!!!」  -- 名無しさん  (2012-04-29 23:10:06)
- 獣殿って魂消費してるのか?  -- 名無しさん  (2012-04-29 23:19:00)
- ツイッターで先輩が何故か濁していたな。中将時代の立ち絵について  -- 名無しさん  (2012-04-29 23:38:59)
- ↑³ついに他ページまで侵食してきたかw  -- 名無しさん  (2012-04-30 19:16:09)
- 正田卿のコメントに諏訪部順一キングダムて、オイwww  -- 名無しさん  (2012-05-04 08:00:31)
- しかしまぁ、何だ。存在自体がある意味ギャグてwww いやニートも波旬もそんなモンだけどさぁwwwwww  -- 名無しさん  (2012-05-04 08:01:44)
- シーモア様だったとは俺も知らなんだ。  -- 名無しさん  (2012-05-05 13:23:46)
- 獣殿って蓮とかなり身長差あるんだな……。成人と男子生徒の違いかな?  -- 名無しさん  (2012-05-05 23:06:18)
- すわ・・・トムさんと先割れスプーンさんはプライベートだとフットサルに興じる程中がいいらしいが獣と水銀がガチでフットサルしたら宇宙がヤバそうだなw  -- 名無しさん  (2012-05-10 19:23:43)
- ↑×2 190オーバーもあるんだぜ獣殿は 男子学生の目から見なくともデカ過ぎ  -- 名無しさん  (2012-05-10 19:30:49)
- ↑2 惑星でフットサルとかそんな感じにスケールがでかくなりそうだな  -- 名無しさん  (2012-05-10 19:36:05)
- ↑×2 伍長閣下からしたらウザい事この上ないな  -- 名無しさん  (2012-05-10 19:43:19)
- ↑2 惑星使ったフットサルか…新しい…惹かれるな…  -- 名無しさん  (2012-05-10 20:14:25)
- メル「正直スポーツは苦手だが・・・ああ、心配はいらん」  -- 名無しさん  (2012-05-10 21:07:06)
- ↑ お前ちょっと走っただけで息切れしそうなイメージがあるんだがwww  -- 名無しさん  (2012-05-10 21:14:20)
- ↑きっとテレビゲームの方だよ  -- 名無しさん  (2012-05-10 21:17:22)
- ↑8 超次元フットサルと申したか  -- 名無しさん  (2012-05-11 12:15:22)
- 随神相出してフットサルするんだろうww  -- 名無しさん  (2012-05-11 12:18:21)
- 獅子と蛇のフットサル…あれ?何か和むぞ?  -- 名無しさん  (2012-05-11 12:20:02)
- 練炭が時を止めでもしないかぎりボールとフィールドが耐えられない件について  -- 名無しさん  (2012-05-11 12:33:09)
- フットサルチーム聖球十三騎士団...  -- 名無しさん  (2012-05-11 12:37:46)
- そのフットサル……エヴィヒカイトの使用はどこまでOK?  -- 名無しさん  (2012-05-11 13:59:30)
- スポーツならシュライバーは無敵だろうな 逆に触れた時点でボールを消滅させちゃうマキナは観戦を強いられそうだ  -- 名無しさん  (2012-05-11 21:54:00)
- マキナは審判?  -- 名無しさん  (2012-05-11 22:07:26)
- PVの獣殿テンションたけぇ  -- 名無しさん  (2012-05-11 22:34:10)
- ↑2レッドカードの場合幕引きで退場か  -- 名無しさん  (2012-05-11 22:36:36)
- ↑それはあり  -- 名無しさん  (2012-05-11 23:23:25)
- Dies iraeのリトバスOP動画思い出した  -- 名無しさん  (2012-05-11 23:24:06)
- 今回のPVはもはや獣殿が主役  -- 名無しさん  (2012-05-11 23:25:11)
- フローエ・ヴァナハテン!にグッと来た  -- 名無しさん  (2012-05-11 23:26:51)
- かっこよかったけどさ……どうにもツイッターの苦労人とか、暴走理不尽ボケ担当の獣殿のせいでシリアスな獣殿に違和感が……ww  -- 名無しさん  (2012-05-12 01:01:20)
- サッカーでメルクリウスとチームを組んであげる酔狂が何人いるのやら  -- 名無しさん  (2012-05-12 21:31:52)
- ↑え? あれだろ、チームは全員メルの触覚だろ?  -- 名無しさん  (2012-05-12 21:49:50)
- ↑メルぇ…友達獣殿だけなのかよ…  -- 名無しさん  (2012-05-12 21:51:59)
- ↑メルが11人・・・そんなチーム嫌だ・・・  -- 名無しさん  (2012-05-12 22:14:27)
- 「「「「「「「「「「「では一つ、皆様私のサッカーテクニックをご観覧あれ。そのテクニックは、ありきたりだが。選手が良い。至高と信ずる。ゆえに面白くなると思うよ。」」」」」」」」」」」  -- 名無しさん  (2012-05-12 22:33:57)
- 何これウザい  -- 名無しさん  (2012-05-12 22:34:11)
- ↑訂正、自分で「」とセリフを打っていて思った。何これウザい  -- 名無しさん  (2012-05-12 22:35:10)
- ↑2 台詞途中から顔面めがけてシュートの嵐だな、総軍の総出で  -- 名無しさん  (2012-05-12 23:14:19)
- ↑4 試合が始まったと思ったら全員応援席で練炭を応援してるマリーの方向いてるんだろ?それで抜かれるんだろうな…  -- 名無しさん  (2012-05-13 01:46:41)
- ↑ 練炭には抜かれるけど メルも応援するマリィを見てヌケるから問題ない。  -- 名無しさん  (2012-05-13 01:58:16)
- ↑おい……聞きたくないがなぜ変態のときだけカタカナ表記にしやがった?  -- 名無しさん  (2012-05-13 06:11:13)
- マリィはチアガール姿で応援しているんですね。足を振り上げるごとに見える太腿と下着に夢中なメル  -- 名無しさん  (2012-05-13 10:52:05)
- ハイドリヒ卿の為のページが、メルに乗っ取られてる。水銀汚染は恐ろしい  -- 名無しさん  (2012-05-13 11:40:37)
- そろそろズレてきた気が…これ以上は小ネタに行った方がいいんじゃない?  -- 名無しさん  (2012-05-13 15:25:44)
- 夜行さん、仕分けをお願いします。  -- 名無しさん  (2012-05-13 15:45:05)
- チアマリィがあるのなら、黒円卓からはチアザミルンを希望する!! きっとハイドリヒ卿の命令だったら聞いてくれると思うんだ  -- 名無しさん  (2012-05-13 16:30:48)
- ↑ザミエルだと思った? 残念!トバルカインでした!!  -- 名無しさん  (2012-05-13 17:24:50)
- ↑鈴さんだよね!?間違っても武蔵や戒兄さんじゃないよね!?  -- 名無しさん  (2012-05-13 19:36:28)
- ↑3 応援すればいいと聞いても男の応援団風に学ラン着てくるんじゃないか?  -- 名無しさん  (2012-05-13 19:40:13)
- 2↑ 大丈夫だ ちゃんと 合 体 タ イ プ (屍兵状態) だから  -- 名無しさん  (2012-05-13 21:03:59)
- というか、獣殿の総軍の数なら普通に綺麗どころ可愛いどころで応援一個師団作れんじゃない?  -- 名無しさん  (2012-05-14 00:00:05)
- ↑騎士団や武装親衛隊やらの軍人除外したら殆ど髑髏だぞ。もしかしたら普通の人でも生前そのまんまの姿の再現が可能かもしれんけど  -- 名無しさん  (2012-05-14 00:59:37)
- 獣殿はトイレとかするんだろうか。もし城のトイレで用を足していたら隣で獣殿が用を足していたら……  -- 名無しさん  (2012-05-14 10:49:26)
- 獣殿はあっちの方も百獣の王であらせられるのだろうか…  -- 名無しさん  (2012-05-14 11:14:26)
- イケメンはトイレなんて使いませ…いや、なんでもない  -- 名無しさん  (2012-05-14 11:23:03)
- ↑2 リザさん曰く あっちの方はシュピーネさんだったって  -- 名無しさん  (2012-05-14 14:12:14)
- ↑情報ソースはどこ? それともネタでってことか?  -- 名無しさん  (2012-05-14 14:15:09)
- ヤングハイドリヒを知ってるいる当時の軍人がロン毛かつ笑顔のハイドリヒ卿見たらどういう反応するんだろう...  -- 名無しさん  (2012-05-14 19:49:33)
- 自分そっくりな顔をした「不審者」としてゲシュタポに連行したりしてw  -- 名無しさん  (2012-05-14 21:18:20)
- CS版の声優つながりで「我はメシアなり!」とか言ってるハイドリヒ卿が浮かんだんだが汚染だろうか  -- 名無しさん  (2012-05-15 12:29:05)
- ↑3 ヤングハイドリヒは獣殿のこと大嫌いだと思うな。堕落した自分に思えるかも  -- 名無しさん  (2012-05-15 12:31:19)
- ↑2俺は「成る程、Sundayだな」が浮かんじまったぜ  -- 名無しさん  (2012-05-15 12:53:08)
- ↑2 悩みを突き抜けておかしな方向にヒャッハーしてると言えなくもないからな、兄様がベイを見ているような気分なんだろうか  -- 名無しさん  (2012-05-15 14:25:28)
- ↑3自己嫌悪しつつもその自由な姿に憧れたりしてな。  -- 名無しさん  (2012-05-15 17:28:19)
- そういえば獣殿、人間を辞めるまでは現実と同じ経歴だとすると……実はリナって名前の奥さんがいるんだよな やっぱり平等にグラズヘイムに飲み込んだのかね。ザミエルはリナには嫉妬しないのだろうか。  -- 名無しさん  (2012-05-16 01:42:15)
- ↑嫉妬っていうか、ハイドリヒ卿のちゃんとした正妻だからむしろ姫か何かのように扱ってるかもしれない。ザミエル卿、騎士だし。リザへのアレは絶対に認められない人間が獣殿の寝込み?を襲ったことが大きいとおもう  -- 名無しさん  (2012-05-16 02:25:12)
- 獣殿が風呂入る事になったら髪を洗うのに苦労しそう。ニートかザミエル卿に長い髪の洗い方を教わるか、洗ってもらうという手があるが  -- 名無しさん  (2012-05-22 22:49:26)
- 腰まであるんだよな確か。二本位使いそうだ  -- 名無しさん  (2012-05-22 23:09:09)
- 既出だったらゴメン。黄金と水銀って回帰の中で何度か相討ちだったんだよな?その時特異点で相打っていた場合、メルクリウスは特異点で消えた覇道神(黄金)を蘇らせていることになって座の法則を超越してないか?  -- 名無しさん  (2012-05-23 00:09:49)
- ↑ 黄金の蘇生と、水銀の回帰は確か根本的に違うはず。以前、正田が先輩ルートのメルは第六天なのですか?って質問に、メルは時間軸そのものを巻き戻ししているって答えてた。つまり、正確には黄金を蘇らせているのではなく、黄金が消えたという事実を「なかったこと」にしている。その後は、ご存知最初からやり直しってわけになる。  -- 名無しさん  (2012-05-23 00:29:47)
- 今日は実在のハイドリヒ卿の命日だな  -- 名無しさん  (2012-06-04 02:10:05)
- ↑誤字修正。実在する方の  -- 名無しさん  (2012-06-04 02:11:01)
- ↑3つまりFFの時魔法・リターンですねわかります。っていうかよくよく考えるとメルの攻撃って大体FFの時魔法だよね。(メテオ・グラビデとか)。やはり時間能力者が天体をも支配するというのはいにしえからのお約束だったか  -- 名無しさん  (2012-06-04 07:57:11)
- 日時計や暦の作成等、時間の流れを定義するのに用いられていたのが天体だったからかね。時間の概念を語るには状態の変化が必須だけど、基準に出来るほど一定かつ精確に動いてたのなんて大昔では天の星くらいだったわけで。その関係で、時間の流れを操れる=天体の運行さえ歪める=それなら星落としたり引力圏操作できたりしてもいいじゃん、ってなったんかもな  -- 名無しさん  (2012-06-11 12:20:25)
- 黎明って獣殿がまだ長官だった頃の話だよな。カール・クラウトうぜえの長官も面白そうだ  -- 名無しさん  (2012-06-16 16:56:15)
- 世界の中心ならぬ宇宙の深奥で愛を叫ぶキャラだよな、獣殿って  -- 名無しさん  (2012-06-21 09:52:31)
- マリィ√で練炭に負けた後のマリィの護衛についた経緯もCS版で語られるのかな  -- 名無しさん  (2012-06-21 11:46:45)
- この御方はカウントダウンボイスで誰と踊ってるんだ・・・テレジアか、はたまたエレ姐さんか  -- 名無しさん  (2012-06-21 22:35:53)
- ↑どう考えてもニートとだろ  -- 名無しさん  (2012-06-21 22:38:22)
- ↑誰得すぎてワロエナイ  -- 名無しさん  (2012-06-21 22:42:03)
- 「あの時の卿はハッキリ言って気持ち悪かった」という発言からメルじゃない?  -- 名無しさん  (2012-06-21 22:43:34)
- 俺達はあの二人がダンスしながら語ってることを聞かなきゃならないってのかwww  -- 名無しさん  (2012-06-21 23:28:18)
- メルとの決戦時の「もとよりこの身は無限の奈落を司るもの、挑むなら天上だろう」と言う発言と、パラロスにてサタナイルが生まれる前の因果律の輪の中で思考してた「魔の究極を孕む自身が、対の究極を求めることは必然であり、至極道理と言えるだろう」と、似た旨の事を書いてる辺り、同じライターなんだな~って感じる。  -- 名無しさん  (2012-06-27 00:29:00)
- エレ姐さんと踊っていた獣殿。姐さんがデレた  -- 名無しさん  (2012-06-27 02:26:45)
- 金本の獣殿紹介ページの顔グラwww  -- 名無しさん  (2012-06-28 18:25:02)
- 獣殿の身長と肩幅に合う着物有ったんだな。丈が短すぎるとか肩が入らないとかありそうなのに。  -- 名無しさん  (2012-06-29 12:24:18)
- 獣殿が幸せそうでなによりです。  -- 名無しさん  (2012-06-29 14:20:59)
- 水銀の支配を抜けたから格が上がったって説明あるけど水銀クラスまで成長したんだよな獣殿  -- 名無しさん  (2012-06-30 14:26:14)
- 獣殿ッて、ニートと戦う時は自滅因子補正でニートと同等の強さになって必ず相打ちになるというけど、先輩√の描写を見るとイザークが上手く働くことで獣殿はより完全に近い状態になった、という風に読めたんだけど、ニートと相打ちにするのにイザークとかあんまり関係ないのかな? 先輩√の獣殿が全回帰で一番強い獣殿だと思っていたのだけど  -- 名無しさん  (2012-07-03 01:02:14)
- 水銀が相手だと争いになる際には、自滅因子に対して無意識に運やら何やらまで捻じ曲げて同格になっちゃうから相打ちになる。つまり、必ず水銀が倒せる状態になる。ならないことはないそうなるように座が運命そのものを改変する)。マリィルート獣殿はたぶん玲愛ルートが最強。  -- 名無しさん  (2012-07-03 20:35:45)
- ↑途中送信しちまった。マリィルートだと結束が甘かったせいで蓮に負けたけど、これは水銀と争わないのが予定調和だったと考えるのが自然。答えを得てノリノリの獣殿のテンション的にもレギオンとの結束的にも(マキナも協力してたし)玲愛ルートの獣殿が回帰世界中では最強状態なのはたぶん間違いない。  -- 名無しさん  (2012-07-03 20:41:15)
- つまり、ニートと相打ちになる場合は、事前にイザークとの結束その他も得られるから、なんとかなるってことか。合点がいったよー  -- 名無しさん  (2012-07-03 23:08:15)
- イザーク関係なく水銀と相打ちに持ち込めると思うよ。それ以前にニートと戦う展開になれば騎士団もといレギオンの士気は必然的に最高潮になるだろうけど  -- 名無しさん  (2012-07-03 23:40:07)
- アルカナが皇帝なんだがメフィストなんだからむしろ悪魔だよな・・・ 皇帝でも問題なさそうだが  -- 名無しさん  (2012-07-05 12:04:32)
- この人、三つ巴ルートで新技出さなかった?  -- 名無しさん  (2012-07-05 19:01:05)
- 至高天・聖槍十三騎士団とか叫んでたような  -- 名無しさん  (2012-07-06 03:46:27)
- 何か詠唱の言い方が爽やかになってない? 気のせいかな?  -- 名無しさん  (2012-07-06 03:50:31)
- マリィの手をエレガントに払いのけた獣殿マジ獣殿だわ  -- 名無しさん  (2012-07-06 08:40:14)
- そういう時にも忘れないってのが凄いな。史実には姉が居たそうだが・・  -- 名無しさん  (2012-07-06 09:15:41)
- タペストリーでは完全に父親  -- 名無しさん  (2012-07-06 17:16:33)
- タペストリーなんて慈愛に満ちた目なんだ獣殿…ちょっと泣きそうになったじゃねーか畜生  -- 名無しさん  (2012-07-07 03:02:38)
- 昨日獣殿が生徒会長やってる夢見た・・・これなんて未知  -- 名無しさん  (2012-07-09 17:41:40)
- マリィルートアフターでの転生も正直驚きだった・・・  -- 名無しさん  (2012-07-10 09:14:07)
- ↑2 会長:獣殿 副会長以下その他:ニート 選挙管理委員長:イザーク・副委員長:玲愛 風紀委員長:ザミエル・副:ベア・平・蛍 運動部総会会長:マッキー・文化部総会会長:神父 体育委員長:白アンナ・副:ベイ 文化委員長:赤アンナ 保健委員長:リザ 美化委員長:戒 図書委員長:シュピーネさん  ってな感じかwww いやしかしシュピーネさんは新たに清掃の能力を得たから・・・  -- 名無しさん  (2012-07-10 09:40:07)
- ↑2黄金☆神父さん  -- 名無しさん  (2012-07-10 11:09:30)
- ろんぎぬすどらいつぇーんおるでーん!!!  -- 名無しさん  (2012-07-11 02:37:21)
- 獣殿が龍球とか典型的なバトル物みたいに超高速で動きながら戦っているイメージが出来ない。ゴッドマーズっぽいイメージ  -- 名無しさん  (2012-07-11 10:54:29)
- ↑挑戦者を待ち受ける王者の如く堂々とってのは実にらしいけど、それが仇になって波洵に潰された気がするんだよなあ  -- 名無しさん  (2012-07-11 11:47:46)
- 三つ巴の獣殿は青臭く感じられて超越者ってイメージより人間っぽく見えた  -- 名無しさん  (2012-07-11 12:30:19)
- (∴)指の一本程度で消し飛ばせる雑魚だがなぁ  -- 名無しさん  (2012-07-11 15:30:56)
- 去れ波旬  -- 名無しさん  (2012-07-11 16:32:36)
- ↑2獣殿「ケツの穴に聖槍刺すぞ」  -- 名無しさん  (2012-07-11 16:43:23)
- 数の暴力を体現したこのお方が質だの絆だの‥‥爪牙でよかった…!  -- 名無しさん  (2012-07-11 17:25:12)
- ↑2(∴)アッーー  -- 名無しさん  (2012-07-11 19:00:04)
- アーカード「コイツの3倍近く魂をもっているのに能力がこいつの下位互換とは・・・」  -- 名無しさん  (2012-07-15 01:06:36)
- 旦那にはシュレがあるからいいじゃない。獣殿がシュレの能力持ったらチートになるのか、それとも自分を認識できずに消えるのか、どうなんだろう?  -- 名無しさん  (2012-07-15 01:46:06)
- ↑2 アーカードは既に存在そのものが聖遺物と化してるから もしもdiesにおける法則を当て嵌めたら……獣殿並の化物になるぞ  &br()まぁ、違う世界観を比べても意味ないけど  -- 名無しさん  (2012-07-15 05:29:58)
- シュピーネさんが倒された後怒ってたな、地の文から察すると「あのような者を黒円卓の一員とするなど…」みたいな感じで、いつも余裕たっぷりの獣殿を怒らせるとは流石シュピーネさんだ  -- 名無しさん  (2012-07-15 09:03:34)
- ↑2アーカードはドラクル候本人みたいな設定だったし、闇の賜物がアーカードの血液とかなんか納得できる気がする  -- 白狼?  (2012-07-22 02:00:03)
- そいつの魂って獣殿と同じ数百万じゃなかった?  -- 名無しさん  (2012-07-22 08:43:58)
- 最終的には無限の並行宇宙含めて、すべての魂を収めなきゃいけないけどな  -- 名無しさん  (2012-07-22 11:16:22)
- カリスマ性とエレガントさで誤魔化してるけど最悪な部類の人間だよね。相手が何をしてもそれもまたよしで個人の感情を考えないでようするに究極の放任主義。  -- 名無しさん  (2012-07-22 15:03:49)
- ↑ 本人もそれを自覚しているのが更に質が悪い。言ってしまえば破壊の愛の押し売りだからね まぁ覇道ってのはそういうものだけど  -- 名無しさん  (2012-07-22 16:37:37)
- 放任主義なのに愛を押し付けてるんだよな。  -- 名無しさん  (2012-07-22 18:31:16)
- ある意味究極的な社会不適応者こそが究極の覇道資質なのかも。今の世界では息をするのも苦しいから自分の世界を広げて行くわけだし  -- 名無しさん  (2012-07-22 18:56:47)
- ペディア曰く愛称ライニ。かわいい。  -- 名無しさん  (2012-08-01 09:48:10)
- ↑マジか超かわいい  -- 名無しさん  (2012-08-01 18:44:59)
- ↑5 「私もカールも下らん(つまらん?)男だ」って先輩に向けて言ってるしな、でも流出したらしたである意味平和になるんじゃ?という噂が  -- 名無しさん  (2012-08-01 18:49:26)
- ↑3 カールが獣殿と呼ばなかったらハイドリヒ卿を愛称で呼ぶ…想像できない  -- 名無しさん  (2012-08-01 18:55:29)
- \(≖‿ゝ○)/<お前はもういらんぞライニ  -- 名無しさん  (2012-08-01 19:06:58)
- そういやニートはラインハルトって呼ばないんだよな  -- 名無しさん  (2012-08-01 19:46:45)
- ↑×4強者には天国でもその辺の一般人には永遠に最下層の骸骨な地獄だぞ。  -- 名無しさん  (2012-08-01 19:52:55)
- 獣殿のことをラインハルトって呼ぶのもしかして練炭だけ?  -- 名無しさん  (2012-08-01 21:23:36)
- 司狼とか敵対勢力の人間はラインハルトって呼び捨てしてる。  -- 名無しさん  (2012-08-01 21:34:54)
- ↑でも玲愛や螢はハイドリヒ卿だよね  -- 名無しさん  (2012-08-02 12:16:41)
- 人間時代は青い瞳なんだな。体借りてる神父もだけど  -- 名無しさん  (2012-08-03 20:40:05)
- 獣殿は自身の肉体とロンギヌスの二つの聖遺物と契約状態と考えていいのだろうか?それともロンギヌスを持った獣殿という一つの聖遺物?  -- 名無しさん  (2012-08-04 18:14:02)
- 獣殿「マキナと共にSASUKEに出ようと思う」三騎士は誰が早いかな?  -- 名無しさん  (2012-08-07 23:10:09)
- 幾らシリーズを重ねても、タイトルのdies iraeが変わらない事実は、作者が暗に獣殿が真の主人公だと認めているのだろうか? と思った  -- 名無しさん  (2012-08-09 15:16:41)
- ↑修正版とか完全版の意味合いが強いからだと思う  -- 名無しさん  (2012-08-09 15:38:13)
- 何だかんだで、完全版商法の典型的モデルだからね。CS版を経て、ようやく本当に完成、てところかな?  -- 名無しさん  (2012-08-09 19:04:33)
- CSはただの後付けのイメージ  -- 名無しさん  (2012-08-09 21:46:30)
- CSはプレイ環境に難があるらしいから、CSのPC版でホントに最後か? この後、ファンディスクとかが出ないとも限らないけど  -- 名無しさん  (2012-08-10 11:02:22)
- マフラータオルを手に入れた!これで獣殿への忠誠を示すぞッ  -- 名無しさん  (2012-08-10 21:21:50)
- ファンディスクか……出るとしたら蛍ルート後の再決戦でスケルツォ流出とかかな? もしくは別ゲーで言う運命のホロウみたいなのかな? ……普通のエロゲならば間違いなく後者になるんだろうけどDiesだから前者になる気しかしないwww  -- 名無しさん  (2012-08-11 05:57:02)
- ぶっちゃけFDは仮に出るとしてもkkkCS後の新作発売後、最低三年後ぐらいになる。さすがにその頃になると今更出されても時期外れ感が強い。  -- 名無しさん  (2012-08-11 13:19:45)
- マフラータオル通販キボンヌ  -- 名無しさん  (2012-08-11 21:57:42)
- タオル売れきれてたな。残金勘違いしてて、タペストリーかクロスポスターどちらか諦める羽目になったよOTL  -- 名無しさん  (2012-08-12 02:32:51)
- 通販でミニアルバムとタオルがSOLD OUTなんだけどOTL 増産して下さいお願いします  -- 名無し  (2012-08-18 01:27:15)
- 正田卿ツイッターいわく、中将ライニさんじゅうごさい  -- 名無しさん  (2012-08-25 19:28:16)
- おまいら「世界の果てまでbelieve heart」って曲聴いてみろ 獣様が愛をshoutしてるから  -- 名無しさん  (2012-08-25 20:01:14)
- ふと思ったんだけど波洵って獣殿の好みかどうかの判断基準からするとストライクど真ん中じゃない?なんせ能力は他人の弱体化などまるで考えない自己強化の極みみたいなもんだし、しかも、獣殿の全力をだしてもまるで気にもかけないような規格外だし。欠点といえば話がまるで通じないことくらいかな?  -- 名無しさん  (2012-08-27 20:03:05)
- 全宇宙から否定される波洵でも獣殿は愛していたらしいからな…  -- 名無しさん  (2012-08-28 02:53:07)
- けど破壊できないから愛せないんじゃ。  -- 名無しさん  (2012-08-28 11:02:04)
- ↑たしか愛してるけど触っただけで相手が砕けてしまうからまず壊して復活させようってかんじじゃなかったけ?  -- 名無しさん  (2012-08-28 13:33:44)
- 天狗道は砕けない!!  -- 名無しさん  (2012-08-28 14:44:42)
- 子作りしたらあっさり砕けてましたやん  -- 名無しさん  (2012-08-28 20:17:34)
- (∴)「ソハヤ丸には勝てなかったよ・・・」  -- 名無しさん  (2012-08-28 20:22:07)
- ↑2射干冷泉「知らぬ知らぬ聞こえぬ見えん!」  -- 名無しさん  (2012-08-28 21:47:31)
- 相変わらずテレジアには容赦無いツッコミだな、ハイドリヒ卿は……w  -- 名無しさん  (2012-08-31 20:42:59)
- 対波旬戦では倒されたものの、唯一波旬の畸形を感知できてるんだよね。やっぱ観察眼が飛びぬけてたのか、極限の指揮能力で見破ったのか…どちらにしてもすげぇ  -- 名無しさん  (2012-09-01 05:24:00)
- 波旬と畸形嚢腫の自分殺しともいえる事が水銀と黄金の自滅因子の類似してるから気付いたようにVFBでは書かれてる。  -- 名無しさん  (2012-09-01 08:03:32)
- ↑ なるほど、自滅因子だからこそ気付けたのか。波旬と畸形の関係は確かに似てるしな  -- 名無しさん  (2012-09-01 08:17:07)
- ↑2確か殺気か敵意に鋭いとはあったけどそんなこと書かれてたっけ?  -- 名無しさん  (2012-09-01 08:42:09)
- VFBの原文だと「己の内界に対する殺意、破壊という波旬の渇望は黄金と似て非なるものなので、気付くとしたら彼でしょう。」と書いてある。  -- 名無しさん  (2012-09-01 13:24:50)
- しかしアレだな。この人一人だけ形成の時点でパラメータ数値がホントおかしい。流出時での伸び代という点では蓮の方が上なんだろうけど……。  -- 名無しさん  (2012-09-01 15:23:58)
- この人、エイヴィヒカイト習得した段階でいきなり創造位階でしたとか言われても違和感ない  -- 名無しさん  (2012-09-01 15:28:52)
- 活動や形成の方が違和感あるわ。  -- 名無しさん  (2012-09-01 16:46:51)
- むしろ生身の状態で形成シュピーネさん倒せるとか言われても違和感ないわ  -- 名無しさん  (2012-09-01 18:22:38)
- ↑確かに。普通にパラメータがシュピーネさん上回ってそうだw  -- 名無しさん  (2012-09-01 18:39:45)
- 形成の時点で「必中必殺最速最硬」だから酷い性能だな  -- 名無しさん  (2012-09-01 18:45:15)
- 創造段階だと(流出抜きにしたらだけど)全パラメータカンスト状態だしな……本気でイカレてるレベルだわ。  -- 名無しさん  (2012-09-01 19:03:16)
- 獣殿が槍を相手に撃つ時どうやってんだろう、投擲かそれとも神父の射出みたいな感じで向かっていくのかな?  -- 名無しさん  (2012-09-02 21:03:13)
- ↑多分黄金の波動っぽい衝撃波が飛んでく感じ。  -- 名無しさん  (2012-09-04 04:37:27)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年09月19日 21:03
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。