恵理子は剛蔵の胤でも受けていたのはあるまいな。

セリフ項目の作成は本編発売後までご遠慮下さい
+ ...
  • 恵理子「聖十郎さんの役に立たなきゃ(使命感)」・・・報われねぇ・・・ -- 名無しさん (2013-12-18 14:02:48)
  • 体験版の段階でセリフ項目まで作るのは流石に度を越してないか?よしんば作るにしても、「くらなくんはまぞ。」と違って、こっちは別にそこまでキャッチーなセリフでもないし。 -- 名無しさん (2013-12-18 15:02:32)
  • ↑別にいいんじゃね?あって困るってわけでもないし -- 名無しさん (2013-12-18 15:12:01)
  • うーん、俺もこの台詞にはインパクトを感じなかったなぁ。正直、作る必要性が無いように思う。聖十郎ならコレ!って言えるレベルには達していないような。 -- 名無しさん (2013-12-18 16:21:14)
  • まぁセージのクズっぷりがよく現れてる台詞ではある。個人的にはこれよりイェホーシュアなどとは名乗れまい、の部分が気になったが -- 名無しさん (2013-12-18 16:24:14)
  • 空亡に啖呵を切るセリフはかっこいいと思うよ?そのあとの行動ですべてを台無ししてるけど -- 名無しさん (2013-12-18 16:27:29)
  • あって困るものではないと増やしていくと、キャラクター1人につき5つも6つもせリフの項目が並ぶ羽目になりそうだからな。全章を通して3つ4つぐらいが適当と考えれば、聖十郎の枠をこれで使い潰すのは些か無駄弾の感があるな。 -- 名無しさん (2013-12-18 16:32:19)
  • 5つ6つあったら駄目なん? まあこれが作られるとは思ってなかったが -- 名無しさん (2013-12-18 17:44:26)
  • ↑Diesや神咒の項目参照 -- 名無しさん (2013-12-18 17:47:56)
  • そもそもセリフ間違ってるし -- 名無しさん (2013-12-18 18:05:28)
  • というか、セリフ項目は新しく入れる場合、作るかどうかをあらかじめ議論するべきだろうな -- 名無しさん (2013-12-18 18:09:50)
  • ↑それな -- 名無しさん (2013-12-18 18:25:00)
  • いや議論はいらなくね -- 名無しさん (2013-12-18 18:35:52)
  • ↑3 いきなり記事が立ち上がるのが面白いのだから、議論をの上に納得尽くの台詞を上げてもそれはそれでつまらんのではないかね。 -- 名無しさん (2013-12-18 18:40:20)
  • ↑一応wikiなんだから、そういう価値観で適当に立てられても困るだろ -- 名無しさん (2013-12-18 18:42:43)
  • ↑↑↑まあ、議論までいかなくても賛否を確かめるぐらいはした方がいいんじゃないか -- 名無しさん (2013-12-18 18:45:47)
  • ↑ そこは編集者の良識とセンスに任せるわ。むしろ、みんなが納得するようなセリフを選別できない奴が軽い気持ちで更新しなければ良いだけのことじゃ? -- 名無しさん (2013-12-18 18:47:46)
  • ↑どっちにしろ本編発売された後に、セリフ項目は作っていくべきだと思う -- 名無しさん (2013-12-18 18:52:43)
  • ↑それそれ。あくまでも「体験版」の時点ではセリフの項目を編集するのは差し控えた方がいいだろ。情報公開された傍から聞こえの良いセリフを追加していったら大変なことになるだろ。 -- 名無しさん (2013-12-18 18:55:45)
  • ↑そうだね。現時点はあくまで「体験版」だし、セリフの変更もあるかもしれないし。これだってもしかしたら、もっと外道な表現になるかもしれない。 -- 名無しさん (2013-12-18 21:00:12)
  • ↑例えば「恵理子はハゲの胤でも受けていたのはあるまいな。」とか? -- 名無しさん (2013-12-18 21:24:49)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年12月22日 22:46
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。